ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7071763
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

棒ノ嶺

2024年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
summer68 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
8.6km
登り
827m
下り
830m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:37
合計
4:40
6:45
6
スタート地点
7:10
7:10
37
7:47
7:47
30
8:17
8:25
4
8:29
8:31
27
8:58
8:59
17
9:16
9:36
11
9:47
9:47
20
10:07
10:09
11
10:20
10:22
58
11:21
11:22
3
11:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し
その他周辺情報 さわらびの湯
https://sawarabino-yu.jp

大里屋本店
https://map.yahoo.co.jp/v2/place/sMo0Mzda3-Y?fr=sydd_p-grmlist-gourmet-list_gl-ttl&from_srv=search_web
本日は、職場の上司の(ほぼ)初山付き添い。酷暑の中、一発目で山が嫌いにならないよう、少しでも涼しい沢歩きのある棒の折山をチョイス。
2024年07月28日 07:00撮影 by  iPhone 15, Apple
4
7/28 7:00
本日は、職場の上司の(ほぼ)初山付き添い。酷暑の中、一発目で山が嫌いにならないよう、少しでも涼しい沢歩きのある棒の折山をチョイス。
登山口。すでに暑過ぎます。
2024年07月28日 07:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 7:11
登山口。すでに暑過ぎます。
樹林帯は直射日光が遮られますが、風が欲しい。
2024年07月28日 07:22撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/28 7:22
樹林帯は直射日光が遮られますが、風が欲しい。
沢スタート。この辺、昨晩土砂降りの雷雨でしたが、水量は少なかったです。
2024年07月28日 07:28撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 7:28
沢スタート。この辺、昨晩土砂降りの雷雨でしたが、水量は少なかったです。
一つ目のゴルジュ
2024年07月28日 07:35撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/28 7:35
一つ目のゴルジュ
ここくると、ネバーエンディングストーリーの南のお告げ所を思い出します。
2024年07月28日 07:35撮影 by  iPhone 15, Apple
4
7/28 7:35
ここくると、ネバーエンディングストーリーの南のお告げ所を思い出します。
2つ目のゴルジュ
2024年07月28日 07:41撮影 by  iPhone 15, Apple
4
7/28 7:41
2つ目のゴルジュ
イワタバコが所々に咲いてました。
2024年07月28日 07:41撮影 by  iPhone 15, Apple
6
7/28 7:41
イワタバコが所々に咲いてました。
沢は涼しくて、暑さを少し忘れさせてくれます。
2024年07月28日 07:43撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/28 7:43
沢は涼しくて、暑さを少し忘れさせてくれます。
2024年07月28日 07:44撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/28 7:44
楽しい沢歩きのはここまでです。
2024年07月28日 07:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 7:44
楽しい沢歩きのはここまでです。
東屋跡手前で、階段崩落箇所あります。
2024年07月28日 07:57撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/28 7:57
東屋跡手前で、階段崩落箇所あります。
東屋跡。ベンチあります。
2024年07月28日 08:09撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 8:09
東屋跡。ベンチあります。
水場あります。冷たくて気持ちいいです。
2024年07月28日 08:09撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/28 8:09
水場あります。冷たくて気持ちいいです。
東屋跡から少し上ると岩茸石。この岩、後ろからは上ることできます。
2024年07月28日 08:29撮影 by  iPhone 15, Apple
4
7/28 8:29
東屋跡から少し上ると岩茸石。この岩、後ろからは上ることできます。
落とし物回収。このほかタオルなども。人気のコースだけあって、けっこうゴミが落ちてましたので、出来る限り回収しました。
2024年07月28日 08:31撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/28 8:31
落とし物回収。このほかタオルなども。人気のコースだけあって、けっこうゴミが落ちてましたので、出来る限り回収しました。
また階段が崩落している場所あります。
2024年07月28日 08:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 8:35
また階段が崩落している場所あります。
尾根の右(埼玉)は広葉樹、左(東京)は針葉樹。真ん中の尾根を進みます。
2024年07月28日 08:40撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 8:40
尾根の右(埼玉)は広葉樹、左(東京)は針葉樹。真ん中の尾根を進みます。
初めてきた時、あまりの歩きづらさに嫌になった階段。今は通行禁止になってました。
2024年07月28日 08:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 8:47
初めてきた時、あまりの歩きづらさに嫌になった階段。今は通行禁止になってました。
一瞬、カエンダケ?と思ったら、ムラサキホウキタケという食用にできるキノコとのことでした。
2024年07月28日 08:55撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/28 8:55
一瞬、カエンダケ?と思ったら、ムラサキホウキタケという食用にできるキノコとのことでした。
ゴンジリ峠。ここにもベンチあります。山頂まであと10分程度。
2024年07月28日 08:58撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 8:58
ゴンジリ峠。ここにもベンチあります。山頂まであと10分程度。
棒ノ折山(969m)
標識は棒ノ嶺になってますが、棒ノ折山の方が正しいみたいです。※山と高原の地図には、両方明記されてます。
2024年07月28日 09:09撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/28 9:09
棒ノ折山(969m)
標識は棒ノ嶺になってますが、棒ノ折山の方が正しいみたいです。※山と高原の地図には、両方明記されてます。
山頂の東屋で、冷やして持ってきて冷やし中華。キンキンに冷えてました。
2024年07月28日 09:16撮影 by  iPhone 15, Apple
5
7/28 9:16
山頂の東屋で、冷やして持ってきて冷やし中華。キンキンに冷えてました。
下山は岩茸石から尾根ルートを使いさわらびの湯方面へ。2度ほど林道に出ます。
2024年07月28日 10:17撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 10:17
下山は岩茸石から尾根ルートを使いさわらびの湯方面へ。2度ほど林道に出ます。
この林道、2020年に47,949,000円かけてアスファルト化したのに、4年でこの有様です。税金を垂れ流す、典型的な無駄な公共工事です。発注者は、埼玉県川越農林振興センターです。
2024年07月28日 10:17撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/28 10:17
この林道、2020年に47,949,000円かけてアスファルト化したのに、4年でこの有様です。税金を垂れ流す、典型的な無駄な公共工事です。発注者は、埼玉県川越農林振興センターです。
4年前の私のレコです。土木素人ですが、こんなことになるのがわかりきってました。
2
4年前の私のレコです。土木素人ですが、こんなことになるのがわかりきってました。
ここから麓まで約1時間。
2024年07月28日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/28 10:24
ここから麓まで約1時間。
下山口が少し変わってました?4年前は、たしか赤い橋の左から出てきたと思ったんですが‥‥
2024年07月28日 11:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 11:22
下山口が少し変わってました?4年前は、たしか赤い橋の左から出てきたと思ったんですが‥‥
最後に少し登り返したら、駐車場。
2024年07月28日 11:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 11:23
最後に少し登り返したら、駐車場。
下山後はそのまま、さわらびの湯へ。
お隣のノーラ名栗では、8月10日に埼玉県警飯能署の職員手作りのパラコード製のオニヤンマ君を配布するとのこです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b45d58500f0159ff3223fa7887626264bb1d001
2024年07月28日 11:38撮影 by  iPhone 15, Apple
4
7/28 11:38
下山後はそのまま、さわらびの湯へ。
お隣のノーラ名栗では、8月10日に埼玉県警飯能署の職員手作りのパラコード製のオニヤンマ君を配布するとのこです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b45d58500f0159ff3223fa7887626264bb1d001
湯上がりに
2024年07月28日 12:24撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/28 12:24
湯上がりに
残り1つのナス購入
2024年07月28日 12:49撮影 by  iPhone 15, Apple
5
7/28 12:49
残り1つのナス購入
車の外気温計。まさに酷暑。クーラー全開でもキンキンになりません。
2024年07月28日 12:55撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 12:55
車の外気温計。まさに酷暑。クーラー全開でもキンキンになりません。
帰りに飯能の大里屋に寄り
2024年07月28日 13:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/28 13:31
帰りに飯能の大里屋に寄り
四里餅購入。
2024年07月28日 13:34撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/28 13:34
四里餅購入。

感想

登山当日、朝起きると、大好きな登山家(平出和也さん、中島健朗さん)の遭難ニュースが入ってきました。無事を祈ってたのですが、残念ながら昨日捜索打ち切りとなりました。お二人のご冥福をお祈りします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

スカウトで行けたら楽しそうですね!
2024/8/1 9:12
tonchanpoさん

アスレチック感覚で、子供にとっても楽しい場所です。一部沢の中を通る場所があるので、防水の登山靴は必要だと思います。昔、息子と夏に行った時は、頭から沢の水をかぶりまってました。
岩場の急な坂とかもあるので、子供達連れて行く際には、子供達の途中に大人が入り、サポートが必要だと思います。

登山客も多い、わかりやすいルートなんですが、この沢の支流で、道迷いかなんかで、確か3人亡くなっているんです。先頭は、必ずルートファインディングできる人でないと怖いですね。
2024/8/1 12:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら