ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6929069
全員に公開
ハイキング
甲信越

バスでアクセス。残っていた甲府名山を攻略しました。

2024年06月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:18
距離
20.6km
登り
1,198m
下り
1,430m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:31
合計
6:18
距離 20.6km 登り 1,198m 下り 1,430m
10:30
24
10:54
11:03
4
11:07
11:08
10
11:18
17
11:35
11:37
6
11:43
4
11:47
20
12:07
12:09
5
12:14
7
12:21
12:28
3
12:31
14
12:45
12:51
9
13:04
24
13:28
13:30
30
14:00
58
14:58
15:00
5
15:05
23
15:28
2
15:30
昇仙峡滝上バス停
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
🚋自宅最寄り駅〜韮崎駅08:01到着
🚌韮崎 08:51→深田記念公園
深田記念公園行きバスは、乗客が少ないので1台。

同時刻に、みずがき山荘行きのバスが有ります。が、長蛇の列です。
一本でも早く着いて並ぶと座れます。臨時便2台と路線バス便の3台出ました。
今日はGW以来という多人数です。(乗務員さん談)

👣
深田記念公園〜観音峠までの先輩の足跡のなかで、半袖隊長さんのレコを参考しました。有り難うございました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2109218.html
コース状況/
危険箇所等
深田記念公園→観音峠
バス停から、茅ヶ岳に登るハイカーさん達に、背を向けて歩き始めます。
主に道路歩きです。
途中で脇道を踏み跡に沿って歩きます。道標や目印テープは有りません。
地図とGPSを良く確認してください。
その他周辺情報 丸政そば 韮崎店
https://www.marumasasoba.com/丸政そば-韮崎店
土日 7:00〜15:30 16:30〜19:00 ですが・・
朝、準備中です。朝飯には不可です
朝、開いていないので、朝飯には向きません
2024年06月15日 08:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/15 8:04
朝、開いていないので、朝飯には向きません
みずがき山荘行きの長蛇の列を見送って・・
少人数で深田記念公園に到着
2024年06月15日 09:11撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
6/15 9:11
みずがき山荘行きの長蛇の列を見送って・・
少人数で深田記念公園に到着
マニアックハイカーのsw爺は、舗装路をそのまま歩く。
最初の分岐点は、ホッチ峠方向との分岐
2024年06月15日 09:17撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
6/15 9:17
マニアックハイカーのsw爺は、舗装路をそのまま歩く。
最初の分岐点は、ホッチ峠方向との分岐
夏至の直射日光は強烈なので、日傘の出番です。
トトロじゃないですよ〜
2024年06月15日 09:25撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
9
6/15 9:25
夏至の直射日光は強烈なので、日傘の出番です。
トトロじゃないですよ〜
林道を横切ります
2024年06月15日 09:25撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
6/15 9:25
林道を横切ります
道路看板の裏側に作業道
2024年06月15日 09:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:27
道路看板の裏側に作業道
作業道の分岐
明るい方に進みます
2024年06月15日 09:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:33
作業道の分岐
明るい方に進みます
伐採地でしょうか、踏み跡が草で隠れそうです
2024年06月15日 09:34撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:34
伐採地でしょうか、踏み跡が草で隠れそうです
伐採地はここまでで、また樹林帯に入ります。
すれ違ったバイカー
2024年06月15日 09:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 9:43
伐採地はここまでで、また樹林帯に入ります。
すれ違ったバイカー
林道に合流して・・
2024年06月15日 09:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:48
林道に合流して・・
すぐに脇道へそれる
2024年06月15日 09:51撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:51
すぐに脇道へそれる
踏み跡を少し進んで、すぐ左へ曲がる
2024年06月15日 09:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
6/15 9:53
踏み跡を少し進んで、すぐ左へ曲がる
ちょうど看板の有る所です
2024年06月15日 09:54撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:54
ちょうど看板の有る所です
薄い踏み跡をトレース
ピンテは有りません
2024年06月15日 09:54撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:54
薄い踏み跡をトレース
ピンテは有りません
無事、林道に合流しました
この後はひたすら舗装路歩きです
2024年06月15日 10:00撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:00
無事、林道に合流しました
この後はひたすら舗装路歩きです
崖から落ちた岩
危険地帯です
2024年06月15日 10:08撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
6/15 10:08
崖から落ちた岩
危険地帯です
目指す最初のピーク
曲岳ロックオン!
2024年06月15日 10:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
6/15 10:18
目指す最初のピーク
曲岳ロックオン!
右手を見ると
太刀岡山と富士山
2024年06月15日 10:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
6/15 10:22
右手を見ると
太刀岡山と富士山
大明神林道から大野山林道へ
2024年06月15日 10:25撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:25
大明神林道から大野山林道へ
林道のゲート
軽快に下るチャリダー通過
ゲートから峠へ・・遠い💦
2024年06月15日 10:30撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:30
林道のゲート
軽快に下るチャリダー通過
ゲートから峠へ・・遠い💦
1時間45分で観音峠に着きました。
これからの山道に備えて、休憩します。
風の通り道で涼しい〜♩
2024年06月15日 10:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 10:57
1時間45分で観音峠に着きました。
これからの山道に備えて、休憩します。
風の通り道で涼しい〜♩
曲岳登山口、いよいよ山道です。
アクセスが長かったなぁ〜
駐車場には車2台
2024年06月15日 11:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
6/15 11:07
曲岳登山口、いよいよ山道です。
アクセスが長かったなぁ〜
駐車場には車2台
岩横の細いトラバース
崖の途中なので慎重に三点支持歩行
2024年06月15日 11:17撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 11:17
岩横の細いトラバース
崖の途中なので慎重に三点支持歩行
高度感にめまいがしそうな、めまい岩
2024年06月15日 11:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
6/15 11:18
高度感にめまいがしそうな、めまい岩
メタボ爺には難関の、スリット?
2024年06月15日 11:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 11:33
メタボ爺には難関の、スリット?
この岩場の上からの展望
八ヶ岳
2024年06月15日 11:34撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 11:34
この岩場の上からの展望
八ヶ岳
足場に苦労する、ツルツル岩場。
ロープ頼り必須です
2024年06月15日 11:36撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 11:36
足場に苦労する、ツルツル岩場。
ロープ頼り必須です
でも、展望は素晴らしい〜♩
茅ヶ岳と金ヶ岳
2024年06月15日 11:37撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
6/15 11:37
でも、展望は素晴らしい〜♩
茅ヶ岳と金ヶ岳
曲岳山頂標と左手に三角点
2024年06月15日 11:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 11:43
曲岳山頂標と左手に三角点
山梨百名山山頂標と曲り爺
2024年06月15日 11:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
12
6/15 11:44
山梨百名山山頂標と曲り爺
曲岳展望舞台から見る
これから歩く稜線
2024年06月15日 11:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
6/15 11:46
曲岳展望舞台から見る
これから歩く稜線
八丁峠
2024年06月15日 12:08撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
6/15 12:08
八丁峠
八丁平から分岐して
升形山
2024年06月15日 12:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 12:20
八丁平から分岐して
升形山
山頂の岩の上から・・
金峰山と、バスで沢山のハイカーが目指す瑞牆山
2024年06月15日 12:21撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
6/15 12:21
山頂の岩の上から・・
金峰山と、バスで沢山のハイカーが目指す瑞牆山
黒富士と富士山
ちょっと雲隠れ ^_^;
2024年06月15日 12:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
9
6/15 12:22
黒富士と富士山
ちょっと雲隠れ ^_^;
八ヶ岳
2024年06月15日 12:23撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
6/15 12:23
八ヶ岳
山頂標と展望の岩
2024年06月15日 12:25撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
6/15 12:25
山頂標と展望の岩
次は黒富士なので
分岐を左へ
2024年06月15日 12:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 12:33
次は黒富士なので
分岐を左へ
黒富士到着
2024年06月15日 12:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
6/15 12:46
黒富士到着
甲府名山の山頂標
2024年06月15日 12:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 12:46
甲府名山の山頂標
山頂のすぐ先に展望地
中津森や奥に水ヶ森から帯那山
2024年06月15日 12:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
6/15 12:48
山頂のすぐ先に展望地
中津森や奥に水ヶ森から帯那山
トンビ?
2024年06月15日 12:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 12:48
トンビ?
鬼頬山に向かう尾根の途中から黒富士。
あんな岩岩だったんだ・・
2024年06月15日 13:16撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
6/15 13:16
鬼頬山に向かう尾根の途中から黒富士。
あんな岩岩だったんだ・・
鬼頬山
最後の甲府名山コンプ!
\(^O^)/
2024年06月15日 13:26撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
6/15 13:26
鬼頬山
最後の甲府名山コンプ!
\(^O^)/
いよいよ噂の急坂!
ロープ場が始まります。
たしかに長〜い!
2024年06月15日 13:35撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
6/15 13:35
いよいよ噂の急坂!
ロープ場が始まります。
たしかに長〜い!
先日訪れた、越道峠に出ました。
ここから林道を降ります・・
2024年06月15日 14:02撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
6/15 14:02
先日訪れた、越道峠に出ました。
ここから林道を降ります・・
下りやすそうな斜面を見ると・・
つい、ショートカットしてしまいます。
^_^;
2024年06月15日 14:17撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 14:17
下りやすそうな斜面を見ると・・
つい、ショートカットしてしまいます。
^_^;
林道をどんどん下る
2024年06月15日 14:24撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 14:24
林道をどんどん下る
神社の入り口付近に水場。
顔を洗わせてもらいました。
気持ちいい〜!
2024年06月15日 14:39撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 14:39
神社の入り口付近に水場。
顔を洗わせてもらいました。
気持ちいい〜!
金生神社
入口から失礼しま〜す
2024年06月15日 14:42撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
6/15 14:42
金生神社
入口から失礼しま〜す
金桜神社
無事下山しました〜
2024年06月15日 14:58撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 14:58
金桜神社
無事下山しました〜
階段を降りて、県道のショートカット
2024年06月15日 15:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
6/15 15:04
階段を降りて、県道のショートカット
弥三郎岳とロープウェイを見ながら・・
コーラで乾杯〜い
2024年06月15日 15:24撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
6/15 15:24
弥三郎岳とロープウェイを見ながら・・
コーラで乾杯〜い
帰路途中、大月で下車。
正華さんで反省会。
お疲れ山でした〜
(^O^)/🍺
2024年06月15日 18:11撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
10
6/15 18:11
帰路途中、大月で下車。
正華さんで反省会。
お疲れ山でした〜
(^O^)/🍺

感想

茅ヶ岳の東側山陵、曲岳、升形山、黒富士、鬼頬山、太刀岡山など。
各山々へのアクセスは、週末バス便が無いため、昇仙峡滝上又は深田記念公園が最寄りのバス停です。

最寄りと言っても、とても遠い!
車だったら楽ですね。
タクシー利用も考えましたが、バス利用で何とか行けそうです。

一番南側の太刀岡山は、先日昇仙峡から攻略しました。
今日は、深田記念公園からアクセスです。
茅ヶ岳に登るハイカーさん達に背を向けて、一人歩くマニアックなハイカーsw爺。
観音峠まで2時間弱、わりと早く着きました。

舗装路は楽だけど・・暑い💦
山道に入ってからは、通り抜ける風を受けながら気持ち良く歩く。
スリリングな岩場を歩いたり、緑に囲まれた登山道を通り抜けたり・・
変化に富んだ面白いルートです。

鬼頬山(おにかわやま)からのロープ場が続く激急斜面!
まだ〜 と思うほど長く、手の平がツルツルになりそうです。

越道峠からの林道下山は、最近通っているので、降りやすい所をショートカット。
無事、昇仙峡滝上バス停にゴール!
なかなか充実した山行でした。

帰りは大月で下車して正華さんへ。
お疲れ山でした〜!
(^O^)/🍺

最近急に暑くなったので、正華のママさん体調を崩したそうです。
お歳なので、無理せんといてくださいね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人

コメント

甲府名山達成おめでとうございます✨

ここをバスで攻略は中々難しい所ですね。
峠までのロードが大変そうです。
(もうかなり暑かったかと)

曲岳👏
2024/6/17 10:03
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん
この時期の直射日光は厳しいので、日傘は欠かせませんね。
老人には特に必要です。(^_^;)

東側山陵の攻略が長く空いていましたが、太刀岡山と日向山を歩いたので、やっと決行しました。

コンプしたのは、甲府名山と山ハイです。(^_^)v

追伸:曲岳ポーズ、いただきました。
2024/6/17 12:44
いいねいいね
2
こんばんは。
ダブロンおめでとうございます♪
山ハイは先を越されてしまいましたね😣
きっとswさんは夏休み凄い計画しているんでしょうね〜?
マニアックルートおつかれ山でした♪
2024/6/17 21:12
サトケン🐾さん
ダブロン、久々の響きですね。学生時代からかな?
山ハイ、地元人を差し置いてお先にロンです。
サトケンさんが残している御庭、富士五湖周辺の山あるきの御庭とは違う場所なので、合わせてコンプされると良いですよ。
私は、再度取りに行かねば・・
夏休みは、最近疲れが抜けづらいので、1日の歩行時間を短めにしないと・・と思っていますが、南プス歩いてみたいですね〜。
2024/6/17 21:23
いいねいいね
1
甲府名山&山ハイ、コンプリートおめでとう御座います。やっぱり祝杯は正華さんで、ですね👍
蒸し暑い中、長時間の舗装路歩きは辛そうですが、楽だと言い切るswさん💦 凄いです。
曲り爺ポーズ、私もいつか行けたら是非このポーズで記念撮影してみます。もちろんアクセスは車で😅
お疲れ山でした。 正華のママさん、暑さに慣れてぼちぼち頑張って頂きたいですね。
2024/6/18 13:03
いいねいいね
1
porimameさん
なかなかスリリングな岩場が有るし、新緑の森を通るし、岩の上からの展望も有るし・・
面白いところが凝縮しているコースですよ。
日向山に続き、お薦めしたいコースです。短縮も可です。(^_^)v

正華のママさん、暑いからと、昨年厨房に設置した扇風機が有るのを忘れていて・・暑さバテです。
2日続きで点滴を受けて、なんとか体調を保っているということでした。
厨房の中は扇風機だけで大丈夫かなぁ〜と心配ですね。
2024/6/18 22:02
skywatcherさん
ママさん、そうなんですね。メニューは炒め物多いから…暑いですよね。
反省会会場が無いと困るので、お大事にしつつ頑張って頂かないと。
2024/6/20 20:43
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら