ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7003388
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳

2024年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
7.8km
登り
1,378m
下り
805m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:14
合計
6:50
8:52
1
スタート地点
8:59
9:05
129
11:19
11:39
62
12:41
12:42
15
12:57
12:57
5
13:02
13:06
16
13:22
13:51
11
14:02
14:03
9
14:13
14:23
8
14:31
14:31
16
14:47
14:47
22
15:09
15:09
18
15:43
15:43
1
15:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き・帰り/上毛高原駅⇄谷川岳ロープウェイ駅バス停
今日は初めての谷川岳へ!
晴れは嬉しいけど、暑くなりすぎなければいいな…
ロープウェイを横目に、西黒尾根登山口へ
2024年07月07日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/7 8:55
今日は初めての谷川岳へ!
晴れは嬉しいけど、暑くなりすぎなければいいな…
ロープウェイを横目に、西黒尾根登山口へ
谷川岳山頂まで3.7km⁈
近いけどそれだけ急登ってことか
2024年07月07日 09:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/7 9:03
谷川岳山頂まで3.7km⁈
近いけどそれだけ急登ってことか
ずっとこんな感じを登ってきて
2024年07月07日 09:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/7 9:55
ずっとこんな感じを登ってきて
樹林帯を抜けると眺め広がる!!!
2024年07月07日 10:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/7 10:31
樹林帯を抜けると眺め広がる!!!
暑いけどちょっと休憩。
天神平が見える
この見晴らしゾーンを過ぎると
2024年07月07日 10:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 10:42
暑いけどちょっと休憩。
天神平が見える
この見晴らしゾーンを過ぎると
岩登りスタート!
鎖1、足置くところけっこうある
2024年07月07日 10:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 10:48
岩登りスタート!
鎖1、足置くところけっこうある
鎖2
2024年07月07日 10:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 10:57
鎖2
鎖2
ヘルメット一応もってきたのでここから付ける
2024年07月07日 11:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 11:02
鎖2
ヘルメット一応もってきたのでここから付ける
鎖2の中段部分、鎖と足を張って登った
2024年07月07日 11:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 11:04
鎖2の中段部分、鎖と足を張って登った
鎖2の上部
2024年07月07日 11:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 11:07
鎖2の上部
ヤマブキショウマ?
2024年07月07日 11:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/7 11:08
ヤマブキショウマ?
ニッコウキスゲ?
2024年07月07日 11:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 11:11
ニッコウキスゲ?
ラクダの背
まだまだ果てしない
2024年07月07日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 11:14
ラクダの背
まだまだ果てしない
しゃがんで撮って立ち上がったら目眩が…暑さダメージけっこうきてる
2024年07月07日 11:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 11:19
しゃがんで撮って立ち上がったら目眩が…暑さダメージけっこうきてる
ルート上に日陰見当たらないので、ちょうど分岐があった厳剛新道を少し下りた所の日陰で休む
そこからの眺め
2024年07月07日 11:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
7/7 11:36
ルート上に日陰見当たらないので、ちょうど分岐があった厳剛新道を少し下りた所の日陰で休む
そこからの眺め
無理やりおにぎりを食べて涼んだら少し回復してきた。日陰があってよかった~
「西黒尾根ガレ沢ノ頭」の碑
2024年07月07日 11:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 11:37
無理やりおにぎりを食べて涼んだら少し回復してきた。日陰があってよかった~
「西黒尾根ガレ沢ノ頭」の碑
登ってきた尾根を振り返って。眺めは最高!
2024年07月07日 11:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 11:44
登ってきた尾根を振り返って。眺めは最高!
先が見えない…少し回復はしたものの、足は重い
2024年07月07日 11:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/7 11:45
先が見えない…少し回復はしたものの、足は重い
最初の鎖3箇所の岩とはタイプが異なるガレの急登。こちらにも鎖が頻繁についている(写真は振り返って)
2024年07月07日 11:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 11:54
最初の鎖3箇所の岩とはタイプが異なるガレの急登。こちらにも鎖が頻繁についている(写真は振り返って)
しゃがまなくても撮れるものだけ撮る
2024年07月07日 11:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 11:57
しゃがまなくても撮れるものだけ撮る
2024年07月07日 11:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/7 11:57
イワブキジャコウソウ?
2024年07月07日 11:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 11:58
イワブキジャコウソウ?
雪渓が少し
2024年07月07日 12:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/7 12:05
雪渓が少し
左側が登ってきている西黒尾根
2024年07月07日 12:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 12:11
左側が登ってきている西黒尾根
もう少し…なのか?
2024年07月07日 12:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 12:16
もう少し…なのか?
フデリンドウ
2024年07月07日 12:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 12:18
フデリンドウ
山頂どこー
2024年07月07日 12:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 12:21
山頂どこー
黄色ペンキがずっとついているので、分かりやすく有難い
2024年07月07日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 12:24
黄色ペンキがずっとついているので、分かりやすく有難い
この感じの岩登りがいくつか。ここは岩の右側の段になっているところを通った
2024年07月07日 12:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 12:27
この感じの岩登りがいくつか。ここは岩の右側の段になっているところを通った
2024年07月07日 12:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/7 12:29
2024年07月07日 12:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/7 12:31
2024年07月07日 12:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 12:38
ハクサンチドリ?
2024年07月07日 12:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 12:39
ハクサンチドリ?
急登終わった!この辺りからゆるやかに
2024年07月07日 12:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/7 12:42
急登終わった!この辺りからゆるやかに
タニウツギ
2024年07月07日 12:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 12:44
タニウツギ
ミヤマキンポウゲ
2024年07月07日 12:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 12:46
ミヤマキンポウゲ
やっと見えてきた〜!耳2つ!
2024年07月07日 12:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 12:49
やっと見えてきた〜!耳2つ!
有名なやつだ
2024年07月07日 12:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 12:57
有名なやつだ
もう少し
2024年07月07日 12:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 12:59
もう少し
トマの耳到着!
2024年07月07日 13:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 13:02
トマの耳到着!
レコでよく見るかっこいい稜線!
2024年07月07日 13:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
7/7 13:03
レコでよく見るかっこいい稜線!
西黒尾根越しの天神平
2024年07月07日 13:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 13:04
西黒尾根越しの天神平
カラマツソウ?
かわいい
2024年07月07日 13:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 13:05
カラマツソウ?
かわいい
続いてオキの耳へ!
2024年07月07日 13:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 13:07
続いてオキの耳へ!
東側がすごい断崖絶壁
2024年07月07日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/7 13:08
東側がすごい断崖絶壁
吸い込まれそうな谷
2024年07月07日 13:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 13:10
吸い込まれそうな谷
フウロソウ
2024年07月07日 13:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 13:10
フウロソウ
谷川岳山頂オキの耳(1977m)到着!
やったー!
13
谷川岳山頂オキの耳(1977m)到着!
やったー!
一ノ倉岳、茂倉岳
2024年07月07日 13:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 13:23
一ノ倉岳、茂倉岳
ぐるりと素晴らしい眺め!
向こう側まで馬蹄形のルートなのか?
眺めながらお昼
2024年07月07日 13:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 13:24
ぐるりと素晴らしい眺め!
向こう側まで馬蹄形のルートなのか?
眺めながらお昼
2024年07月07日 13:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 13:24
左奥に白根山、中央武尊山、右奥皇海山かな
2024年07月07日 13:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 13:29
左奥に白根山、中央武尊山、右奥皇海山かな
赤城山?
2024年07月07日 13:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 13:37
赤城山?
ウスユキソウ
2024年07月07日 13:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/7 13:47
ウスユキソウ
再び、登ってきた西黒尾根&トマの耳を眺めて満足!下りていく
2024年07月07日 13:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 13:48
再び、登ってきた西黒尾根&トマの耳を眺めて満足!下りていく
トマの耳から続く稜線。素敵
2024年07月07日 13:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/7 13:51
トマの耳から続く稜線。素敵
耳だ
2024年07月07日 13:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 13:52
耳だ
肩ノ小屋見えてきた。楽しい稜線歩き
2024年07月07日 14:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 14:03
肩ノ小屋見えてきた。楽しい稜線歩き
小屋の近くの祠にお参り
2024年07月07日 14:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 14:07
小屋の近くの祠にお参り
小屋の鐘を鳴らす!
2024年07月07日 14:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 14:08
小屋の鐘を鳴らす!
歴史を感じる略図
小屋でオレンジジュースを補給
2024年07月07日 14:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/7 14:08
歴史を感じる略図
小屋でオレンジジュースを補給
小屋前から
2024年07月07日 14:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 14:18
小屋前から
らくらくな下り。は、この辺りだけだった
2024年07月07日 14:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/7 14:24
らくらくな下り。は、この辺りだけだった
ザンゲ岩だったか
2024年07月07日 14:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 14:29
ザンゲ岩だったか
天狗のたまり場から
2024年07月07日 14:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 14:46
天狗のたまり場から
熊穴沢避難小屋
ガレザレの急下りが続き、鎖・ロープ何ヶ所も。
甘くみていたがかなり疲れた
2024年07月07日 15:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/7 15:08
熊穴沢避難小屋
ガレザレの急下りが続き、鎖・ロープ何ヶ所も。
甘くみていたがかなり疲れた
吾妻耶山のようです。
※Lagopus1406さん、ありがとうございます!
2024年07月07日 15:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/7 15:22
吾妻耶山のようです。
※Lagopus1406さん、ありがとうございます!
やっとロープウェイ天神平駅に到着!
長かった〜
振り返ると雲がかかってた
2024年07月07日 15:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/7 15:42
やっとロープウェイ天神平駅に到着!
長かった〜
振り返ると雲がかかってた
撮影機器:

感想

やっと行けた谷川岳!
さすが三大急登と言われる西黒尾根はきつかった…久しぶりの直射もきつかった…
登れきれてよかったです。

どこを見ても立体感がかっこよく、とても好きな山になりました。ゼブラの時期や他の季節にもまた来たい!もっと先まで行ってみたいです。
それにしても馬蹄形縦走ってほんとすごいな…

ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人

コメント

hanakabu様、こんにちは。
西黒尾根からの登り、すごいですね!
鎖も岩登りもさすがの三大急登ですね。
晴天の谷川岳の眺めも最高です。どちらを見ても素晴らしい。
私もいつかは西黒尾根にチャレンジしてみたいです。
お疲れさまでした。
2024/7/9 16:01
yntk514さん、こんばんは!
西黒尾根、なかなか大変でした💦
急登ってきついですね😆標高差だけでははかれない…岩登りも最初は楽しかったのですが、一旦具合悪くなってからは辛さのほうが上回ってしまいました。もっと体力つけて楽しみながら登りきれるようになりたいです。涼しい季節にまた行ってみます!
黒戸尾根日帰りできるyntk514さんなら、全然余裕だと思いますよ〜!

yntk514さんには珍しく山行間隔が少し空いているような…⁈お元気ですか?

コメントありがとうございました!
2024/7/9 21:02
いいねいいね
1
hanakabuさん、こんにちは。
お気遣いありがとうございます。
ちょっとだけ不調でした。
富士山開山に合わせて療養中です。
また、来週から頑張ります。

2024/7/10 12:35
いいねいいね
1
yntk514さん、こんばんは!
そうだったのですね…
富士山開山で気持ちははやると思いますが…
無理せずお大事にしてくださいね
まだまだ夏はこれからたっぷりありますので!🌻
2024/7/10 19:31
いいねいいね
1
hanakabu さん、こんばんは!(^^)  
がんばりましたね〜スゴイです!!  
西黒尾根の鎖場程度なら特訓を積んでいる hanakabuさんなら問題ないでしょう!?(^-^) 
谷川岳は天候に恵まれないケースが多いのですが、初めてでこのすばらしい天気なら、谷川岳のこときっと好きになってしまいましたね!? 
「まだまだ果てしない」「吸い込まれそうな谷」‥今回も面白過ぎ!(^^ゞ  
写真67→「苗場山?」苗場山の山頂はもっともっと広〜い高層湿原になっているので違うと思います!
どちらの方角を見ているのでしょう?? その台形のお山の奥にもたくさんの山々が見えるので、たぶん「吾妻耶山」ではないでしょうか!?(^o^)/ 
ちなみに苗場山は「写真41・レコでよく見るかっこいい稜線!」の最奥右側の横広台形のお山です!(最奥左には浅間山!)
2024/7/9 20:55
Lagopus1406さん、こんばんは!
谷川岳、きつかったですけど素晴らしい山でとても好きになりました☺️
鎖場、難易度的には大丈夫でしたがいくつも急斜面を登る体力がまだまだでした💦暑さも慣れないとです〜
天候恵まれないケースが多いのですね。もう少し早い時期に行きたかったのですが、予定と天候がかみあわずやっと行けました。素晴らしい眺めを満喫できてよかったです!
写真67ご指摘ありがとうございます!方角も大きさも違いますね😅南〜西方向だったので、確かに吾妻耶山のようです。41に写っているのが苗場山ですね。大きい!

Lagopus1406さんの先日の日記、伊豆諸島の笠雲のお話しとても興味深かったです✨✨
夏だと山頂が雲に入っちゃうことが多いのですね!また島にも行きたいです〜

コメントありがとうございました!
2024/7/9 22:05
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら