ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 706497
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山のシンボル、五丈岩に立つ

2015年08月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
はむぴ その他1人
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
502m
下り
501m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:20
合計
6:10
7:50
40
8:30
8:30
20
8:50
8:50
20
9:10
9:10
80
10:30
10:30
0
10:30
11:50
70
13:00
13:00
30
13:30
13:30
30
14:00
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大弛(おおだるみ)峠駐車場(20台利用可、無料)から
コース状況/
危険箇所等
コース問題なし
その他周辺情報 春日居町駅に足湯が併設されている
午前4時20分。勝沼ICを下り、フルーツラインから甲府盆地の夜景を一望する。福岡の皿倉山、奈良の若草山とともに新日本三大夜景に認定されている
2015年08月27日 04:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 4:23
午前4時20分。勝沼ICを下り、フルーツラインから甲府盆地の夜景を一望する。福岡の皿倉山、奈良の若草山とともに新日本三大夜景に認定されている
5時30分、長大な山道を経て大弛峠に入る。まだ雲が多かったため、スヤスヤのお時間とする。7時30分まで車中泊。
2015年08月27日 05:49撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 5:49
5時30分、長大な山道を経て大弛峠に入る。まだ雲が多かったため、スヤスヤのお時間とする。7時30分まで車中泊。
大弛小屋。平日のためか人は少なそうだ
2015年08月27日 07:50撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 7:50
大弛小屋。平日のためか人は少なそうだ
奥秩父の山塊の中でもほぼ中央に位置し、それぞれの山の拠点ともなる大弛
2015年08月27日 07:50撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 7:50
奥秩父の山塊の中でもほぼ中央に位置し、それぞれの山の拠点ともなる大弛
金峰山はこちら。長野県側の峠道は一回通った経験があるが、あちら側は普通のセダンの限界に近いダートだった
2015年08月27日 07:52撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 7:52
金峰山はこちら。長野県側の峠道は一回通った経験があるが、あちら側は普通のセダンの限界に近いダートだった
登山口入り口
2015年08月27日 07:52撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 7:52
登山口入り口
車で海抜2400m付近まで達したため、最初からシラビソの針葉樹林が広がる。すずしい
2015年08月27日 08:02撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 8:02
車で海抜2400m付近まで達したため、最初からシラビソの針葉樹林が広がる。すずしい
2015年08月27日 08:07撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 8:07
台風15号の影響で降った雨のため、ぬかるんでいた
2015年08月27日 08:17撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 8:17
台風15号の影響で降った雨のため、ぬかるんでいた
毒キノコの王道を往く『ベニテングタケ』食べるとハッピーになれる
2015年08月27日 08:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 8:23
毒キノコの王道を往く『ベニテングタケ』食べるとハッピーになれる
少し下って朝日峠。朝日岳・大弛峠ともに30分が目安だ
2015年08月27日 08:28撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 8:28
少し下って朝日峠。朝日岳・大弛峠ともに30分が目安だ
朝日岳手前にガレ場があり、眺めが利く
2015年08月27日 08:56撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 8:56
朝日岳手前にガレ場があり、眺めが利く
雲が多いが、甲武信ヶ岳方面がみえた
2015年08月27日 08:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 8:58
雲が多いが、甲武信ヶ岳方面がみえた
朝日岳。金峰山側の展望が開ける
2015年08月27日 09:09撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 9:09
朝日岳。金峰山側の展望が開ける
思いの外、平坦な場所も多かった
2015年08月27日 09:26撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 9:26
思いの外、平坦な場所も多かった
朝日岳露岩帯(東側)からの金峰山
2015年08月27日 09:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 9:28
朝日岳露岩帯(東側)からの金峰山
五丈岩もハッキリわかる
2015年08月27日 09:29撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/27 9:29
五丈岩もハッキリわかる
ムラサキシメジ?もしそうならば火を通せば食べられる…生だと中毒を起こす模様
2015年08月27日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 9:37
ムラサキシメジ?もしそうならば火を通せば食べられる…生だと中毒を起こす模様
鉄山は北側を巻いていく。山頂へ向かう登山道は廃道のようだ
2015年08月27日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 9:45
鉄山は北側を巻いていく。山頂へ向かう登山道は廃道のようだ
金峰山の山頂に近づくにつれ稜線が開け、ガレた道になる
2015年08月27日 10:11撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 10:11
金峰山の山頂に近づくにつれ稜線が開け、ガレた道になる
裏瑞牆のあたりがよく見える
2015年08月27日 10:11撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 10:11
裏瑞牆のあたりがよく見える
小さくてわかり辛いが、山小屋が見える。
2015年08月27日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 10:12
小さくてわかり辛いが、山小屋が見える。
金峰山(2599m)の頂に立つ。しかしまだ先にここより高い場所があるではないか
2015年08月27日 10:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 10:26
金峰山(2599m)の頂に立つ。しかしまだ先にここより高い場所があるではないか
我々を歓迎するかのように霧が晴れ、日差しが巨岩を照らし出した。五丈岩だ
2015年08月27日 10:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 10:30
我々を歓迎するかのように霧が晴れ、日差しが巨岩を照らし出した。五丈岩だ
ここ
2015年08月27日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/27 10:45
ここ
五丈石の横顔を激写
2015年08月27日 10:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 10:48
五丈石の横顔を激写
砂払ノ頭・大日岩方面、瑞牆山は雲の中
2015年08月27日 10:48撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 10:48
砂払ノ頭・大日岩方面、瑞牆山は雲の中
鳥居をくぐり、さっそく登りはじめる
1
鳥居をくぐり、さっそく登りはじめる
五丈石を大きく5段に分けたうちの2段目から下をみる。ここまではただ傾斜している岩場を登るだけだ。
2015年08月27日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 10:53
五丈石を大きく5段に分けたうちの2段目から下をみる。ここまではただ傾斜している岩場を登るだけだ。
腕力で3段目に登ると、岩はほぼ垂直になる。この4段目がやっかいだ。岩の隙間に手を突っ込んだりしながら真ん中まで進み、両手で体を持ち上げ、4段目によじのぼる。
2015年08月27日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 10:53
腕力で3段目に登ると、岩はほぼ垂直になる。この4段目がやっかいだ。岩の隙間に手を突っ込んだりしながら真ん中まで進み、両手で体を持ち上げ、4段目によじのぼる。
3枚目と4枚目の間で苦戦するわし(22) (後から知ったが段左側から登る手もあるらしい、そちらのほうが安全かもしれないが、腕力がいる)
3枚目と4枚目の間で苦戦するわし(22) (後から知ったが段左側から登る手もあるらしい、そちらのほうが安全かもしれないが、腕力がいる)
今の場所、2mほどの落差があり、なかなか高度感がある。登ったはいいが下りることはできないようだ… まあ、ええか。登ったろ!
2015年08月27日 10:59撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 10:59
今の場所、2mほどの落差があり、なかなか高度感がある。登ったはいいが下りることはできないようだ… まあ、ええか。登ったろ!
頂上5枚目のカベには岩を削って作られた人工的な足場とくぼみがあるので、躊躇なく登ることができる(下りるときに躊躇ないとは言っていない)
2015年08月27日 10:57撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 10:57
頂上5枚目のカベには岩を削って作られた人工的な足場とくぼみがあるので、躊躇なく登ることができる(下りるときに躊躇ないとは言っていない)
五丈岩制覇
東側
2015年08月27日 10:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 10:55
東側
西側
2015年08月27日 10:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/27 10:55
西側
南側、ガスのない日にもう一度来たい
2015年08月27日 10:56撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/27 10:56
南側、ガスのない日にもう一度来たい
岩にはかなり隙間があいている
岩にはかなり隙間があいている
よいしょ
記念撮影
2015年08月27日 11:49撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/27 11:49
記念撮影
シカが食べたのだろうか
2015年08月27日 12:44撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 12:44
シカが食べたのだろうか
朝日岳への登りはつづら折れの急な登りだ
2015年08月27日 12:50撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 12:50
朝日岳への登りはつづら折れの急な登りだ
行きは甲武信方面が見えたが、帰りは完全にガスの中だ
2015年08月27日 13:06撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 13:06
行きは甲武信方面が見えたが、帰りは完全にガスの中だ
プリウス(燃費30km台)の燃費がここまで酷いのを初めて見た。さすが一般車の通れる日本最高地点だ
2015年08月27日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 14:10
プリウス(燃費30km台)の燃費がここまで酷いのを初めて見た。さすが一般車の通れる日本最高地点だ
甲府盆地はパラパラと雨
2015年08月27日 15:13撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 15:13
甲府盆地はパラパラと雨
春日居町駅前から御坂山地を望む
2015年08月27日 15:30撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 15:30
春日居町駅前から御坂山地を望む
駅に足湯が併設されている。もちろん無料。駅前ロータリー沿いに駐車場あり、無料。
2015年08月27日 15:50撮影 by  iPhone 5, Apple
8/27 15:50
駅に足湯が併設されている。もちろん無料。駅前ロータリー沿いに駐車場あり、無料。
お疲れさまでした
1
お疲れさまでした
8月27日。北東気流で関東曇り。
8月27日。北東気流で関東曇り。
撮影機器:

装備

備考 ヤブの夜露よけの雨具、要らなかった

感想

金峰山の五丈岩。
これのおかげでどこから見ても奥秩父山塊でも金峰山は見分けが付く

実際に近くに行ってみると、遠くからでも見えるだけあって
岩というより、一つの頭・ピークのように感じられる。

登った方のヤマレコや、ブログを見る限り
ロープを使ったりクライミングシューズを使う人も居るみたいだが
岩登りやボルダリング経験のない僕でもロープ無し・軽登山靴で登ることができた

実は4枚目に這い上がるとき、一瞬迷った
だがもう頂上は目と鼻の先。登ってから考えようとおもった

結果的に、下りのその部分は脇の岩から飛び降りることで解決した
一番下りで怖かったのは意外にも(?)最上部から4枚目だった


その他、大弛峠から金峰山は比較的なだらかな登山道
滑りにくい岩質で、ヤブもなく、展望もない
ということもなくたまに見晴らしが利く

今度は瑞牆山方面から登りにきたい
たのしかった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら