ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 710510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

テント泊で行く燧ヶ岳

2015年09月04日(金) ~ 2015年09月05日(土)
 - 拍手
hirame その他1人
GPS
32:00
距離
26.6km
登り
1,341m
下り
1,339m

コースタイム

1日目
山行
4:15
休憩
0:15
合計
4:30
5:50
100
スタート地点
7:30
7:35
50
一ノ瀬休憩所
8:25
8:30
45
石清水
9:15
9:20
20
三平峠
9:40
0:00
40
三平下
10:20
尾瀬沼ヒュッテ
2日目
山行
8:35
休憩
1:50
合計
10:25
5:30
15
テント場
5:45
0:00
160
長英新道分岐
8:25
8:30
30
ミノブチ岳
9:00
9:40
145
燧ヶ岳山頂
12:05
0:00
15
長英新道分岐
12:20
13:20
45
テント場
14:05
14:10
53
三平峠
15:03
0:00
52
一ノ瀬休憩所
15:55
ゴール地点
天候 一日目...朝雨から曇り午後晴れだけど雲多し
二日目...晴れ雲多し
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大清水駐車場....1日500円
大清水〜一ノ瀬 低公害車の運行表
https://www.oze-fnd.or.jp/archives/63926/
コース状況/
危険箇所等
大清水〜一之瀬...旧道を歩く(雨の後なので道はグチャグチャ)
        車道を歩くより時間がかかるが風情がある
       ...低公害車利用なら...一人片道700円です
一之瀬〜尾瀬沼...木道は濡れていると滑りやすい
長英新道............やはり雨の後でグチャグチャ
        雨だと登山道は沢になる箇所が多いとの事
※燧ヶ岳〜尾瀬ヶ原(見晴らし)のルートは通行止めになっているらしいので
行かれる方は注意です
ここから歩き出す
2015年09月04日 05:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 5:48
ここから歩き出す
旧道を歩きます
2015年09月04日 05:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 5:50
旧道を歩きます
案内
2015年09月04日 05:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 5:51
案内
2015年09月04日 06:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 6:01
こんな感じ
2015年09月04日 06:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 6:07
こんな感じ
ブナも沢山ある
2015年09月04日 07:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 7:17
ブナも沢山ある
一ノ瀬休憩所トイレあり
2015年09月04日 07:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 7:33
一ノ瀬休憩所トイレあり
歩きやすい
2015年09月04日 08:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 8:07
歩きやすい
石清水
ここで一休み
2015年09月04日 08:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/4 8:31
石清水
ここで一休み
キノコも沢山
2015年09月04日 08:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/4 8:44
キノコも沢山
色づき始めた山ぶどう
2015年09月04日 08:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 8:59
色づき始めた山ぶどう
木道は滑ります
2015年09月04日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/4 9:13
木道は滑ります
三平峠
2015年09月04日 09:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 9:15
三平峠
三平下に到着
2015年09月04日 09:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 9:37
三平下に到着
サワキキョウ
2015年09月04日 09:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/4 9:41
サワキキョウ
アブラガヤ
2015年09月04日 09:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 9:41
アブラガヤ
ウメバチソウ
2015年09月04日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 9:42
ウメバチソウ
オゼミズギク
2015年09月04日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 9:42
オゼミズギク
燧ヶ岳にはまだ雲が...
2015年09月04日 09:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
9/4 9:45
燧ヶ岳にはまだ雲が...
はっきりしない天気
2015年09月04日 09:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 9:46
はっきりしない天気
トリカブトも沢山咲いてます
2015年09月04日 10:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/4 10:00
トリカブトも沢山咲いてます
地獄のエンジェル(ドクツルダケ)も沢山見かけます
2015年09月04日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/4 10:04
地獄のエンジェル(ドクツルダケ)も沢山見かけます
尾瀬沼ヒュッテでテントの受付します
13時から受付で一人800円
2015年09月04日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 10:10
尾瀬沼ヒュッテでテントの受付します
13時から受付で一人800円
テントは好きな所に張れます
2015年09月04日 11:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 11:00
テントは好きな所に張れます
いつものテントと間違えてソロテントを持って来てしまった
ボ-ルもフライもサイズが合いませんが何とか設営出来ましたが....しかし狭い
2015年09月04日 11:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/4 11:15
いつものテントと間違えてソロテントを持って来てしまった
ボ-ルもフライもサイズが合いませんが何とか設営出来ましたが....しかし狭い
キャンプ場案内
2015年09月04日 11:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 11:34
キャンプ場案内
散歩に出ます
2015年09月04日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 11:48
散歩に出ます
アキノキリンソウ
2015年09月04日 11:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 11:52
アキノキリンソウ
イワショウブ
2015年09月04日 11:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 11:53
イワショウブ
ワレモコウ
2015年09月04日 11:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/4 11:53
ワレモコウ
赤いのはヤナギラの咲き終わり
2015年09月04日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 12:04
赤いのはヤナギラの咲き終わり
シロタマノキ
2015年09月04日 12:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 12:05
シロタマノキ
まだ咲いていたヤナギラン
2015年09月04日 12:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/4 12:25
まだ咲いていたヤナギラン
取り敢えず喉を潤し
2015年09月04日 12:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/4 12:36
取り敢えず喉を潤し
またプラプラ歩いて
2015年09月04日 13:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 13:15
またプラプラ歩いて
長蔵小屋前の水
2015年09月04日 13:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/4 13:28
長蔵小屋前の水
そしてテントに戻りまた喉を潤して
2015年09月04日 14:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/4 14:16
そしてテントに戻りまた喉を潤して
つまみを作って食べて
2015年09月04日 14:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/4 14:27
つまみを作って食べて
またプラプラ歩く
2015年09月04日 15:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 15:56
またプラプラ歩く
オゼミズギク
2015年09月04日 15:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 15:58
オゼミズギク
ハンゴウソウ
2015年09月04日 16:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 16:00
ハンゴウソウ
水草
2015年09月04日 16:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 16:04
水草
白樺がきれい
2015年09月04日 16:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/4 16:08
白樺がきれい
三本松
2015年09月04日 16:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/4 16:09
三本松
テントに戻り夕食は簡単パスタ
2015年09月04日 17:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
9/4 17:36
テントに戻り夕食は簡単パスタ
翌朝は3:30に起きて
朝ごはん....狭くて大変
2015年09月05日 04:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/5 4:11
翌朝は3:30に起きて
朝ごはん....狭くて大変
おじやを作って食べて
2015年09月05日 04:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/5 4:22
おじやを作って食べて
5:30から歩き出して長英新道を登ります
2015年09月05日 05:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 5:43
5:30から歩き出して長英新道を登ります
ゴゼンタチバナ
2015年09月05日 06:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 6:17
ゴゼンタチバナ
キノコのデカイ事!
2015年09月05日 06:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/5 6:33
キノコのデカイ事!
やっと一合目
2015年09月05日 06:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 6:39
やっと一合目
登山道はドロドロ
2015年09月05日 06:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/5 6:49
登山道はドロドロ
もう大変です
2015年09月05日 06:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 6:59
もう大変です
2015年09月05日 07:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 7:02
ユキササの実
2015年09月05日 07:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 7:21
ユキササの実
2015年09月05日 07:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 7:23
オオカメノキの実
2015年09月05日 07:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 7:34
オオカメノキの実
リンドウも登るにつれ沢山咲いてます
2015年09月05日 07:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 7:34
リンドウも登るにつれ沢山咲いてます
先行者のお二人
2015年09月05日 07:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 7:38
先行者のお二人
ガスが切れ始め尾瀬沼が見えて来ました
2015年09月05日 07:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 7:43
ガスが切れ始め尾瀬沼が見えて来ました
2015年09月05日 07:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 7:54
2015年09月05日 08:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 8:04
ここを登れば
2015年09月05日 08:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 8:24
ここを登れば
ミノブチ岳山頂です
2015年09月05日 08:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/5 8:27
ミノブチ岳山頂です
そしてこちはこれから向かう燧ヶ岳です
2015年09月05日 08:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 8:30
そしてこちはこれから向かう燧ヶ岳です
キノコ
2015年09月05日 08:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 8:35
キノコ
ナナカマドの実
2015年09月05日 08:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 8:37
ナナカマドの実
2015年09月05日 08:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 8:40
タムラソウが群生しています
2015年09月05日 08:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 8:43
タムラソウが群生しています
名残のマルバブキダケ
2015年09月05日 08:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 8:44
名残のマルバブキダケ
2015年09月05日 08:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 8:45
ミノブチ岳と尾瀬沼
2015年09月05日 08:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/5 8:52
ミノブチ岳と尾瀬沼
ここを登り切れば山頂です
2015年09月05日 08:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 8:53
ここを登り切れば山頂です
尾瀬ヶ原が見えてます
2015年09月05日 09:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
9/5 9:27
尾瀬ヶ原が見えてます
流石に土曜日の晴れ
凄い登山者です
2015年09月05日 09:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/5 9:31
流石に土曜日の晴れ
凄い登山者です
ちょっと雲海
2015年09月05日 09:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/5 9:34
ちょっと雲海
一瞬人がいない
2015年09月05日 09:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/5 9:40
一瞬人がいない
長英新道分岐に戻り
2015年09月05日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 12:04
長英新道分岐に戻り
テントに戻り喉を潤し
撤収して帰ります
2015年09月05日 12:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/5 12:30
テントに戻り喉を潤し
撤収して帰ります
13:20下山開始
2015年09月05日 13:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/5 13:21
13:20下山開始
2015年09月05日 13:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/5 13:24
良く見えてます
2015年09月05日 13:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/5 13:39
良く見えてます
低公害車には乗らず歩きます
2015年09月05日 15:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/5 15:04
低公害車には乗らず歩きます
無事に下山でお疲れ様でした。
2015年09月05日 15:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/5 15:53
無事に下山でお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

毎年恒例の二泊三日の山行の予定でしたが....
去年も計画したものの天気が悪く山を変更して
そしてまた今年も同じに計画していた双六〜鷲羽岳
秋雨前線の影響で今年も計画だけで終わった。
そして天気予報に振り回され最終決定したのが尾瀬の燧ヶ岳へ一泊二日の山行になりました。

燧ヶ岳は12時間20分の日帰りをした山行から9年振りの3回目のです。
本来なら快適テント泊の予定でしたが相方がいつもの2〜3人用とソロテントと間違えて持って来てしまいポールの長さが合わず今日は小屋泊まりになるのかと思いましたが何とか工夫してテント設営出来ました。
勿論フライもサイズが合う訳が有りません。
そんな訳で快適とは言えませんでしたが何とか無事に一晩過ごせました。
デッキのテント場は雨が降っても汚れなくて助かりました。
そんなこんなで天気もいまいちでしたが尾瀬沼と燧ヶ岳を楽しんで来ました。

尾瀬沼周辺ではまだまだお花も沢山咲いていましたし草紅葉も少しづづ色づき始めもうすぐ本格的な紅葉シーズンを迎えますね!
大人気の尾瀬。色々なコースがあるので飽きることは有りませんが
晩秋の尾瀬ヶ原は特に大好きな所でしょうか...。
おしまい。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

ぐちゃぐちゃ道は大変でしたね。
こんにちは。

先月の初旬に御池から登ってきましたが、長英新道は長くて疲れました。
晴れ間が続いた時期でしたが、尾瀬沼に近づいたところで、やはり
ぐちゃぐちゃのところがありました。
だからこの時期の大変さはよ〜くわかりますよ。
次回は至仏山を登ろうと思っています。
テントがあればいいのですが、ツエルト代用で天気の良い日にと
思っています。
初日、大清水から山ノ鼻までは遠すぎでしょうか?
2015/9/8 11:47
Re: ぐちゃぐちゃ道は大変でしたね。
yokappeさん、コメントありがとうございます。
初日から雨の歩き出しで合羽のズボンも靴も泥だらけ
それに輪をかけ長英新道はぐちゃぐちゃ道で本当に歩くのに大変でしたが
雨に降られないだけ良かったかな?と思ってます。

ところで次回は至仏山ですか 良いですね
どんな行程だか分かりませんし体力やスピードでも違ってきますので何とも言えません。ごめんなさい。
ただ私は過去に鳩待峠から大清水まで日帰りした事はあります。
一般的に至仏山は鳩待峠からピストンするか
鳩待峠から山ノ鼻へ降りて至仏山に登り鳩待峠へ降る方が多いと思います。
至仏山から山ノ鼻の下りは禁止になっていると思いますので。
山ノ鼻のテント場は快適ですので是非泊まってみてくださいね
2015/9/8 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら