記録ID: 711274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
白丸-本仁田山-平石山妙指尾根
2015年09月05日(土) [日帰り]
ハイク
その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:11
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,142m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:10
距離 9.8km
登り 1,147m
下り 1,139m
9:11
9:13
4分
元栖神社
9:17
9:20
72分
電柱(白丸148)
10:32
10:40
29分
日原線5号鉄塔付近
11:09
11:35
24分
866m点付近(大休止)
13:07
23分
平石尾根分岐点
13:52
19分
安寺沢方面分岐点
14:11
14:13
28分
日原線10号鉄塔
14:41
14:42
8分
向寺地橋
14:50
22分
寺地バス停
15:12
ゴール地点
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
終点:奥多摩駅(青梅線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
○白丸からゴンザス尾根へ合流するまで 余り歩かれていない径で、途中で踏跡を見失い斜面登りとなる 予定より少し南の日原線5号鉄塔付近でゴンザス尾根へ合流 予定していた705m点付近の合流点の東には薄い踏跡が見える ○ゴンザス尾根〜花折戸尾根〜平石尾根 踏跡明瞭、危険を感じる箇所なし ○妙指尾根 急坂の斜面下りが多いので、転倒・滑落・落石に注意 |
写真
感想
会社の山仲間Yさんが、テントを買ったので、テント泊山行を計画していたが、天候不安定で中々実現せず、この土日も不安定につき、日帰りで本仁田山へバリエーションルートで行って来る。
今回は、5ヶ月振りにMさんが参加し、久々に山さん、Yさん、Mさんと四人での山行となる。(Mさんはその間に、本州一周の輪行(一部電車利用)に行っており苦労話も聞かせてもらう)
登りのルートは、昔は利用されていたようだが、今は歩く人も殆ど無い径で、通常の尾根沿いルートではない為、計画時にルートが未確定のコースであったが、途中で踏跡を見失い、斜面登りを強いられる。
ゴンザス尾根への合流点は、予定より少し南の日原線5号鉄塔付近となる。
その後は、ほぼ一般道だが、地味な登りが続き、三週間振りの身体に応えペースが上がらず。
本仁田山山頂には、女性三人組が休憩中、その後単独男性も到着と、それなりに訪れる方が居る山である。
その後は、平石尾根〜妙指尾根を通り寺地へ下山。妙指尾根は急坂が多く、途中転倒・プチ滑落も。転倒の際か不明だが、Yさんが時計を無くしてしまったのが残念であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人
安寺沢辺りはかなり斜面が急峻なイメージですが、正規ルート以外にもたくさんのバリルートがあるんですねー
我が家が10時前に下山して、国道411号を自宅に向かって走ってる頃に、すぐ上の山をhikeさんたちが歩いておられたんですね。
こんばんは。
そうですね〜。この日はマッチさんと山行時間帯が殆ど重なっていませんね。
大休場尾根、ゴンザス尾根も急峻ですが、妙指尾根も急峻でした。バリルートは踏み固められていないだけに、転倒・滑落に注意ですが、膝には優しいですね。
こんにちは。キノコの写真がたくさん。いろんな種類があるのでビックリです。食べられるのもあるんでしょうか?
バリルートを歩かれるのってすごいですね。道を間違えても、ちゃんと戻って来られる。やはり、地図読みの技術なのですね。
気の合うお仲間との、冒険みたいで楽しそう
今後もレコ楽しみにしています。
コメント有難うございます。
キノコが沢山目につき、山はすっかり秋の雰囲気でした。写真に撮ってないキノコ(ちょっとグロテスクなもの等)も幾つかあったので、多かったですね〜。
タマゴタケは食べられますが、猛毒のモドキもあるようで、素人の私には、手は出せない領域です・・・。
バリルートは冒険心が誘われ、楽しいですが、リスクも伴うので、ほどほどにする・・・つもりが、つい又行ってしまいます。
GPSを持っていないときは、地図とにらめっこでしたが、今は、事前にGPSにルートを入れて、殆どGPS頼りになっています。
ただ今回の登りは、事前にルートが確定できていなかったので、より冒険的でした。
では、また。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する