ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 701860
全員に公開
ハイキング
白山

白山へ、中3日のリベンジ絶景登山!雲海から見えるアルプスの山々を眺め、雪渓を歩く。

2015年08月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:51
距離
24.4km
登り
2,659m
下り
2,626m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:50
休憩
0:49
合計
10:39
5:25
42
6:07
6:08
58
7:06
7:09
39
7:48
7:52
11
8:17
8:17
23
8:40
8:59
34
9:33
9:33
9
9:42
9:43
5
9:59
10:01
2
10:03
10:06
17
10:23
10:24
9
10:33
10:33
95
12:13
12:15
3
12:54
12:56
11
14:13
14:13
20
14:33
14:38
20
14:58
14:58
18
15:16
15:16
41
15:57
15:59
5
16:04
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
観光新道、南竜小屋から砂防新道への取次道は細く崖っぷちの部分もあり、注意が必要です。
平日で交通規制もなく、別当出合登山口駐車場に直行てす。
平日で交通規制もなく、別当出合登山口駐車場に直行てす。
4日ぶりの白山
やはり皆さんは砂防新道なのね・・・
やはり皆さんは砂防新道なのね・・・
私は何の迷いもなく
私は何の迷いもなく
観光新道です
別当坂分岐を超えるまではなかなかの坂
1
別当坂分岐を超えるまではなかなかの坂
でもこの景色を見ればそんな事はどうでもよくなる!
1
でもこの景色を見ればそんな事はどうでもよくなる!
別山と、砂防新道が見えてくる。
1
別山と、砂防新道が見えてくる。
1キロほど長いのね?
観光新道は。でもそんなの関係ねぇ!
2
1キロほど長いのね?
観光新道は。でもそんなの関係ねぇ!
遠くに雲海
観光新道はずーっとこの景色を見ながらの山行です。
3
観光新道はずーっとこの景色を見ながらの山行です。
岩の下を抜けます。
1
岩の下を抜けます。
この辺りはずーっとこんな尾根道。
超気持ちいい!
この辺りはずーっとこんな尾根道。
超気持ちいい!
今日は本当に見通しが良い。
つい、こうやって振り返ってしまう。
今日は本当に見通しが良い。
つい、こうやって振り返ってしまう。
いいねぇ
ちょっと無理矢理花を入れてみました
ちょっと無理矢理花を入れてみました
歩いてきた尾根道。
豪快やわ!
1
歩いてきた尾根道。
豪快やわ!
きれいに整備されてます
きれいに整備されてます
釈迦岳方面、こっちも行ってみたい。
1
釈迦岳方面、こっちも行ってみたい。
殿ヶ池避難小屋までやって来ました。
殿ヶ池避難小屋までやって来ました。
馬のたて髪あたりから殿ヶ池避難小屋を見下ろす
馬のたて髪あたりから殿ヶ池避難小屋を見下ろす
馬のたて髪
歩いてきた尾根道。
この景色大好き。何度も見てしまいます♪
4
歩いてきた尾根道。
この景色大好き。何度も見てしまいます♪
そして山の向うの景色
1
そして山の向うの景色
黒ボコ岩の前。
観光新道と砂防新道の分岐点
黒ボコ岩の前。
観光新道と砂防新道の分岐点
黒ボコ岩に到着〜!
1
黒ボコ岩に到着〜!
黒ボコ岩の上から見た景色。
黒ボコ岩の上から見た景色。
同じく、黒ボコ岩から見た別山。
2
同じく、黒ボコ岩から見た別山。
黒ボコ岩を過ぎると弥陀ヶ原。
ついに白山の主峰が堂々と姿を現わ現わします♪
3
黒ボコ岩を過ぎると弥陀ヶ原。
ついに白山の主峰が堂々と姿を現わ現わします♪
少し上がり、振り返るとこの様な絶景が拡がっています
2
少し上がり、振り返るとこの様な絶景が拡がっています
室堂へ到着
山頂手前に見える雲海から見える山は・・・御嶽山?
5
山頂手前に見える雲海から見える山は・・・御嶽山?
山頂目指してもうひと頑張り!
2
山頂目指してもうひと頑張り!
こういう景色が見たかった!
テンション上がるなぁ♪
2
こういう景色が見たかった!
テンション上がるなぁ♪
高天ヶ原あたりから振り返る
1
高天ヶ原あたりから振り返る
高天ヶ原
よっしゃ
山頂に着きました!
4
山頂に着きました!
お決まりの景色ですが、いつ見ても美しい♪
3
お決まりの景色ですが、いつ見ても美しい♪
剣ヶ峰、ここも登ってみたいのですが、誰も登ってないので躊躇。
2
剣ヶ峰、ここも登ってみたいのですが、誰も登ってないので躊躇。
この景色は絵画のよう。
4
この景色は絵画のよう。
今日の私は雲の上の人(笑)
2
今日の私は雲の上の人(笑)
山頂(御前峰)
絶景!
でもどれがどの山だか、御嶽山以外はよくわからない(笑)
3
絶景!
でもどれがどの山だか、御嶽山以外はよくわからない(笑)
でもこの景色を前に、本当に言葉はいらない。
1
でもこの景色を前に、本当に言葉はいらない。
この場にずーっといたい気分で眺めてた
1
この場にずーっといたい気分で眺めてた
この高度感がいいです
1
この高度感がいいです
正に雲の上
白山の象徴的風景
3
白山の象徴的風景
御前峰(山頂)
御前峰からお池巡りへ向かいます
1
御前峰からお池巡りへ向かいます
山頂より室堂を見下ろす。
これも絶景!
2
山頂より室堂を見下ろす。
これも絶景!
御前峰から大汝峰を望む
1
御前峰から大汝峰を望む
剣ヶ峰、登ってみたいな
1
剣ヶ峰、登ってみたいな
このガレた感じ
いいですね
どこまでも広がる山々と雲海
1
どこまでも広がる山々と雲海
御前峰を下から見上げる
3
御前峰を下から見上げる
お池巡りへ
正に火口って感じ
2
正に火口って感じ
お池巡り
お池巡り
荒々しさもまたいい
1
荒々しさもまたいい
三峰崩山方面(?)
1
三峰崩山方面(?)
大汝峰登頂中
大汝峰山頂
大汝峰より
ガスが上がってきた
ガスが上がってきた
こちらも雲の上
反対側より
避難小屋
こちらも
言葉はいらない
雲の上の高度感
いいなぁ
雲とガスの世界ですが(笑)
高度感ハンパないです
雲とガスの世界ですが(笑)
高度感ハンパないです
七倉山方面
ガス、少し晴れて来た!
1
ガス、少し晴れて来た!
七倉山、こっちへも渡ってみたいな。
向うから白山を見てみたい
七倉山、こっちへも渡ってみたいな。
向うから白山を見てみたい
これから
ヒルバオ雪渓へ
雪渓を歩きます
初めて歩く雪渓
サクサク、そして少しツルツル
サクサク、そして少しツルツル
アイゼンは必要ありませんが、滑ります
アイゼンは必要ありませんが、滑ります
ヒルバオ雪渓を渡り、少し歩くとお花松原。
でも残念ながらお花にはまったく興味なし。
トンボ帰り(笑)
ヒルバオ雪渓を渡り、少し歩くとお花松原。
でも残念ながらお花にはまったく興味なし。
トンボ帰り(笑)
再びお池巡りコースへ
再びお池巡りコースへ
室堂へ戻ってきました
室堂へ戻ってきました
弥陀ヶ原からエコーライン方面
1
弥陀ヶ原からエコーライン方面
別山方面
弥陀ヶ原
名残惜しいですが、いよいよ白山とお別れです
1
名残惜しいですが、いよいよ白山とお別れです
南竜小屋方面
エコーライン経由で砂防新道から下ります。
さようなら白山、見納めです。
エコーライン経由で砂防新道から下ります。
さようなら白山、見納めです。
甚之助避難小屋。
砂防新道はトイレ、水場があるから子連れや女性にはいいかもね。
甚之助避難小屋。
砂防新道はトイレ、水場があるから子連れや女性にはいいかもね。
あの吊り橋を渡ればゴール
1
あの吊り橋を渡ればゴール
吊り橋。
そんな怖いですか?(笑)
2
吊り橋。
そんな怖いですか?(笑)
別当出合登山口へ戻ってきました
1
別当出合登山口へ戻ってきました
お疲れ様です。本日も無事山行終えられました。
ありがとうございました。
お疲れ様です。本日も無事山行終えられました。
ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

中3日で再び白山へ行きました。
お盆に白山に登った際(前回ログ参照)、観光新道で滑落→復帰したのですが、後味悪くってリベンジ果たすためにやってきました。

私はやはり観光新道。
前半の別当坂分岐くらいまで来ると絶景を見ながらの登山になり、最高です。
別山と白山釈迦岳を見ながらの登山道ですが、見通しの良い尾根道歩きで気持ちいい。
別山方向を見ると、砂防新道の方が見え、本当に見通しがいい。
この日は特別天気も良く、山や雲海の絶景に何度も足が止まりました。

そうこうしてるうちに前回の滑落現場近くにやってきました。
ん?
どこやったっけな?
多分、ここだろう、という場所に来ましたが、別に何ともない道。
本当にここ?なぜ?と理解に苦しむ。

まっ、いーか! (^^)/

慎重に、ゆっくり通り過ぎました。
あっという間に殿ヶ池避難小屋に到着です。
先着の方が3名おられました。
ここも景色最高!
またもや写真タイムで足止め(笑)

馬のたて髪を過ぎ、しばらくすると人の笑い声が。
黒ボコ岩に到着です。
砂防新道との出合ですので、人が多くて賑やかです。
黒ボコ岩に登って写真撮ってもらいました♪
ここでも景色を楽しんで、弥陀ヶ原へ向かいます。

細い道を抜けると・・・主峰、御前峰が姿を現しました。
雄大な姿、美しい雪渓、何度見ても圧倒される景色です。
凄いですね。

木道を歩き、エコーラインとの分岐を過ぎたら室堂に到着です。
室堂で休憩しようかと思いましたが、このまま山頂目指すことにしました。
この日の天気は、晴れ時々曇り。
太陽は燦々と照りつけていますが、雲ももくもくと動いていました。
すれ違う方何人かに「山頂の空はどうですか?」とお声かけしてみました。
皆さん揃って「絶景ですよ!楽しみにして下さい」と返事頂きました。
よっしゃ、さっさと登ってしまおう。

室堂から少し上がると右手に雲海が見えました。
その中から頭を出してる、あの見覚えのある山は御嶽山でしょうね。
こんなに綺麗に見えるんや!テンション上がり、山頂へ加速♪
お願い、このまま景色変わらないで〜〜〜

そうこうしてる間に山頂到着です。
人も少ない。

が、ちょっと残念なもの見てしまった・・・
御前峰の山頂標識の前の付近には、私以外に数人でした。
年配のハイカーさんが数名、子連れの方一組。
もちろん、離れた場所にはもう少しおられました。
その中の年配のサングラスかけたオッサンの一人が、山頂標識の目の前で我が物顔で座り込んでタバコ吸ってるやん!
何なん?このオッサンは???
私もタバコはやめた人間なのでタバコ吸いたいのはわかるけど、ここはアカンやろ?
注意しようかと思いましたが、謝罪以外の行動をとられたらそれこそ気分台無し。
すぐやめはったし、まあ、向こうも人が少なかったからあそこで吸えたんだろう。
喫煙者には、ほんまに場所と状況、空気考えろ!と言いたい。

では気分を取り直して。

山頂標識の付近で写真を撮ってもらったり、撮ってあげたり♪
雲を見下ろすロケーションの中、ここだけでもかなり楽しめました。
そして横に壮大に広がる雲海から見えるのはアルプスの山々でしょうか。
でも残念ながらどれがどれかは、サッパリわからん(笑)
でも間違いなく言えるのは、言葉を失うくらいの絶景だということ。
思わず腰を下ろして見入ってしまいました。

しばらくこの景色を楽しんだ後、お池巡りと大汝峰へ。
青空と雲に池と雪渓が美しく彩られてます。
ほんまにいい景色やな。
ぐるりと回った後、大汝峰へ登頂です。
2回目ですが、さすがに距離感がわかってるからか、前回よりは楽に登れました。
ここでも雲海に囲まれた絶景を目にしました。
ただ下からガスが上がってきており、地獄谷の方やお花松原の方は見えません。

この後、ヒルバオ雪渓方面に行く予定だが、やはりガスで真っ白なのかな。
予定変更して七倉山まで往復しようか・・・など考えましたが、ガスが少し取れてきたので予定通りお花松原方面へ行くことに。
ただし、私は花や植物にはまったく興味なく、雪渓を近くで見て歩きたいだけです。

大汝峰を下りて、中宮道(?)を行きます。
なかなかの下り道ですが、何人かの方とすれ違う。
声かけてみましたが、皆さん満面の笑みで「綺麗やったよ♪」とのご返事。
そっか、綺麗やったか。よっしゃとりあえず向かおう。
それにしても激しい下り道。
ん?これもう一回登るんやろ?・・・ま、えーか(笑)

大きな雪渓を横目にしばらく下りていくと、目的の雪渓へ辿り着きました。
道を探しましたが、間違いなくこの雪渓を渡るようです。
サクサク、ツルツル、といった感じで雪渓を渡ってみました。
アイゼンは必要ありませんが、やはり雪は雪ですね(笑)

雪渓あたりで引き返そうかとも思いましたが、お花松原方面から人が。
また声かけてみました。
「お花松原はまだ遠いですか?」
すると「いえ、あと15分か20分くらいだと思います。」
なるほど、時間的には余裕やな。このまま行ったろう。
お花松原に着いたら、ご年配のハイカーさん数名の小団体さんが休憩中でした。
少しお話させてもらい、すぐさま引き返しました。

雪渓を歩き、また坂を登り、大汝峰あたりまで戻ってきましたが、思ったほど時間がかかりませんでした。
このままお池めぐりのコースの続きを歩き、室堂へ向かいました。
結構歩いたな。

室堂に到着し、少し休憩しましたが、すぐさま出発。
ここでも残念な光景を目にした。
ベンチの下にペットボトル捨ててある。
何でやねん!?持って帰れ!
まあ、あまり干渉してムカついててもせっかくの休日が台無しなのでこの辺で。

エコーラインを歩き、砂防新道経由で下山です。
エコーライン、ここもなかなかいい景色ですね!
何度も振り返り、名残惜しい白山とのお別れ。
そして別山を見ながらの下山。
最後まで楽しませてくれるなぁ♪

砂防新道は人が多かったです。
道を譲ったり、譲られたり。
途中休憩しながら別当出合に到着。
駐車場までアイスクリーム食べながら歩きました。

しかしリベンジと称して再び来たが、この日の白山は最高でした!
本当に来て良かった!また来るぞ!
そう思いながら、駐車場を後にしました。

今回も無事に山行終えられました。
お疲れ様と同時に、お付き合いありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

お疲れ様でした。
kyotojoeさん、はじめまして。
リベンジハイク、お疲れ様でした!
アクシデントもものともせず行くとは凄すぎです(°_°)
ゆっくり休んでください。
2015/8/22 12:02
Re: お疲れ様でした。
frank1985 さん、
初めまして♪
いえいえ、とんでもありません。
ただあのままだと、白山の思い出が台無しになると思いました。
正直キツかったですが、行って良かったです。
お言葉に甘えてゆっくりさせていただきます。
ありがとうございます (^^)
2015/8/22 17:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら