ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7105531
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳~杓子岳~白馬鑓ヶ岳(三山縦走:栂池→猿倉)

2024年08月05日(月) ~ 2024年08月06日(火)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:23
距離
21.4km
登り
1,905m
下り
2,508m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:43
休憩
1:18
合計
6:01
8:15
2
スタート地点
8:17
8:18
54
9:11
9:12
5
9:17
9:17
46
10:03
10:04
24
10:27
10:50
41
11:31
11:48
36
12:25
12:46
33
13:19
13:19
34
13:53
14:10
8
14:18
2日目
山行
5:50
休憩
0:28
合計
6:18
14:18
12
6:09
6:10
50
7:00
7:01
51
7:51
8:02
15
8:16
8:16
22
8:38
8:38
49
9:28
9:44
17
10:01
10:01
11
10:12
10:13
4
10:16
10:17
14
10:31
10:31
32
11:03
11:04
28
11:32
11:33
9
11:41
11:41
6
11:48
11:48
20
12:08
天候 ・5日:ガス、雨は降らず
・6日:午前中晴れ、麓は曇り
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・入山:栂池パノラマウェイ利用
・下山:猿倉よりバスを乗り継ぎ栂池に戻りました。
*バス代
・猿倉→八方BT:950円
・八方BT→栂池:530円
コース状況/
危険箇所等
よく歩かれているだけあって明瞭でわかりやすいです。ただし、鑓温泉手前の鎖場は恐いです。鎖場自体のレベルは大したことないのですが、とにかく足元のグリップが全く効きません。(おそらくどんな登山靴でも同じだと思います)鎖から手を離さないほうがいいです。
その他周辺情報 麓の白馬村や小谷村に日帰り入浴施設が多くあります。
朝7時過ぎの段階で駐車場はガラガラです。
2024年08月05日 07:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 7:22
朝7時過ぎの段階で駐車場はガラガラです。
この日のゴンドラリフトは、6時半から運行しているようでした。なので誰も並んでいません。
2024年08月05日 07:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 7:24
この日のゴンドラリフトは、6時半から運行しているようでした。なので誰も並んでいません。
実際の乗り場でも誰もいません。
2024年08月05日 07:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 7:25
実際の乗り場でも誰もいません。
鐘のなる丘ゲレンデ。上のほうはもうガスガスです。
2024年08月05日 07:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 7:27
鐘のなる丘ゲレンデ。上のほうはもうガスガスです。
ロープウェーはこの日は20分間隔で運行されていました。
2024年08月05日 07:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 7:49
ロープウェーはこの日は20分間隔で運行されていました。
栂池ビジターセンター。自然園を散策する方も結構いらっしゃいました。
2024年08月05日 08:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 8:11
栂池ビジターセンター。自然園を散策する方も結構いらっしゃいました。
白馬乗鞍手前に雪渓があるようですが、特に心配なさそうです。
2024年08月05日 08:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 8:12
白馬乗鞍手前に雪渓があるようですが、特に心配なさそうです。
ここからスタート。今回は猿倉まで縦走しますので、この場所には戻りません。
2024年08月05日 08:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 8:13
ここからスタート。今回は猿倉まで縦走しますので、この場所には戻りません。
ゆるゆる登り始め。
2024年08月05日 08:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 8:17
ゆるゆる登り始め。
約1時間ほど昇ると天狗原に到着します。外国人の団体客がいらっしゃいました。
2024年08月05日 09:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 9:13
約1時間ほど昇ると天狗原に到着します。外国人の団体客がいらっしゃいました。
ガスの切れ間に青空が見えると心が躍ります。
2024年08月05日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 9:14
ガスの切れ間に青空が見えると心が躍ります。
風吹分岐。
2024年08月05日 09:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 9:17
風吹分岐。
ここから先、結構苦手。
2024年08月05日 09:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 9:18
ここから先、結構苦手。
こんな大きな岩がゴロゴロしてます。すごく歩きづらいです。
2024年08月05日 09:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 9:31
こんな大きな岩がゴロゴロしてます。すごく歩きづらいです。
しかもそれが結構長く続きます。この辺はバランスを崩して怪我をする人が多いので、注意が必要です。
2024年08月05日 09:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 9:37
しかもそれが結構長く続きます。この辺はバランスを崩して怪我をする人が多いので、注意が必要です。
雪渓の登場です。
2024年08月05日 09:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 9:43
雪渓の登場です。
ステップもしっかり切ってあるので、アイゼンなどは不要です。
2024年08月05日 09:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 9:46
ステップもしっかり切ってあるので、アイゼンなどは不要です。
乗鞍台地。青空が綺麗で、夏山ってほんとにいいなぁと思う瞬間です。
2024年08月05日 09:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 9:57
乗鞍台地。青空が綺麗で、夏山ってほんとにいいなぁと思う瞬間です。
白馬乗鞍岳頂上。
2024年08月05日 10:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/5 10:01
白馬乗鞍岳頂上。
白馬大池。
2024年08月05日 10:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 10:12
白馬大池。
白馬大池山荘まであともう少し。
2024年08月05日 10:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/5 10:18
白馬大池山荘まであともう少し。
白馬大池山荘到着です。
2024年08月05日 10:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 10:25
白馬大池山荘到着です。
相変わらず味があって良い山荘です。
2024年08月05日 10:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 10:27
相変わらず味があって良い山荘です。
そして歩きながらずっと心に決めていたコーラを500円出して買いました。このサイズで、500円とは…。荷揚げ費用があるので仕方ないですね(^^;
2024年08月05日 10:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 10:30
そして歩きながらずっと心に決めていたコーラを500円出して買いました。このサイズで、500円とは…。荷揚げ費用があるので仕方ないですね(^^;
15時以降は大池をスタートしないでください、と。
2024年08月05日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 10:50
15時以降は大池をスタートしないでください、と。
蓮華温泉分岐。
2024年08月05日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 10:51
蓮華温泉分岐。
振り返って、大池山荘。
2024年08月05日 10:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 10:57
振り返って、大池山荘。
だいぶ終わりかけのコマクサ。ちょっと残念。
2024年08月05日 11:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 11:00
だいぶ終わりかけのコマクサ。ちょっと残念。
船越の頭。ガスでさっぱり何も見えません。
2024年08月05日 11:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 11:30
船越の頭。ガスでさっぱり何も見えません。
雷鳥坂、ここ栂池からのルートで一番好きな景色なんですが、全然何も見えません。
2024年08月05日 11:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 11:42
雷鳥坂、ここ栂池からのルートで一番好きな景色なんですが、全然何も見えません。
ハクサンフウロ。
2024年08月05日 12:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 12:23
ハクサンフウロ。
小蓮華山頂上
2024年08月05日 12:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 12:28
小蓮華山頂上
小蓮華山頂上
2024年08月05日 12:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/5 12:29
小蓮華山頂上
小蓮華山からこれから進む方向。ガスが晴れたり・・・。
2024年08月05日 12:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 12:46
小蓮華山からこれから進む方向。ガスが晴れたり・・・。
三国境手前の登り。
2024年08月05日 13:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 13:09
三国境手前の登り。
三国境。右に行くと雪倉方面。
2024年08月05日 13:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 13:17
三国境。右に行くと雪倉方面。
白馬岳手前の最後の急登。
2024年08月05日 13:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 13:33
白馬岳手前の最後の急登。
ここから先は割と緩やかにピークまで。
2024年08月05日 13:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 13:40
ここから先は割と緩やかにピークまで。
いわゆるビクトリーロード。
2024年08月05日 13:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 13:48
いわゆるビクトリーロード。
ピークまであともう少し!
2024年08月05日 13:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 13:51
ピークまであともう少し!
白馬岳頂上①
2024年08月05日 13:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/5 13:55
白馬岳頂上①
白馬岳頂上∧向指示盤。
2024年08月05日 13:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/5 13:56
白馬岳頂上∧向指示盤。
ガス多く視界があまりないのでさっさと白馬山荘にチェックインします。
2024年08月05日 14:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/5 14:12
ガス多く視界があまりないのでさっさと白馬山荘にチェックインします。
相変わらず良い雰囲気のたたずまいです。
2024年08月05日 14:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/5 14:19
相変わらず良い雰囲気のたたずまいです。
そして天空カフェでの至福のひととき。今年のケーキセットはアップルパイにしました(^^♪
2024年08月05日 14:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
8/5 14:55
そして天空カフェでの至福のひととき。今年のケーキセットはアップルパイにしました(^^♪
カフェ内、みんな思い思いにくつろぎタイムを過ごされています。
2024年08月05日 15:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/5 15:02
カフェ内、みんな思い思いにくつろぎタイムを過ごされています。
自販機設置されています。もちろん高いですね(^^;
2024年08月05日 16:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/5 16:22
自販機設置されています。もちろん高いですね(^^;
夕ご飯。
2024年08月05日 17:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/5 17:09
夕ご飯。
本日のねどこ・・・。隣いませんでしたので広々と利用できました(^^)この日の山荘宿泊者は50〜60人程度と思われます。800名収容の山荘にこれだけの人数ですからかなりゆとりがありました。
2024年08月05日 17:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/5 17:33
本日のねどこ・・・。隣いませんでしたので広々と利用できました(^^)この日の山荘宿泊者は50〜60人程度と思われます。800名収容の山荘にこれだけの人数ですからかなりゆとりがありました。
朝ご飯。外国人の宿泊客も多かったので納豆いけたのかな。
2024年08月06日 05:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/6 5:18
朝ご飯。外国人の宿泊客も多かったので納豆いけたのかな。
翌日もガス。。。
2024年08月06日 05:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 5:45
翌日もガス。。。
・・・が、ガスが次第に晴れてきて、景色が見え始めました!
2024年08月06日 05:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/6 5:53
・・・が、ガスが次第に晴れてきて、景色が見え始めました!
旭岳方面分岐。
2024年08月06日 06:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/6 6:00
旭岳方面分岐。
ふり返って白馬山荘。
2024年08月06日 06:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/6 6:03
ふり返って白馬山荘。
右下に頂上山荘も入れて。なにげに昔からこの景色が好きなんですよ。中学生の時に初めて白馬岳に登った際から大好きな景色です。
2024年08月06日 06:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/6 6:05
右下に頂上山荘も入れて。なにげに昔からこの景色が好きなんですよ。中学生の時に初めて白馬岳に登った際から大好きな景色です。
富山方面の山々。左から立山、剱、毛勝。
2024年08月06日 06:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 6:09
富山方面の山々。左から立山、剱、毛勝。
見飽きないですよ、ほんと。晴れて良かった!
2024年08月06日 06:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 6:10
見飽きないですよ、ほんと。晴れて良かった!
杓子頂上への分岐。左の急登を登ります。
2024年08月06日 06:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/6 6:42
杓子頂上への分岐。左の急登を登ります。
杓子岳頂上。崩れやすいかなりの急登なのですが、それほど時間はかからずピークに着きます。
2024年08月06日 06:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/6 6:58
杓子岳頂上。崩れやすいかなりの急登なのですが、それほど時間はかからずピークに着きます。
杓子岳頂上より今歩いてきた道を振り返る。
2024年08月06日 06:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
8/6 6:58
杓子岳頂上より今歩いてきた道を振り返る。
再度、富山方面の景色。清水尾根が良い味出してますね。
2024年08月06日 07:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/6 7:00
再度、富山方面の景色。清水尾根が良い味出してますね。
杓子岳頂上から白馬鑓方面。
2024年08月06日 07:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 7:01
杓子岳頂上から白馬鑓方面。
杓子岳ピークを振り返って。
2024年08月06日 07:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 7:02
杓子岳ピークを振り返って。
さて白馬鑓へ!
2024年08月06日 07:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 7:13
さて白馬鑓へ!
白馬鑓の小鑓付近より。
2024年08月06日 07:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 7:28
白馬鑓の小鑓付近より。
左から旭、白馬、杓子。
2024年08月06日 07:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/6 7:33
左から旭、白馬、杓子。
白馬鑓ケ岳頂上。天気最高すぎでしょ!
2024年08月06日 07:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/6 7:52
白馬鑓ケ岳頂上。天気最高すぎでしょ!
反対の唐松岳、鹿島槍ヶ岳方面。後立山連峰はとても素晴らしいです。
2024年08月06日 07:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/6 7:54
反対の唐松岳、鹿島槍ヶ岳方面。後立山連峰はとても素晴らしいです。
稜線から鑓温泉分岐。
2024年08月06日 08:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 8:17
稜線から鑓温泉分岐。
ここから鑓温泉まで激くだりです。
2024年08月06日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 8:19
ここから鑓温泉まで激くだりです。
稜線方面を振り返って。
2024年08月06日 08:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 8:46
稜線方面を振り返って。
大出原付近のチングルマ。
2024年08月06日 09:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:00
大出原付近のチングルマ。
この先は鎖場です。
2024年08月06日 09:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:03
この先は鎖場です。
見た目はあまり大したことないです。
2024年08月06日 09:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:08
見た目はあまり大したことないです。
特に危険な感じがしないですが・・・
2024年08月06日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:09
特に危険な感じがしないですが・・・
ですが・・・ですが・・・
2024年08月06日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:10
ですが・・・ですが・・・
なんとこの近辺の鎖場の石すべてが、特殊なのかわかりませんが・・・
2024年08月06日 09:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:11
なんとこの近辺の鎖場の石すべてが、特殊なのかわかりませんが・・・
とにかくとにかく滑ります。
2024年08月06日 09:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:11
とにかくとにかく滑ります。
本当にめちゃくちゃ滑ります。登山靴のグリップがゼロ?と思うくらい靴底が濡れていなくてもすごく滑ります。
2024年08月06日 09:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:12
本当にめちゃくちゃ滑ります。登山靴のグリップがゼロ?と思うくらい靴底が濡れていなくてもすごく滑ります。
だから絶対に鎖から手を離さないようにしなくてはいけません。気を抜くとすぐに滑落します。
2024年08月06日 09:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:13
だから絶対に鎖から手を離さないようにしなくてはいけません。気を抜くとすぐに滑落します。
私も相当気を付けていた方ですが、3回くらい滑りました(^^;かなりヒヤヒヤしました。実際にこの鎖場は過去にも滑落事故が多発しているので本当に危険ですので、通行の際は皆さんご注意くださいね。
2024年08月06日 09:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:15
私も相当気を付けていた方ですが、3回くらい滑りました(^^;かなりヒヤヒヤしました。実際にこの鎖場は過去にも滑落事故が多発しているので本当に危険ですので、通行の際は皆さんご注意くださいね。
下りたところにニッコウキスゲ。ほんわか癒されました(^^;
2024年08月06日 09:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 9:18
下りたところにニッコウキスゲ。ほんわか癒されました(^^;
鑓温泉小屋が見えてきても油断禁物です。この鑓温泉小屋の直前も滑落事故が多発しています。今年も確かここで滑落して亡くなっていたはずです。
2024年08月06日 09:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:22
鑓温泉小屋が見えてきても油断禁物です。この鑓温泉小屋の直前も滑落事故が多発しています。今年も確かここで滑落して亡くなっていたはずです。
無事に鑓温泉小屋です。ここでもまた誘惑に勝てずコーラを補充。600円でした。
2024年08月06日 09:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/6 9:29
無事に鑓温泉小屋です。ここでもまた誘惑に勝てずコーラを補充。600円でした。
さて少し休憩したら猿倉へ向けて下山開始。八方BT行きのバスの時間があるのであまりゆっくりも出来ません。
2024年08月06日 09:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:46
さて少し休憩したら猿倉へ向けて下山開始。八方BT行きのバスの時間があるのであまりゆっくりも出来ません。
ふり返って。
2024年08月06日 09:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 9:47
ふり返って。
鑓温泉小屋付近の景観は恐いです。雪解け水が雪渓の下に深く流れ込み、高度感もあって恐いです。
2024年08月06日 09:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 9:53
鑓温泉小屋付近の景観は恐いです。雪解け水が雪渓の下に深く流れ込み、高度感もあって恐いです。
猿倉まで何度もこんな橋を渡ります。
2024年08月06日 09:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 9:57
猿倉まで何度もこんな橋を渡ります。
鑓沢。
2024年08月06日 10:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 10:04
鑓沢。
崩沢。
2024年08月06日 10:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 10:13
崩沢。
落石沢。こらこら、さっきからどんな沢が続くんだよ(^^;
2024年08月06日 10:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 10:15
落石沢。こらこら、さっきからどんな沢が続くんだよ(^^;
杓子沢。
2024年08月06日 10:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 10:18
杓子沢。
右上の方角にきっと杓子岳。
2024年08月06日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 10:20
右上の方角にきっと杓子岳。
三白沢。
2024年08月06日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 10:37
三白沢。
そして一気に加速し、小日向のコル。ここからは軽快にいつも通りの感じで下山します。
2024年08月06日 11:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 11:03
そして一気に加速し、小日向のコル。ここからは軽快にいつも通りの感じで下山します。
さらっと調子よく林道分岐に到着。
2024年08月06日 11:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 11:58
さらっと調子よく林道分岐に到着。
ここから奥に進むと大雪渓ですが、今年は通行止めです。
2024年08月06日 11:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 11:58
ここから奥に進むと大雪渓ですが、今年は通行止めです。
猿倉モニュメント。
2024年08月06日 12:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 12:01
猿倉モニュメント。
猿倉荘への分岐道。
2024年08月06日 12:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 12:02
猿倉荘への分岐道。
猿倉荘到着。
2024年08月06日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/6 12:07
猿倉荘到着。
あまり長さを感じなかったですが、白馬山荘からここまで約6時間。
2024年08月06日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 12:07
あまり長さを感じなかったですが、白馬山荘からここまで約6時間。
マウンテンドクターの鮎川山荘。江森先生!!山への復讐なんて考えないでくださいよー(;'∀')山荘内にはご覧よのような「鮎川山荘」プレートがありました。
2024年08月06日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
8/6 12:12
マウンテンドクターの鮎川山荘。江森先生!!山への復讐なんて考えないでくださいよー(;'∀')山荘内にはご覧よのような「鮎川山荘」プレートがありました。
鮎川山荘(猿倉荘)を記念にパチリ。
2024年08月06日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 12:20
鮎川山荘(猿倉荘)を記念にパチリ。
八方BT。ここから栂池行きにのり駐車場に戻りました。お疲れ様でしたー。
2024年08月06日 13:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/6 13:04
八方BT。ここから栂池行きにのり駐車場に戻りました。お疲れ様でしたー。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール

感想

今年のハイライト登山。白馬岳は毎年行こうと決めてるのですが、去年は栂池からのピストンだったので、今年は三山縦走を計画しました。栂池から入ってマウンテンドクターで有名になった猿倉荘に行ってみたいと思いました。が、猿倉からまた栂池に戻るのが面倒だなぁと、それがネックでした。2日目は思ったより時間通りに行動できて12時37分猿倉発のバスに間に合い、八方バスターミナルで乗り換えて、栂池に戻りました。身構えていたよりスムーズで良かったです。
 山行は二日間とも平日だったこともあり、事前情報の栂池からは激混み、、、と言う様子もなく終始静かに楽しむことができました。
やっぱり人気の山は平日に行くのに限ります(・・;)
特に2日目の鑓温泉分岐までの稜線歩きは最高の景色で最高の時間でした。これだから山はやめられませんね^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

お疲れ様です。
このコース、一泊白馬山荘、二泊目白馬鑓にと計画していましたが後半雨でピストンしました。 拝見したら鎖場は滑るとのこと、濡れてたら恐怖だっただろうなぁ…中止にして良かったです。 いいお天気の中、歩かれたお写真がとても素敵です。条件良いときにぜひ白馬三山を巡りたいです。  
2024/8/13 6:19
まつばよ〜んさん、コメント見落としておりました(^^;失礼しました。そうですね、おっしゃる通り鑓温泉手前の鎖場は、信じられないくらい滑ります。乾いていても滑るので濡れていたら本当に危ないと思います。2日目はご覧の通り天気に恵まれご褒美タイムでした(^^♪ぜひまた三山縦走くださいませ。
2024/8/29 16:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら