ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 69916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山 初の雨山行

2010年07月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:50
距離
5.3km
登り
583m
下り
573m

コースタイム

8:00日光白根山ロープウェー山麓駅 - 8:45山頂駅 - 8:50二荒山神社 - 9:15七色平入り口 - 12:45白根山山頂 - 13:50弥陀ヶ池分岐 - 14:55七色平 - 15:30山頂駅 - 16:20山麓駅
撮影枚数:240枚
天候 くもり時々晴れ、かなりの時間雨。
山頂の気温は12℃。比較的温か。
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェーは往復1800円
乗車時間は15分ほどあるため、乗り物酔いしやすい人は酔い止めを飲んでおいた方がいいでしょう。
山頂駅の標高は2000m。
コース状況/
危険箇所等
森林限界を超えた辺りから雨。
山頂の気温は12℃あり、ちゃんと雨具を着ていれば問題はない。
しかし足元は濡れた岩で滑りやすい。
ガスで山頂を越えて弥陀ヶ池方面へ向かうルートの起点がよく分からず、少し危険なルートを採ってしまった。
(もっと危険なルートを採っている人もいたが・・・)
山頂から降りた直後、地面に亀裂が入っており、いつ崩落してもおかしくない状況(写真撮っときゃ良かった)
また、弥陀ヶ池分岐までの間でルートを間違ってしまい、元来た道を下っているパーティがいた。
かなりの斜度にもかかわらず、数名の女性がいたことにビックリ(こっちも写真撮っときゃ良かった)
私も慎重にしなきゃと自戒。。。
今回は良い時間帯だったみたいで、階段すぐ横の駐車スペースを確保。
やっぱり遠いより近いほうがいいね(当然)
2010年07月06日 01:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7/6 1:29
今回は良い時間帯だったみたいで、階段すぐ横の駐車スペースを確保。
やっぱり遠いより近いほうがいいね(当然)
西の空はどんどん明るくなってきて回復の兆しが。
これなら期待持てそう。
2010年07月06日 01:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7/6 1:44
西の空はどんどん明るくなってきて回復の兆しが。
これなら期待持てそう。
登山道に入ってすぐ、足元にギンリョウソウ(ギョリンソウともいう)が。
じっくり見るとちょっと気持ち悪いかも(汗)
2010年07月06日 01:43撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/6 1:43
登山道に入ってすぐ、足元にギンリョウソウ(ギョリンソウともいう)が。
じっくり見るとちょっと気持ち悪いかも(汗)
カニコウモリ。
変わったネーミングなので期待してしまうけど、けっこう地味な植物。
当然、カニにもコウモリにも似てません(笑)
2010年07月06日 01:43撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/6 1:43
カニコウモリ。
変わったネーミングなので期待してしまうけど、けっこう地味な植物。
当然、カニにもコウモリにも似てません(笑)
階段は朝まで降り続いた雨でびっしょり。
滑らないように気を付けないと・・・
2010年07月07日 01:57撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:57
階段は朝まで降り続いた雨でびっしょり。
滑らないように気を付けないと・・・
もちろん登山道もぬかるみ状態。
水たまりは避けて行こう。
2010年07月07日 01:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7/7 1:48
もちろん登山道もぬかるみ状態。
水たまりは避けて行こう。
どんどん登る。
先はまだまだ長い。
2010年07月07日 01:57撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:57
どんどん登る。
先はまだまだ長い。
イヌナズナの一種らしい。
2010年07月07日 01:59撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:59
イヌナズナの一種らしい。
マイヅルソウはどこにでも咲いてます。
白い花が白飛びしないように露出を抑えつつ手ブレに注意しながら撮らなきゃいけません。
2010年07月07日 01:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:56
マイヅルソウはどこにでも咲いてます。
白い花が白飛びしないように露出を抑えつつ手ブレに注意しながら撮らなきゃいけません。
ハリブキという名の通り、フキのような姿とたくさんの刺。
触ると痛そう・・・
2010年07月07日 01:57撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:57
ハリブキという名の通り、フキのような姿とたくさんの刺。
触ると痛そう・・・
薄暗いところにミツバオウレンが咲いてました。
なんとなく画になる(と思ってるのは私だけか)
2010年07月07日 01:58撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:58
薄暗いところにミツバオウレンが咲いてました。
なんとなく画になる(と思ってるのは私だけか)
イワカガミがたくさん咲いています。
白根山ではちょうど今がシーズン。
2010年07月07日 01:59撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:59
イワカガミがたくさん咲いています。
白根山ではちょうど今がシーズン。
木の洞の中には光苔があります。
綺麗に写すにはフラッシュを焚くと苔が光ってくれるのでいい感じです。
2010年07月07日 01:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:56
木の洞の中には光苔があります。
綺麗に写すにはフラッシュを焚くと苔が光ってくれるのでいい感じです。
シロバナノヘビイチゴ。
花は白いが実はフツウのヘビイチゴです。
2010年07月07日 01:57撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:57
シロバナノヘビイチゴ。
花は白いが実はフツウのヘビイチゴです。
ミヤマキンバイ(だと思う)
黄色くて似た花がけっこう咲いています。
2010年07月07日 01:58撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:58
ミヤマキンバイ(だと思う)
黄色くて似た花がけっこう咲いています。
コバイケイソウは数年おきにしか花を咲かせないらしい。
2010年07月07日 01:51撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:51
コバイケイソウは数年おきにしか花を咲かせないらしい。
鹿、発見!
本当に人に慣れているようで、全く逃げる素振りも見せません。
2010年07月07日 01:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:50
鹿、発見!
本当に人に慣れているようで、全く逃げる素振りも見せません。
そうこうしてるうちにガスが濃くなってきました。
と、思ったらすぐに雨が・・・
ちょっと前までは晴れてさえいたのに。
2010年07月07日 01:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:50
そうこうしてるうちにガスが濃くなってきました。
と、思ったらすぐに雨が・・・
ちょっと前までは晴れてさえいたのに。
ツガザクラがそこかしこに咲いてます。
アカモノとは葉の形が違うのですぐに分かりやすいですね。
2010年07月07日 01:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7/7 1:55
ツガザクラがそこかしこに咲いてます。
アカモノとは葉の形が違うのですぐに分かりやすいですね。
雨の中を山頂に向けてひたすら歩く。
2010年07月07日 01:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7/7 1:58
雨の中を山頂に向けてひたすら歩く。
途中のガレ場でイワカガミの群落を発見。
岩のくぼみにこんなに咲いてるなんて。
2010年07月07日 01:56撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7/7 1:56
途中のガレ場でイワカガミの群落を発見。
岩のくぼみにこんなに咲いてるなんて。
2人揃って山頂で記念写真。
これで天気が良かったら最高なんだけどねー
2010年07月07日 23:54撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
7/7 23:54
2人揃って山頂で記念写真。
これで天気が良かったら最高なんだけどねー
山頂! この時の気温は12℃。
比較的温かいですね。

そういえば、山頂に傘をさしたスニーカーの人がいました。
しかも、弥陀ヶ池方面へ断崖を傘をさしながら降りて行くとは・・・
2010年07月07日 01:56撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7/7 1:56
山頂! この時の気温は12℃。
比較的温かいですね。

そういえば、山頂に傘をさしたスニーカーの人がいました。
しかも、弥陀ヶ池方面へ断崖を傘をさしながら降りて行くとは・・・
弥陀ヶ池方面へ降りていきます。
しかし、山頂を降りてすぐ地割れが・・・
いつ崩落しても不思議はないかも。
2010年07月07日 01:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7/7 1:57
弥陀ヶ池方面へ降りていきます。
しかし、山頂を降りてすぐ地割れが・・・
いつ崩落しても不思議はないかも。
シャクナゲの群落。
これが一斉に咲いたらさぞ見事だろうね。
2010年07月07日 01:56撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7/7 1:56
シャクナゲの群落。
これが一斉に咲いたらさぞ見事だろうね。
七色平にはハクサンチドリが思ったよりたくさん咲いていました。
昨年は数株しかなかったような?!
その代わり、山頂付近にはありませんでした。
2010年07月07日 01:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:50
七色平にはハクサンチドリが思ったよりたくさん咲いていました。
昨年は数株しかなかったような?!
その代わり、山頂付近にはありませんでした。
二荒山神社前に咲くゴゼンタチバナです。
雨や手水に濡れてます。
2010年07月07日 01:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:50
二荒山神社前に咲くゴゼンタチバナです。
雨や手水に濡れてます。
ロックガーデンにはコマクサがたくさん咲いてます。
ピンクの他、濃い赤、白の3色がけっこうまばらに植えられてるので、写真が撮りづらかったりします・・・(^^;
2010年07月07日 01:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:49
ロックガーデンにはコマクサがたくさん咲いてます。
ピンクの他、濃い赤、白の3色がけっこうまばらに植えられてるので、写真が撮りづらかったりします・・・(^^;
ロックガーデンにはクロユリも咲いてます。
これを山の中で見つけたのなら画になるんですけど。
2010年07月07日 01:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:49
ロックガーデンにはクロユリも咲いてます。
これを山の中で見つけたのなら画になるんですけど。
ロープウェー乗り場のすぐ隣にシラネニンジンを見つけました。
これも地味ですよね。
ちなみに、地下茎が人参のようになるのかは不明・・・さすがに引っこ抜くわけにもいかないし(-_-;)
2010年07月07日 01:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:49
ロープウェー乗り場のすぐ隣にシラネニンジンを見つけました。
これも地味ですよね。
ちなみに、地下茎が人参のようになるのかは不明・・・さすがに引っこ抜くわけにもいかないし(-_-;)
下りもロープウェーを使います。
ちなみに私は極度の乗り物酔い体質なので、1日の体力の30%はロープウェーで消費してしまいます(涙)
2010年07月07日 01:55撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
7/7 1:55
下りもロープウェーを使います。
ちなみに私は極度の乗り物酔い体質なので、1日の体力の30%はロープウェーで消費してしまいます(涙)

感想

予定を変更しての白根山でした。
この変更が吉なのか凶なのかはともかくとして、かなり楽しめた山行になりました。

マイヅルソウ、イワカガミ、ミツバオウレンなどの、この時期によく見られる高山植物はひと通り見られます。
多くの人が気付かずにスルーしている岩陰にはヒカリゴケがあるので、余裕がある方は探してみると良いでしょう。
(撮影にはフラッシュが効果的です)

雨の中、白根山山頂から弥陀ヶ池方面へ降りていく時、周囲に誰もいない時間がけっこうありました。
初めて通るルート、見覚えの無い場所、ガスで視界が奪われる状況、濡れて滑る足元。
こういう状況に遭遇することで経験値って上がるんだなぁと実感しました。

そしてさらに周囲が暗くなってきたら?
知らずにルートを外れ、怪我して遭難・・・あり得る可能性かもしれません。

何度か行っている山であっても、いつもと違うルートを使ったり、いつもと異なる状況になると様相が一変してしまうということは、頭では分かったつもりになっていても、実際にそういう事態に遭遇してみると全く違うものですね。
かなり勉強になった1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2067人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
奥白根山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら