記録ID: 704440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
比良山系全山縦走(権現山~蓬莱山~武奈ヶ岳~朽木温泉)
2015年08月23日(日) [日帰り]
滋賀県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:58
- 距離
- 34.9km
- 登り
- 2,551m
- 下り
- 2,354m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:06
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 10:58
距離 34.9km
登り 2,552m
下り 2,368m
7:17
24分
スタート地点
18:15
ゴール地点
天候 | 晴れ、爽やかな気温でしたー |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部崩落箇所や倒木がありましたが、気をつけて通れば大丈夫です。 計画では金糞峠から中峠経由で武奈ヶ岳を目指す予定でしたが、たぶんルートの一部の崩落により、ルートの入口を見つけることができませんでした。 |
その他周辺情報 | 下山後、朽木温泉てんくうの湯で入浴し、夕食(いわな料理)をいただきました! |
写真
装備
備考 | 同行者の水が途中で無くなり、「半脱水状態」になりました。今後は十二分に水を持っていく必要があると痛感しました。 |
---|
感想
比良山系の全山縦走(10ピーク)をしてきました。
縦走の途中で、爽やかな気候でしたが、脱水症状のアクシデントが発生しました。
同行者が中間地点くらいで飲料水を消費してしまい、その後水分をほとんど採れなかったため、山中で「半脱水症状」になりました。
よろよろと歩く状態が続き、心配しましたが、幸いなことに、下山後大量に水分を摂ることで速やかに回復しました。
反省点は、夏の登山の場合、飲料水を十二分に携行することです。ルートの途中で2回補給するチャンスがあったので、出来るときには不要と思っても補給すべきでした。今回は幸い速やかに回復しましたが、脱水症状は命にかかわる場合もあるので、今後は十分気をつけたいと思います。
さて、本日はアクシデントはありましたが、10のピークを訪れる事が出来ました。登った順番に書くと、
仝現山、▲曠奪瓜魁↓K莱山、ぢ埜山、ト耄紐戞↓Ρ谷山、武奈ヶ岳、釣瓶山、地蔵山、蛇谷ヶ峰の10ピークです。
比良山系に登るのは今回が初めてですが、多くの山々から素晴らしい眺めを堪能できました。
下山後、朽木温泉で食したイワナ料理がなかなか美味でした。朽木村で養殖されているそうです。温泉もお肌がつるつるになる気持ち良い泉質でした。
今回は目標時間の8時間30分を達成する事はできませんでした(登りがきつかったのでアクシデントが無くても目標達成できなかったと思われます)。次回は十二分に練習を積んで、さらに十二分に飲料水も携行して、目標を達成しようと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3513人
いや〜、お疲れ様でした。
10ピーク、お見事!
どこも絶景でしたね♪
同行者の方は、大丈夫でしたか?
とりあえずは、大事にいたらなくて、よかったですね。
しっかし、タフですな〜!
また挑戦してくださいませ♪
コメントありがとうございます!
一時はどうなることかと思いましたが、無事生還できました。
比良山系には初めて入山しましたが、ルート、景色ともなかなか良いお山です。今後もちょくちょく行こうと思いまーす(^^)
すごいですね。今までで一番ハードな山行だったのでは。健脚のCLに着いて行ける同行者さんにも拍手です。夏の山はいくら水分を摂ってもあまりトイレに困らないので、それだけ発汗してるんでしょうね。早めの給水心掛けるようにします。
絶景の蓬莱山登ってみたい!
10は遠慮(笑)しておきますが、3〜5ピークくらいでコースお願いします!
コメントありがとうございます!
今回は初めて水の大事さを実感しました(´・_・`)これから山行きの際は水場を確保するために湧き水フェチになります(笑)
蓬莱山からの眺めも絶景ですが、武奈ヶ岳は360度遮るものが何もない素晴らしい眺望です!5ピークくらいで計画しまーす(笑)
脱水症状を甘くみてました。
CL携帯の水が無かったら偉い事になってました。
やせ我慢で何とかなるものではありませんでした。(反省)
最後の沢で手ですくって3回程水を飲んだ際に、力がみるみる戻ってきて普通に走れる様になった自分にビックリしました。
凄く当たり前の事ですが強烈な実感として
今後は充分な水分を確保するようにいたします。
コースはハードでしたがそれだけの価値が充分にある内容でした。
あの様な景色を次々に見れて感動の連続でした。
お疲れ様でーす!
大事にいたらなくて良かったなー!
今回の出来事でお互いに経験値がぐっと上がったと思います。
ぜひ、また絶景を見に行きましょう(^-^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する