ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7072627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

横尾山〜飯盛山 中央分水嶺ハイク

2024年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:57
距離
20.0km
登り
1,420m
下り
1,416m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:35
合計
3:58
9:09
2
スタート地点
9:11
9:14
30
9:44
9:47
8
9:55
10:09
22
10:31
10:33
3
10:36
10:38
7
10:45
10:46
12
10:58
11:02
10
11:27
11:29
6
11:35
10
11:45
10
12:12
8
12:20
10
12:30
12:33
8
12:41
12:42
23
13:05
2
13:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで信州峠まで
駐車スペースは詰めて10台程度。
8時半頃で満車。
峠から少し信州側に下ったところに3台程停められそうな路肩があるのでそこに車を停めた。
コース状況/
危険箇所等
※時期的な要素も大きいが虫が多かった。
アブは服の上からでもお構いなしに刺して(噛んで)くるので油断はできない。
虫よけをしていた部分の手や足、首や顔は問題なかったが、胴体の部分背中やわき腹などを服の上からやられた。

<信州峠〜横尾山>
標高差も距離もそれほどなく穏やかな尾根歩き。
よく整備されていてわかりやすい尾根道なので迷うことは無いと思う。
カヤトの原への登りで少し傾斜が強まるが距離的にはほんの少しの間だけ。
カヤトの原から山頂までの区間はこの時期は下草が生茂っていて若干うるさく、その区間が終わり少し岩が出てくればすぐに山頂。

<横尾山〜豆腐岩〜槍〜十文字峠>
信州峠〜横尾山に比べればだいぶ踏み跡が薄く、一部踏み跡が全然わからないようなところもある。中でも横尾山〜豆腐岩、三ッ沢の頭〜十文字峠は笹で少し分かりにくい。
尾根通しなので忠実に尾根を辿ってアップダウンを繰り返せば問題ないが方向変えて行くところなどは注意が必要。
笹原を歩く事が多く大部分は膝程度。
一部藪や雑草が腰ぐらいまである区間がある。
笹原の中を歩く区間が多いので笹が濡れていると靴まで濡れる。
その他周辺情報 瑞牆山方面の増富温泉へ行ったが現在休業中。
R8年に復活するらしい。
なんとか車を止める場所を見つけて信州峠を出発
2024年07月28日 09:12撮影 by  SH-03K, SHARP
7/28 9:12
なんとか車を止める場所を見つけて信州峠を出発
序盤から気持ちいい森
2024年07月28日 09:13撮影 by  SH-03K, SHARP
7/28 9:13
序盤から気持ちいい森
登山口の標高がそこそこあるからか、日差しが雲で遮られてるからか、意外と暑くない
2024年07月28日 09:22撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 9:22
登山口の標高がそこそこあるからか、日差しが雲で遮られてるからか、意外と暑くない
カヤトの原。
樹林帯を抜けて視界が開けます。そしてやっぱ暑い
2024年07月28日 09:45撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 9:45
カヤトの原。
樹林帯を抜けて視界が開けます。そしてやっぱ暑い
富士山ど〜ん?
2024年07月28日 09:46撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 9:46
富士山ど〜ん?
やっほ〜♪
2024年07月28日 10:06撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 10:06
やっほ〜♪
笹藪の中を進みます。
2024年07月28日 10:18撮影 by  SH-03K, SHARP
7/28 10:18
笹藪の中を進みます。
槍!
2024年07月28日 11:11撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 11:11
槍!
飯盛山が見えてきた
2024年07月28日 11:14撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 11:14
飯盛山が見えてきた
富士山は雲に覆われそう
2024年07月28日 11:18撮影 by  SH-03K, SHARP
2
7/28 11:18
富士山は雲に覆われそう
アップダウンを繰り返し三ッ沢の頭
アップダウンを繰り返し三ッ沢の頭
笹が多いとこは道が不鮮明
2024年07月28日 11:41撮影 by  SH-03K, SHARP
7/28 11:41
笹が多いとこは道が不鮮明
豆腐岩まで戻ってきました
2024年07月28日 11:52撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 11:52
豆腐岩まで戻ってきました
笹原を進む。
青空が消えた。
2024年07月28日 11:55撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 11:55
笹原を進む。
青空が消えた。
岩が増えてきたら横尾山はもうすぐ
2024年07月28日 12:12撮影 by  SH-03K, SHARP
7/28 12:12
岩が増えてきたら横尾山はもうすぐ
横尾山まで戻ってきました。
誰かいるかなぁ?と思ったけど虫しかいませんでした。
1
横尾山まで戻ってきました。
誰かいるかなぁ?と思ったけど虫しかいませんでした。
横尾山まで戻ってきました
2024年07月28日 12:20撮影 by  SH-03K, SHARP
7/28 12:20
横尾山まで戻ってきました
瑞牆山の奥に金峰山
2024年07月28日 12:40撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 12:40
瑞牆山の奥に金峰山
平和な尾根道
2024年07月28日 12:55撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 12:55
平和な尾根道
信州峠に戻ってきました。もう車は全然いませんでした。
2024年07月28日 13:05撮影 by  SH-03K, SHARP
7/28 13:05
信州峠に戻ってきました。もう車は全然いませんでした。
無事下山
2024年07月28日 13:05撮影 by  SH-03K, SHARP
7/28 13:05
無事下山
虫が多くて山でコーヒータイムできなかったので下山後にアイスコーヒーを
2024年07月28日 14:52撮影 by  SH-03K, SHARP
2
7/28 14:52
虫が多くて山でコーヒータイムできなかったので下山後にアイスコーヒーを
増富温泉がR8まで休業だった...クリスタルラインをドライブして甲府で銭湯に立ち寄り。
2024年07月28日 16:48撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 16:48
増富温泉がR8まで休業だった...クリスタルラインをドライブして甲府で銭湯に立ち寄り。
お花たち?
2024年07月28日 09:45撮影 by  SH-03K, SHARP
2
7/28 9:45
お花たち?
お花たち?
2024年07月28日 11:47撮影 by  SH-03K, SHARP
2
7/28 11:47
お花たち?
お花たち?
2024年07月28日 13:06撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 13:06
お花たち?
お花達?
2024年07月28日 13:06撮影 by  SH-03K, SHARP
2
7/28 13:06
お花達?
お花達?
2024年07月28日 11:47撮影 by  SH-03K, SHARP
2
7/28 11:47
お花達?
お花たち?
2024年07月28日 10:15撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 10:15
お花たち?
お花たち?
2024年07月28日 09:50撮影 by  SH-03K, SHARP
1
7/28 9:50
お花たち?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ 虫よけ

感想

いくつか計画してた山がありましたが関東甲信や南アルプス前衛の山などは午後から傘マークや雷マークがついてるような予報で結構遠くまで行かないとお天気が微妙だったのでそこまで遠くない範囲で雷雨が来る前の晴れてる間に登ってこれるルートを歩いてきました。

山梨と長野県境で中央分水嶺の横尾山。
信州峠から横尾山までだとあっという間に終わってしまいそうなんでお天気が崩れる前に戻ってこれそうなところまで進んでみて赤線がつながるように歩きました。

登山口に到着すると駐車スペースは満車・・・。
もう少し詰めて停めてくれればもう2〜3台は停められそうなのになぁ。
県境である信州峠から長野側へカーブ一つ進んだところに3台ほど停められる路肩があったのでそこに車を停めて支度をします。
車を停めたとたんにおびただしい数のアブがたかって来たのでしっかり虫除けで対策して出発。
信州峠から階段を上がって緩やかな尾根を歩きます。樹林帯で日差しが遮られ、登山口の標高もそこそこ高いので意外と涼しい。
先行者を追い抜いてカヤトの原へ。
眺望が開けていて気持ちいいい。
すぐお隣の瑞牆山、その奥に金峰山、富士山や南アルプス、八ヶ岳と眺望もなかなか。
でも停まると虫がたかるので一息ついたらすぐ先へ。下草が少しうるさいけど樹林帯位に入ればあっという間に横尾山山頂。

一息ついて先へ進みます。
横尾山から先は笹の中を歩くところが増えてきて一部分かりにくい区間がありました。
半袖短パンだとちょっと嫌だな・・・。
豆腐岩を過ぎ木賊の頭に立ち寄って鑓へ。
再びアップダウンを繰り返して三ッ沢の頭、十文字峠へ。
飯盛山まであと少しだけど以前ここまで歩いていて赤線がつながったのでここで引き返します。ちょっと雲も広がってきたしね。
しかしここも虫が多い。
虫除けスプレーをもう一度かけ直して歩きましたが、腕や足の露出してるところは全くやられずだったけど、胴体部分の服を着ているところを服の上から何ヵ所かアブに噛まれました。
服にも虫除けが必要だった。

十文字峠〜三ッ沢の頭〜槍は結構踏み跡が薄くルートがわかりにくいとこがあったので忠実に尾根を進むように注意しました。

横尾山まで戻って昼食にしましたがアブがうるさいのでサッと食べて、いつものコーヒータイムは諦めて下山。

信州峠まで戻ったら朝停まってた車は全ていなくなってました。

下山後、増富温泉へ行ったら休業中で再開はR8年だそう。残念。
そのままクリスタルラインをドライブして昇仙峡に立ち寄って、甲府の銭湯で汗を流して帰宅。

下山時に滑って変な体制になったら脇腹が痛い。たぶんどこかにぶつけたような感じはなかったと思うんだけど、以前肋骨折った時と同じような感じてで息苦しいし痛みも酷いので翌日病院へ行きましたが骨は折れてませんでした。

たぶん変な体制で受け身をとった時に筋肉やら筋を痛めたっぽい。
ぎっくり腰の脇腹バージョン。
ギックリ脇腹ってとこですかね。

しばらく安静にします



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら