ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7035976
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山 耐暑トレーニング

2024年07月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:56
距離
19.5km
登り
1,128m
下り
1,128m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:59
合計
9:56
7:48
7:50
19
8:55
6
9:01
4
9:05
9:12
16
9:29
9:43
6
9:49
10
9:59
19
11:39
11:41
4
11:45
12:03
1
12:04
12:08
45
12:53
13:27
22
休憩所
14:54
14:56
14
15:10
15:30
7
15:37
15:38
6
15:53
3
15:56
15:57
11
16:08
16:12
10
16:22
16:26
2
16:28
5
17:15
13
【トラックログ】
SHARP AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー(Android Ver.11)
+カシミール3D・スーパー地形-GPS対応地形図アプリVer.4.6.10C
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車地】
猿投山登山者第3駐車場(棒の手会館駐車場)
https://maps.app.goo.gl/LrqZTCNnTDsWbEK9A
第3駐車場からスタート
2024年07月18日 07:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 7:33
第3駐車場からスタート
グランド脇を行く
2024年07月18日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 7:36
グランド脇を行く
今月クマが目撃されたようだ
2024年07月18日 07:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/18 7:38
今月クマが目撃されたようだ
人生は危険だらけ
2024年07月18日 07:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 7:46
人生は危険だらけ
ボタンクサギが綺麗
2024年07月18日 07:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/18 7:46
ボタンクサギが綺麗
東昌寺を参拝
2024年07月18日 07:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 7:49
東昌寺を参拝
獅子の彫り物
2024年07月18日 07:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 7:50
獅子の彫り物
2024年07月18日 07:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 7:51
平日でも第1駐車場は満車です
2024年07月18日 07:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 7:52
平日でも第1駐車場は満車です
大岩展望台
2024年07月18日 09:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/18 9:02
大岩展望台
東の宮鳥居 夏は階段手前の岩が冷たくて気持ち良いんです
2024年07月18日 09:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 9:07
東の宮鳥居 夏は階段手前の岩が冷たくて気持ち良いんです
空へ向かうツルニンジン
2024年07月18日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 9:18
空へ向かうツルニンジン
恵那山
2024年07月18日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/18 9:50
恵那山
山頂の気温
2024年07月18日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/18 9:59
山頂の気温
かわいいヤブコウジの花
2024年07月18日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 10:04
かわいいヤブコウジの花
誰もいない陽だまりの休憩所
2024年07月18日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 10:07
誰もいない陽だまりの休憩所
北歩道分岐地点
2024年07月18日 10:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 10:19
北歩道分岐地点
名古屋駅方面に展望あり
2024年07月18日 10:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/18 10:19
名古屋駅方面に展望あり
急な北歩道を慎重に下る
2024年07月18日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 10:23
急な北歩道を慎重に下る
細々と生きているセンボンヤリ
2024年07月18日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/18 10:38
細々と生きているセンボンヤリ
三叉広場から雲興寺方面へ
2024年07月18日 10:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 10:41
三叉広場から雲興寺方面へ
トイレ横の花壇にはカンアオイ、ショウジョウバカマ、キッコウハグマなど
2024年07月18日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 10:43
トイレ横の花壇にはカンアオイ、ショウジョウバカマ、キッコウハグマなど
ノギランも咲き始めていました
2024年07月18日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 10:45
ノギランも咲き始めていました
鉄塔展望地
2024年07月18日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:00
鉄塔展望地
赤津川沿いの歩道は日陰で涼しいです
2024年07月18日 11:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:39
赤津川沿いの歩道は日陰で涼しいです
ハンゲショウ
2024年07月18日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 11:40
ハンゲショウ
雲興寺に到着
2024年07月18日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 11:43
雲興寺に到着
盗難除けに御利益のあるお寺
2024年07月18日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 11:44
盗難除けに御利益のあるお寺
本堂内部
2024年07月18日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 11:47
本堂内部
葵のご紋入り賽銭箱
2024年07月18日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 11:47
葵のご紋入り賽銭箱
地元赤津で焼かれた屋根瓦が素敵な色あい
2024年07月18日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/18 11:48
地元赤津で焼かれた屋根瓦が素敵な色あい
後半に備えて休憩中
2024年07月18日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 12:04
後半に備えて休憩中
凧山つばきの森オブジェ
2024年07月18日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 12:07
凧山つばきの森オブジェ
ヒメヒオウギズイセン
2024年07月18日 12:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/18 12:13
ヒメヒオウギズイセン
登り返しの始まり
2024年07月18日 12:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 12:13
登り返しの始まり
トンボソウがありました
2024年07月18日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 12:25
トンボソウがありました
暑くて水辺に近寄りたくなる日
2024年07月18日 12:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 12:30
暑くて水辺に近寄りたくなる日
熱中症気味で脇の下を冷やしているところ
2024年07月18日 13:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
7/18 13:05
熱中症気味で脇の下を冷やしているところ
ヤマザクラコースの大山桜
2024年07月18日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 13:56
ヤマザクラコースの大山桜
シロモジの影絵
2024年07月18日 14:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 14:00
シロモジの影絵
コース最高地点
2024年07月18日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 14:18
コース最高地点
ヘロヘロで主稜線に到達
2024年07月18日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 14:30
ヘロヘロで主稜線に到達
しばらくハンモックで休憩 涼しくて快適でした
2024年07月18日 15:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 15:07
しばらくハンモックで休憩 涼しくて快適でした
ラストスパートに向けて乾杯
2024年07月18日 15:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/18 15:19
ラストスパートに向けて乾杯
暑いけど寅さん元気かな?
2024年07月18日 15:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/18 15:21
暑いけど寅さん元気かな?
森の中は下界より5〜6℃低くて涼しいです
2024年07月18日 15:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 15:26
森の中は下界より5〜6℃低くて涼しいです
ミカエリソウ
2024年07月18日 15:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 15:37
ミカエリソウ
誰も居ない山頂で三角点タッチ 
2024年07月18日 15:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/18 15:39
誰も居ない山頂で三角点タッチ 
遠くは霞んでいました
2024年07月18日 15:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 15:39
遠くは霞んでいました
誰も居ない東の宮でお礼参り
2024年07月18日 15:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 15:55
誰も居ない東の宮でお礼参り
誰も居ない大岩展望台で休憩
2024年07月18日 16:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/18 16:17
誰も居ない大岩展望台で休憩
誰も居ない休憩所はスルー
2024年07月18日 16:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 16:33
誰も居ない休憩所はスルー
御門杉登山口
2024年07月18日 16:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 16:53
御門杉登山口
ハナイカダの実は黒く熟していました
2024年07月18日 16:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 16:58
ハナイカダの実は黒く熟していました
タマアジサイ
2024年07月18日 17:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 17:02
タマアジサイ
これはウマノスズクサでは?
2024年07月18日 17:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 17:03
これはウマノスズクサでは?
こんな時間でも人とすれ違う
2024年07月18日 17:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/18 17:07
こんな時間でも人とすれ違う
駐車場は2台
2024年07月18日 17:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/18 17:16
駐車場は2台
山中観音堂
2024年07月18日 17:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/18 17:17
山中観音堂
ヤレヤレ、何とかゴールにたどり着きました
2024年07月18日 17:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/18 17:29
ヤレヤレ、何とかゴールにたどり着きました

感想

ご訪問ありがとうございます

 近頃のteppan_家はゆるハイキングばかり、そこで体に活を入れるべく猿投神社から雲興寺間をピストンしてきました。

 この日はスタートから体が重く前途に暗雲垂れ込める。山頂を通過していったん下り、瀬戸市側・三叉広場からの登りは長く辛く、その先の下りでも脚を踏ん張ろうとすると疲労しているのが分かるほど、はたして完歩できるのか?

 何とか雲興寺にたどり着いて参拝、10分間の休憩後自販機で水分調達してから復路へ挑みましたが、少し登っては立ち止まるの繰り返しで全くペースが上がりません。あまりに辛く熱中症の症状が出始めたので、鉄塔近くのベンチで再び40分の大休憩。飲料冷却用に持ってきた保冷剤を脇の下に挟んで体温を下げました。

 三叉広場からの登り返しはヤマザクラコースへ、何度も立ち止まりながらも主稜線までたどり着きましたが、まだゴールは遠いので、陽だまりの休憩所のハンモックでしばらく横になり体力を回復してから下山しました。
 途中で挫けそうになりましたが、山歩きは自らの足で歩かなくてはゴールできません。往きにすれ違ったハイカーさんが帰りにも声を掛けてくれたり、同日猿投山を歩いていた皆さんの姿が励みになり何とか完歩できました。

 梅雨明けとなったこの日、猿投山に近い豊田市の最高気温はなんと全国で6番目の(36.1℃)を記録していたとか。スタートが遅かったせいもありますが、道理で暑かったわけです… この山行で2人が消費した水分は合計5リットル。今回は途中で追加できましたが、水場の全く無い里山では担ぎ上げる飲料水の量に留意が必要ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

最近ゆるハイキングどころかゆるゆる生活で、いたるところがたるみっぱなしのげんたです、こんばんは。
いよいよ夏本番で低山が危険地帯になって来ましたね。teppanさんは今回、熱中症になり掛けてしまったとの事、夏場は無理をせずゆるゆる行きましょう。奥さまは今回大丈夫でしたか?いざとなると女性の方が強いですね〜
2024/7/19 22:09
いいねいいね
1
おはようございます、げんたさん
以前真夏に歩いてヘロヘロだったコースをもう一度やる予定です。その前に耐性を付けようと歩いてきましたが、梅雨明け直後で暑かったですね。
相棒は大丈夫でしたが、この時期は暑さ対策が鍵ですね。休み休みチャレンジしてきます。
2024/7/20 7:01
てっぱんさん、こんにちは☀
これって、耐暑どころか耐熱トレだがや😅
雲興寺までピストンは、ヘロヘロで達成。お疲れ様です。
猿投山の日から7月20日の今日まで超多忙でヘロヘロに。
来週はヒマなんで、畑と草刈りに燃えるけんネ(^o^)
再来週からお盆前まで、仕事がビッシリ!
山って、逃げて行くんだね(^_^)
暑さに負けず、寅フレートは頑張っとるネ🎵
2024/7/20 16:49
いいねいいね
1
寅さんおはようございます

 おっしゃるとおり、耐熱トレがピッタリでしたね(🔥アチ〜)暑くてヘロヘロ休んでばかり、雨に降られたみたいに汗でビショぬれでした💦

 お仕事でヘロヘロですか、暑いので適度に休憩しながら頑張って下さい。寅さんが山へ行けない間は猿投山プレートが“まかせとけー“って言ってましたよ😁
2024/7/21 6:50
いいねいいね
1
熱中症…シャレにならないから気をつけてくださいよ。お互い様ですが😊✌️
でも、感心しきりのカールでした🫡
2024/7/21 18:41
いいねいいね
1
こんにちはカ〜ルさん
 暑さに慣れておくために歩いてきましたが、この日は暑かったですねえsweat01
休憩多めにしたつもりだったんですが、暑さが体に堪えましたね。

 ここ2〜3日はさらに殺人的な暑さになってきました、お互いに気をつけましょう。
2024/7/22 9:05
てっぱんさん 今晩は。
 この猛暑の中、お疲れ様でした。私は耐暑どころか体力回復からトレーニングしないとと焦るばかりです。でも年のせいにはしたくありませんが現実に熱中症や耐病気に弱くなったと感じるこの頃です。お互い、無理せずに山を楽しみましょう。
 それにしても猿投山往復ご苦労様でした。
2024/7/21 22:48
いいねいいね
1
こんにちはモルゲンさん
 長距離ハイクを計画していまして、暑さの中を歩く耐性を付けようと雲興寺まで往復してきました。この日は体が重く調子はイマイチで、無理しすぎない様に何度も休憩しながら歩きましたが、なんとかゴールできて良かったです。

 ここ2〜3日は殺人的な気温になってきましたね、日常も熱中症に注意してお互い猛暑を乗り切りましょう。
2024/7/22 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(東尾根 最高点経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら