ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 697964
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳(長衛小屋テント泊)

2015年08月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
kuroduck その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:31
距離
9.8km
登り
1,224m
下り
1,207m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:01
休憩
0:17
合計
9:18
距離 9.8km 登り 1,224m 下り 1,226m
6:44
6:45
35
7:20
7:24
84
8:48
8:54
31
9:25
40
10:05
10:08
62
11:10
11:12
39
11:51
11:52
61
12:53
40
13:33
72
14:48
5
15:31
ゴール地点
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘
 車で仙流荘までアクセスします。駐車場はすぐそばの南アルプス林道バス駐車場に駐車できます。(100台ほど、200円)

南アルプス林道バス
 登山口のある北沢峠まではマイカー規制のため、バスに乗り換えます。往復2860円、道中1時間程度かかります。バス時刻表に注意!
http://www.city.ina.nagano.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html

その他周辺情報 仙流荘
 日帰り入浴(600円)
 営業時間:10時〜22時

伊那市の他の温泉も入浴開始時間は10時でした。
このため、朝市の帰りの林道バスで仙流荘に戻った私達は入浴できませんでした涙)

結局、帰宅途中の甲府市で入浴しました。

やまなしフルーツ温泉ぷくぷく
 日帰り入浴:860円
 有名なほったらかし温泉のすぐそばですが、甲府市を一望できる露天風呂はとてもすてきでした。夜景もすてきそうです。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
長衛小屋のテント場
 100張ほど設営できるようです。かなり広いので、15時ぐらいに到着しましたが、余裕を持って設営できました。水が自由に補給できるのがありがたいです。
2015年08月12日 15:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 15:22
長衛小屋のテント場
 100張ほど設営できるようです。かなり広いので、15時ぐらいに到着しましたが、余裕を持って設営できました。水が自由に補給できるのがありがたいです。
長衛小屋
 新しくでキレイでした。そばにトイレがあります。北沢峠のバス停から歩いて10分!、テント初心者にはかなり助かります!
2015年08月12日 15:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 15:35
長衛小屋
 新しくでキレイでした。そばにトイレがあります。北沢峠のバス停から歩いて10分!、テント初心者にはかなり助かります!
バス停そばにある北岳見晴らし台。
 小さく北岳が見えました!この後、2日間はずーと天気が悪くて、晴れたのはこの日ダケでした。orz...
2015年08月12日 15:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 15:43
バス停そばにある北岳見晴らし台。
 小さく北岳が見えました!この後、2日間はずーと天気が悪くて、晴れたのはこの日ダケでした。orz...
長衛小屋から仙水小屋までのルート
 岩場が少しありますが、まだまだこれはやさしいほうです。今後どんどん険しくなります。
2015年08月13日 06:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 6:39
長衛小屋から仙水小屋までのルート
 岩場が少しありますが、まだまだこれはやさしいほうです。今後どんどん険しくなります。
仙水小屋
 水場は枯れているとの情報でしたが、今日の雨で水が戻っていました。そばのテンド場は要予約です(約10張)。
2015年08月13日 06:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 6:47
仙水小屋
 水場は枯れているとの情報でしたが、今日の雨で水が戻っていました。そばのテンド場は要予約です(約10張)。
だんだん岩場が増えてきますよー。
2015年08月13日 06:58撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 6:58
だんだん岩場が増えてきますよー。
雨でも負けません!
2015年08月13日 07:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 7:06
雨でも負けません!
こんな感じの岩がだんだん大きくなってくるのだー。
2015年08月13日 07:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:16
こんな感じの岩がだんだん大きくなってくるのだー。
仙水峠
 ここからの登り500m登りがきつーい!
2015年08月13日 07:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 7:24
仙水峠
 ここからの登り500m登りがきつーい!
仙水峠
2015年08月13日 07:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:25
仙水峠
すこーし晴れ間が見えました。このまま晴れてくれないかな。
2015年08月13日 07:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 7:49
すこーし晴れ間が見えました。このまま晴れてくれないかな。
霧のような雨が吹いてきます。
2015年08月13日 07:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:54
霧のような雨が吹いてきます。
駒津峰
 開けていて晴れていたら、結構休めます。ここからは岩場が続きマース。
2015年08月13日 08:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 8:53
駒津峰
 開けていて晴れていたら、結構休めます。ここからは岩場が続きマース。
岩場にのぼりたーいけど、すべったらバイバイです。。。
2015年08月13日 09:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:16
岩場にのぼりたーいけど、すべったらバイバイです。。。
雨風もつよーくなります。。
2015年08月13日 09:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:23
雨風もつよーくなります。。
岩の大きさのごつごつしてきます。
2015年08月13日 09:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:29
岩の大きさのごつごつしてきます。
2015年08月13日 09:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:32
駒ケ岳分岐
 直登と巻きの分岐。雨風が強いので、危険を感じ巻きルートで登ります。
2015年08月13日 09:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:36
駒ケ岳分岐
 直登と巻きの分岐。雨風が強いので、危険を感じ巻きルートで登ります。
魔利支天分岐
 ここから魔利支天まで足を伸ばしましたー!
2015年08月13日 10:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:00
魔利支天分岐
 ここから魔利支天まで足を伸ばしましたー!
滑落しないように慎重にすすみます。
2015年08月13日 10:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 10:02
滑落しないように慎重にすすみます。
魔利支天山頂
 結構開けています。余裕があったら是非立ち寄ってくださいねー。
2015年08月13日 10:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 10:14
魔利支天山頂
 結構開けています。余裕があったら是非立ち寄ってくださいねー。
雨の中、記念撮影
2015年08月13日 10:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 10:19
雨の中、記念撮影
甲斐駒のルートに戻ります。
2015年08月13日 10:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 10:56
甲斐駒のルートに戻ります。
2015年08月13日 10:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:57
甲斐駒山頂
2015年08月13日 11:07撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 11:07
甲斐駒山頂
最駒山頂
 2967m!
2015年08月13日 11:07撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 11:07
最駒山頂
 2967m!
2015年08月13日 11:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:08
甲斐駒三角点
2015年08月13日 11:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:08
甲斐駒三角点
甲斐駒山頂!
 風と雨!うーん。晴れてたら、展望もすごかったんだろうに。
残念!
2015年08月13日 11:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/13 11:14
甲斐駒山頂!
 風と雨!うーん。晴れてたら、展望もすごかったんだろうに。
残念!
甲斐駒山頂から
2015年08月13日 11:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:45
甲斐駒山頂から
駒津峰から
 帰りの駒津峰は天候が回復し、なんとか晴れ間が見えました。
ここでの昼(カレー)がまた格別!
2015年08月13日 12:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:29
駒津峰から
 帰りの駒津峰は天候が回復し、なんとか晴れ間が見えました。
ここでの昼(カレー)がまた格別!
駒津峰から
 雲のような霧が駆け抜けていきます。
2015年08月13日 12:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 12:32
駒津峰から
 雲のような霧が駆け抜けていきます。
きっと晴れていたら最高だったんだけど、たまに見える晴れ間もまた一興でした。
2015年08月13日 13:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 13:09
きっと晴れていたら最高だったんだけど、たまに見える晴れ間もまた一興でした。

感想

お盆の休みを利用して甲斐駒ケ岳にいってきました。

今回は予定から実行までの時間があまりなかったので、予約なしでもいけるテント泊をメインに考え企画しました。
テント場までの距離が近く、テント泊入門とされる長衛小屋のテント場を選択しました。ザックはテント用の準備できず、38Lのザックに無理やり詰め込みました。
それでも、とりあえずテント場までいって設営して荷物を軽くできたので、なんとかなりました。

肝心の登山内容としては初めての南アルプスでなかなかの登山でした。天候がイマイチよくなかったので、岩場などでは一段と注意を要しました。
山頂では風も強く、ほどんど滞在せずに下山しました。
下ってきた駒津峰ではなんとか晴れ間が見えて、心が休まった感じです。

このテント場からのアクセスは仙丈ケ岳も登れますが、時間と体力の問題から、今回は断念しました。また、天候のいいときにアタックしたいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人

コメント

残念な天気
私はこの日、椹島から聖平に向けて歩いてました。

ずぶ濡れです…。

盆の時期は天候不安定ですが、サラリーマンだから仕方ないんですね。

(-_-;)

晴れてたら北岳から塩見岳に至る南アルプス北部、鳳凰三山越しに富士山も見え、最高の見晴らしです。

今年の夏期休暇は仙丈ヶ岳ですか?
静岡側からなら塩見岳、アクセスしやすいですよ。
山行距離長くなりますが、三伏峠小屋拠点に一泊二日、ないし余裕もって二泊三日なんかもお勧めです。
危険箇所もあまり無いですし。
2016/5/13 18:41
Re: 残念な天気
tomhigさん

コメントありがとうございます。
折角の休みなのに天気が残念でしたね。
初めての甲斐駒だったんですが、バスの中での運転手さんの山ガイドが新鮮でした。
まだまだ経験も浅く仙丈ヶ岳は断念してしまいました。
今度は天気がいい時に行けたらいいなと思います!
2016/5/14 9:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら