記録ID: 7039871
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山 周回
2024年07月20日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 2,357m
- 下り
- 2,366m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:02
距離 17.8km
登り 2,357m
下り 2,366m
天候 | 曇り後雨、下山後に晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・3:50 甲府 ・4:45 青木鉱泉 ※青木鉱泉までの道はところどころ狭いです。 ※久しぶりに行ったため、駐車場の場所がよくわかりませんでした。 下山時に見た感じでは奥の駐車場があいていたので余裕があったように思えます。 駐車場の料金は800円/日。朝は早かったので、下山後に青木鉱泉に払いに行きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・青木鉱泉〜鳳凰小屋 序盤で気になるのは狭いトラバース道が多いこと。 あと途中で崩落している箇所あり、道がところどころで分かりにくい箇所があります。ふみ跡が怪しくなったらピンクテープを探してください。 途中からひたすらの登りが続きへこたれます。 ・鳳凰小屋〜薬師岳 鳳凰小屋は水がじゃんじゃん出ています。 小屋のご主人さんに「水飲んでって」と言っていただきました。 鳳凰小屋から先はルートは明瞭。特に危険個所はありません。 ・薬師岳〜青木鉱泉 薬師岳からは樹林帯のひたすらの下り。 登りとは違ってルートは明瞭で、危険個所はありません。 最後、林道歩きとなりますが、青木鉱泉にショートカットができるところがあります。しかし、このルートは最後に川を横断しなければなりませんが、昔あった橋がなくなっているため、石の上を飛んで渡るか、靴を脱いで渡るしかないかと思います。 私は石の上を飛んで渡りましたが、後で考えると危なかったかな、と反省。 |
その他周辺情報 | ・和田屋 別店(らーめん) 山の後にはサイコーです。 https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19011401/ |
写真
感想
先々週にアサヨに登った際にオベリスクを見て、また行こうと画策していたため本日決行となりました。
天気予報では、まあ何とかなるかな、なんて思っていたのですが、登り始めからすこし微妙な感じ。地蔵岳に到着時点では少し青空ものぞいていたのですが、その後雨・風のコンディションになってしまいました。まあ、そのおかげで涼しい状態で登れたラッキーだと考えることにしました。(笑)
そのため、今回はガンガン登ってガンガン下るというただのトレーニングのような登山となってしまいました。
おまけに下山後、デジカメで撮った写真をみようか、と思ってパソコンに繋いだところすべてデータが壊れてしまったという悲劇も。なんてこった。
⇒その後、復元ソフトで復元を試みたところ、なんと復活。
でも大した写真がなかったぞ・・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する