真っ白な白馬岳
- GPS
- 31:16
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,841m
- 下り
- 1,827m
コースタイム
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:00
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・23:00新宿→06:00白馬猿倉 高速バス(あるぺん号 七倉ダム・扇沢・白馬八方猿倉方面)\7200 ■復路(8/22) ・13:40白馬猿倉→14:07白馬駅 路線バス \1000 ・14:38白馬駅→18:34新宿 JR特急あずさ \6000 ※白馬駅前の白馬山荘の営業所で割引切符を購入 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース状況 コース内に細かくペンキで指示があり。 ■登山ポスト 猿倉荘にあり |
その他周辺情報 | ■白馬山荘 □ 施設 1号館〜3号館まであり。 食堂、談話室は3号館にあるため、1号館に宿泊の場合は いったん外にでて移動する必要あり。 喫茶スカイプラザが併設されており、飲食およびお土産の購入が可能。 ココアがおいしかった。 □ 料金 ・1泊2食:9500円 ・個室料金(2人用):+7000円 ・弁当:1100円 |
写真
感想
常念岳で出会った山の先輩に白馬岳は是非おすすめといわれて
速攻で予約をしました。
計画としては、
1日目:白馬猿倉⇒泊:白馬荘
2日目:白馬荘⇒泊:白馬鑓温泉小屋
3日目:白馬鑓温泉小屋→白馬猿倉
という、2泊3日の予定でした。
□ あるぺん号
あるぺん号のパンフレットには集合場所について
地下から行くと迷う等々 細かく記載がありましたが
オリオンツアーなどスノボバスと同じ集合場所のため
意外とあっさりつきました。
あるぺん号は、バスによるかも知れませんが私たちが
乗ったバスは座席の間隔が広くゆったりと座れました。
□ 猿倉〜大雪渓
猿倉で朝食・準備運動をして出発。
登り始めて15分位は登山を登りますが、その後は白馬尻荘までは
ゆるやかな林道を進みます。
雨が降ってきたため白馬尻荘からはレインコートを着ます。
□ 大雪渓
アイゼンを装着して大雪渓を登ります。
はじめての雪渓登りでしたが、アイゼンを履いているため
特に危険を感じることもありません。
ただ、アイゼンが6本歯だったため、つま先から足を下すと
アイゼンの歯が雪渓にかまないため滑ることがありました。
雪渓の上は涼しかったです。
□ 石室跡〜白馬山荘
ここからは急登となります。
お花畑にはトリカブトなどがまだ咲いていてとても綺麗でした。
ウルップソウはすでに咲き終わっていて、枯れているものしか
残っていませんでした。。。
□ 白馬山荘
日本一大きな山小屋だそうで建物が3つに分かれていました。
スカイプラザはとてもきれいでした。
また注文したものを座席まで運んでくれるし、ココアには生クリームが
のっているし、サービス内容ともに地上と同じでした。
□ 白馬岳
眺望なし。
他の人の登山記録などを見ると本当は絶景が見れるようで。。。
これは是非リベンジしたいです。
□ 2日目
鑓温泉へ向かう予定でしたが、稜線上はすごい風と雨でした。
様子を見てダメなら白馬荘にもう1泊とも考えましたが、
白馬荘に来ていてたパトロール(安全協会の人?)に聞いたところ
稜線を外れれば風がだいぶ弱まっている可能性もあるとのことでした。
そのため、鑓温泉の予約をキャンセルして白馬山の山頂に
登った後に下山することに。
もしダメな場合は、山頂小屋にもう1泊宿泊することにしました。
下山してみると、パトロールの方がいう通り、
稜線を少しでも外れると風が弱まりました。
そのため、そのまま白馬猿倉まで下山しました。
□ 感想
・白馬山の眺望がなかったことと鑓温泉に入れなかったこと
ウルップソウが見れなかったので、是非次回は7月の天気の良い時に
リベンジしたいと思った。
・悪天候時の判断について、山では基本的に天気は悪くなっていくため
行動する場合はなるべく早めに決断して動きだす方が吉。
hal90000さん
あの雨と風を一緒に体験していた一人として、初めててコメントさせて頂きます。
私は大阪からでテント装備でしたが、hal90000さんが当初予定されてたのと、ほぼ同じ(初日が白馬岳頂上宿舎のテント場)日程・コースで行ってきました。
あの雨と突風、大変でしたね。私は、テントを飛ばされるかヒヤヒヤしながら、夜中も何度もテントを出て重しの石を積み上げてましたよ。
翌日は迷いましたが、雨の中雪渓を降りるのが怖いのもあって、鑓温泉小屋へ行き、テントも服もびしょ濡れだったので小屋泊へ。定員20名の部屋に5名の空き具合で、温泉もすごく良かったですよ。天気は夕方くらいには回復し、翌日晴天を羨ましく思いながら下山しました。お互い、天気のいい時にリベンジしたいですね。
鑓温泉、本当にお勧めですよ。
KENJI1976
あの風の中、テント泊は大変でしたね。
天候が悪い中の計画作成は本当に迷いますよね。今回は稜線とそれ以外ではまったく風の強さが違うと勉強になりました。
鑓温泉とても良かったみたいで羨ましいです。
他の方のレビューを見ると本当に眺望がすばらしいみたいなので、また天気の良い時にリベンジしたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する