記録ID: 7022468
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
[北アルプス】笠ヶ岳 笠新道往復 テント泊
2024年07月13日(土) ~
2024年07月14日(日)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:20
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 2,157m
- 下り
- 2,173m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 4:35
- 合計
- 11:51
18:12
2日目
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:11
10:36
ゴール地点
天候 | ヤマテンの予報では土曜は午前晴れ、午後から積乱雲がわき雷雨の可能性もあるとのこと。日曜は朝は晴れるが午後から雨が降ったり止んだり。 mountain forecastも同様の予報 結果、土曜は予報通り昼まで晴れ。昼過ぎに稜線に上がった段階で雲がわき、笠ヶ岳山荘に到着した13時頃にはガスに覆われた状態。その後、夕方にかけて時折ガスが取れる瞬間があるも、槍・穂高方面がスッキリ見えることはなかった。 日曜は朝晴れるのの予報に反し、朝から真っ白。7時頃には雨が降り始め、その後終日雨足が強い一日。レインウェアを着ていても中までびしょ濡れ状態で下山。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
毎日あるぺん号 新穂高行き 3列シート 17,000円 かなり割高感はあるけど3列シートは快適 帰り 新穂高温泉→平湯温泉 路線バス 910円 平湯温泉→新宿 高速バス 7,700円(当日予約ではほぼ満席で1人利用シートが1席空いてるのみ。割高だけど荷物もびしょ濡れだったし、助かった) |
コース状況/ 危険箇所等 |
笠新道 晴れていればとにかく長くしんどい以外あまり問題なし。 登山口~杓子平 樹林帯~笹~全体的に岩道 1800m付近まで広葉樹の原生林、倒木が多いので、頭をぶつけないよう、木の根でつまづかないよう注意。 #下山時、濡れた木の根で滑ってお尻を強打 1800m以降はしばらく笹原。ところどころ、笹に覆われて気づきづらいが登山道がかなり狭いので要注意。 #下山時、濡れた笹で足が滑り、登山道から落ちた。幸い笹を掴んだのと、一緒に歩いていた方に引き上げてもらいすぐに戻れたが、体感ではかなりの急斜面。後方で別の男性も同じように落ちたと、他の登山者から聞いた 杓子平~笠新道分岐区間の後半は急なガレ場。体力もかなり消耗する。 笠新道分岐~笠ヶ岳山荘 稜線歩き。北アルプスらしい、気持ちの良い稜線のはずだけど笠新道で体力を消耗するとこの区間に地味に続く小さなアップダウンが地獄。 笠ヶ岳山荘のテント場~笠ヶ岳山荘 岩がゴロゴロ。海の日の連休時点で山荘の直下に僅かに雪が残っている。トイレに行くためだけにここを10分ほど登るのがとてもキツイので、トイレ計画は念入りに。 笠ヶ岳山荘~笠ヶ岳 がレ場。 |
その他周辺情報 | Y!Mobile(Softbank)が笠新道~笠ヶ岳山荘まで全般的に入りました。 新穂高温泉 中崎山荘 奥飛騨の湯で下山後日帰り入浴 奥飛騨温泉観光案内所(新穂高温泉バス停)で100円引きの割引券がもらえます。 新穂高温泉から平湯温泉に移動してからの温泉もあり。 |
写真
撮影機器:
感想
なぜ、笠ヶ岳に行こうと思ったのだろう???ほんと、わけがわからん。けど、金曜時点で海の日の連休の予報を見て、急遽夜行バスで新穂高へ向かうことに。少し前から笠新道にチャレンジしようという気になり、決行することにしてしまった。我ながらアホだわ。
思っていたとおり、いや、思っていた以上にキツかった。もう少し歩けるかと思っていたけど…思うほど体力はないみたい。自分の限界を知った。
下はまだマシかと思ったけどとにかくずっと雨でこれまたしんどさ倍増。レインウェアなんて着ても着なくても同じなぐらいずぶ濡れになるし、登山道から落ちるし。。。
しかしですよ、下山時の達成感はこれまでにないものがあった。これを日帰りでやる人がいるなんてすごいな~。今日も明日も雨なのに、登ってる人もいたりして…。みなさん、モチベーションがすごい。私は…二度と行きたくない!!笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する