ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7087617
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

【夜行日帰り】倉吉駅から三鈷峰を経て米子駅

2024年08月01日(木) ~ 2024年08月02日(金)
 - 拍手
GPS
08:52
距離
59.8km
登り
1,983m
下り
2,014m

コースタイム

1日目
山行
5:41
休憩
0:00
合計
5:41
18:18
110
尾高城跡
20:08
0:00
161
米子駅
22:49
0:00
70
倉吉駅
23:59
宿泊地
2日目
山行
14:18
休憩
0:00
合計
14:18
0:01
858
宿泊地
14:19
尾高城跡
8/1(木)
尾高城跡 18:18
米子駅 20:08
(JRにて移動)
倉吉駅 22:49
白壁土蔵の町並み 23:30

8/2(金)
ローソン 倉吉秋喜店 0:25
一向平キャンプ場 5:18
大山滝 5:52
大休小屋 7:11
野田が山 7:46
親指ピーク 7:57
振子山 8:22
ユートピア小屋 9:30
三鈷峰 9:43
下宝珠越 10:57
大神山神社 11:27
大山自然歴史館 11:46
尾高城跡 14:19
天候
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
楽ルートにおける点線部(野田が山→三鈷峰)は、ソフト藪なので長ズボンがベター。道迷いするほどではないです。
なお、ルートはログではありません。
敦賀からはるばる米子市までやってきました。尾高城跡の駐車場に車を止めさせていただきます。
2024年08月01日 18:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/1 18:38
敦賀からはるばる米子市までやってきました。尾高城跡の駐車場に車を止めさせていただきます。
伯耆大山駅近くの古い町並み
2024年08月01日 18:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/1 18:49
伯耆大山駅近くの古い町並み
振り返れば大山。
2024年08月01日 18:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 18:54
振り返れば大山。
再度振り返れば大山。
2024年08月01日 19:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 19:30
再度振り返れば大山。
約8kmを1時間半で米子駅到着。陽がない分歩きやすい。
2024年08月01日 20:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 20:08
約8kmを1時間半で米子駅到着。陽がない分歩きやすい。
なぜか銀河鉄道999的なオブジェがあります
2024年08月01日 20:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 20:08
なぜか銀河鉄道999的なオブジェがあります
米子駅前のラーメン大和にて、米子名物、牛骨ラーメン大盛。
https://tabelog.com/tottori/A3103/A310301/31000582/
2024年08月01日 20:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/1 20:18
米子駅前のラーメン大和にて、米子名物、牛骨ラーメン大盛。
https://tabelog.com/tottori/A3103/A310301/31000582/
駅前で少々仮眠してから、鳥取行き列車で倉吉に向かいます。
2024年08月01日 21:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/1 21:36
駅前で少々仮眠してから、鳥取行き列車で倉吉に向かいます。
倉吉に着きました。
2024年08月01日 22:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 22:47
倉吉に着きました。
改めて、三鈷峰への旅がスタートです。
2024年08月01日 22:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/1 22:49
改めて、三鈷峰への旅がスタートです。
誰もおらず貸切。
2024年08月01日 23:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/1 23:45
誰もおらず貸切。
計画通りに足を進め、もうすぐ夜明け
2024年08月02日 04:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 4:26
計画通りに足を進め、もうすぐ夜明け
赤くなってきた
2024年08月02日 04:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 4:31
赤くなってきた
この辺りまで来ると十分明るいが、虫が多い。タオルは払いながら歩く。
2024年08月02日 05:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 5:07
この辺りまで来ると十分明るいが、虫が多い。タオルは払いながら歩く。
一向平(いっこうがなる)キャンプ場到着。虫が多い。
2024年08月02日 05:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 5:18
一向平(いっこうがなる)キャンプ場到着。虫が多い。
この吊橋も虫が多い。
2024年08月02日 05:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 5:34
この吊橋も虫が多い。
少し標高を上げると虫がすくなくなりました。
2024年08月02日 05:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 5:48
少し標高を上げると虫がすくなくなりました。
大山滝は、樹木に隠れて見えづらいが、日本の滝100選らしい。
2024年08月02日 05:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 5:52
大山滝は、樹木に隠れて見えづらいが、日本の滝100選らしい。
立派なお立ち台
2024年08月02日 05:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 5:52
立派なお立ち台
涼しいうちに高度を上げていきます。
2024年08月02日 06:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 6:13
涼しいうちに高度を上げていきます。
大休小屋。近くに細い水場がありました。
2024年08月02日 07:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 7:11
大休小屋。近くに細い水場がありました。
この辺まで来ると大山の姿が見え隠れ。
2024年08月02日 07:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 7:46
この辺まで来ると大山の姿が見え隠れ。
親指ピークからはドーン!
2024年08月02日 07:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 7:57
親指ピークからはドーン!
反対に親指ピークを激写!
2024年08月02日 08:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/2 8:22
反対に親指ピークを激写!
大山全容が見えます
2024年08月02日 08:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 8:39
大山全容が見えます
この辺はお花畑ですが、道に草が茂っていて、半ズボンではちとつらい。
2024年08月02日 09:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 9:00
この辺はお花畑ですが、道に草が茂っていて、半ズボンではちとつらい。
クルマユリ
2024年08月02日 09:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 9:01
クルマユリ
少々違った方角に登ってきてしまいましたが、三鈷峰とユートピア小屋のコラボも良い。
2024年08月02日 09:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 9:13
少々違った方角に登ってきてしまいましたが、三鈷峰とユートピア小屋のコラボも良い。
反対側には大山(弥山)
2024年08月02日 09:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 9:15
反対側には大山(弥山)
三鈷峰に行きます。もう少し。。
2024年08月02日 09:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 9:37
三鈷峰に行きます。もう少し。。
6分で着きました
2024年08月02日 09:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 9:43
6分で着きました
涼しい風が吹いて日本海も見えてGOOD
2024年08月02日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 9:45
涼しい風が吹いて日本海も見えてGOOD
帰りは下宝珠越からですが、この後悲劇が!
2024年08月02日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 10:57
帰りは下宝珠越からですが、この後悲劇が!
ロープのある急坂で転倒して、3回転しながら落ちました。そのため、リュックの真ん中のポケットに入れておいたスマホが、激突の衝撃で御臨終。その代わりと言ってはですが、私のからだはダメージなし。
2024年08月02日 11:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 11:13
ロープのある急坂で転倒して、3回転しながら落ちました。そのため、リュックの真ん中のポケットに入れておいたスマホが、激突の衝撃で御臨終。その代わりと言ってはですが、私のからだはダメージなし。
神社の神様は引っ越し中だとか。それで神のご加護がなかったと納得。
2024年08月02日 11:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 11:27
神社の神様は引っ越し中だとか。それで神のご加護がなかったと納得。
御神水で傷口を洗浄。大したことはなさそう。
2024年08月02日 11:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 11:29
御神水で傷口を洗浄。大したことはなさそう。
自然歴史館にもお立ち寄り。帰りの道のりを調べました。
2024年08月02日 11:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 11:46
自然歴史館にもお立ち寄り。帰りの道のりを調べました。
暑い暑い帰り道
2024年08月02日 11:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 11:52
暑い暑い帰り道
大山も雲隠れ
2024年08月02日 13:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 13:32
大山も雲隠れ
雨傘がかなり役立ちます
2024年08月02日 13:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/2 13:41
雨傘がかなり役立ちます
2時間20分かけて尾高城跡に戻ってきました
2024年08月02日 14:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 14:17
2時間20分かけて尾高城跡に戻ってきました
無事に車に帰還。
2024年08月02日 14:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 14:19
無事に車に帰還。
撮影機器:

感想

夏休み遠征(その1)は鳥取県は大山三鈷峰。倉吉駅から米子駅まで約60劼鬚弔覆扱弉茲世、年々体力(知力も)が落ちているので、ランはしないで全部歩く計画。しかし、夜でもこれだけ暑いと若くても走るのは大変であろう。
全て計画通りに完了できると思いきや、下宝珠越からのなんてことはない下りでまさかの転落!どうやって落ちたのかは全く覚えていないが、3回転したことは鮮明に記憶している。打ちどころがよかったため、スマホはご臨終となったが、自分自身は何も問題はなく、その後の工程を計画通り完了することができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

分かります、私もコケるのはいつもなんでもないところです。
まだ回転ワザは1回転しかやったことないけど、一番の大ワザはザレ場を10〜20m?ほどヘッドスライディングかな。

ともあれ、ご無事でなによりです。
2024/8/4 2:04
silane3さん
リュックがクッションになってくれたため、なんとか無事でしたが、半回転ずれていたら危ないところでした。自分としては吾妻連峰の家形山北尾根に引きつづき2回目の大転倒ですね。お互い気を付けましょう。コメありがとうございました。
2024/8/4 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら