ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 701318
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

海抜0mから 利尻山

2015年08月16日(日) ~ 2015年08月17日(月)
 - 拍手
yamaiga その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:12
距離
20.6km
登り
1,783m
下り
1,768m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:58
休憩
0:00
合計
0:58
距離 3.8km 登り 218m 下り 5m
9:50
58
鷲別フェリーターミナル
2日目
山行
8:00
休憩
2:13
合計
10:13
距離 16.8km 登り 1,575m 下り 1,790m
5:30
5:49
8
5:57
53
6:50
7:00
26
7:26
7:57
15
8:12
8:13
35
8:48
7
8:55
132
13:00
鷲別フェリーターミナル
休憩、寄り道、撤収時間を含んでいます。
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
稚内フェリーターミナル⇔自宅まで自家用車
稚内⇔利尻島までフェリー 運賃\2,140
お盆期間中稚内フェリーターミナルに臨時無料駐車場有(駐車中一切の責任は持ちませんとの看板有、気になる方は有料駐車場へ)
コース状況/
危険箇所等
沓形分岐までは特に問題無し。(但し、岩場が多いので濡れていると滑りやすく注意が必要。)
そこから山頂までは浸食されたザレ場で足が取られ歩きにくく先行者誘発の落石に注意が必要。
その他周辺情報 利尻島:北麓野営場にてテント泊(野営場は4年前に新築。とても綺麗で水洗トイ     レ、シャワー完備[シャワー使用時は管理人さんに申し出が必要]、自動販売機も有。管理人さんがとても感じの良い人でした。
    
稚内:帰りに「港のゆ」にて汗を流す。大人750円
   とてもいいお湯でした。
稚内フェリーターミナル。稚内発〜鴛泊着7:15発に乗船。
2015年08月16日 06:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 6:22
稚内フェリーターミナル。稚内発〜鴛泊着7:15発に乗船。
いざ利尻島へ!!
2015年08月16日 08:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 8:21
いざ利尻島へ!!
雲で利尻山見えず…
2015年08月16日 08:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 8:50
雲で利尻山見えず…
利尻島上陸。利尻山は雲の中…
2015年08月16日 09:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
8/16 9:06
利尻島上陸。利尻山は雲の中…
時間がたっぷりある為先にお土産を物色。
港の近くにあるおだしの「りせん」へ。
ここは料理のよって使い分けるりせん特製ブレンドのおだしがあり、とてもいいだしが出ます。
2015年08月16日 09:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 9:25
時間がたっぷりある為先にお土産を物色。
港の近くにあるおだしの「りせん」へ。
ここは料理のよって使い分けるりせん特製ブレンドのおだしがあり、とてもいいだしが出ます。
今日のテン泊地「北麓野営場」へ。
ほぼ海抜0mから出発。
2015年08月16日 09:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 9:52
今日のテン泊地「北麓野営場」へ。
ほぼ海抜0mから出発。
鴛泊フェリーターミナル〜北麓野営場まで4km歩きます。
2015年08月17日 13:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 13:21
鴛泊フェリーターミナル〜北麓野営場まで4km歩きます。
ここを左に曲がると野営場まで長い登りの始まりです。
2015年08月16日 10:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 10:01
ここを左に曲がると野営場まで長い登りの始まりです。
途中の利尻山神社。登山の安全と明日晴れますようにとお願いしました。
2015年08月16日 10:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 10:06
途中の利尻山神社。登山の安全と明日晴れますようにとお願いしました。
1時間程で到着。
6年前に来た時よりかなり立派になった管理棟。
2015年08月16日 11:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 11:03
1時間程で到着。
6年前に来た時よりかなり立派になった管理棟。
ルールに従って利用しましょう。
2015年08月16日 11:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 11:03
ルールに従って利用しましょう。
木陰に設営完了!テントサイトは広くとても雰囲気がいいです。
奥に張れば観光客は気になりません。
2015年08月16日 14:28撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
8/16 14:28
木陰に設営完了!テントサイトは広くとても雰囲気がいいです。
奥に張れば観光客は気になりません。
早速、野営地より500m先にある「甘露泉水」まで水汲みへ。冷たくてなまら美味しいお水です。
2015年08月16日 15:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 15:04
早速、野営地より500m先にある「甘露泉水」まで水汲みへ。冷たくてなまら美味しいお水です。
水汲みついでにお花散策。
エゾキンポウゲ?
2015年08月16日 14:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 14:56
水汲みついでにお花散策。
エゾキンポウゲ?
ミヤマトウバナ
2015年08月16日 14:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 14:58
ミヤマトウバナ
コウゾリナ
ピンボケ…
2015年08月16日 14:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 14:59
コウゾリナ
ピンボケ…
ヒメジョオン
2015年08月16日 14:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 14:59
ヒメジョオン
ジャコウアオイ
2015年08月16日 17:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
8/16 17:53
ジャコウアオイ
至福の時。
2015年08月16日 16:23撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
8/16 16:23
至福の時。
夕方から風向きが変わり利尻山が顔を出す。
明日に期待!!
2015年08月16日 17:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/16 17:48
夕方から風向きが変わり利尻山が顔を出す。
明日に期待!!
2日目 
am2:45スタート。3合目の甘露泉水上の標識。
2015年08月17日 03:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 3:03
2日目 
am2:45スタート。3合目の甘露泉水上の標識。
4合目 野鳥の森
2009年に登った時はこんな立派な標識は無かった。
2015年08月17日 03:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 3:25
4合目 野鳥の森
2009年に登った時はこんな立派な標識は無かった。
5合目 雷鳥の道標
2015年08月17日 03:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 3:57
5合目 雷鳥の道標
雲の上薄ら明るくなり始める。
2015年08月17日 04:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
8/17 4:09
雲の上薄ら明るくなり始める。
第一見晴台 まだ暗くて見晴らし悪し。
2015年08月17日 04:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 4:20
第一見晴台 まだ暗くて見晴らし悪し。
6.5合目 1つ目の携帯トイレブース。トイレでは必ず携帯トイレを使用の事。
2015年08月17日 04:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 4:27
6.5合目 1つ目の携帯トイレブース。トイレでは必ず携帯トイレを使用の事。
7合目 胸突き八丁。
確かにここまでかなりの胸突き八丁…
2015年08月17日 04:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 4:41
7合目 胸突き八丁。
確かにここまでかなりの胸突き八丁…
RISING SUN
2015年08月17日 04:47撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 4:47
RISING SUN
RISING SUN2
海から出る朝日を見たかったけどこれも最高!!
2015年08月17日 05:18撮影 by  SH-01E, SHARP
1
8/17 5:18
RISING SUN2
海から出る朝日を見たかったけどこれも最高!!
第二見晴台
ここからはすっかり朝。長官山までもう少し。
2015年08月17日 05:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 5:22
第二見晴台
ここからはすっかり朝。長官山までもう少し。
イワギキョウ
2015年08月17日 05:23撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 5:23
イワギキョウ
シュムシュノコギリソウ(白)とミヤマアキノキリンソウ(黄)
2015年08月17日 05:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 5:25
シュムシュノコギリソウ(白)とミヤマアキノキリンソウ(黄)
エゾヤマゼンコ?
2015年08月17日 05:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 5:25
エゾヤマゼンコ?
8合目 長官山
朝日に照らされる利尻山。この姿を見ると疲れが一気に吹っ飛んだ。超最高で超感動(涙)!!
2015年08月17日 05:38撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
8/17 5:38
8合目 長官山
朝日に照らされる利尻山。この姿を見ると疲れが一気に吹っ飛んだ。超最高で超感動(涙)!!
ZOOMで。
2015年08月17日 05:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
8/17 5:39
ZOOMで。
チシマアザミ
2015年08月17日 05:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 5:56
チシマアザミ
リシリブシ
長官山から避難小屋まで群生していて綺麗でした。
2015年08月17日 06:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
8/17 6:00
リシリブシ
長官山から避難小屋まで群生していて綺麗でした。
避難小屋着。よく見ると利尻岳になってるな…
休まず進みます。
ここには、2か所目の携帯トイレブースが2個あります。
2015年08月17日 06:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:02
避難小屋着。よく見ると利尻岳になってるな…
休まず進みます。
ここには、2か所目の携帯トイレブースが2個あります。
避難小屋からすぐのリシリブシの群生。
癒されます。
2015年08月17日 06:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:09
避難小屋からすぐのリシリブシの群生。
癒されます。
???
2015年08月17日 06:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:14
???
2015年08月17日 06:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:21
9号目 山頂がだいぶん近付いてきた。
2015年08月17日 06:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
8/17 6:31
9号目 山頂がだいぶん近付いてきた。
気を引締めて行こう。
2015年08月17日 06:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:33
気を引締めて行こう。
ここが3か所目最後の携帯トイレブース。
ここから山頂まで携帯トイレブースはありません。
2015年08月17日 06:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:31
ここが3か所目最後の携帯トイレブース。
ここから山頂まで携帯トイレブースはありません。
ミソガワソウ
2015年08月17日 06:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:45
ミソガワソウ
タカネトウチソウ
2015年08月17日 06:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:48
タカネトウチソウ
シコタンハコベ
2015年08月17日 06:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:50
シコタンハコベ
ウラジロタデ
2015年08月17日 06:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:51
ウラジロタデ
長官山を振り返る。
思えば遠くへ来たもんだ〜♪
2015年08月17日 06:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
8/17 6:56
長官山を振り返る。
思えば遠くへ来たもんだ〜♪
イブキトラノオ
2015年08月17日 06:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 6:58
イブキトラノオ
沓形コースとの分岐。
登山道の修繕資材が沢山ありました。
2015年08月17日 07:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 7:07
沓形コースとの分岐。
登山道の修繕資材が沢山ありました。
修繕して下さっている方々にも心を配って一歩一歩お願いします。
2015年08月17日 07:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 7:07
修繕して下さっている方々にも心を配って一歩一歩お願いします。
分岐より沓形側にタカネトウチソウとイブキトラノオの群生。
2015年08月17日 07:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 7:07
分岐より沓形側にタカネトウチソウとイブキトラノオの群生。
浸食が一番酷い個所。2009年登った時よりもかなり進んでる気がする。
2015年08月17日 07:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 7:16
浸食が一番酷い個所。2009年登った時よりもかなり進んでる気がする。
山頂直下にも沢山の資材と修繕跡がありました。
作業なさって下さった方々には感謝とありがとうの気持ちでいっぱいです。
2015年08月17日 07:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
8/17 7:18
山頂直下にも沢山の資材と修繕跡がありました。
作業なさって下さった方々には感謝とありがとうの気持ちでいっぱいです。
タカネナデシコ
2015年08月17日 07:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 7:22
タカネナデシコ
お疲れ様でした!頂上到着!!
2009年のリベンジ達成!!!
少し休んで下山。
2015年08月17日 07:31撮影 by  SH-01E, SHARP
2
8/17 7:31
お疲れ様でした!頂上到着!!
2009年のリベンジ達成!!!
少し休んで下山。
3号目付近にツバメオモトがブルーの実を付けてました。
登り暗くて気付かず…
2015年08月17日 10:48撮影 by  SH-01E, SHARP
8/17 10:48
3号目付近にツバメオモトがブルーの実を付けてました。
登り暗くて気付かず…
利尻ルールは守りましょう。
2015年08月17日 10:50撮影 by  SH-01E, SHARP
8/17 10:50
利尻ルールは守りましょう。
野営場を後にしフェリーターミナルへ。
2015年08月17日 12:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
8/17 12:37
野営場を後にしフェリーターミナルへ。
ほぼ海抜0mフェリーターミナル到着!!!
山の神様ありがとうございました。
2015年08月17日 13:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
8/17 13:18
ほぼ海抜0mフェリーターミナル到着!!!
山の神様ありがとうございました。

感想

16日、17日で大雪沼ノ原〜ヒサゴ沼の予定で15日の夜に出発。
旭川に入って天気予報の電光掲示板には軒並み雷注意の文字…雨だけならまだしも雷が付くと怖いので、相方とこれは大雪辞めたほうがいいのではと言うことになり、当麻の道の駅で緊急会議。
道南方面はダメ、唯一晴れマークがあったのは稚内で、「これは利尻でしょ!!」となり一路稚内へ。
長〜い移動でam2:00にフェリーターミナルに到着。期間限定で解放している無料駐車場にて車泊。(有料は1日\2000だったような…)
16日、am7:15の稚内発〜鴛泊着のフェリーに乗船。天気は予想に反し曇りで利尻島は見えないが晴れる事に期待する。
利尻山は2009年7月19日に登っているが雨と風とプチ低体温で散々な登山だった…
今回はリベンジ登山でもあるのだ。
8:45利尻島上陸、利尻山は雲の中。まあ上陸日は登山ができないので時間がたっぷり!港のすぐそばにある、おだしの「りせん」へ。ここは、特製のブレンドだしが置いているお店で料理の種類によって「いちのおだし」、「にのおだし」、「さんのおだし」と3種類のブレンドだしがあります。美味しいだしが出ますよ~
http://www.rishiri-risen.com/
ぶらぶらしたのでフェリータミナルに荷物を取りに戻り9:50海抜0mより今日の宿泊地「北麓野営場」へ出発。野営場まではアスファルトで長いなだらかな登りが続きます。途中利尻山神社で明日の天気と安全登山をお願いする。前回は宿の車で登山口まで行ったのでこんな神社があるのを気付かなかった…
小一時間程で野営場に到着。管理棟と水場、テントサイト、コテージなど全てがが前回来た時よりも立派になったのでビックリした。4年前に変わったらしい。
受付を済ませ(テント一張り500円)サイト上段奥の木陰へテントを設営。
刺し虫も少なく非常に良いサイトです。
**北麓野営場上部に観光名所の「甘露泉水」がありサイトの際を観光客が通るので気になる方は奥に張った方がいいかもしれません。**
ここから、超マッタリ時間の開始です。相変わらず山は雲に隠れているが、太陽と青空が出てきた。甘露泉水へ水汲みに行ったりお花を探しに行ったり食べたり飲んだり
ダラダラ過ごす。夕方になり山も姿を見せ明日の登山に期待を膨らませ就寝。
**野営場の管理人さん曰く東風だと山に雲がかかり、西風だと姿を見せるそうです。この時期は早朝と夕方によく晴れるそうです**
17日、am1:00起床で2:47いざ出発。ヘッドライト付けて進む。この山には熊が居ないので安心です。景色が見えないのでどんどん進みます。ここで、オーバーペースになり5合目で足が急に重くなり相方に先に行ってもらう。ここからマイペース。
4:00東の空が明るくなり始めた。西側は雲海で東側は晴れている。海からの朝日は見れなかった。
5:30 8合目の長官山重い足で着いた。目の前に朝日に照らされた利尻山と雲海なまら感動!!眺めながらの小休憩。足が軽くなったので進み出す。
ここからは、景色も花も楽しみながら行けるので幾分足が軽い。
あっという間に沓形分岐。ここからはザレ場が続く。相方はもう山頂へ。早い…
登山道脇には浸食防止の為に使う資材が至る所に置いてある。大きな物もあるのでヘリで上げているのだろうが大変な事だと思うしその資材を使って修復作業して下さっている方々はもっと大変だろうと思う。ありがとうございます。
山を守ろうと頑張って下さってる方々に感謝を込め一歩一歩進む。
程なくして山頂へ。晴れてる!最高!!神様ありがとうございます!!!
360度の海は見れなかったけど、6年前には見れなかった景色感動でリベンジ達成!
休憩して7:57下山開始。
続々と登ってくる人とすれ違う、若い人、年配の人、外人さん沢山の人が登ってくる。人気の山なんですね。流石、100名山。
あっという間に野営場へ。テントを撤収し管理人さんへお礼をしフェリーターミナルまで第二の下山開始。
13:00海抜0mの地に到着。14:25の稚内行きのフェリーで帰路に就きました。
今回は標高差1700mのとても楽しい登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら