ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7068959
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山

2024年07月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
13.3km
登り
1,265m
下り
1,254m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
1:27
合計
8:02
6:05
6
6:11
10
6:21
6:26
4
6:30
9
6:39
6:41
5
6:46
6:51
23
7:14
8
7:22
19
7:41
7:42
40
8:22
8:25
2
8:27
6
8:45
2
8:53
8:58
1
8:59
9:03
1
9:04
9:07
10
9:17
9
9:26
9:30
2
9:32
9:33
11
9:44
9:46
18
10:04
10:07
2
10:09
10:10
9
10:19
10:22
2
10:24
10:26
12
10:38
10:55
11
11:06
11:08
1
11:09
11:11
4
11:15
11:16
6
11:22
11:23
15
11:38
11:40
11
11:51
11:54
13
12:07
12:09
3
12:12
12:18
24
12:42
12
12:54
2
12:56
10
13:06
13:08
7
13:15
7
13:22
3
13:25
15
13:40
4
13:44
5
13:49
9
13:58
14:00
6
14:06
1
14:07
ゴール地点
天候 快晴(+上部は風つよかった)
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田ノ原登山口
鳥居とその向こうに御嶽山がドーーーーン!
2024年07月26日 06:04撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 6:04
田ノ原登山口
鳥居とその向こうに御嶽山がドーーーーン!
御嶽山ビジターセンター
やまテラス王滝
この時間は開いておらず下山後に寄りました
2024年07月26日 06:04撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 6:04
御嶽山ビジターセンター
やまテラス王滝
この時間は開いておらず下山後に寄りました
ここより観光散策路から登山道に
注意書きいっぱい
右手の拝礼所は下山後に寄りました。
2024年07月26日 06:13撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 6:13
ここより観光散策路から登山道に
注意書きいっぱい
右手の拝礼所は下山後に寄りました。
大江権現
駐車場は風が強く寒かったのですがここまでくると風もなく暑い
ここで上着を脱ぎました
2024年07月26日 06:26撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 6:26
大江権現
駐車場は風が強く寒かったのですがここまでくると風もなく暑い
ここで上着を脱ぎました
あかっぱげ
2024年07月26日 06:37撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 6:37
あかっぱげ
振り返るとすでに雲の上
2024年07月26日 06:47撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 6:47
振り返るとすでに雲の上
山頂を見上げる
まだまだ先ですね
2024年07月26日 06:49撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 6:49
山頂を見上げる
まだまだ先ですね
八合目避難小屋
2024年07月26日 07:01撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 7:01
八合目避難小屋
快晴
2024年07月26日 07:01撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 7:01
快晴
2024年07月26日 07:09撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 7:09
9合目
2024年07月26日 07:28撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 7:28
9合目
一口水
2024年07月26日 07:34撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 7:34
一口水
九合目避難小屋
2024年07月26日 07:51撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 7:51
九合目避難小屋
御嶽山の荒々しさが感じられる
2024年07月26日 07:53撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 7:53
御嶽山の荒々しさが感じられる
案内MAP
2024年07月26日 08:05撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:05
案内MAP
王滝頂上山荘
ここをのぼって社に参拝
2024年07月26日 08:22撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:22
王滝頂上山荘
ここをのぼって社に参拝
来ました。
ここより八丁だるみ
2024年07月26日 08:23撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:23
来ました。
ここより八丁だるみ
八丁だるみ
噴火で一番被害の多かった場所です。
噴火前は植物もあったりのどかなエリアでした。(噴火前、ここでお昼ごはんにしたこともある。)10年たっても植物は無し。
2024年07月26日 08:27撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:27
八丁だるみ
噴火で一番被害の多かった場所です。
噴火前は植物もあったりのどかなエリアでした。(噴火前、ここでお昼ごはんにしたこともある。)10年たっても植物は無し。
八丁だるみのロープに付けられた注意書き
「速やかに 移動!!」
2024年07月26日 08:27撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:27
八丁だるみのロープに付けられた注意書き
「速やかに 移動!!」
←剣ヶ峰 二ノ池→
正面にシェルター
2024年07月26日 08:29撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:29
←剣ヶ峰 二ノ池→
正面にシェルター
あと少しで山頂
2024年07月26日 08:42撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:42
あと少しで山頂
慰霊碑
2024年07月26日 08:46撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:46
慰霊碑
山頂直下のシェルター
2024年07月26日 08:48撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:48
山頂直下のシェルター
山頂までの階段
2024年07月26日 08:49撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:49
山頂までの階段
御嶽神社 奥宮
2024年07月26日 08:52撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:52
御嶽神社 奥宮
一ノ池 二ノ池
2024年07月26日 08:56撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 8:56
一ノ池 二ノ池
御嶽山 山頂
2024年07月26日 08:57撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/26 8:57
御嶽山 山頂
2024年07月26日 09:05撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 9:05
2024年07月26日 09:05撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 9:05
二の池方面に降りてきました
2024年07月26日 09:18撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 9:18
二の池方面に降りてきました
2024年07月26日 09:20撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 9:20
二の池と雪渓
昔の青い二の池はなかった
2024年07月26日 09:26撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 9:26
二の池と雪渓
昔の青い二の池はなかった
二ノ池山荘
2024年07月26日 09:26撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 9:26
二ノ池山荘
賽の河原を上から眺める、、
が、こんなに下るのね。
(帰りの登り返しを考え降りるのに躊躇した)
2024年07月26日 09:40撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 9:40
賽の河原を上から眺める、、
が、こんなに下るのね。
(帰りの登り返しを考え降りるのに躊躇した)
賽の河原を振り返る
2024年07月26日 09:45撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 9:45
賽の河原を振り返る
三の池を見下ろす
2024年07月26日 10:04撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 10:04
三の池を見下ろす
    御嶽山
  賽の河原
修験者
こういうの見ると信仰の対象になるのわかる気がする
2024年07月26日 10:06撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 10:06
    御嶽山
  賽の河原
修験者
こういうの見ると信仰の対象になるのわかる気がする
2024年07月26日 10:14撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 10:14
摩利支天乗越
苦手な岩々ゾーンだ、、、
2024年07月26日 10:23撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 10:23
摩利支天乗越
苦手な岩々ゾーンだ、、、
2024年07月26日 10:24撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 10:24
2024年07月26日 10:25撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 10:25
高度感ある岩々ゾーン
こわいーーー!
危険は少ないです。気を付けていれば難しい道ではありません。
でも、こわいーーーーー!!
2024年07月26日 10:30撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 10:30
高度感ある岩々ゾーン
こわいーーー!
危険は少ないです。気を付けていれば難しい道ではありません。
でも、こわいーーーーー!!
三角点
2024年07月26日 10:44撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 10:44
三角点
摩利支天山 山頂
登山道から反対側に向いてるこの標識
なぜ、こっちにあるの!って現地では思った。
写真撮ったら向こうに剣ヶ峰、、、なるほど。
でも、ここに登るのこわいよっ!
2024年07月26日 10:44撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 10:44
摩利支天山 山頂
登山道から反対側に向いてるこの標識
なぜ、こっちにあるの!って現地では思った。
写真撮ったら向こうに剣ヶ峰、、、なるほど。
でも、ここに登るのこわいよっ!
2024年07月26日 11:11撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 11:11
賽の河原から摩利支天山を振り返る
2024年07月26日 11:18撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 11:18
賽の河原から摩利支天山を振り返る
賽の河原
賽の河原ってここだけ見たら死後の世界にみえなくもない
2024年07月26日 11:21撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 11:21
賽の河原
賽の河原ってここだけ見たら死後の世界にみえなくもない
賽の河原
2024年07月26日 11:22撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 11:22
賽の河原
二の池まで戻ってきました。
今はできませんが剣ヶ峰からお鉢回りをすると雪渓の上の斜面から降りて来てこの先にたどり着くんですよね
2024年07月26日 11:37撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 11:37
二の池まで戻ってきました。
今はできませんが剣ヶ峰からお鉢回りをすると雪渓の上の斜面から降りて来てこの先にたどり着くんですよね
ここで道間違い
つい←にいってしまった。
池伝いの→が正解
2024年07月26日 11:46撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 11:46
ここで道間違い
つい←にいってしまった。
池伝いの→が正解
二の池から八丁だるみへのトラバース道
2024年07月26日 11:55撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 11:55
二の池から八丁だるみへのトラバース道
ここから想定火口域内
富士見岩脇にあります
行きに見逃してました。
だって、この前に多人数パーティーがどやどや占拠しててとおりにくなったんだもん。じゃまっ!
2024年07月26日 12:48撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 12:48
ここから想定火口域内
富士見岩脇にあります
行きに見逃してました。
だって、この前に多人数パーティーがどやどや占拠しててとおりにくなったんだもん。じゃまっ!
御嶽山奥宮拝礼所
2024年07月26日 13:33撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 13:33
御嶽山奥宮拝礼所
おまけの三笠山
これがなかなか苔むしたしっとりした場所
2024年07月26日 13:54撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 13:54
おまけの三笠山
これがなかなか苔むしたしっとりした場所
三笠山 山頂
2024年07月26日 14:00撮影 by  Pixel 7a, Google
7/26 14:00
三笠山 山頂

感想

10年(位)ぶりの御嶽山
噴火前は毎年登ってました。噴火した日に登る予定でしたがなにか虫の知らせか用事が出来て行けませんでした。おかげで命拾い&噴火の被害が他人事でない私です。
去年、八丁だるみの通行解禁で行こうと決断。ヘルメット等準備してたら寒波到来で雪otz

詳細は写真に書き込みました。

全般に快晴。山頂付近は風が強くガスがあったりなかったり。
多くの登山者が来てました。ベテランからそうでない方まで。いろんな人間模様も見えたりします。道中でお話できた方々も楽しかったです。

何回も登ってる御嶽山ですが時間なゆとりがあったので始めて摩利支天山にも足を向けました。それだけ体力の向上しているようです。
「山登り」をこれまで続けてきたきっかけの山だった【御嶽山】に来れたことが今回とてもよかったと思ってます。

岩稜帯が苦手な私にはこのヘルメットはきっと御嶽山でしか使わないアイテムですが用意してよかったと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

お疲れ様でしたー😃
それにしても、暑かったですね〜笑😆
2024/7/28 6:53
いいねいいね
1
kazetomo3さん
暑い中でお疲れ様でした。
下山後の今、日焼け止めの甘かったとこが真っ赤になっちゃっております😅💦
2024/7/28 10:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら