記録ID: 7019481
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳
2024年07月13日(土) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:10
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 2,215m
- 下り
- 2,216m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 11:10
距離 23.5km
登り 2,215m
下り 2,216m
6:08
2分
スタート地点
17:18
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●駐車場〜旧ボッカ道取付き 舗装路/砂利道の林道です。 ●旧ボッカ道取付き〜西穂高山荘 コースは明瞭。コース全体で藪を刈ってくれてましたので藪漕ぎはありませんでした。 取付きからしばらくは川沿いを歩きます。渡渉箇所もいくつかあり。 川から離れてからは山腹の狭い道となります。谷側は草で分かりにくいですが結構切れ落ちていますので、踏み外さないように注意です。 刈った草がたまっていて滑りやすかったです。 特に危険な箇所にはロープが設置されてます。 ロープウェイからの道と合流してからは特に危険箇所はありません。 ●西穂高山荘〜西穂高岳 コースは明瞭。危険箇所多数。下るときがとても怖い。 丸山まではゴロゴロした石の道です。その先は岩の稜線を、両手両足全身を使って登ったり下りたりします。鎖場/岩場多数、というかほぼ全てです。 基本の3点支持と、なによりあせらないことが大事です。 無理と判断したら引き返す勇気も大事だと思います。 |
その他周辺情報 | ●しらかば平ロープウェイ駅内 アルプスのパン屋さん ●ひがくの湯 露天風呂のみ。食堂あり。休憩所が昭和レトロ、鉄道のジオラマあり。 |
写真
撮影機器:
感想
西穂高岳へ行きました。
ロープウェイが営業しだすと人があふれる、と思い営業前に旧ボッカ道を登っていきました。
旧ボッカ道は藪漕ぎがひどい、といろいろな方のレコでありましたが、今回はきれいに刈られていて藪漕ぎとなる場所はありませんでした。その分刈った草が道に残っていて滑りやすかったです。
西穂高岳までの稜線歩きはすごい岩場や鎖場の連続で、想像していたのよりずっと大変でした。
今後の穂高連峰アタックのために1泊2日分の荷物を持っていってましたが、とても耐えきれなくなって途中でデポ。
私の体力では、手前の山荘に泊まって荷物を置いて身軽になってアタックしないと無理、とわかり今度の参考になりました。
朝方は晴れていて展望もよかったのですが、西穂高岳に着くころには雲が出てきて残念でした。その分涼しい中歩けたので良しとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
穂高の稜線、刺激が強すぎですよね😅
旧ボッカ道は二度と行きたくないルートのひとつです🤣
ロープウェイが設置されてるのが納得のルートでした😅
穂高の稜線の刺激はクセになりそうです😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する