霧ヶ峰
- GPS
- 03:33
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 286m
- 下り
- 631m
コースタイム
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:33
天候 | 曇一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 今回車山高原では時間がなくそのままバスに乗りましたが、売店等お土産が買えたり、一服したりするところはあります。茅野駅併設の「モン蓼科」はお土産が豊富にあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
7月終盤にまとまった休みが取れたので、遠出を、と思いましたがちょっと前の週忙しすぎて準備を怠っていたら山行がかようにずれ込んでしまいました。「てんくら」を見ながらいくつか候補を絞っていったのですが、どうもバスが休日しかないなどの不都合が生じたため、今回は2年ぶりの霧ヶ峰となりました。
朝は予定より早く出たため大月まで各駅で行き、そこからあずさに乗り換えました。特急料金が少し浮いた。あずさは10分ほど遅れていましたが、茅野駅でのバスの乗り換えには18分ほどあるので、大丈夫です。茅野駅で降り、3番バス停からのバスに乗らなくてはいけなかったのですが、その前に「車山高原」と書かれたバスが止まっていてつい乗ってしまいました。しかしこのバス、北八ヶ岳ロープウエイ経由で遠回りしていくバス。20分ほど時間をロスしました。途中「この際もう横岳に変えちゃうか」とも思ったのですが、そこは予定通り霧ヶ峰に行くことにしました。
車山高原に着き、チケット売り場でリフトの片道チケットを購入。ここのリフトは中腹までと山頂までの2段階です。リフトで楽々山頂駅に着いたのが11時ころ。前回もスタートが11時過ぎでしたから同じくらいです。一登りするともう頂上、気象レーダーの球体が見えてきます。ここから前半は主に下りです。石のごつごつした広い道を緩く下っていきます。平日ですが、そこそこの数の人たちに出会います。夏休みですので子供たちの姿も結構あります。眺望の良い広い道を30分ほど歩くと車山の肩。ここで天候チェック。この後沢渡までは何とか持ちそうです。ここからは道は狭くなり斜度も増しますが、よく整備されそれほど難しい道ではありません。沢渡に着く少し手前くらいから雨が降り始めました。沢渡で舗装路に出て木の下でレインウエアとザックカバーを装着。そうこうしているうちに雨が強くなってきました。この辺りは観光地ですので、レインウエアではなく、傘を持って歩いている方も結構いらっしゃいました。私はウエア装着後、頃合いを見計らって出発します。御射山の遺跡のところで左折し、ヒュッテみさやまの先あたりから木道に入ります。八島湿原が花がたくさんで非常にいいところなのですが、この辺りで一番雨が強く、あまり花を見ている余裕はありませんでした。八島湿原の駐車場は巻いて行けるのですが、ちょっと雨宿りをしようと思い、今回は駐車場方面へ。駐車場に抜けるトンネルがあり、そのトンネルで雨宿りがてら昼食。おにぎりを二つ頂いている間に雨は上がり、出発です。
ここからは写真を撮ったりする余裕も生まれ、八島湿原の花々を半分だけでしたけれども、満喫しました。ここはその時々に咲いている花にだけ名前のプレートがつけられているので、非常にわかりやすいです。駐車場から逆方面に30分ほど歩くと八島湿原は終了。ここからは物見岩、蝶々深山への山登りとなります。それほど急な登りではないのですが、雨あがりで水たまりがひどく、少々上るのに苦労しました。途中すれ違ったパーティーの方からも「水たまりで大変ですよ」とお声がけいただきました。物見岩から蝶々深山までは基本平坦な道。最後だけ少し登ります。ここもやはり水たまりが結構あり、歩行に苦労しました。物見岩、蝶々深山からの眺望は本当はとても良いのですが、今回はガスってしまい全く見えませんでした。蝶々深山からは車山方面へ進みます。途中から湿原地帯に入り、木道になると歩きやすくなります。車山乗越を過ぎ、山頂方面との分岐点から下山します。下山路は広くよく整備された歩きやすい道です。途中中腹駅でリフトと合流しますが、そこからも大きく迂回し、なだらかに下り、車山高原に下山です。
ぎりぎりでバスに間に合ったため下山口ではどこにも寄らず茅野駅へ。まずは茅野駅併設の「モン蓼科」でお土産のお買い物。地ビールを買って店の前の樽テーブルで一杯やってから茅野市博物館に行こうと思っていたのですが、なんと火曜休館。茅野市民館自体が火曜休館ということでお目当てのお店が開くまで、しかたなくセブンイレブンへ。これでアプリのバッジ一店ゲット、と思いきや実は2年前に行っていました。なんとなく見覚えがあったのだよなー。で、お目当てのお店は「にし季」というお店で、普段日曜しか来られないので、日曜閉まってる居酒屋に来てみたのです。一つ一つの料理が割と多めで、お通しの他に2品(冷やっこと麻婆茄子)たのんでおなか一杯になりました。常連さんと女将さんとお話したりしながら楽しい時を過ごさせていただきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する