ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6948793
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

茶臼岳〜朝日岳〜三本槍岳 ☆梅雨入直前っ☆

2024年06月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
11.8km
登り
993m
下り
990m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
1:04
合計
6:52
5:29
5:30
23
5:57
5:57
22
6:19
6:20
2
6:22
6:23
10
6:33
6:34
10
6:44
6:49
2
6:51
6:52
19
7:11
7:11
2
7:13
7:13
11
7:24
7:24
20
7:44
7:44
7
7:51
8:03
4
8:07
8:07
10
8:17
8:17
5
8:22
8:24
12
8:36
8:36
10
9:22
9:29
21
9:58
10:25
15
10:40
10:41
4
10:45
10:45
8
10:53
10:53
18
11:11
11:11
14
11:25
11:26
16
11:42
11:42
13
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場
綺麗なトイレ 便座も温か〜い(^^♪
2024年06月20日 05:07撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:07
綺麗なトイレ 便座も温か〜い(^^♪
トイレを通り抜けて階段を登ります
2024年06月20日 05:08撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:08
トイレを通り抜けて階段を登ります
いきなり きれぇ〜っ
2024年06月20日 05:11撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:11
いきなり きれぇ〜っ
今日は登山口に提出
2024年06月20日 05:13撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:13
今日は登山口に提出
鳥居をくぐります
2024年06月20日 05:13撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:13
鳥居をくぐります
少し風があるけど朝陽が当たって気持ちイイ
2024年06月20日 05:27撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:27
少し風があるけど朝陽が当たって気持ちイイ
おっ 見えた!
2024年06月20日 05:28撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:28
おっ 見えた!
振返ると雲海
2024年06月20日 05:28撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:28
振返ると雲海
朝日岳
2024年06月20日 05:29撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:29
朝日岳
峰の茶屋跡避難小屋が見えた
2024年06月20日 05:46撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:46
峰の茶屋跡避難小屋が見えた
到着ぅ〜
2024年06月20日 05:54撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:54
到着ぅ〜
茶臼岳を目指す
2024年06月20日 05:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 5:56
茶臼岳を目指す
登りかけて振返る
2024年06月20日 05:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 5:57
登りかけて振返る
天気イイぃ〜
2024年06月20日 05:57撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 5:57
天気イイぃ〜
お釜口
2024年06月20日 06:21撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 6:21
お釜口
雲海が晴れてきた
2024年06月20日 06:23撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 6:23
雲海が晴れてきた
下界がよく見えます
2024年06月20日 06:24撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 6:24
下界がよく見えます
日光方面
2024年06月20日 06:27撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 6:27
日光方面
山頂が見えてきた
2024年06月20日 06:27撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 6:27
山頂が見えてきた
到着ぅ〜っ
2024年06月20日 06:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 6:30
到着ぅ〜っ
茶臼岳ぇ〜
2024年06月20日 06:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 6:32
茶臼岳ぇ〜
反対側にお釜口
2024年06月20日 06:37撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 6:37
反対側にお釜口
この後通る稜線
2024年06月20日 06:40撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 6:40
この後通る稜線
お釜
2024年06月20日 06:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 6:42
お釜
お釜口に戻った
2024年06月20日 06:43撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 6:43
お釜口に戻った
峰の茶屋に戻って
2024年06月20日 07:11撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 7:11
峰の茶屋に戻って
朝日岳へ
2024年06月20日 07:15撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 7:15
朝日岳へ
振り返って茶臼岳
2024年06月20日 07:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 7:16
振り返って茶臼岳
稜線がずっと続いてるぅ〜
2024年06月20日 07:30撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 7:30
稜線がずっと続いてるぅ〜
茶臼岳とは違う感じ...
2024年06月20日 07:32撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 7:32
茶臼岳とは違う感じ...
片側切れ落ちてるぅ〜
2024年06月20日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 7:36
片側切れ落ちてるぅ〜
肩に到着
2024年06月20日 07:42撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 7:42
肩に到着
朝日岳へ
2024年06月20日 07:46撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 7:46
朝日岳へ
到着っ
2024年06月20日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 7:52
到着っ
朝日岳ぇ〜
2024年06月20日 08:00撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 8:00
朝日岳ぇ〜
朝日からの茶臼
2024年06月20日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 7:52
朝日からの茶臼
駐車場とロープウェイ
2024年06月20日 07:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 7:53
駐車場とロープウェイ
景色よっ
2024年06月20日 07:53撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 7:53
景色よっ
山頂で朝ごはん
2024年06月20日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 7:55
山頂で朝ごはん
三本槍へ向かいます
2024年06月20日 08:07撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 8:07
三本槍へ向かいます
まずは1900mを目指して
2024年06月20日 08:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 8:16
まずは1900mを目指して
清水平に下る
2024年06月20日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 8:31
清水平に下る
清水平の木道
2024年06月20日 08:34撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 8:34
清水平の木道
緑と青と白がサイコー!
2024年06月20日 08:36撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 8:36
緑と青と白がサイコー!
何となく日陰で涼しい
2024年06月20日 08:40撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 8:40
何となく日陰で涼しい
稜線歩きぃ〜
2024年06月20日 08:44撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 8:44
稜線歩きぃ〜
三本槍だっ
2024年06月20日 08:54撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 8:54
三本槍だっ
登り返すっ
2024年06月20日 09:08撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 9:08
登り返すっ
到着っ
2024年06月20日 09:11撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 9:11
到着っ
三本槍岳
2024年06月20日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 9:12
三本槍岳
山頂からの景色
2024年06月20日 09:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 9:22
山頂からの景色
素晴らしぃ〜
2024年06月20日 09:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 9:22
素晴らしぃ〜
山頂が暑すぎたので
2024年06月20日 09:58撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 9:58
山頂が暑すぎたので
清水平でランチぃ〜♪
2024年06月20日 10:03撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 10:03
清水平でランチぃ〜♪
1900m峰へ登り返す
2024年06月20日 10:25撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 10:25
1900m峰へ登り返す
1900m峰に近づく
2024年06月20日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 10:37
1900m峰に近づく
これから帰る稜線
2024年06月20日 10:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 10:46
これから帰る稜線
朝日岳の肩 通過
2024年06月20日 10:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 10:53
朝日岳の肩 通過
帰りも慎重に
2024年06月20日 10:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 10:58
帰りも慎重に
峰の茶屋からの登山道
2024年06月20日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/20 11:14
峰の茶屋からの登山道
学校登山かな?
2024年06月20日 11:21撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 11:21
学校登山かな?
駐車場へ
2024年06月20日 11:27撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 11:27
駐車場へ
鳥居が見えた
2024年06月20日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 11:54
鳥居が見えた
無事下山
2024年06月20日 11:57撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 11:57
無事下山
ご褒美の餃子(^^♪
2024年06月20日 15:28撮影 by  iPhone XS, Apple
6/20 15:28
ご褒美の餃子(^^♪

感想

梅雨入り直前の山行
3ヶ所の候補地の中で一番天気が良さそうなので
那須の三本槍岳へ

仕事を終えて急いで準備をして
21:30過ぎに自宅を出発!
いつも通り 眠気に襲われてしまい
途中のPAで ちょっと寝するハズが4時間も寝てしまった!!

一瞬 二度寝しそうになったけど
思い出したようにスクっと起き上がり峠の茶屋へ向かう
なんとなぁ〜く東の空が明るい
明日は夏至だもん そりゃ明るくもなるでしょぉ〜

峠の茶屋に到着する頃にはすっかり日が登っていた
風が吹いてて少しだけ寒い
準備をしてトイレを済ませて出発っ!!

やっぱ関東地方は違うねぇ〜
平日でも登山者がたくさんいる

今回 登山届は登山口で提出
よく整備された登山道を進むと峰の茶屋跡が見えてきた!
茶臼岳も朝日岳も見えるぅ〜っ
振返ると朝陽の下に雲海だぁ〜っ
今日も天気がイイみたいっ テンションあがるよぉ〜(^^♪

峰の茶屋を通過し 何にも考えずに茶臼岳を目指す
茶臼岳を巻くように歩き お釜口に到着
やっと山頂が見えた!
朝日岳と同じくらいの高さまできたぁ〜

山頂に到着すると日光方面がよく見える
紅葉の時期にでも行ってみよっかな...

お釜を回って 峰の茶屋へ向かう途中
浮石に足を置いてしまい派っ手に転んだ
その時に瞬間的に岩に手をついた勢いで
肩と二の腕を痛めてしまった

結構痛いなぁ〜 とりあえず動く...けど痛いっ...
初歩的なミス... 自己嫌悪だぁ〜
どんな時でも気をつけなければいけないと思うのでした

歩いてるウチに少しづつ痛みが薄れてきた
ヨカッタ...

??
そおいえば 勘違いしてた!順番間違えた!!
先に三本槍→朝日→茶臼だった!
驚くぅ〜っ まっいっか...

峰の茶屋を通過し朝日岳へと向かう

朝日岳を見上げると 急騰を登る人が見える
結構 登らないとだな...

その前に片側が切れ落ちた登山道が現れた!
茶臼岳とは違うな でも楽しいぃ〜♪
その後は肩までの地味な登りが続く

肩からは山頂までは意外とスグだった
山頂では朝ごはんのオニギリを食べながら
さっき登った茶臼岳を眺める

ココからは駐車場やロープウェイも よく見える
これから向かう稜線もよく見える
稜線歩き楽しみぃ〜っ♪

まずは肩まで降りて熊見曽根を経て1900m峰へ
微妙に登ったり下ったり
1900m峰からは清水平までは大きく下る

清水平には木道があって いい感じ
そこから小さく登って下って三本槍が現れた!

そこから20分程登り返し三本槍に到着ぅ〜
あっつい!!
朝は寒く感じていた風が今は丁度いい
でも日差しが暑いっ!!
湯を沸かして温かいものを飲む気がしないなぁ〜

山頂では写真だけ撮って
どっか日陰でランチする事にしよ!

清水平まで戻ると太陽が雲に隠れて涼しい
今だ! 今日のランチは清水平だっ!!

それでもやっぱり湯を沸かす気にはなりませんでした
暑い夏がコワいです

清水平でのランチをゆっくり堪能し
今日一の頑張りどころ 1900m峰への登り返しだぁ〜

登り始めた途端 暑いっ...
太陽が出てきた! でも頑張るっ
時間にしたら10分とか15分くらいだ
頑張れワタシ!!

登ってみると意外とアッという間
やった! 今日一苦しい時間が終わった!!
あとはお気楽だ!
と思いきや油断禁物っ 気を付けて帰るぞぉ〜っ

朝日岳の肩を通過し 茶臼岳が近づいてくる
峰の茶屋が見えると 子供達の声が聞こえてきた

学校登山の団体さんが茶臼岳に向けて歩いている
どこまで行くんだろ 茶臼岳だけかな?
今日は暑いから熱中症が心配
先生達大変だろぉ〜なぁ〜

峰の茶屋では多くの人が休憩してました
ワタシも少しだけ休憩して
浮石に気をつけながら駐車場へと無事に下山したのでした

そして帰りには頑張ったご褒美に
宇都宮で餃子を頂いたのでしたぁ〜(^_^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら