ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6958127
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳(のんびりハイキング)

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
いぬずや その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
8.6km
登り
639m
下り
827m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:05
合計
6:14
6:15
7
スタート地点
6:22
6:23
53
7:15
7:16
23
7:39
7:39
13
7:52
7:52
57
8:49
9:29
26
9:55
9:56
23
10:19
10:20
33
11:03
11:26
37
12:03
12:03
16
12:18
12:18
11
12:30
12:30
1
12:31
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
サラダ巻き
既製品のマヨネーズ量では
たりませんので
追いマヨです🐽
2024年06月22日 05:07撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 5:07
サラダ巻き
既製品のマヨネーズ量では
たりませんので
追いマヨです🐽
トイレのある桜平(中)より
スタート
(下)は遠すぎます😅
2024年06月22日 05:44撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 5:44
トイレのある桜平(中)より
スタート
(下)は遠すぎます😅
最近のパターンの
金曜日夜、今から集合で
決めてないけど、どっか山いく?で
付き合ってくれる
あやさん、感謝!感謝!です
2024年06月22日 05:48撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 5:48
最近のパターンの
金曜日夜、今から集合で
決めてないけど、どっか山いく?で
付き合ってくれる
あやさん、感謝!感謝!です
天気は午前中は大丈夫👌
2024年06月22日 06:29撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 6:29
天気は午前中は大丈夫👌
今日は、ボソッと☀️をみて
「太陽はコッチからなんだ」と
独り言をおっしゃっておりました🤣
2024年06月22日 06:29撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/22 6:29
今日は、ボソッと☀️をみて
「太陽はコッチからなんだ」と
独り言をおっしゃっておりました🤣
最近、🐽化が
こらえきれません😩
2024年06月22日 06:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
6/22 6:38
最近、🐽化が
こらえきれません😩
今日は、ユルイので
草木を撮る余裕があります😤

まあ、いつも、
だいたいユルイですが🤣
2024年06月22日 07:00撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/22 7:00
今日は、ユルイので
草木を撮る余裕があります😤

まあ、いつも、
だいたいユルイですが🤣
サクサクっと
オーレン小屋😙

ここまで、ガマンしてたので
しっかり体を軽くしておきます
2024年06月22日 07:14撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/22 7:14
サクサクっと
オーレン小屋😙

ここまで、ガマンしてたので
しっかり体を軽くしておきます
登りは、夏沢峠方面から
2024年06月22日 07:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/22 7:35
登りは、夏沢峠方面から
あっという間に
夏沢峠着😙
登りはこちらからが
絶対おススメです
2024年06月22日 07:39撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 7:39
あっという間に
夏沢峠着😙
登りはこちらからが
絶対おススメです
ここからは
景色がひらけます
穂高😍もしっかり見えました
2024年06月22日 08:03撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/22 8:03
ここからは
景色がひらけます
穂高😍もしっかり見えました
ほぼ、ボクが前を歩きます

なぜかというと
あやさん
先を歩かせると
2024年06月22日 08:15撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/22 8:15
ほぼ、ボクが前を歩きます

なぜかというと
あやさん
先を歩かせると
ついていけません😭
2024年06月22日 08:18撮影 by  iPhone 13, Apple
5
6/22 8:18
ついていけません😭
何処のどいつだ!
このデブは!🤣と、よく見たら
ボクでした😑

腹こんなんなの・・・
😩😩😩
2024年06月22日 08:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
6/22 8:24
何処のどいつだ!
このデブは!🤣と、よく見たら
ボクでした😑

腹こんなんなの・・・
😩😩😩
爆裂火口
ということは
ここは過去に噴火🌋してるんですよね?🤔
2024年06月22日 08:43撮影 by  iPhone 13, Apple
5
6/22 8:43
爆裂火口
ということは
ここは過去に噴火🌋してるんですよね?🤔
登頂⛰️
2024年06月22日 08:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
6/22 8:50
登頂⛰️
長い休憩😙
キンキンコーラのんで
2024年06月22日 09:02撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/22 9:02
長い休憩😙
キンキンコーラのんで
あやさんに
🍙もらって
2024年06月22日 09:03撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 9:03
あやさんに
🍙もらって
カッコイイ
赤岳、阿弥陀岳をみながら
間抜け面して
まったりします
2024年06月22日 09:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8
6/22 9:07
カッコイイ
赤岳、阿弥陀岳をみながら
間抜け面して
まったりします
八ヶ岳は
何時でも
何度でもいいですね😙
2024年06月22日 09:26撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/22 9:26
八ヶ岳は
何時でも
何度でもいいですね😙
爆裂火口に沿って
2024年06月22日 09:31撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/22 9:31
爆裂火口に沿って
歩いていくと
2024年06月22日 09:32撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/22 9:32
歩いていくと
すぐに追いていかれますが😩
2024年06月22日 09:39撮影 by  iPhone 13, Apple
5
6/22 9:39
すぐに追いていかれますが😩
富士山🗻がみえます☺️
2024年06月22日 09:40撮影 by  iPhone 13, Apple
5
6/22 9:40
富士山🗻がみえます☺️
コマクサも
いちりんだけ発見
しおれてますけど🤣
2024年06月22日 09:43撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/22 9:43
コマクサも
いちりんだけ発見
しおれてますけど🤣
名残惜しいですが
帰ります
2024年06月22日 09:57撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
6/22 9:57
名残惜しいですが
帰ります
帰りは、赤岩の頭方面より
おりますが・・・
やはり
夏沢峠方面のが断然いいです😤
2024年06月22日 10:34撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 10:34
帰りは、赤岩の頭方面より
おりますが・・・
やはり
夏沢峠方面のが断然いいです😤
こんな撮り方を
教えてもらいました😤

この先、こんな写真が
増えるかもしれません🤣
2024年06月22日 12:04撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/22 12:04
こんな撮り方を
教えてもらいました😤

この先、こんな写真が
増えるかもしれません🤣
あやさん、途中から
足が痛いようで
負担を下げるために
ジグザグにおりてましたが
2024年06月22日 12:05撮影 by  iPhone 13, Apple
5
6/22 12:05
あやさん、途中から
足が痛いようで
負担を下げるために
ジグザグにおりてましたが
痛みに耐えきれず
泣き出してしまった😅
2024年06月22日 12:16撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 12:16
痛みに耐えきれず
泣き出してしまった😅
というのは嘘で🤣
そんなヤワではなく
ガニ股なら痛くないと
へんな格好でガシガシ歩いてました🤣
2024年06月22日 12:16撮影 by  iPhone 13, Apple
4
6/22 12:16
というのは嘘で🤣
そんなヤワではなく
ガニ股なら痛くないと
へんな格好でガシガシ歩いてました🤣
でも、たぶん、ホントは
痛かったんでしょう😢
がんばってくれました
お疲れ様でした☺️
2024年06月22日 12:29撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 12:29
でも、たぶん、ホントは
痛かったんでしょう😢
がんばってくれました
お疲れ様でした☺️
手前の川も
渡れそうです😑
2024年06月22日 12:46撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 12:46
手前の川も
渡れそうです😑
帰りは、オシャレラーメン🍜屋で
チーズカレーラーメン🍜🍛
好物一石二鳥で
腹一杯!🐽
2024年06月22日 14:38撮影 by  iPhone 13, Apple
3
6/22 14:38
帰りは、オシャレラーメン🍜屋で
チーズカレーラーメン🍜🍛
好物一石二鳥で
腹一杯!🐽

感想

土曜日、以外と天気いい😍

先々週は
土曜日に猿投山 朝と夜に2回
先週は土日1回ずつと
猿投が続いていたので
ちょっと出かけたいけど
きついのはイヤ🤣

久しぶりに
楽な記憶が残っている😙
硫黄岳に行ってきました

いつも、急なお誘いに
付き合ってくれる あやさん
今日もありがとうございました😙

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

いぬずやさん

梅雨入り前の快晴の硫黄岳、良いですね!
土曜日は前日の雨からの朝焼け必至、行き先はどうしようかなぁ…と思ってましたが、
めちゃニアミスですね〜
私はひとつお隣の天狗岳から爆焼けモルゲンを見てました。
サラダ巻きに追いマヨっていうかマイマヨ持っている時点で凄いw
来週は梅雨入りのようですが、お互いに良いお山歩きが出来ますよう、安全第一で楽しみましょう!
2024/6/23 13:59
いいねいいね
2
kiyohisaさん
こんにちは🙋‍♂️

kiyohisaさんとoyamasukiさんとに
挟まれてたみたいですね
まあ、お二人は頂上
ボクは駐車場でしたが・・・🤣

最近、ナイトハイクは敬遠しがちですが
バッタリするためにも
ナイトスタートも
ちょっと頑張ろうかなとも
ちょっと🤏思ってます😙

バッタリできたあかつきには
マヨネーズいる時は
遠慮なく聞いてください😤
2024/6/23 16:06
いいねいいね
2
お疲れ様です

まさかの硫黄岳ですね!
私そこ1時間前に通過しました
ナイトでくればよかったのに〜・・・とかw
ちなみに私は赤岳でお日様鑑賞でした♪

追いマヨとはまたかなりなマヨラーですねw
私の妻もマヨラーなんで分かります

次は山頂でマヨ盛りのツナマヨ乾杯しましょう!
その時は安全登山で!
2024/6/24 12:57
いいねいいね
1
oyamasuki_yさん
こんばんは🙋‍♂️

この日は
oyamasukiさん
kiyohisaさん
赤岳に2名
周回1名
編笠に1名と
八ヶ岳に知り合いが
集まっていたようでした😙

1人も会えませんでしたが🤣

それにしても
真っ赤な赤岳
マヨネーズのキャップのような
素晴らしいモルゲンでしたね!

マヨ盛り、了解です!
もちろんマヨ、マシマシで!😤


2024/6/24 20:06
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら