記録ID: 695156
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
妙高山(スカイーケーブルからピストン)
2015年08月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:39
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,352m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 7:39
距離 10.7km
登り 1,357m
下り 1,337m
15:25
ゴール地点
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャーなだけに道に迷うことはないけど、とにかく急登と大きな岩や段差があってそれがずっと続きます。鎖場は慎重に行けば難しくありませんが、鎖が終わってからの方がきついと感じました。 |
その他周辺情報 | 休暇村妙高に泊 |
写真
撮影機器:
感想
5月GWに福島3座を登って以来の山旅です。
仕事が忙しく3か月のブランクでした。3週間前に計画した旅行ついでの妙高山。
相棒もいるのでスカイケーブルピストンなら行けるだろうと思ってたらこれがあまかった。
正直、最初の1時間で暑さでもってバテバテ。天狗堂あたりでもうアップアップ状態。しかし先は急登で長い長い。やっとのことで到着した鎖場ですが、ここは足元がしっかりしているのと手が使えるため意外とやさしく感じました。でも、鎖が終わってからがまだ急で長い。山頂手前の岩場なんて足がつらないようにしがみつきながら登りました。
年のせいと3か月のブランクはあるけれど、これほどきついと思いませんでした。やはり山はなめてはいけないとつくづく感じました。まあ、無事に戻れたのでよしということだけど、反省して体を鍛えてまた挑戦したいと思います。
しかしながら、相棒の女房はよく登ったなあ。日ごろから怖い存在ではあるけど、ウーン、根性はあるなと思いました。
P.S.残念なことにカメラ(NIKON1J3)が壊れた。首にかけていたので汗まみれ、それと岩にガナガンあたってご臨終。でもこの日の最後まで持ってくれた。1年半で新しいのを買わなきゃならないことに。出費はいたいけど、けがするよりはいいか。(´・ω・`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1340人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する