天城山
- GPS
- 07:45
- 距離
- 51.2km
- 登り
- 2,174m
- 下り
- 1,819m
コースタイム
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
行動食
飲料
日焼け止め
携帯
|
---|
感想
今日から18きっぷの期間が始まった。ということで今年もいくつか18きっぷ日帰り企画を考えたので早速行ってきた。
今日は日光にするか天城にするか悩んだが、日光は午後雷雨の可能性あり、天城は前夜雨で午前雷が残るのと終日風が少し強い予報。このクソ暑い時期に風があるのはむしろ歓迎すべきということで今回は天城に行くことにした。
朝3時半起床、4時に家を出て浦和駅まで数km走って始発の京浜東北線(4:37)に乗る。すると東京駅始発の東海道線(5:20)に乗れるので修善寺には8時過ぎに着く。
そこから20km走って天城峠に到着。13年ぶりだ。前回は最短ルートで天城山を目指したが、今回は旧天城トンネルと八丁池を経由するルートで向かう。多分これがメジャールートなのだろうと思っていたのだが、旧天城トンネルを外人が犬の散歩してたのを除けば八丁池付近まで殆ど人に会わなかった。
というわけで道も所々不明瞭な箇所がある。基本的には黄色テープが付いているのだが一ヶ所派手にミスった。本来の道を高巻きして迂回するという意図で付けられていたと思われる黄色テープを、尾根をそのまま登ると解釈して進んだら道はあるにはあるが…という状況に。本来ならそこで引き返すわけだがどういうわけかその道にもピンクリボンが付いていたのでそのまま進んだ。で、涸れた沢を渡ったところで道が消滅して、だいぶ下の方に正規の道があり、沢にもなんとなく道が付いてたので沢を下って正規ルートに合流した。リボンも当てにしすぎてはいけないようだ。
八丁池を通過して視界の開けない万三郎と少しだけ視界の開ける万二郎を登る。予報どおり12時くらいに雲放電があったが雷はそれっきり。風があるので割と涼しい。万二郎で小休止。下山後は伊豆熱川に下りてバナナワニ園に行くつもりだったが、r111から直接そっちに向かうルートは別荘地なので関係者以外立入禁止になっていた(googlemapはそんなことお構いなしに案内してきたが…)。仕方なく伊豆シャボテン公園に向かったが到着したのは4時前。5時閉園なので1時間くらいしか見れない。そこに2800円は割に合わない。そんなことを考えながらサボテンアイス食ってたらちょうどバスが来たのでそれに乗って退散。
少し不完全燃焼なところはあるが、右ふくらはぎを10日前に痛めており、下山後舗装路を下ってる間に微かだが違和感がでてきたのでここで終わりにしたのは良い判断だと思う。というわけで今日も怪我なく良いトレーニングができた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する