ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7086119
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳(表銀座、大天井岳・西岳・槍・大喰岳・中岳・南岳)

2024年07月31日(水) ~ 2024年08月02日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
22:47
距離
48.8km
登り
3,918m
下り
3,842m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:38
休憩
2:18
合計
9:56
6:46
6:55
19
7:14
7:18
29
7:47
7:51
22
8:13
8:27
25
8:52
9:05
11
9:16
9:23
36
9:59
10:13
28
10:41
15
10:56
66
12:02
12:03
5
12:33
7
12:40
12:41
6
12:47
12:51
27
13:18
20
13:38
53
14:31
14:33
27
15:00
15:51
9
16:00
16:08
4
2日目
山行
9:37
休憩
1:37
合計
11:14
5:15
52
6:07
6:08
79
7:27
7:31
45
8:16
8:17
10
8:27
9:00
8
9:08
9:21
11
9:32
17
9:49
9:50
33
10:23
10:27
38
11:05
13
11:18
11:19
12
11:31
11:36
67
12:43
12:49
28
13:17
13:23
30
13:53
25
14:18
26
14:44
15:05
27
15:32
8
15:40
10
15:50
15:51
35
16:26
3
16:29
3日目
山行
2:19
休憩
0:03
合計
2:22
6:26
36
7:02
10
7:12
34
7:46
4
7:50
7:51
3
7:54
36
8:44
8:45
3
天候 ガス後晴れ〜快晴
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
穂高駅に車を置いてバスで中房温泉、帰りはバス・上高地線・大糸線で穂高駅戻り
安曇野穂高駐車場が無料
穂高〜中房温泉バス1500円
上高地〜新島々経由松本バス+電車3260円
松本〜穂高駅330円
コース状況/
危険箇所等
大天井〜東鎌尾根は想定通り、梯子・鎖多数あるが、よく整備されている
むしろ一番怖かったのは南岳〜天狗原への下り。鎖は細く足場は狭い。ここは登りのほうが良かった。
横尾〜槍沢ロッジまでの崩落個所はネットにある通り。
朝5時の始発、4時台は土日の臨時便のみ
朝5時の始発、4時台は土日の臨時便のみ
今回のルートでの最終水場は合戦尾根の第一ベンチ下。ここからババ平まで正式な水場は無し。
1
今回のルートでの最終水場は合戦尾根の第一ベンチ下。ここからババ平まで正式な水場は無し。
そんなわけで水分補給。何気にここのスイカは初。
500円だったり800円だったりバラバラですが、今年は600円でした。
2
そんなわけで水分補給。何気にここのスイカは初。
500円だったり800円だったりバラバラですが、今年は600円でした。
大天井が遠くに
この看板は定番ですね。
この看板は定番ですね。
燕山荘が見えてきた
燕山荘が見えてきた
花を取る余裕はこの辺りまでしかなかった・・・
花を取る余裕はこの辺りまでしかなかった・・・
今回は燕岳はパス。でもいい景色
2
今回は燕岳はパス。でもいい景色
この道は初めて歩きます。
1
この道は初めて歩きます。
振り返っての燕山荘・燕岳
1
振り返っての燕山荘・燕岳
稜線向こうには鷲羽水晶黒部五郎などの雲ノ平エリア
稜線向こうには鷲羽水晶黒部五郎などの雲ノ平エリア
このルート1日はほんとにスーパーマンですね・・・
このルート1日はほんとにスーパーマンですね・・・
ペットボトルジュース500円
ビールは350ml700円
ペットボトルジュース500円
ビールは350ml700円
これから行く道も中々厳しそう
1
これから行く道も中々厳しそう
余裕がなく立ち寄らず
1
余裕がなく立ち寄らず
後2時間半の表示に一番びっくり。
コースタイム的には貧乏沢のコルからでも1時間半程度のはず・・・
後2時間半の表示に一番びっくり。
コースタイム的には貧乏沢のコルからでも1時間半程度のはず・・・
槍のガスが切れてパシャリ。
北・東の鎌尾根と南岳までの稜線ばっちり
1
槍のガスが切れてパシャリ。
北・東の鎌尾根と南岳までの稜線ばっちり
テント場より。
ジュースは400ml少々のサイズが600円、ビールも350mlで600円・・・ビールとジュースがほぼ同価格は珍しい。
1
テント場より。
ジュースは400ml少々のサイズが600円、ビールも350mlで600円・・・ビールとジュースがほぼ同価格は珍しい。
常念の小屋までよく見える
常念の小屋までよく見える
朝焼けも良い天気
2
朝焼けも良い天気
さて東鎌尾根の核心部へ
さて東鎌尾根の核心部へ
細めですが鎖・ハシゴはしっかりしてます
細めですが鎖・ハシゴはしっかりしてます
高度感はあってもぐらつかないので安心
高度感はあってもぐらつかないので安心
大キレット。同じ日にテント泊してた女性は大キレット超えて涸沢で生ビールとおでんをする!って言ってた。とんでもねぇ・・・
1
大キレット。同じ日にテント泊してた女性は大キレット超えて涸沢で生ビールとおでんをする!って言ってた。とんでもねぇ・・・
ここが北鎌尾根への下降点
分岐に案内は無いし、道はロープでふさがれてます。
ここが北鎌尾根への下降点
分岐に案内は無いし、道はロープでふさがれてます。
この梯子が一番長かったかな?
1
この梯子が一番長かったかな?
ここも立ち寄りはせず
1
ここも立ち寄りはせず
1画面に3つの山小屋。人気の高さがわかります。
1
1画面に3つの山小屋。人気の高さがわかります。
西鎌尾根から双六・黒部五郎、三俣蓮華から鷲羽水晶・薬師岳と全部見えた。
西鎌尾根から双六・黒部五郎、三俣蓮華から鷲羽水晶・薬師岳と全部見えた。
正直東鎌尾根より楽だと思うんですが・・・
正直東鎌尾根より楽だと思うんですが・・・
頂上!
裏には立山剣・鹿島槍・五龍・白馬まで、多分ほぼ全部見えてる。
頂上!
裏には立山剣・鹿島槍・五龍・白馬まで、多分ほぼ全部見えてる。
笠ヶ岳・裏はもしかしたら白山
笠ヶ岳・裏はもしかしたら白山
乗鞍まで見えてるので、穂高連峰端から端まで見えてますね
乗鞍まで見えてるので、穂高連峰端から端まで見えてますね
館内自販機で350mlジュースが400円、ビールは600円と900円だったかな?
1
館内自販機で350mlジュースが400円、ビールは600円と900円だったかな?
テン場は多いけど、結構ソロテントでも狭そうな場所多数
テン場は多いけど、結構ソロテントでも狭そうな場所多数
この先が大キレット。
体力的にも水の残量的にも今回は遠慮
この先が大キレット。
体力的にも水の残量的にも今回は遠慮
多分今回で一番怖かったポイント。
疲労の蓄積・テント泊装備で後ろがでかい、鎖が貧弱、足場狭しと中々苦労しました
多分今回で一番怖かったポイント。
疲労の蓄積・テント泊装備で後ろがでかい、鎖が貧弱、足場狭しと中々苦労しました
燕岳〜大天井〜西岳〜東鎌尾根の今回のルートが一望
燕岳〜大天井〜西岳〜東鎌尾根の今回のルートが一望
もうこの辺りでだいぶ満足しました
1
もうこの辺りでだいぶ満足しました
ババ平は高校山岳部もおり、写真撮れなかった。
売店はオープンしてましたが、水場は大分細かった。2本蛇口あるが2個とも開けても片方しか出ない位。
水が心配だったので横尾まで下ることに。
ババ平は高校山岳部もおり、写真撮れなかった。
売店はオープンしてましたが、水場は大分細かった。2本蛇口あるが2個とも開けても片方しか出ない位。
水が心配だったので横尾まで下ることに。
こちらは水も出てました。ジュースは350ml400円
こちらは水も出てました。ジュースは350ml400円
ここまで降りてきたらもうほぼ終わったも同然。いや余裕は禁物ですが。
ジュースが500mlで300円と一気に安くなった気がします。
ビールは500円と700円なのでそれほど変わった気がしませんが・・・
ここまで降りてきたらもうほぼ終わったも同然。いや余裕は禁物ですが。
ジュースが500mlで300円と一気に安くなった気がします。
ビールは500円と700円なのでそれほど変わった気がしませんが・・・
お決まりの上高地写真スポット
お決まりの上高地写真スポット
お決まりの上高地写真スポット
お決まりの上高地写真スポット
お決まりの上高地写真スポット
お決まりの上高地写真スポット
お決まりの上高地写真スポット
1
お決まりの上高地写真スポット
お決まりの上高地写真スポット
1
お決まりの上高地写真スポット

感想

もうどこに行っても勝利が約束された、と言いたくなるような天気予報にウッキウキだった一週間。

候補はいくつもありましたが、何度も天気に振られてきたこのルート。今回行かねばいつ行くのかということで行ってきました。

尚ほぼ同じルートで
南岳新道〜東鎌尾根逆走〜中房温泉ルートや、今回の真逆のルートも検討してましたが、駐車場と交通費、最後に水場が多いことで今回のルートにしときました。


夜中に穂高神社裏の駐車場に止めさせてもらい、始発のバスで中房温泉へ。
燕岳までは何度も登ってますが、やはりテント泊装備、しかも今年は初ということで結構バテたし時間もかかった。
余裕あったら燕岳も〜とか考えてましたが、早々に諦めてそのまま大天井岳へ。

ここからは初のルート。とはいえ大天井直下以外はほぼ稜線歩きでアップダウンの少ない道。
しかも右手にずっと雲ノ平方面・槍ヶ岳が見えてるというご機嫌なルート。

この辺りまではややバテながらもワクワクと歩いてました・・・

大天荘に着いたのが13時過ぎ、ルートタイム確認しなおして、あれ?コースタイム巻けてない・・・?これ到着16時近い?
とちょっと焦り気味に。
更にこの先の大天井の下り・西岳へのルートを眺めて軽く焦る。


大天井のヒュッテまでやや急な下り、ヒュッテからビックリ平まではトラバース道っぽい道を大天井・常念の稜線を眺めながら進んでビックリ平について表示が、ヒュッテまで2時間半・・・?
今14時だぞ?15時過ぎは覚悟してたけど17時は・・・?え???
と、びっくりさせられてコースタイム再計算、やっぱり1時間程度のコースタイム・・・

結局15時には着いたので地図のコースタイムのほうが正しかったようですが、今回一番びっくりしました。


2日目は東鎌尾根から南岳までの、槍ヶ岳のカールから見える全稜線制覇に近いコース。
朝一にハシゴなので完全に明るくなってからスタート。
ヒュッテスタートからいきなり、結構な高度を下げるハシゴと鎖。
これが後から登りで帰ってくるわけで・・・


梯子は強く、固定もガッシリしていて安心感のある道。
足元も広くはないがヤセ尾根というほどでもない歩きやすい道。

槍ヶ岳も空身ならルート支持・ハシゴしっかりしているので落ち着いて登れば問題なし。
ただここで渋滞食らうと確かに怖いか・・・

槍ヶ岳から南岳までのルートもアップダウンはあれ稜線歩きで何ら難しくない道で、快晴の天気もありルンルン気分でお散歩してました。


で、疲れも溜まって下山しようとして出てきたのが天狗原への下り。
正直ここで引き返して槍ヶ岳周辺でテント張ろうかと考える位の急な下りと細い鎖。
今回の山行で一番怖かったのはここです。

結局下りましたが、ここは次来ることがあれば絶対に登りで使おうと思います。


とはいえ下ってしまえばいい天気なので天狗池もばっちり。
カール越しの槍ヶ岳もこのルートの特権なので下って良かったといった感じ。


後は下りのみ、水がだいぶ心もとないのでババ平に下りましたが、水道がだいぶ弱くぬるい・・・
2個ある水道が両方開いても片方しか水が出ない状況。
売店はオープンしてたが、高校生の団体含め数十人いたので水確保に苦労しそうと考えて一気に横尾まで下ることに。

途中ロッジでは水が出てたので多少補給しながらジュースを補給しつつ、横尾のテント場で一泊。


最終日はのんびり起きて上高地散策を逆走でして、穂高駅まで車を回収に戻って終了。
長年の宿題、やっとやり切ったとともに。数年待ったかいがあるような最高の天気での山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら