記録ID: 7091283
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
レンゲショウマ 木曽風越山(かざこしやま) 隠れた花の名山
2024年08月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 907m
- 下り
- 892m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:02
距離 7.7km
登り 907m
下り 892m
天候 | 晴れ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャパ約4台。 朝6時30分時点で満車でしたので、林道沿いの広めのスペースに駐車。 ◆富山からのアクセス 富山→R41→高山→R361→木曽福島→上松町→「寝覚の床」交差点から集落に→林道 片道約4時間30分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆レンゲショウマ(蓮華升麻) 見頃でした。 ただし、聞いた話では今年は裏年だそうです💧 ◆他、咲いていた花 (他にも見落とした花はあると思います) ・アザミ ・ウツボグザ ・オカトラノオ ・オミナエシ ・カニコウモリ ・カワラナデシコ ・ギボウシ ・キリンソウ ・クルマバナ ・コオニユリ ・センジュガンピ ・チダケサシ ・ニガナ ・ノリウツギ ・ヒヨドリソウ ・フシグロセンノウ ・ホタルブクロ ・マツムシソウ ・マツヨイグサ ・ママコナ ・ヤマジノホトトギス ・ヤマハハコ ・ユウスゲ ◆トイレ 登山口駐車場に簡易トイレあり。 ◆登山ポスト 無し。 ◆ルート 登りAコース→下りBコース ◆登山道 Aコースは距離は短いが急登 Bコースは距離はあるが緩やか カヤトの丘の手前で合流します。 展望が開けているのはカヤトの丘のみ。 AコースとBコースで所々御嶽山が見える所があるのと、 中央アルプス展望台で中央アルプスが見えますが、 他は眺望まったくありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長靴
|
---|
感想
レンゲショウマの花が咲くとのことで、えっちらおっちら運転して木曽にある風越山(かざこしやま)へ。
登山道の斜面はなかなかの急登💦
レンゲショウマの群生地へも200mの激下り。
つまり帰りは200m急登を登り返し😭
意外と過激な登山道でしたが、小さくて可憐なレンゲショウマを見ることができ、行く価値はありました😊
森の妖精と言われているのも分かります🥰
今年は裏年で、それも年々花数が少なくなっているそうですが、ずっと咲いていてほしいですね。
そしてレンゲショウマ以外にも花が多く咲いており、穴場的な花の名山ですね!
良くも悪くも開けた所が少ない森の山なので、おかげで真夏の強い直射日光を受けることなく過ごせました😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する