ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 693254
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

上高地→焼岳→西穂高山荘→上高地【青春18きっぷで行く日帰り登山】

2015年08月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
1,584m
下り
1,604m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:02
合計
8:02
6:33
0
6:35
6:40
60
7:40
15
7:55
17
8:12
8:15
10
8:25
49
9:14
9:35
35
10:10
10
10:20
10:30
125
12:50
13:08
5
天候 晴れ(下山後にわか雨)
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
新宿駅23:54発----ムーンライト信州81号----4:33着松本駅4:45発----
アルピコ交通(電車・バス)----上高地帝国ホテル6:23着

復路
上高地バスターミナル16:45発----アルピコ交通(電車・バス)----18:31着松本駅
18:37発----普通列車大月行で帰宅の途へ
コース状況/
危険箇所等
【上高地西穂高登山口〜焼岳小屋】
西穂高登山口から焼岳登山口までは砂利道を進みます。登山道に分岐してからも、
しばらくは歩きやすい遊歩道のような状況が続きます。
斜度が徐々に上がりますが、危険な個所はないです。
核心部と思われるアルミはしごもしっかりと固定されており、安心して登ることが
できます。最後の長めのハシゴを登ると焼岳小屋はすぐそこです。
【焼岳小屋〜焼岳山頂】
なだらかな藪の登山道からスタート、焼岳山頂も完全に視界にとらえることができ
ます。一番目のピークを越えると一旦下ります。登り返しが始まると、ほのかな
硫黄臭が漂い始めます。岩稜地帯をがんばって登ると焼岳山頂です。
山が生きていると感じます!
【焼岳小屋〜西穂高山荘】
山地図を見る限りは、平坦に見えますが、長めの登りなどもありじわじわ苦しみ
ます。おもに竹藪のなかの踏み跡を進むような感じですので、笹が伸びていたり
すると、一瞬道迷いをしたかのようになりますが、慎重に進めば問題はありません。
藪漕ぎは足元ご注意です。踏み外しをすると一気にずり落ちる恐れあり。
人通りも少ない登山道のため、深く落ちると難儀しそうです。(怪我はしそうに
ないですが…)
【西穂高山荘〜上高地西穂高登山口】
よく整備されています。(登山道の多くの部分が、歩きやすく木道や石や木の階段をつくられていて、山荘の方が「上高地からのお客様がたくさん来てくれる様に」と
いう意気込みが感じられるものでした)
下りは快調に進めました。登りだったら?…キツそうです…
その他周辺情報 今回は上高地温泉ホテルの日帰り入浴のお世話になりました。
15時まで、1回800円
今回もムーライト信州のきっぷをゲットしての旅です。
2015年08月06日 23:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/6 23:41
今回もムーライト信州のきっぷをゲットしての旅です。
松本で電車、新島々でバスに乗り継いで上高地帝国ホテルに到着。裏から帝国ホテルを撮影。
2015年08月07日 06:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 6:26
松本で電車、新島々でバスに乗り継いで上高地帝国ホテルに到着。裏から帝国ホテルを撮影。
朝は肌寒いですね…
2015年08月07日 06:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 6:29
朝は肌寒いですね…
田代橋から朝もやの穂高連峰を撮影
2015年08月07日 06:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 6:33
田代橋から朝もやの穂高連峰を撮影
こちらは西穂高登山口。本日のスタート、ゴール地点です。
2015年08月07日 06:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 6:35
こちらは西穂高登山口。本日のスタート、ゴール地点です。
西穂高登山口はまず左へ
しばらくは砂利道を進みます。
2015年08月07日 06:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 6:43
西穂高登山口はまず左へ
しばらくは砂利道を進みます。
10分ほどで焼岳の登山口に到着
2015年08月07日 06:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 6:52
10分ほどで焼岳の登山口に到着
熊さんが出没する様です…
2015年08月07日 06:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 6:52
熊さんが出没する様です…
上高地の登山口の特徴なのか、しばらく平坦な道を行きます。
2015年08月07日 06:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 6:56
上高地の登山口の特徴なのか、しばらく平坦な道を行きます。
沢を渡るのも橋が装備されていて問題ありません。
2015年08月07日 06:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 6:57
沢を渡るのも橋が装備されていて問題ありません。
君の名は?
2015年08月07日 06:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 6:58
君の名は?
ちょっとずつ上がりましょう。
2015年08月07日 07:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:03
ちょっとずつ上がりましょう。
ケルンも
私も積みました。
2015年08月07日 07:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:06
ケルンも
私も積みました。
ちょっと段差が出てきましたね。
2015年08月07日 07:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:12
ちょっと段差が出てきましたね。
ココにはきのこ君
2015年08月07日 07:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:17
ココにはきのこ君
君の名は?その2
2015年08月07日 07:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:21
君の名は?その2
橋や階段にもロープが張ってあり安心です。
2015年08月07日 07:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:22
橋や階段にもロープが張ってあり安心です。
このコースの特徴として、ハシゴ類がアルミ製です。
まずは一つ目。
2015年08月07日 07:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:24
このコースの特徴として、ハシゴ類がアルミ製です。
まずは一つ目。
じわじわ高度を上げていきます。
2015年08月07日 07:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:29
じわじわ高度を上げていきます。
ココでもハシゴが
ココは架かってないとね。
2015年08月07日 07:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:39
ココでもハシゴが
ココは架かってないとね。
ここは珍しく鉄製です。
2015年08月07日 07:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:42
ここは珍しく鉄製です。
松の間からわずかに焼岳を発見
2015年08月07日 07:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:43
松の間からわずかに焼岳を発見
少し上に進むとばっちりと視界に焼岳が出現
2015年08月07日 07:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:46
少し上に進むとばっちりと視界に焼岳が出現
そして、樹林帯を抜けいよいよ暑くなってきました(汗)
2015年08月07日 07:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:50
そして、樹林帯を抜けいよいよ暑くなってきました(汗)
やや?遠くに見えるは有名なアルミロングバシゴではないか?
2015年08月07日 07:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:51
やや?遠くに見えるは有名なアルミロングバシゴではないか?
君の名は?その3
2015年08月07日 07:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:54
君の名は?その3
ここで上高地を振り返る。岳沢とは眺めが一味違いますね。
2015年08月07日 07:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:54
ここで上高地を振り返る。岳沢とは眺めが一味違いますね。
ついにロングバシゴの全貌が明らかに…
2015年08月07日 07:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 7:55
ついにロングバシゴの全貌が明らかに…
ハシゴ基部から撮影。
実際に登る際には、ハシゴの支柱のパイプが邪魔をして、足を置きにくい箇所があります。
2015年08月07日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:56
ハシゴ基部から撮影。
実際に登る際には、ハシゴの支柱のパイプが邪魔をして、足を置きにくい箇所があります。
ハシゴの上部
2015年08月07日 07:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:57
ハシゴの上部
頂上のだいぶ近づきました。
2015年08月07日 07:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:58
頂上のだいぶ近づきました。
君の名は?再度
2015年08月07日 08:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:03
君の名は?再度
君の名は?その4
2015年08月07日 08:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:03
君の名は?その4
ひたすら藪を進みます。
2015年08月07日 08:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:05
ひたすら藪を進みます。
空も青いわー!
2015年08月07日 08:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:05
空も青いわー!
そろそろ?
2015年08月07日 08:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:09
そろそろ?
はい!焼岳小屋です
2015年08月07日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 8:12
はい!焼岳小屋です
すぐさま、山頂を目指すことにします。
2015年08月07日 08:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:13
すぐさま、山頂を目指すことにします。
近くだと迫力がありますなー。
2015年08月07日 08:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:18
近くだと迫力がありますなー。
チョイ藪を進みます。
2015年08月07日 08:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:19
チョイ藪を進みます。
笠ケ岳がよく見えます。
2015年08月07日 08:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:21
笠ケ岳がよく見えます。
君の名は?その5
2015年08月07日 08:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:25
君の名は?その5
一度目のピークから一度下るところ
2015年08月07日 08:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:26
一度目のピークから一度下るところ
そして焼岳を見る。
2015年08月07日 08:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 8:26
そして焼岳を見る。
中尾温泉方面への分岐付近で振り返る
2015年08月07日 08:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:30
中尾温泉方面への分岐付近で振り返る
振り返ると奥穂、吊尾根、前穂も
2015年08月07日 08:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:36
振り返ると奥穂、吊尾根、前穂も
はい!ラクしないように気をつけます。
2015年08月07日 08:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:38
はい!ラクしないように気をつけます。
硫黄臭とともに
これを見にきました。
2015年08月07日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:42
硫黄臭とともに
これを見にきました。
さあ!あと少しです。
2015年08月07日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:58
さあ!あと少しです。
振り返ると焼岳小屋が見えます。
2015年08月07日 09:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 9:01
振り返ると焼岳小屋が見えます。
山肌が硫黄色です!
2015年08月07日 09:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:09
山肌が硫黄色です!
乗鞍方面
2015年08月07日 09:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:11
乗鞍方面
中の湯ルートと合流
2015年08月07日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:12
中の湯ルートと合流
奥穂に雲がかかり始めました。
2015年08月07日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:12
奥穂に雲がかかり始めました。
遠くに槍の姿も
2015年08月07日 09:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:13
遠くに槍の姿も
山頂直下、この山は活きてます!!
2015年08月07日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:14
山頂直下、この山は活きてます!!
そして、山頂ゲット!!
2015年08月07日 09:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/7 9:17
そして、山頂ゲット!!
槍!
2015年08月07日 09:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:17
槍!
火口?
2015年08月07日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 9:18
火口?
南峰。入山禁止の区域ですが、人影がありました。
2015年08月07日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:18
南峰。入山禁止の区域ですが、人影がありました。
これが火口湖
2015年08月07日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 9:18
これが火口湖
笠ケ岳。眺めていると登ってみたくなりました。
2015年08月07日 09:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:19
笠ケ岳。眺めていると登ってみたくなりました。
奥穂は完全に雲の中へ
2015年08月07日 09:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:19
奥穂は完全に雲の中へ
乗鞍方面は晴天なり
2015年08月07日 09:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:26
乗鞍方面は晴天なり
じゃあ下りますか
2015年08月07日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:30
じゃあ下りますか
今度は西穂山荘へ足を伸ばします。
2015年08月07日 10:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 10:31
今度は西穂山荘へ足を伸ばします。
平坦な尾根脈かと思いきや、じわじわの登りに苦しめられます。
2015年08月07日 10:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 10:36
平坦な尾根脈かと思いきや、じわじわの登りに苦しめられます。
まだまだじわじわ登ります。
2015年08月07日 10:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 10:44
まだまだじわじわ登ります。
笠が岳にも雲が
2015年08月07日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 10:47
笠が岳にも雲が
こちらはピーカンです。
2015年08月07日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 10:54
こちらはピーカンです。
振り返って焼岳
2015年08月07日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 10:54
振り返って焼岳
西穂までの稜線が見えます。
2015年08月07日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 11:09
西穂までの稜線が見えます。
見下ろすと上高地
2015年08月07日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 11:09
見下ろすと上高地
でもってこんな藪を漕いでゆきます
2015年08月07日 11:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 11:13
でもってこんな藪を漕いでゆきます
忘れ物が掛けてありました。
2015年08月07日 11:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 11:14
忘れ物が掛けてありました。
ここで西穂、奥穂、前穂ブラザーズが顔を出してくれました。
2015年08月07日 11:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 11:22
ここで西穂、奥穂、前穂ブラザーズが顔を出してくれました。
そして再び藪の中へ
2015年08月07日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 11:26
そして再び藪の中へ
少し歩きやすくなってきたかな?
2015年08月07日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 11:38
少し歩きやすくなってきたかな?
2015年08月07日 12:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 12:00
2015年08月07日 12:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 12:09
ここでプラスチックの看板登場。
いよいよ近いかな?
2015年08月07日 12:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 12:33
ここでプラスチックの看板登場。
いよいよ近いかな?
分岐到着!水を補給しよう!
2015年08月07日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/7 12:36
分岐到着!水を補給しよう!
木道登場!いよいよか?
2015年08月07日 12:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 12:47
木道登場!いよいよか?
はい!西穂高山荘到着!!
2015年08月07日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/7 12:50
はい!西穂高山荘到着!!
テント場上部のお花畑。きれいに咲いています。
2015年08月07日 12:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 12:55
テント場上部のお花畑。きれいに咲いています。
癒されますね。
2015年08月07日 12:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 12:55
癒されますね。
西穂丸山、これを越えて独標、主峰、奥穂への縦走かあ。
いつかやりたいですね。
2015年08月07日 13:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 13:06
西穂丸山、これを越えて独標、主峰、奥穂への縦走かあ。
いつかやりたいですね。
さて今日のところは下りますか。
2015年08月07日 13:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 13:07
さて今日のところは下りますか。
帰りは左へ
2015年08月07日 13:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 13:13
帰りは左へ
おお、こんな感じの道を進めるのか!
よく整備されています。
2015年08月07日 13:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 13:16
おお、こんな感じの道を進めるのか!
よく整備されています。
標識も沢山
2015年08月07日 13:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 13:21
標識も沢山
しかし、下りの傾斜もなかなかハード
2015年08月07日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 13:26
しかし、下りの傾斜もなかなかハード
下から撮影→登りはかなり厳しそう…
2015年08月07日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 13:26
下から撮影→登りはかなり厳しそう…
この写真からも、上高地〜西穂山荘の登りはなめてかかると大変です!
2015年08月07日 13:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 13:36
この写真からも、上高地〜西穂山荘の登りはなめてかかると大変です!
藪のジグザグ道も下ります。
2015年08月07日 14:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 14:00
藪のジグザグ道も下ります。
木立の向こうの滝を撮影したのですが、何の写真かわかりませんね(汗)
2015年08月07日 14:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 14:15
木立の向こうの滝を撮影したのですが、何の写真かわかりませんね(汗)
ようやく平坦な道になってきました。
2015年08月07日 14:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 14:24
ようやく平坦な道になってきました。
上高地の特徴→平坦になってからが長いんです
2015年08月07日 14:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 14:24
上高地の特徴→平坦になってからが長いんです
朝正面から撮影した、西穂高登山口に到着
裏からの写真でした。
2015年08月07日 14:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 14:25
朝正面から撮影した、西穂高登山口に到着
裏からの写真でした。
帰路の松本電鉄は松本山雅FCの応援ヘッドマークでした。
2015年08月07日 17:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 17:58
帰路の松本電鉄は松本山雅FCの応援ヘッドマークでした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ゲイター サンダル ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 携帯 時計 サングラス タオル ポール

感想

またもや、青春18きっぷ発売期間恒例の日帰り登山を敢行しました。
まだ登ったことのない山をターゲットに山行計画を立てていましたが、
日帰り登山と、観光(というか入浴か)を余裕をもって楽しめそうだと
いうことと、アプローチがしやすいという理由で、今回は焼岳を選択
しました。

上高地特有の樹林帯を進んだり、アルミのハシゴを登ったり、硫黄
まみれの岩を見たり、雄大な笠ケ岳、西穂、奥穂、前穂、槍を眺め
たり、藪漕ぎをしたりと変化に富んだコースが楽しめたと思います。
下りの西穂山荘から上高地までのルートはよく整備されているため、
早く温泉に入りたい気持ちもありドコドコ下ってしまいました。

いつもながら慌ただしく一日が終わりましたが、ゆっくりと時間が
とれる日が早くくると良いなーと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら