ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7075676
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【御座山】長年気になっていた山に漸く会えました

2024年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
1,077m
下り
1,077m

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:00
合計
5:01
9:28
0
スタート地点
10:39
16
11:28
31
11:59
38
12:37
28
13:05
20
13:25
22
13:51
38
14:29
ゴール地点
天候 時々cloud
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
rvcar
parking長者の森駐車場(無料)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-3362
【長者の森コース登山口】
標高1200Mですが
結構暑い中のスタート
3
【長者の森コース登山口】
標高1200Mですが
結構暑い中のスタート
【登山口→林道終点】
素敵な色のコバギボウシに
見送って貰いました
8
【登山口→林道終点】
素敵な色のコバギボウシに
見送って貰いました
【林道終点】
山と高原地図では
ここにPの表示がありますが
長者の森の綺麗な
駐車場に停めれば十分かと
3
【林道終点】
山と高原地図では
ここにPの表示がありますが
長者の森の綺麗な
駐車場に停めれば十分かと
【林道終点→赤白鉄塔】
7月なのにすでにお疲れの
様子のフシグロセンノウ
3
【林道終点→赤白鉄塔】
7月なのにすでにお疲れの
様子のフシグロセンノウ
【赤白鉄塔】
巨大な鉄塔が現れて
ちょっと唖然としました
・・・
3
【赤白鉄塔】
巨大な鉄塔が現れて
ちょっと唖然としました
・・・
【赤白鉄塔】
休憩所があったので
ちょっとお休みさせて
頂きました
4
【赤白鉄塔】
休憩所があったので
ちょっとお休みさせて
頂きました
【白岩コースとの合流点】
写真の右下から登ってきて
左下に進みます
白岩コースは写真の奥
3
【白岩コースとの合流点】
写真の右下から登ってきて
左下に進みます
白岩コースは写真の奥
【見晴台】
頂上方面の展望
ただあれは
前衛峰なんだろうね
2
【見晴台】
頂上方面の展望
ただあれは
前衛峰なんだろうね
【見晴台】
ちょっと向きを変えると
下界も視野に入ります
3
【見晴台】
ちょっと向きを変えると
下界も視野に入ります
【前衛峰】
前衛峰の最高地点は
三角点だけで展望無し
2
【前衛峰】
前衛峰の最高地点は
三角点だけで展望無し
【前衛峰】
ただ少し進むと
前方に御座山の本峰を
望むことができました
4
【前衛峰】
ただ少し進むと
前方に御座山の本峰を
望むことができました
【前衛峰→御座山】
一旦下って鞍部を通過
左右に下る道の案内が
ありましたが寂れて
しまっているようです
2
【前衛峰→御座山】
一旦下って鞍部を通過
左右に下る道の案内が
ありましたが寂れて
しまっているようです
【前衛峰→御座山】
「ルリビタキだよ」と
囁いているように
聞こえる主が登場
13
【前衛峰→御座山】
「ルリビタキだよ」と
囁いているように
聞こえる主が登場
【前衛峰→御座山】
そして若干岩場を
伝うと・・・
3
【前衛峰→御座山】
そして若干岩場を
伝うと・・・
【前衛峰→御座山】
そこには本物の・・・
6
【前衛峰→御座山】
そこには本物の・・・
【御座山】
頂上が現れます
13
【御座山】
頂上が現れます
【御座山】
登ってこれてよかった
8
【御座山】
登ってこれてよかった
【御座山】
眺めはなかなかのものです
5
【御座山】
眺めはなかなかのものです
【御座山】
さてやってきた道を
戻りますか
6
【御座山】
さてやってきた道を
戻りますか
【避難小屋】
避難しなくてよいのは
いいこと
3
【避難小屋】
避難しなくてよいのは
いいこと
【前衛峰】
戻ってきました
その1
3
【前衛峰】
戻ってきました
その1
【前衛峰】
戻ってきました
その2
2
【前衛峰】
戻ってきました
その2
【林道終点】
戻ってきました
その3
2
【林道終点】
戻ってきました
その3
【長者の森コース登山口】
前回の山歩きから
3週間空いてしまったので
腿が筋肉痛になりました
8
【長者の森コース登山口】
前回の山歩きから
3週間空いてしまったので
腿が筋肉痛になりました

感想

●当初、栗生登山口から最短距離で
 往復するつもりでしたが
 同登山口に車を停めて外に出ると
 スズメバチが何匹も飛び回っては
 寄ってくるので危険を感じて
 長者の森登山口に移動し
 そこからのピストンに変更。

●猛暑で厳しい山歩きになることを
 予想していたのですが
 標高1200Mからスタートし
 2100Mの頂上までの道のりは
 意外と涼しく
 稜線上では八ヶ岳方面からの風が
 ひんやりとしていて気持ちよく
 歩くことができました。

●この時期、標高2000Mを超えながら
 空いている山は貴重ですね。
 林相も良く、
 頂上の展望もかなりのもの
 大気が不安定な様子で
 天気もいつまで持つか心配でしたが
 時折曇るものの下山時まで
 お日様がでていてくれて
 助かりました。

●自宅への帰りは中央道も上信越道も
 ともにカーナビで大渋滞表示だったのと
 西上州〜奥秩父は
 まだ足を踏み入れていない領域が
 沢山あるので
 県道124号上野小海線でぶどう峠を経て
 国道299線経由で戻ってみました。
 こんなに車を乗り回していながら
 この辺りを通るのは初めてでしたが
 地図を見てどの辺か
 イメージが湧くようになったので
 今年の秋〜冬はこちら方面に
 通おうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
御座山(長者の森ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら