ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7058202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

間一髪黒斑山のカルデラ内側で剥がれた大岩が崩れ落ち

2024年07月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
861m
下り
857m

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:25
合計
6:50
6:00
5
6:05
45
7:10
7:13
12
7:25
7:27
63
8:30
8:45
30
9:15
35
9:50
25
10:15
10
10:25
5
10:30
35
11:05
10
11:15
20
11:35
11:40
10
11:50
60
12:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車坂峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
トミーの頭から湯の平への下り草すべりで突然三角錐にそびえたつ岩の一部が剥がれ人の高さほどある大岩が20m程先に転がり落ちました。たまたま手前で靴に石が入り靴を脱いだ時間差で助かりました。つづら折りのルートなので真上からの落石は避けようがなく、十分注意が必要です。Jバンドの登りは「ヘルメット」があった方が良いと思います。カルデラ内は朝露で濡れるので、ロングスパッツがあった方がいいです。熊が「火山館」付近に数日前現れたそうです。
2024年07月23日 06:43撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
7/23 6:43
槍が鞘からの浅間山
2024年07月23日 07:14撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
7/23 7:14
槍が鞘からの浅間山
ニガナ
2024年07月23日 07:15撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
7/23 7:15
ニガナ
オノエイタドリ
2024年07月23日 07:15撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
7/23 7:15
オノエイタドリ
草すべりから下り始めると花がたくさん咲いています。
イワオトギリ
2024年07月23日 07:33撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
7/23 7:33
草すべりから下り始めると花がたくさん咲いています。
イワオトギリ
ミヤマウイキョウ
2024年07月23日 07:37撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
7/23 7:37
ミヤマウイキョウ
ハクサンオミナエシ
2024年07月23日 07:38撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
7/23 7:38
ハクサンオミナエシ
イブキジャコウソウ
2024年07月23日 07:40撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
7/23 7:40
イブキジャコウソウ
グンナイフウロ
2024年07月23日 07:42撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
7/23 7:42
グンナイフウロ
ウスユキソウ
2024年07月23日 07:35撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
7/23 7:35
ウスユキソウ
2024年07月23日 07:44撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
1
7/23 7:44
キバナヤマオダマキ
2024年07月23日 07:44撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
7/23 7:44
キバナヤマオダマキ
ヒメシャジン。
この花を撮った後、小型カメラの調子が悪くなり電池を外すなどするがダメで撮影中止。歩き始めると今度は靴に石が入り靴を脱いでいたところ、、、
2024年07月23日 07:47撮影 by  COOLPIX L30, NIKON
7/23 7:47
ヒメシャジン。
この花を撮った後、小型カメラの調子が悪くなり電池を外すなどするがダメで撮影中止。歩き始めると今度は靴に石が入り靴を脱いでいたところ、、、
この写真(下に下りてから撮ったもの)の三角錐の岩の表面が剥がれ、人の背丈ほどの岩が落ちてきました。
もし、カメラの調子が悪くならなければ、石が靴に入らなけえれば、、、間一髪で命拾いしました。見ての通りつづら折りなので避けられない可能性が高いので要注意です‼
2024年07月23日 08:57撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 8:57
この写真(下に下りてから撮ったもの)の三角錐の岩の表面が剥がれ、人の背丈ほどの岩が落ちてきました。
もし、カメラの調子が悪くならなければ、石が靴に入らなけえれば、、、間一髪で命拾いしました。見ての通りつづら折りなので避けられない可能性が高いので要注意です‼
左の岩はトーミの頭
2024年07月23日 08:57撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:57
左の岩はトーミの頭
その後、カモシカが目の前を通り過ぎました。慌ててカメラを取り出し、、、
2024年07月23日 07:58撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 7:58
その後、カモシカが目の前を通り過ぎました。慌ててカメラを取り出し、、、
2024年07月23日 07:58撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 7:58
2024年07月23日 07:58撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 7:58
カルデラ内からの浅間山。大きくて入りきりません。
カルデラ内からの浅間山。大きくて入りきりません。
トーミの頭
蛇骨岳
2024年07月23日 09:27撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 9:27
蛇骨岳
仙人岳
2024年07月23日 09:27撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 9:27
仙人岳
2024年07月23日 09:29撮影 by  moto g24, motorola
7/23 9:29
見上げたJバンド
2024年07月23日 09:47撮影 by  moto g24, motorola
7/23 9:47
見上げたJバンド
Jバンド入り口
仙人岳頂上
仙人岳からの富士山
2024年07月23日 10:25撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 10:25
仙人岳からの富士山
南のそびえる八ヶ岳連峰。右端は蓼科山?
2024年07月23日 10:25撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 10:25
南のそびえる八ヶ岳連峰。右端は蓼科山?
北にそびえる四阿山
2024年07月23日 10:25撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 10:25
北にそびえる四阿山
榛名山、赤城山
2024年07月23日 10:26撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 10:26
榛名山、赤城山
北アルプス連峰
2024年07月23日 10:26撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 10:26
北アルプス連峰
山の頂が雲で隠れて、、、
2024年07月23日 10:26撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 10:26
山の頂が雲で隠れて、、、
蛇骨岳頂上
2024年07月23日 11:09撮影 by  moto g24, motorola
7/23 11:09
蛇骨岳頂上
蛇骨岳からのカルデラ内
蛇骨岳からのカルデラ内
八ヶ岳、その奥は北岳?
1
八ヶ岳、その奥は北岳?
黒斑山頂上
黒斑山からの浅間山
黒斑山からの浅間山
浅間山と前掛山(暫定百名山)
2024年07月23日 11:43撮影 by  moto g24, motorola
7/23 11:43
浅間山と前掛山(暫定百名山)
黒斑山頂上
イワオトギリ
2024年07月23日 12:26撮影 by  moto g24, motorola
7/23 12:26
イワオトギリ
イブキジャコウソウ
2024年07月23日 12:04撮影 by  moto g24, motorola
1
7/23 12:04
イブキジャコウソウ
ミヤマウイキョウ
登り口や駐車場付近にニッコウキスゲがたくさんさいていました。 ナゼか色がおかしい(スマホ)
2024年07月23日 12:56撮影 by  moto g24, motorola
7/23 12:56
登り口や駐車場付近にニッコウキスゲがたくさんさいていました。 ナゼか色がおかしい(スマホ)
ハクサンフウロ
2024年07月23日 12:57撮影 by  moto g24, motorola
7/23 12:57
ハクサンフウロ

感想

昨年噂の黒斑山に登ったものの花数が少なく、カルデラ内に下りると花数が多いと知り今回Jバンド経由にチャレンジ。前回はガスっていたのでJバンドの下りはとても危険に見えたが上りで3点確保すれば鎖場もなくスムーズでした。ただオーバーハングの亀裂のある岩がせり出し、気持ちいいものではありません。ヘルメットを被りました。草すべりを下りる際、大型アリ塚のようなデカい大岩の一部がドーンという大音とともに20m程先に剥がれ落ち、数十秒〜数分の差で危ない所でした。この個所はつづら折りに下っているので危険な場所だと思います。お気をつけください。小型カメラが突然故障し電池を入れ替えたり、靴に石が入り靴を脱いで取り出したりしたのが幸いしたようです。まだ死ぬのは早い、もっと誰かの役に立てとの暗示にも思えました。その後カモシカが現われたのは何か不思議でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら