ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7103081
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山(会津・尾瀬山行_3/3日目)

2024年08月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
eseftm9809 その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
15.3km
登り
886m
下り
711m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:33
合計
7:03
5:03
1
5:04
28
5:32
5:48
3
5:51
5:52
15
6:07
5
6:12
10
6:22
6:23
8
6:31
28
6:59
15
7:14
0
7:14
148
9:42
9:43
20
10:03
10:11
40
10:51
10:55
13
11:08
16
11:24
11:26
40
12:06
天候 曇り時々晴れ時々雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
乗合タクシー:鳩待峠〜戸倉・尾瀬ぷらり館
高速バス:戸倉〜バスタ新宿
コース状況/
危険箇所等
山ノ鼻〜至仏山〜子至仏山〜オヤマ沢田代は蛇紋岩のため大変滑りやすいので注意が必要。無理に急がず慎重に。
その他周辺情報 戸倉の尾瀬ぷらり館でお風呂、食堂健太でお食事。
お世話になった第二長蔵小屋を出発。
2024年08月05日 04:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 4:59
お世話になった第二長蔵小屋を出発。
水場で水を補充してから竜宮十字路に向かう。曇りではあるが、開放的な尾瀬ヶ原の湿原の風景が素晴らしい。
2024年08月05日 05:04撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:04
水場で水を補充してから竜宮十字路に向かう。曇りではあるが、開放的な尾瀬ヶ原の湿原の風景が素晴らしい。
2024年08月05日 05:06撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:06
燧ヶ岳を振り返る。
2024年08月05日 05:08撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:08
燧ヶ岳を振り返る。
大きい水芭蕉。
2024年08月05日 05:18撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:18
大きい水芭蕉。
2024年08月05日 05:18撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:18
2024年08月05日 05:28撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:28
2024年08月05日 05:28撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:28
2024年08月05日 05:30撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:30
竜宮小屋の前のテーブルをお借りして、第二長蔵小屋の朝食のお弁当をいただく。
2024年08月05日 05:34撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:34
竜宮小屋の前のテーブルをお借りして、第二長蔵小屋の朝食のお弁当をいただく。
こまどりのお弁当と比べてしまうとやはり寂しいが、そこは民宿と山小屋なので。
2024年08月05日 05:34撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:34
こまどりのお弁当と比べてしまうとやはり寂しいが、そこは民宿と山小屋なので。
柵が見える。
2024年08月05日 05:50撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:50
柵が見える。
2024年08月05日 05:50撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:50
竜宮十字路に到着。
2024年08月05日 05:51撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:51
竜宮十字路に到着。
至仏山まで意外と遠かった。
2024年08月05日 05:51撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:51
至仏山まで意外と遠かった。
2024年08月05日 05:52撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:52
この時期の尾瀬ヶ原は全体的に草原という感じだったが、所々にお花あり。
2024年08月05日 05:55撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:55
この時期の尾瀬ヶ原は全体的に草原という感じだったが、所々にお花あり。
2024年08月05日 05:55撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:55
2024年08月05日 05:57撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:57
2024年08月05日 05:57撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 5:57
2024年08月05日 06:01撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 6:01
2024年08月05日 06:05撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 6:05
2024年08月05日 06:06撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 6:06
2024年08月05日 06:08撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 6:08
2024年08月05日 06:15撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/5 6:15
2024年08月05日 06:23撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 6:23
2024年08月05日 06:23撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 6:23
2024年08月05日 06:35撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 6:35
逆さ燧がうっすらと見える。
2024年08月05日 06:35撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/5 6:35
逆さ燧がうっすらと見える。
すれ違った人達から熊が出たとの情報を得て、一同に緊張が走った。
2024年08月05日 06:47撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 6:47
すれ違った人達から熊が出たとの情報を得て、一同に緊張が走った。
至仏山荘まで鈴を鳴らしながら緊張して向かった。幸いにも熊を目撃することはなかったが、発砲音が聞こえてきたので確かに熊はいたのだろう。
2024年08月05日 06:54撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 6:54
至仏山荘まで鈴を鳴らしながら緊張して向かった。幸いにも熊を目撃することはなかったが、発砲音が聞こえてきたので確かに熊はいたのだろう。
2024年08月05日 07:00撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:00
至仏山荘を含めた一帯は非常に広く、敷地内にテント場もあった。室外機が見えるが、初日と2日目の宿滞在時に是非欲しかったエアコンがあったりするのだろうか。
2024年08月05日 07:14撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:14
至仏山荘を含めた一帯は非常に広く、敷地内にテント場もあった。室外機が見えるが、初日と2日目の宿滞在時に是非欲しかったエアコンがあったりするのだろうか。
ベンチも豊富。
2024年08月05日 07:14撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:14
ベンチも豊富。
2024年08月05日 07:14撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:14
登山口に向かう。
2024年08月05日 07:15撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:15
登山口に向かう。
山ノ鼻〜至仏山は登り専用。
2024年08月05日 07:15撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:15
山ノ鼻〜至仏山は登り専用。
2024年08月05日 07:17撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:17
登山開始!
2024年08月05日 07:20撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:20
登山開始!
日差しこそないが、湿度が非常に高く登山を始めると汗が噴き出てきた。
2024年08月05日 07:22撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:22
日差しこそないが、湿度が非常に高く登山を始めると汗が噴き出てきた。
滑りやすい蛇紋岩のため慎重な脚運びが必要。なかなかペースが上がらない。
2024年08月05日 07:50撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:50
滑りやすい蛇紋岩のため慎重な脚運びが必要。なかなかペースが上がらない。
2024年08月05日 07:54撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:54
2024年08月05日 07:54撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 7:54
2024年08月05日 08:10撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 8:10
険しく滑りやすい道が続く。
2024年08月05日 08:17撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 8:17
険しく滑りやすい道が続く。
2024年08月05日 08:34撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 8:34
振り返ると尾瀬ヶ原が見える。
2024年08月05日 08:37撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 8:37
振り返ると尾瀬ヶ原が見える。
鎖はあるが、足場は豊富なので使わなかった。
2024年08月05日 08:45撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 8:45
鎖はあるが、足場は豊富なので使わなかった。
2024年08月05日 08:58撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 8:58
休憩所あり。
2024年08月05日 08:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 8:59
休憩所あり。
ここでは多少鎖のお世話になった。
2024年08月05日 09:01撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 9:01
ここでは多少鎖のお世話になった。
2024年08月05日 09:13撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 9:13
ガスが出てきて雨が降ってきたので、急いで山頂に向かった。
2024年08月05日 09:40撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 9:40
ガスが出てきて雨が降ってきたので、急いで山頂に向かった。
至仏山頂に到着。
2024年08月05日 10:03撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/5 10:03
至仏山頂に到着。
ガスのため眺望なし。
2024年08月05日 10:03撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:03
ガスのため眺望なし。
2024年08月05日 10:13撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:13
険しく滑りやすい道がまだ続く。
2024年08月05日 10:15撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:15
険しく滑りやすい道がまだ続く。
2024年08月05日 10:20撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:20
そんな中にもお花が!
2024年08月05日 10:23撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:23
そんな中にもお花が!
子至仏山までもう少し。ガスが晴れてきた。
2024年08月05日 10:37撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:37
子至仏山までもう少し。ガスが晴れてきた。
2024年08月05日 10:37撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:37
至仏山を振り返る。
2024年08月05日 10:42撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:42
至仏山を振り返る。
子至仏山頂に到着。
2024年08月05日 10:49撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:49
子至仏山頂に到着。
急ぎ下る。
2024年08月05日 10:51撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:51
急ぎ下る。
下山を始めたらガスはほとんど晴れた。タイミングが良くない・・・。
2024年08月05日 10:55撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 10:55
下山を始めたらガスはほとんど晴れた。タイミングが良くない・・・。
2024年08月05日 11:09撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 11:09
2024年08月05日 11:10撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 11:10
2024年08月05日 11:15撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 11:15
2024年08月05日 11:25撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 11:25
2024年08月05日 11:31撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 11:31
2024年08月05日 11:31撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 11:31
2024年08月05日 11:51撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 11:51
2024年08月05日 12:06撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 12:06
下山完了!
2024年08月05日 12:06撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 12:06
下山完了!
乗合タクシーでお風呂へ。
2024年08月05日 12:14撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 12:14
乗合タクシーでお風呂へ。
尾瀬ぷらり館でお風呂に入った。館内に食事処はないとのことなので周辺を散策。
2024年08月05日 15:11撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 15:11
尾瀬ぷらり館でお風呂に入った。館内に食事処はないとのことなので周辺を散策。
・・・の前に帰りのバス停を確認。
2024年08月05日 13:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 13:46
・・・の前に帰りのバス停を確認。
公衆トイレと合体している。
2024年08月05日 13:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 13:46
公衆トイレと合体している。
こちらの食堂で食事。
2024年08月05日 13:47撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 13:47
こちらの食堂で食事。
日本酒をいただき、
2024年08月05日 14:15撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/5 14:15
日本酒をいただき、
食事を満喫。
2024年08月05日 13:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/5 13:59
食事を満喫。
2024年08月05日 14:20撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 14:20
※左の天ぷらは一部いただいた後
2024年08月05日 14:21撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/5 14:21
※左の天ぷらは一部いただいた後
〆に手打ちそばをいただいた。
2024年08月05日 14:42撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/5 14:42
〆に手打ちそばをいただいた。
高速バスでバスタ新宿に帰還。
2024年08月05日 14:54撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/5 14:54
高速バスでバスタ新宿に帰還。

装備

個人装備
長袖シャツ ウインドブレーカー ダウンジャケット ズボン 着替え 部屋着 温泉セット(眼鏡ケース・汚れ物用の袋・タオル・着替え(パンツ・Tシャツ・ズボン・靴下)) 靴下 帽子 ヘッドバンド ヤケーヌ グローブ 防寒着 レインウェア 折り畳み傘 マスク 登山靴 ザック サコッシュ(ティッシュ・ウエットティッシュ・眼鏡拭き・常備薬・サプリメント・絆創膏・消毒薬) 初日の朝食・昼食 行動食 飲料 お酒 おつまみ レジャーシート 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 携帯 時計 モバイルバッテリー 歯ブラシ バス内睡眠セット(耳栓・アイマスク・ ネックピロー) インナーシーツ

感想

●至仏山(会津・尾瀬山行_3/3日目)
天気予報が微妙だったが、雨は午後からとのことなので、予定通りお昼までに下山すれば問題ないだろうと考えて決行することとした。時間の都合上、宿の朝食をいただけないのは残念。
曇りではあったが、開放的な尾瀬ヶ原の湿原の風景が素晴らしかった。
至仏山まで意外と遠く、登山3日目ともなるとザックの肩への重みがこたえるなぁと思っていたところ、熊に注意との標識が。すれ違った人達から熊が出たとの情報を得て、一同に緊張が走った。至仏山荘まで鈴を鳴らしながら向かった。幸いにも熊を目撃することはなかったが、発砲音が聞こえてきたので確かに熊はいたのだろう。
日差しこそないが、湿度が非常に高く登山を始めると汗が噴き出てきた。
滑りやすい蛇紋岩のため慎重な脚運びが必要であり、なかなかペースが上がらなかった。
鎖のある険しい場所もあるため、常に3点確保を意識しながら進んだ。
登りの後半でついにガスが出てきて雨が降ってきたので、急いで山頂に向かった。
山頂はガスのため眺望はなく、下山までの時刻に余裕がなさそうなので、急ぎ足で子至仏山へ。
子至仏山までの道のりの途中あたりからガスが晴れてきた。
子至仏山から急いで下山し、なんとか鳩待峠からのバス発車予定時刻に間に合った。

暑さとアブには悩まされたものの、初の尾瀬を満喫することができて良かったと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら