ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7113912
全員に公開
ハイキング
甲信越

汗だく米山・なっちゃん、ピヨピヨとの出会い

2024年08月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
6.1km
登り
876m
下り
877m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:50
合計
5:32
距離 6.1km 登り 876m 下り 877m
6:40
14
6:54
6:55
64
7:59
8:00
13
8:13
8:21
53
9:36
9:37
7
9:44
10:20
6
10:26
10:27
5
10:32
36
11:08
11:09
6
11:15
11:16
45
12:01
10
12:11
1
12:12
ゴール地点
天候 晴れ、のち曇り、山頂で一時雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス 大平登山口から山頂までピストンしました。
コース状況/
危険箇所等
中腹の711峰から上部はナイフリッジで、特に山頂に向かって左側が大きく切れています。標高の低いところからの歩き出しとなるひたすらの急登は汗びっしょりで疲れは足に来るので、低い山ですが注意が必要だと思いました。花はナツエビネが見頃、ミヤマウズラが咲き始めです。
今日はこのためにやって来たニイガタ、ナツエビネちゃん、はじめまして!(y)


うぇ?初めましてだったんですか(゜ω゜)? (S)

意外!意外!(ka)
82
今日はこのためにやって来たニイガタ、ナツエビネちゃん、はじめまして!(y)


うぇ?初めましてだったんですか(゜ω゜)? (S)

意外!意外!(ka)
こっちを向いてくれてありがとう(y)

ご案内した甲斐があるというもの(ka)
88
こっちを向いてくれてありがとう(y)

ご案内した甲斐があるというもの(ka)
これから咲き出す株もたくさん(y)

終わっている株もあれば、まだ先が期待出来るものも(S)
36
これから咲き出す株もたくさん(y)

終わっている株もあれば、まだ先が期待出来るものも(S)
大ぶりな株はピークを過ぎてちょっと茶色っぽいけど、咲いててくれてありがとう(y)

タイミングはいつだって難しいですね(S)
52
大ぶりな株はピークを過ぎてちょっと茶色っぽいけど、咲いててくれてありがとう(y)

タイミングはいつだって難しいですね(S)
そしてピヨピヨ(^^)(y)

株数の多さは定評のある米山(S)
80
そしてピヨピヨ(^^)(y)

株数の多さは定評のある米山(S)
こちらは中腹で咲き始め、山の上の方は密ですがまだこれからです(y)

下の方は終わりかけ。同じ登山道でも標高によって状態は様々(S)
39
こちらは中腹で咲き始め、山の上の方は密ですがまだこれからです(y)

下の方は終わりかけ。同じ登山道でも標高によって状態は様々(S)
花弁の質感がたまりません(y)
66
花弁の質感がたまりません(y)
帰路でもパシャリ、少し明るくなって花色も鮮やかです(y)

不思議過ぎる色と形(S)
60
帰路でもパシャリ、少し明るくなって花色も鮮やかです(y)

不思議過ぎる色と形(S)
葉っぱはエビネとかクマガイソウとかそういう欄の仲間と一緒(y)
39
葉っぱはエビネとかクマガイソウとかそういう欄の仲間と一緒(y)
横顔もかわいらしい(y)

先回見た時、気付かなかった場所にけっこうたくさん咲いていた(S)

こんなに株数あったんだね(ka)
48
横顔もかわいらしい(y)

先回見た時、気付かなかった場所にけっこうたくさん咲いていた(S)

こんなに株数あったんだね(ka)
もちろんミヤマウズラもかわいいよ(y)

ラン科というヤツはどうしてこう、奇抜なのか(S)
57
もちろんミヤマウズラもかわいいよ(y)

ラン科というヤツはどうしてこう、奇抜なのか(S)
一眼よりコンデジのほうがよく撮れてるってどうよww(y)

あるよー!あるある!(S)
53
一眼よりコンデジのほうがよく撮れてるってどうよww(y)

あるよー!あるある!(S)
ここからはkastin女史撮影のなっちゃん(y)

これはSM100C撮影、kastin52送信の写真でした!(S)

iPhoneではとてもこんなにキレイに撮れません(ka)
70
ここからはkastin女史撮影のなっちゃん(y)

これはSM100C撮影、kastin52送信の写真でした!(S)

iPhoneではとてもこんなにキレイに撮れません(ka)
複雑な形状と綺麗な色、すばらしい(S)
41
複雑な形状と綺麗な色、すばらしい(S)
なんとなくイカっぽいのもわかる(S)

発想が・・・爆(y)
59
なんとなくイカっぽいのもわかる(S)

発想が・・・爆(y)
これだけ開いていれば大満足(S)

今年もみごとな👻です(ka)
52
これだけ開いていれば大満足(S)

今年もみごとな👻です(ka)
細かい毛は何のためなんだろう(S)

毛深い女ほど情けが深いというやつでは・・・違(y)
37
細かい毛は何のためなんだろう(S)

毛深い女ほど情けが深いというやつでは・・・違(y)
うっすらピンクが入るとより一層きれい(S)

(ka)まっしろの子、見たことあったけど、これって個体差なのかしらね(ka)
37
うっすらピンクが入るとより一層きれい(S)

(ka)まっしろの子、見たことあったけど、これって個体差なのかしらね(ka)
何か意味があるんだろうな、この色と形に(S)

世界に一つだけの花、ってやつですね(y)
54
何か意味があるんだろうな、この色と形に(S)

世界に一つだけの花、ってやつですね(y)
さてさてこちらは前夜祭、仕事終わりのビールが旨いっ(y)

この日はかねてよりご案内したかった店に。いつもいっぱいで予約も取れなかったけど、今日はカウンターながら席を確保出来た(S)

やっとこられたー!(ka)
2024年08月09日 19:25撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
70
8/9 19:25
さてさてこちらは前夜祭、仕事終わりのビールが旨いっ(y)

この日はかねてよりご案内したかった店に。いつもいっぱいで予約も取れなかったけど、今日はカウンターながら席を確保出来た(S)

やっとこられたー!(ka)
まずは新潟産太アスパラ炭火焼きから(y)

アスパラってのはビールのつまみのbest3に入ると思う(S)
2024年08月09日 19:25撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
53
8/9 19:25
まずは新潟産太アスパラ炭火焼きから(y)

アスパラってのはビールのつまみのbest3に入ると思う(S)
ふんわり甘い田舎風卵焼き(y)

これは絶品のふわふわ(S)
2024年08月09日 19:26撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
51
8/9 19:26
ふんわり甘い田舎風卵焼き(y)

これは絶品のふわふわ(S)
栃尾佐野屋のジャンボ油揚げは葱味噌はさみ焼きで(y)

佐野屋は地元民に高評価であります(S)
2024年08月09日 19:32撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
68
8/9 19:32
栃尾佐野屋のジャンボ油揚げは葱味噌はさみ焼きで(y)

佐野屋は地元民に高評価であります(S)
佐渡直送の本鮪、平政、女梶木の極上三点盛りに宮城県産鰹も加えたスペシャルセットも美味(y)

何もかもウマイ(S)
2024年08月09日 19:36撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
59
8/9 19:36
佐渡直送の本鮪、平政、女梶木の極上三点盛りに宮城県産鰹も加えたスペシャルセットも美味(y)

何もかもウマイ(S)
調子に乗って生牡蠣も頼んじゃいました(^^;(y)

広島産でしたっけ(S)

SMセンセイとわたしは蒸牡蛎をチョイス(ka)
2024年08月09日 20:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
54
8/9 20:03
調子に乗って生牡蠣も頼んじゃいました(^^;(y)

広島産でしたっけ(S)

SMセンセイとわたしは蒸牡蛎をチョイス(ka)
お酒は新潟県刈羽産のお米を100%使用したあべの赤田、クリアなのど越しです(y)

飲み易いから、いつのまにか別世界に誘われる可能性があるヤバいやつ(S)
2024年08月09日 20:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
55
8/9 20:09
お酒は新潟県刈羽産のお米を100%使用したあべの赤田、クリアなのど越しです(y)

飲み易いから、いつのまにか別世界に誘われる可能性があるヤバいやつ(S)
ノドグロは笹川流れの藻塩で焼き上げます(y)

なぜかいつ食べてもバカみたいにうまいノドグロ(S)

白いごはんほしい(ka)
2024年08月09日 20:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
55
8/9 20:11
ノドグロは笹川流れの藻塩で焼き上げます(y)

なぜかいつ食べてもバカみたいにうまいノドグロ(S)

白いごはんほしい(ka)
〆は釜戸焼きの蛸飯です(y)

もう食べれません(S)

白くないごはん、キター(ka)
2024年08月09日 20:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
49
8/9 20:23
〆は釜戸焼きの蛸飯です(y)

もう食べれません(S)

白くないごはん、キター(ka)
茶漬けにしても旨い蛸飯、お値段もびっくりの長岡たこの壺でした(笑)(y)

居酒屋としてはお高めですが、味は納得出来るはず(S)

越後人らしい真面目さで、接客も気持ちよく、営業上手な従業員の方々の働きぶりにも関心(ka)
2024年08月09日 20:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
49
8/9 20:43
茶漬けにしても旨い蛸飯、お値段もびっくりの長岡たこの壺でした(笑)(y)

居酒屋としてはお高めですが、味は納得出来るはず(S)

越後人らしい真面目さで、接客も気持ちよく、営業上手な従業員の方々の働きぶりにも関心(ka)
スタバで頂くアフターのスイーツは別腹(^^)(y)

同じ腹でけっこう苦しかった(笑)(S)

(ka)これ、恒例行事なのね(ka)
2024年08月09日 21:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
48
8/9 21:07
スタバで頂くアフターのスイーツは別腹(^^)(y)

同じ腹でけっこう苦しかった(笑)(S)

(ka)これ、恒例行事なのね(ka)
今宵は駅前の法華クラブ、北海道産ホッケも食いたいなぁ(y)
2024年08月09日 21:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
8/9 21:57
今宵は駅前の法華クラブ、北海道産ホッケも食いたいなぁ(y)
翌朝5時に集合し米山の麓、大平部落へとやって来ました(y)

ほとんどが地元ナンバーでした(S)
2024年08月10日 06:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
8/10 6:30
翌朝5時に集合し米山の麓、大平部落へとやって来ました(y)

ほとんどが地元ナンバーでした(S)
駐車場に咲く花たち(y)

まぁこの辺はよく見る野草、ヨウシュヤマゴボウ(S)

結実する前に素早く撮っておきたいところ(ka)
2024年08月10日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
27
8/10 6:32
駐車場に咲く花たち(y)

まぁこの辺はよく見る野草、ヨウシュヤマゴボウ(S)

結実する前に素早く撮っておきたいところ(ka)
ヤブガラシは藪でよく見かけるけど、よく見るといい色合わせ(S)

撮らずにはいられない♡(ka)
2024年08月10日 06:33撮影 by  iPhone XS, Apple
25
8/10 6:33
ヤブガラシは藪でよく見かけるけど、よく見るといい色合わせ(S)

撮らずにはいられない♡(ka)
自慢の写真、どこにでも咲くマツヨイグサだけど、ものすごくきれいに咲いていた(S)

希少な花もありふれた花も咲き始めは初々しいね(y)

代表写真、これでいいんじゃない?と思わせるほどの美しさ(ka)
2024年08月10日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
42
8/10 6:36
自慢の写真、どこにでも咲くマツヨイグサだけど、ものすごくきれいに咲いていた(S)

希少な花もありふれた花も咲き始めは初々しいね(y)

代表写真、これでいいんじゃない?と思わせるほどの美しさ(ka)
夏の普段花(S)

煎じて飲んでみたい(y)

みんな大好き、ナントカフウロと何がちがうのか!(ka)
2024年08月10日 06:36撮影 by  iPhone XS, Apple
36
8/10 6:36
夏の普段花(S)

煎じて飲んでみたい(y)

みんな大好き、ナントカフウロと何がちがうのか!(ka)
カンカン照りだとういうのに物ともせず集う数寄者たち(y)

ナツエビネはどんな条件でも見に行くでしょう!(S)
2024年08月10日 06:37撮影 by  iPhone XS, Apple
23
8/10 6:37
カンカン照りだとういうのに物ともせず集う数寄者たち(y)

ナツエビネはどんな条件でも見に行くでしょう!(S)
ヨメナ?ノコンギク?キク科もわからん世界(S)

わからなくても撮ってしまうあるある(y)

名前にこだわりなし、なのです(ka)
2024年08月10日 06:39撮影 by  iPhone XS, Apple
30
8/10 6:39
ヨメナ?ノコンギク?キク科もわからん世界(S)

わからなくても撮ってしまうあるある(y)

名前にこだわりなし、なのです(ka)
信貴山縁起絵巻みたいな謂われが書かれた記念碑、奈良時代に白山を開山し、みちのくの古刹を開いた泰澄大師ゆかりの山です(y)

ここは弘法大師ではなかったか。(S)
2024年08月10日 06:39撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
8/10 6:39
信貴山縁起絵巻みたいな謂われが書かれた記念碑、奈良時代に白山を開山し、みちのくの古刹を開いた泰澄大師ゆかりの山です(y)

ここは弘法大師ではなかったか。(S)
新潟の低山にしては涼しく感じる日。暑くないとは言っていない(S)

このあとサウナになります(y)

え、そんな暑かった?(ka)
2024年08月10日 06:43撮影 by  iPhone XS, Apple
25
8/10 6:43
新潟の低山にしては涼しく感じる日。暑くないとは言っていない(S)

このあとサウナになります(y)

え、そんな暑かった?(ka)
サワグルミとおぼしき巨樹を見上げるSM氏(y)

樹木はわからないけど、最近着生ランを探すのに見上げることが多くなった(S)

しかし発見に至ったことのない着生ラン(ka)
2024年08月10日 06:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
8/10 6:45
サワグルミとおぼしき巨樹を見上げるSM氏(y)

樹木はわからないけど、最近着生ランを探すのに見上げることが多くなった(S)

しかし発見に至ったことのない着生ラン(ka)
どこからともなく漂ってくるいいにおい。正体はクサギ(S)

甘ったるい匂いですね(y)

真夏の低山の癒し系(ka)
2024年08月10日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
39
8/10 6:46
どこからともなく漂ってくるいいにおい。正体はクサギ(S)

甘ったるい匂いですね(y)

真夏の低山の癒し系(ka)
目玉おやじのソウシシヨウニンジンの実、麓では結構普通にありました(y)
2024年08月10日 06:47撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
27
8/10 6:47
目玉おやじのソウシシヨウニンジンの実、麓では結構普通にありました(y)
オトギリソウも見ることが多くなったなぁ(S)

考えてみると真夏って黄色い花、多いなー(ka)
2024年08月10日 06:51撮影 by  iPhone XS, Apple
24
8/10 6:51
オトギリソウも見ることが多くなったなぁ(S)

考えてみると真夏って黄色い花、多いなー(ka)
ここからがいよいよ米山の登山道(S)

林道好きのわたしとしては、左の舗装路からも上がってみたい(ka)
2024年08月10日 06:54撮影 by  iPhone XS, Apple
27
8/10 6:54
ここからがいよいよ米山の登山道(S)

林道好きのわたしとしては、左の舗装路からも上がってみたい(ka)
このあたりまでは歩みも順調だったのは、足の伸び具合でわかります・汗(y)

なかなかの急登で知られる山であります(S)
2024年08月10日 07:00撮影 by  iPhone XS, Apple
30
8/10 7:00
このあたりまでは歩みも順調だったのは、足の伸び具合でわかります・汗(y)

なかなかの急登で知られる山であります(S)
ぽつねんと青栗、めちゃくちゃ蒸し暑いけどもうすぐ秋なんだなぁ(y)

秋とは程遠い気温と湿度ではありますが(笑)(S)
2024年08月10日 07:06撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
32
8/10 7:06
ぽつねんと青栗、めちゃくちゃ蒸し暑いけどもうすぐ秋なんだなぁ(y)

秋とは程遠い気温と湿度ではありますが(笑)(S)
稜線にたどり着くとホツツジ、アリさん付き(y)

きれいに咲いているのを探すのが難しい花(S)
2024年08月10日 07:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
25
8/10 7:09
稜線にたどり着くとホツツジ、アリさん付き(y)

きれいに咲いているのを探すのが難しい花(S)
ホツツジがわんさか咲いています(y)
2024年08月10日 07:13撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
40
8/10 7:13
ホツツジがわんさか咲いています(y)
延々と続く急登(S)

準備する間もなくいきなりの急登はキツイ(y)

取り付きが激急登なのは低山あるある、なんだけど米山はずっと急登(ka)
2024年08月10日 07:35撮影 by  iPhone XS, Apple
25
8/10 7:35
延々と続く急登(S)

準備する間もなくいきなりの急登はキツイ(y)

取り付きが激急登なのは低山あるある、なんだけど米山はずっと急登(ka)
やたらと多くのきのこが生育中(S)

どら焼きやティッシュみたいなのがたくさん落ちてましたね(y)
2024年08月10日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
31
8/10 7:36
やたらと多くのきのこが生育中(S)

どら焼きやティッシュみたいなのがたくさん落ちてましたね(y)
花も見掛けないのになぜか実になっているツルアリドオシ(S)

なんやかんや、一年中実があるよね。アオキもそうだけど(ka)
2024年08月10日 07:43撮影 by  iPhone XS, Apple
21
8/10 7:43
花も見掛けないのになぜか実になっているツルアリドオシ(S)

なんやかんや、一年中実があるよね。アオキもそうだけど(ka)
海沿いの一般道から見上げた北陸道の高架橋と青い海、いいなぁ(y)

ひらけると風が通って助かります(S)
2024年08月10日 07:49撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
41
8/10 7:49
海沿いの一般道から見上げた北陸道の高架橋と青い海、いいなぁ(y)

ひらけると風が通って助かります(S)
ひっそりとオヤマボクチ(S)

気がつかなかった・・・(y)
2024年08月10日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
25
8/10 7:50
ひっそりとオヤマボクチ(S)

気がつかなかった・・・(y)
なにげに止まっています・汗(y)

2024年08月10日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
24
8/10 7:55
なにげに止まっています・汗(y)

束の間の平地、二の字(S)
2024年08月10日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
17
8/10 8:01
束の間の平地、二の字(S)
見上げる頂上小屋、この先が正念場です(y)

見えてからが遠い小屋(S)
2024年08月10日 08:01撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
8/10 8:01
見上げる頂上小屋、この先が正念場です(y)

見えてからが遠い小屋(S)
もういい加減にしてほしい急登(S)

距離と高低差以上の山でした(y)

いやいや、たかだか6キロで800上げるからね、ある意味数字通りのキツさよ(ka)
2024年08月10日 08:06撮影 by  iPhone XS, Apple
26
8/10 8:06
もういい加減にしてほしい急登(S)

距離と高低差以上の山でした(y)

いやいや、たかだか6キロで800上げるからね、ある意味数字通りのキツさよ(ka)
海沿いのブナ林、きっと冬場は凄い風に晒されるんだろうな(y)

そこを埋もれながら登るのもまたヨシ(S)

厳冬期米山、いつかきっと!(ka)
2024年08月10日 08:09撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
38
8/10 8:09
海沿いのブナ林、きっと冬場は凄い風に晒されるんだろうな(y)

そこを埋もれながら登るのもまたヨシ(S)

厳冬期米山、いつかきっと!(ka)
よしきたセブンイレブン(S)

いい気分♪開いててよかった(y)

眺望はないけど良い休憩ポイント(ka)
2024年08月10日 08:14撮影 by  iPhone XS, Apple
27
8/10 8:14
よしきたセブンイレブン(S)

いい気分♪開いててよかった(y)

眺望はないけど良い休憩ポイント(ka)
雲は多めながらまずまずの青空(S)

柿崎方面が見下ろせましたね(y)
2024年08月10日 08:14撮影 by  iPhone XS, Apple
23
8/10 8:14
雲は多めながらまずまずの青空(S)

柿崎方面が見下ろせましたね(y)
よっこいしょういち(y)

わかる。つい掛け声が出る段差(S)

わーきゃー言いながら歩けば獣もこわくないっ(ka)
2024年08月10日 08:22撮影 by  iPhone XS, Apple
27
8/10 8:22
よっこいしょういち(y)

わかる。つい掛け声が出る段差(S)

わーきゃー言いながら歩けば獣もこわくないっ(ka)
こうやって見ると凄そうなところ歩いてましたね(y)

藪の目隠しがなければそこそこの細尾根(S)
2024年08月10日 08:23撮影 by  iPhone XS, Apple
30
8/10 8:23
こうやって見ると凄そうなところ歩いてましたね(y)

藪の目隠しがなければそこそこの細尾根(S)
景色はたまーに見える程度(S)

そして、そういうところは風が吹き抜けて最高!(ka)
2024年08月10日 08:25撮影 by  iPhone XS, Apple
29
8/10 8:25
景色はたまーに見える程度(S)

そして、そういうところは風が吹き抜けて最高!(ka)
へっぴり腰です(y)

下るってことは、帰りは登り…(S)

下山の登り返しはシビれる(ka)
2024年08月10日 08:26撮影 by  iPhone XS, Apple
24
8/10 8:26
へっぴり腰です(y)

下るってことは、帰りは登り…(S)

下山の登り返しはシビれる(ka)
岩場にハシゴ場が続きます(y)

たまに動く岩やハシゴの桟もあるので注意して(S)

この山もハシゴなかったらロープ出すようだよ(ka)
2024年08月10日 08:35撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
8/10 8:35
岩場にハシゴ場が続きます(y)

たまに動く岩やハシゴの桟もあるので注意して(S)

この山もハシゴなかったらロープ出すようだよ(ka)
またまた止まっています(y)
2024年08月10日 08:35撮影 by  iPhone XS, Apple
24
8/10 8:35
またまた止まっています(y)
足下のオトギリソウでほっと一息(y)

コナスビもまだ咲いていてまぎらわしい季節(S)

おまけにカタバミもあるからね(ka)
2024年08月10日 08:43撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
30
8/10 8:43
足下のオトギリソウでほっと一息(y)

コナスビもまだ咲いていてまぎらわしい季節(S)

おまけにカタバミもあるからね(ka)
崖っぷちのソバナ。危なくて近寄りたくはない(S)

たしか一昨年も「セルフ取らないと危なくて撮れないっ!」って騒いだ株(ka)
2024年08月10日 08:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
28
8/10 8:55
崖っぷちのソバナ。危なくて近寄りたくはない(S)

たしか一昨年も「セルフ取らないと危なくて撮れないっ!」って騒いだ株(ka)
まわりのものを触りだしたらお疲れの合図(y)

あー、それもあるある笑(S)

最初から手を使いまくりでしたわよ(ka)
2024年08月10日 08:57撮影 by  iPhone XS, Apple
22
8/10 8:57
まわりのものを触りだしたらお疲れの合図(y)

あー、それもあるある笑(S)

最初から手を使いまくりでしたわよ(ka)
久しぶりに見たハナイカダ(S)

黒光りしてましたね(y)
2024年08月10日 08:58撮影 by  iPhone XS, Apple
38
8/10 8:58
久しぶりに見たハナイカダ(S)

黒光りしてましたね(y)
ガンバレ岩まで来ればあと少し(S)

歩みは遅く・・・汗(y)

バテるくらいならスローペースがいいよ(ka)
2024年08月10日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
25
8/10 9:02
ガンバレ岩まで来ればあと少し(S)

歩みは遅く・・・汗(y)

バテるくらいならスローペースがいいよ(ka)
小降りなので「コ」が付く花でしたっけ(y)

ヒメキンミズヒキじゃなかったでしたっけ(S)
2024年08月10日 09:43撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
32
8/10 9:43
小降りなので「コ」が付く花でしたっけ(y)

ヒメキンミズヒキじゃなかったでしたっけ(S)
やった、小屋だー!(S)

鋭い山容に似つかわしくないくらい大きな小屋でした(y)
2024年08月10日 09:43撮影 by  iPhone XS, Apple
28
8/10 9:43
やった、小屋だー!(S)

鋭い山容に似つかわしくないくらい大きな小屋でした(y)
周囲にはヤマユリがまだそこそこ咲いていてうれしい(S)

ヤマユリが有名な山みたいですね(y)
2024年08月10日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
63
8/10 9:43
周囲にはヤマユリがまだそこそこ咲いていてうれしい(S)

ヤマユリが有名な山みたいですね(y)
眼下に柿崎の町並み、中越と上越の境目にあるのがよくわかります(y)
2024年08月10日 09:43撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
41
8/10 9:43
眼下に柿崎の町並み、中越と上越の境目にあるのがよくわかります(y)
山頂の米山薬師堂に到着です!(y)
2024年08月10日 09:44撮影 by  iPhone XS, Apple
36
8/10 9:44
山頂の米山薬師堂に到着です!(y)
よく来たなぁと言われているよう(y)
2024年08月10日 09:44撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
40
8/10 9:44
よく来たなぁと言われているよう(y)
こちらは現代の一等三角点(y)
2024年08月10日 09:44撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
36
8/10 9:44
こちらは現代の一等三角点(y)
ヌスビトハギが見頃(y)
2024年08月10日 09:45撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
34
8/10 9:45
ヌスビトハギが見頃(y)
そしてこちらは原三角点、明治初期の内務省三角点標石で現存するのはここと、我が地元グンマー白髭岩、そして雲取山の3個のみです(y)

とても希少なものなんだなぁ(S)

原三角点制覇のためには早く白髭岩行かなくちゃ!(ka)
2024年08月10日 09:45撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
37
8/10 9:45
そしてこちらは原三角点、明治初期の内務省三角点標石で現存するのはここと、我が地元グンマー白髭岩、そして雲取山の3個のみです(y)

とても希少なものなんだなぁ(S)

原三角点制覇のためには早く白髭岩行かなくちゃ!(ka)
ガスが増えてきてしまった(S)

遠くを見つめて何思う・・・(y)
2024年08月10日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
29
8/10 9:47
ガスが増えてきてしまった(S)

遠くを見つめて何思う・・・(y)
眼下に柏崎の町並み、雲が凄い勢いで湧き上がってきて、雨も降り出しました(y)

天気予報では降らない雰囲気だったんだけど(S)
2024年08月10日 09:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
27
8/10 9:48
眼下に柏崎の町並み、雲が凄い勢いで湧き上がってきて、雨も降り出しました(y)

天気予報では降らない雰囲気だったんだけど(S)
一眼仕舞ってザックカバー付けたら薬師堂を後にします(y)

そそくさと下ってしまいましょう(S)
2024年08月10日 09:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
8/10 9:51
一眼仕舞ってザックカバー付けたら薬師堂を後にします(y)

そそくさと下ってしまいましょう(S)
お堂の下には立派な山小屋あり(y)
2024年08月10日 10:20撮影 by  iPhone XS, Apple
32
8/10 10:20
お堂の下には立派な山小屋あり(y)
きれいに掃き清められた建物、お泊まりしたら夜空とかきれいなんだろうな(y)

真冬に泊まると鍋が美味しいですよ(S)
2024年08月10日 10:21撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
40
8/10 10:21
きれいに掃き清められた建物、お泊まりしたら夜空とかきれいなんだろうな(y)

真冬に泊まると鍋が美味しいですよ(S)
幻想的になってきた(S)

真夏の雨の低山の醍醐味よ(ka)
2024年08月10日 10:28撮影 by  iPhone XS, Apple
32
8/10 10:28
幻想的になってきた(S)

真夏の雨の低山の醍醐味よ(ka)
上から下から撮られているわたし・・・(y)

ハッハッハ(S)

がんばれー!(ka)
2024年08月10日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
27
8/10 10:37
上から下から撮られているわたし・・・(y)

ハッハッハ(S)

がんばれー!(ka)
つくばねがやっとつくばねになっていた!(S)

羽子板の羽根みたいな形ですね(y)

だから「つくばね」なのよ(ka)
2024年08月10日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
24
8/10 10:57
つくばねがやっとつくばねになっていた!(S)

羽子板の羽根みたいな形ですね(y)

だから「つくばね」なのよ(ka)
ガスに吸い込まれていくふたり・・・(y)

こう見ると不気味な感じもする(S)
2024年08月10日 11:12撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
8/10 11:12
ガスに吸い込まれていくふたり・・・(y)

こう見ると不気味な感じもする(S)
中腹のお休み処、二の字に到着しました(y)

数少ない平地(S)
2024年08月10日 11:15撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
8/10 11:15
中腹のお休み処、二の字に到着しました(y)

数少ない平地(S)
もともとは二王子だったんじゃないのかしら(y)

そういえば由来が書いてあったような…(S)
2024年08月10日 11:15撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
8/10 11:15
もともとは二王子だったんじゃないのかしら(y)

そういえば由来が書いてあったような…(S)
冬の苦労が忍ばれるブナたち(y)

海岸線に聳り立つ米山、雪は大量に積もります(S)
2024年08月10日 11:17撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
8/10 11:17
冬の苦労が忍ばれるブナたち(y)

海岸線に聳り立つ米山、雪は大量に積もります(S)
なかなか見ない、ハンショウヅル(S)

咲いてるところも見てみたかった(y)

これはトリガタハンショウヅルかもね(ka)
2024年08月10日 11:34撮影 by  iPhone XS, Apple
36
8/10 11:34
なかなか見ない、ハンショウヅル(S)

咲いてるところも見てみたかった(y)

これはトリガタハンショウヅルかもね(ka)
この服の色目だと熊と間違われますね(y)

熊鈴付けたクマですか(S)

だいじょぶ、だいじょぶ、それだけスマートなら熊には見えないよ(ka)
2024年08月10日 11:53撮影 by  iPhone XS, Apple
21
8/10 11:53
この服の色目だと熊と間違われますね(y)

熊鈴付けたクマですか(S)

だいじょぶ、だいじょぶ、それだけスマートなら熊には見えないよ(ka)
遠望はどうやっても立ち上がった熊(y)
2024年08月10日 11:59撮影 by  iPhone XS, Apple
22
8/10 11:59
遠望はどうやっても立ち上がった熊(y)
二人羽織のツユクサ見つけた!(S)

今時テレビでも見かけない二人羽織芸、死語かしら(y)

雑草と言われる花もレアな姿には心が踊るもの(ka)
2024年08月10日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
35
8/10 12:07
二人羽織のツユクサ見つけた!(S)

今時テレビでも見かけない二人羽織芸、死語かしら(y)

雑草と言われる花もレアな姿には心が踊るもの(ka)
ようやく終わりの雰囲気。あー汗だくだなぁ(S)

ここに民家があるのも不思議ですね(y)

おかげで厳冬期もここまで車で入れるそうです(ka)
2024年08月10日 12:11撮影 by  iPhone XS, Apple
25
8/10 12:11
ようやく終わりの雰囲気。あー汗だくだなぁ(S)

ここに民家があるのも不思議ですね(y)

おかげで厳冬期もここまで車で入れるそうです(ka)
無事下山!楽しかった!(S)

汗臭くてしばらく死ぬかと思いましたww(y)

いい山だなー、米山(ka)
2024年08月10日 12:12撮影 by  iPhone XS, Apple
31
8/10 12:12
無事下山!楽しかった!(S)

汗臭くてしばらく死ぬかと思いましたww(y)

いい山だなー、米山(ka)
アフターは長岡市内のアウトドアショップ、ParrMarkのセールを覗いてから、本場長岡ラーメン青島食堂です(y)

いつ食べても美味しいですね(S)

山後はより一層おいしい(ka)
2024年08月10日 14:55撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
73
8/10 14:55
アフターは長岡市内のアウトドアショップ、ParrMarkのセールを覗いてから、本場長岡ラーメン青島食堂です(y)

いつ食べても美味しいですね(S)

山後はより一層おいしい(ka)
ひとりになったら今宵の宿、駅前のルートインは大浴場もコインランドリーもあって寛げました(y)
2024年08月10日 15:47撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
8/10 15:47
ひとりになったら今宵の宿、駅前のルートインは大浴場もコインランドリーもあって寛げました(y)
ひとり居酒屋は以前みんなで行った駅前の大黒で生ビール(^^)(y)

お、そんなこともやってたんですね笑(S)
2024年08月10日 17:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
57
8/10 17:44
ひとり居酒屋は以前みんなで行った駅前の大黒で生ビール(^^)(y)

お、そんなこともやってたんですね笑(S)
まずはお刺身で一杯(y)
2024年08月10日 17:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
56
8/10 17:49
まずはお刺身で一杯(y)
ご飯にあら汁も頂いた後はお部屋でのんびりパリ五輪、ホントなら明日は守門岳の予定だけど、台風接近で午後から雨予報のため取りやめました(y)
2024年08月10日 18:00撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
61
8/10 18:00
ご飯にあら汁も頂いた後はお部屋でのんびりパリ五輪、ホントなら明日は守門岳の予定だけど、台風接近で午後から雨予報のため取りやめました(y)

感想

久しぶりの新潟遠征は米山。いつも早春の弥彦山や妙法寺久田城跡から遠望し、白銀に輝く三角錐に思いを馳せてきました。春は花の名山として有名ですが、夏の時期にも希少な野生欄の仲間が咲くとのことで、地元のおふたりに案内してもらいました。

三連休初日はお盆休みで道も混むだろうと予想し前泊。前夜祭は地元民でもなかなか予約が取れないという有名店へ。地元の海の幸、山の幸が集うお店は客あしらいも上手、ついつい珍しいもの、限定なものも頼んでしまい、お値段も超一流でした(汗)

ということで準備万端で向かう翌朝の米山。新潟の山ではあるあるの標高低い場所からの歩き出し、この時期に行ったことのある方から暑いと聞かされていましたが、海沿いだからかいくぶん涼しく、麓から曇り始めた山頂まで概ね25℃前後といい感じ。

痩せた稜線まで上がると深い谷に沿って海風が吹き上げてきて気持ちはいい、ものの、やはり暑い。袖口から汗が滴り落ちるほどの暑さで歩みも進まず、ナイフリッジの場所では泣きも入りますが、どうにかこうにか薬師堂のある山頂に到着しました。

山頂からは日本海と両脇に柏崎、柿崎・上越の町並みが見下ろせ、遠くには名だたる名山も拝めるはずが途中からガスが湧き出し、山頂では雨も降り出しました。眺望は次の機会と諦め、下山は再びの花三昧。はじめましての珍しい花たちに大満足です。

若い頃は、早春花を楽しんでからはアルプスなどの高い山で夏の花を拝んで終わりでした。端境期に山を登る習慣もなく、あっても気にも留めなかったのも今は昔。端境期こそ希少な花は多いし、夏の低山もいろいろ潜んでいます。花探しって楽しいな。

米山に初めて登ったのはいつだったか、急登に喘いで登った記憶は皆無だったが、今はその面影なく、ヒーヒーやっとこ登る有様だ。
以前はほとんど花に興味がなく、漫然と登って降りてくるスタイルだったが、面白味を知ってから春に登る米山は越後の山のご多聞に漏れず、カタクリやキクザキイチゲのお花畑が広がる、とても優しい山だと思った。
そこから数年、ここにナツエビネが咲くということを知り、喜び勇んで出掛けた2年前に実物を見てその奇抜さに驚いた。
ラン科の花は本当に奇妙で美しく、乱獲された歴史にも頷けるが、おかげで見たい花がどこに咲いているのか簡単にわかる時代ではなくなった。
反面、どこに咲くか見つける楽しみもあるにはある。

ここは比較的簡単に見られる山と思うが、同じ周波数の花好きの人と登るのは、どこに咲いているかの情報開示に気を使う必要がないし、共通の話題も楽しい。

山をいかに楽しく登れるかは、興味の方向次第でどうにでもなる。
だから、楽に登れた山が苦しくなった今でも、ボクは米山が大好きだ。

新しい職場に勤務するようになって半年が過ぎた。

あいかわらずわたしは山しか知らない人だから新しい職場でも提供できる話題といったら山のことのみ。

ご多分にもれず登山を嗜む人はおらず、どこへ行って、何をして、どんな花を見たかなど話したところでたいして興味は持ってもらえない。

だから進んで自分から山の話をすることは稀だ。

だけども今回はわざわざ県外からゲストが来ることもあり、米山を歩く話をなんとなくしてみると、その場にいた全員が米山を知っている、と言うではないか。

知っているというだけで、登頂した人が皆無なのは、仕方のないことだろう。

この米山、標高こそ1,000mに届かない低山ながら、遠くからもよく見えるトンガリは古くから信仰の対象だったのかもしれない。

そういえば栖吉町の林道真木線に米山の石碑が建っている。

近そうで遠い、遠そうで近い、誰もが知っている米山なのに大平からしか歩いてないのは、もったいない。

そうやって地形図を見直せば四方八方に登山道が延びている。

あの尾根には、あの谷には、どんな景色が待っているのか。

越後の山を歩けば歩くほど愛おしく思い、そのすばらしさを生粋の越後の国の民に伝えたい。

それが流浪のヤマオンナの使命なのである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

yamaonseさん、SM100Cさん、kastin52さん、こんにちは

新潟遠征の「米山」に登られたのですね。私は「ナツエビネ」を初めて拝見しました。とても素敵なお花ですね。そして、ピヨピヨの「ミヤマウズラ」は可愛いですね。写真もクリアーで質感が綺麗で、見ているだけでも嬉しいです。

前夜祭は美味しいそう。アスパラ、卵焼き、栃尾の油揚げ、三点盛に宮城県産カツオも加えたスペシャル、生牡蠣、あべの赤田、ノドグロ、タコ飯にお茶漬けは、どれも凄いですね。

新潟遠征は山友との親睦、情報交換、お花探し、登山、美味いお酒と食事を楽しまれて良かったですね。私も見ていて旅行に行った気分になり嬉しいです。ありがとうございました。

お疲れさまでした。
2024/8/13 9:46
いいねいいね
2
T さん、こんにちは!花に食に大満足だった新潟遠征、春先に訪れることの多い場所ですが、季節を変えても素晴らしいものは素晴らしい。花もナツエビネにピヨピヨを同時に味わえて感動しました。花弁の質感、わかってもらえて嬉しいです。前夜祭は食い過ぎました。かなりお高めな店でしたが、相応の食材が揃い、店員さんのサービスも気が利いていました。台風接近で連休をフルには稼働出来なかったけど、隣県とはいえ遠征って楽しいものですね(^^)
2024/8/13 12:56
いいねいいね
1
T さんさん、おはようございます。

ナツエビネやミヤマウズラは高尾界隈でも見られる花ですね。

ただしナツエビネは箱入り娘、ミヤマウズラは盗掘被害に遭った悲しい過去もあります。

そんな貴重な花を愛でることができる越後国に越してきて、しあわせです。

ごはんもおいしいしね!
2024/8/14 5:25
いいねいいね
1
T さんこんにちは!
どこにでもありそうな藪がちなところに唐突に咲いているナツエビネを見ると、なんだか異世界に来てしまったかのような気分になります。
ミヤマウズラは株数も多く、下でいたんでいる花も、標高を上げるとまだ見頃であったりするので、ある程度時期を合わせて登ればハズレはほとんどないのがうれしいところです。
新潟は宣伝がヘタで富山石川ほど食に関しては有名ではありませんが、なかなかどうして負けず劣らずなんで、気分だけでなく、ぜひおいでくださいませ(^_^)
2024/8/14 5:29
いいねいいね
1
こんにちは
写真20枚目から30枚目まで全部ください😄
2024/8/13 12:50
いいねいいね
3
580さん、こんにちは。コメントありがとうございます。花レコのフリをして実際は食レポ、スイーツも行ける口なんですね。長岡は内陸部だけど海も近いし、山の幸と海の幸の両方が楽しめます。佐渡直送のお刺身、栃尾の油揚げ、地元野菜など豊かな食材、釜で炊くご飯もおいしかったです。新潟の底力、隣県なのにネギと蒟蒻くらいしか名産物のないグンマーに、何か一品くらいでいいから分けてもらいたいです(^^)
2024/8/13 13:14
いいねいいね
1
580さん、ご注文の品、承りますけどそれって上高地から親不知に抜けた祝宴のときってことですよね?

親不知海岸でお待ちしております(o´罒`o)♡
2024/8/14 5:29
いいねいいね
1
580さんこんにちは!
米山は580さんとしてはどう登っても物足りない距離&累積標高なので、別の地獄の山行を実施した際にぜひ実際に現地で注文してください(^ω^)
栂海新道を親不知〜白馬岳のピストンなんかちょうど良さそうです(笑)
2024/8/14 5:37
いいねいいね
1
みなさん、こんにちは。
夏の米山、お花が素敵ですね。ナツエビネ、なるほど泳いでいるイカの姿とよく似ています(笑)

>冬の米山は鍋が美味しい
わかりますー♪私は、米山といえば山は残雪期に宴会山行、夏には海水浴でテトラポットや水面から眺める山です。

>原三角点
米山の原三角点と一等三角点、見たことがありません。いつか夏か秋に歩いて見てみたいです。

牡蠣も花もいいですね♪私は夏の新潟は海水浴三昧なので、いつか夏の山も楽しんでみたいと思いました♪

楽しい記録、ありがとうございました。
2024/8/13 15:22
いいねいいね
2
ramisukeさん、こんばんは。夏の米山、海水浴でよく訪れていましたよね。海沿いの国道は海水浴場も近く、車窓からの断崖絶壁はリゾート感もありました。海沿いから赤い橋越しに見る米山も絵になるようですね。今回は海は見下ろすだけでしたが、山では希少な花を拝むことができて、楽しい山歩きでした。ナツビネ、確かにイカみたいですね。どうしてそういう造形なのか、花に聞いてみたい感じ(笑)ナイフリッジの場所もあるこの山、冬は限られた人だけのフィールドでしょうが、小屋は夜空の星もたくさん見れるだろうし、鍋もうまいことでしょうね。原三角点は3つのうち一つは見ちゃったので、とりあえず地元の白髭岩には行ってみなきゃですね。
2024/8/13 20:01
ramisukeさん、コメントありがとうございます。

まだまだ越後の低山の雪は修行中のわたくし、冬の米山登頂は目標のうちのひとつです。

今年こそ、挑戦してみようかなー。
2024/8/14 5:33
ramisukeさんこんにちは!
残雪の米山、登られているんですね!
無雪期は結構な登山者がいて宴会タイミングも運次第なところもありますが、雪があると人が減るのでいい時期ですよね。
春もいいですが、今の時期は希少種が咲くので、特別な期間です。
この日はそうでもなかったんですけど、夏は通常地獄の暑さなので、話のタネにでもぜひ一度、この地獄を体感してみてくださいませ(笑)
2024/8/14 5:46
御一行様 こんにちは。

この時期にナゼ米山?と思いましたが、そういう事情だったのですね!
米山は薬師様や原三角点があるので何度か登りましたが、この時季だとピヨピヨちゃんが咲くんですね。なっちゃんも夏らしくていい感じです!
米山はいろんな登山道があって楽しいですよね。いつか山頂の小屋も泊まってみたいと思いつつもまだ実行できていません。もう少し涼しくなったら行ってみようかな(笑)
暑い中お疲れ様でした。それでは。     godohan
2024/8/13 16:45
いいねいいね
2
godohanさん、こんばんは。国道走る車が海水浴場の方向へ吸い込まれるなか、山に向かうは奇特で酔狂な人たち。かと思いきや、花好きな人だけが来るという訳ではないようで、険しいけれど市民にとっては憩いの山。関東平野圏では山と住宅街は離れていることが多いけど、新潟はどの市や町にも代表する山があり、そこそこ手強かったりするのに、手慣れた感じで長靴のおばさんとかがひょいひょいと残雪期でも歩いていたりするのが凄い。ひと癖あるニイガタの山ですが、薬師堂や原三角点に加えて、今の時期はナツエビネにミヤマウズラのご褒美付きです。得るものも多いので暑くても行っておいてよかったです。山頂の小屋も夜空や見下ろす街明かりもきれいなんだろうな。違う表情を想像しただけで口元が緩みそうです。
2024/8/13 20:12
godohanさん、ごぶさたしています!

米山、歩いたことあったのですねー。
越後の低山は暑すぎて敬遠されがちですが、それゆえこんな秘密が隠されているわけなのです。

ミヤマウズラ、実はオクムサでも発見したことあるんです、レコにはアップしなかったけど。

注目されない時期の、注目されない山を歩くのは楽しい発見があっていいですね。

米山の登山道、ぜんぶ歩いてみたいし、沢にも入ってみたいと目論見中!

小屋泊でごいっしょになっちゃったりしたら楽しいのにな♪
2024/8/14 5:42
godohanさんこんにちは!
ワタクシ三角点にあまり興味がなかったので、原三角点を知らなかったのですが、ウンチクを聞いてみると途端にありがたみがわいてくる凡人であります(^ω^;)
ミヤマウズラは米山に限らず、新潟の山は比較的どこでも咲く感じなのでアレですが、ナツエビネはさすがにそういうわけにもいかないので、すごく貴重な山だと思います。
泊まるなら確かにもう少し涼しくなってからの方が快適だとは思いますが、酷暑汗だくで登る米山もまた、ある種のステイタスすら感じるほどだと思いますよ!
オススメはしませんが(笑)
2024/8/14 5:57
こんばんは。米山は私も今季登った思い出があり思い入れがあります。
春先も花が豊富でしたが、季節問わず色々な花が観られるのですね🌸。
夏エビネや鶉ちゃんまで観られて魅力的な山だなと感じました。
また日本海が一望出来る点が素晴らしいですね。
花も展望も良いこの山は気に入っています。
アフターが楽しまれたことは良いですね。私も楽しみたかったのですが
あまり店とか知らなかったのでうまく周れませんでした(><。
2024/8/13 21:13
いいねいいね
2
いか十さん、こんばんは。春の米山、花一杯でお腹いっぱいになりそうですね。レコ見返してみましたが、鎖場あり、残雪ありの難コース、花は見たいけど雪があるうちはちょっと無理かもと思いました。今回歩いたコースもナイフリッジの場所もあり、山は標高だけでは語れませんね。海沿いだから涼しいかもという期待を上回る、急な登りから来る暑さには参りましたが、今回はナツエビネとミヤマウズラのご褒美が待っていました。ほかの花は少なめでも、希少な花があるとそれだけで行った甲斐があります。名だたる名山の眺望はお預けだったので、次回があれば見晴らしのいい日に訪れてみたい。八石山など最近プレイクした山も未踏だし、知らぬいい山はいくらでも隠れていそうなエリアです。そしてアフターは地元ユーザーさんプロディースならではの贅沢でした。花だけでなくて食もいい新潟っていいところですね。
2024/8/13 21:28
いか十さん、コメント欄でははじめましてでしょうか。

米山、わたしはまだ2度目なのですがほんとにいい山ですよね。

他所から越後の山歩きにくる方はどうしてもヤマレコとかの記録を頼りにするだろうから、それなりの人気ユーザーさんのレコがないと注目されないですね。

びっくりするような地味な山に驚きの希少な花が咲くのも越後の低山。

これからも新規開拓、がんばっていこうと思っています。

越後はお米がおいしいのはもちろん、海の幸、山の幸加えて、温泉天国でもあります。

ぜひぜひそのあたりのリサーチもして、何度でも足を運んでいただきたいです!
2024/8/14 5:55
いか十さんこんにちは!
春の米山も花たくさんでいいですよね。ヘンに雪が残っていると危ういところもありますが、そこさえ乗り切れば気温も快適ですし。
夏は新潟低山の例に漏れず酷暑ではありますが、こんなラン科を見れるならチャラ以上の価値はあると思います!
京都から来られるのは大変でしたでしょう。
海沿いで来られるなら当然海の幸は豊富なので、冬なら糸魚川のあんこうとか秋からノドグロの旬なので、店はどこに入っても美味しいと思いますよ。
石川富山を通過して来られるならまぁアレですが(^ω^;)
2024/8/14 6:13
yamaonseさん、おはようございます。

米山お疲れ様でした。
ここは本当に暑いんですよね〜
私も1度ナツエビネを見に行きましたが、あまりの暑さにもう二度と行かないと思いました(^^;)
花は沢山あるので暑ささえ我慢出来ればと言う山ですね。
それとミズヒキやホタルブクロなど、この山は白花なのですが見ましたか?
クサギの蕾も普通は赤いのですが、ここのは白なんですよね〜
新潟のお山は何故か色違いがあって楽しいです^^
とにかく熱中症にならずに帰ってこられて良かったです。
2024/8/14 7:28
いいねいいね
1
よつこさん、おはようございます。暑いと教えてもらっていた米山、行ってきましたよ。歩き出しは23℃、海沿いだし魚沼盆地とかの低山を歩くよりはずっと涼しいのでしょうが、歩き出しの低い山はやはり暑いですね。先日のお遍路で熱中症なりかけてから、暑さには弱くなったと実感しております。色違い花は気が付きませんでした💦 少しずつ違いのある遠くの山は、間違い探しみたいですね。ナツエビネとミヤマウズラに全部の関心が行ってしまった感もありありですが、次回があるならきちんと鑑賞してきたいです(^^)
2024/8/14 7:59
いいねいいね
2
よつこさんこんにちは、真夏の新潟低山、米山に限らず暑いですよね(^ω^)
ぶっ倒れる人が出ないのが不思議なくらいです。
新潟でギンミズヒキはたまに見掛けますが、多くはない感じ。ホタルブクロはたくさんあり、白と紫が半々くらいのイメージです。分布図を書けば何か法則があるのかも知れませんね。

涼しくなる頃にまた新潟に何某かの花を見においでくださいませ。
2024/8/15 16:07
初めてコメントさせて頂きます。
今新潟に帰省中でこのレコ拝見して、明日なっちゃん、ピヨピヨに会いに行きたいと思います。会えるといいなぁ〜
昨年は国上山のログ拝借して歩きましたが、ウズラちゃんには会えませんでした。一昨年は東山丘陵。新潟にいる時は山登りしなかったので、新潟の里山情報ありがたいです。
yamaonesさんのレコ参考にお花探しに出掛けたりもしていますが、なかなか会えないです。
お花は詳しく無いですが大好きなので、これからも参考にさせて下さい。
2024/8/15 8:55
いいねいいね
2
mayu423さん、こんにちは!コメントを頂き、ありがとうございます。新潟のご出身なんですね。冬は長く厳しいけど、春から夏は花の楽園、秋は紅葉と自然は豊かだし、食べ物は美味い。温泉もあるし、いいところですね。花情報は一部盗掘の恐れがあるラン類や、登山道を外れるところはわかりにくくしております。なかなか出会えないとのこと、大変申し訳ございません。なっちゃんは咲く場所が限られますが、ピヨピヨはあちこちにあったので、お楽しみ頂けると思います。楽しい夏休みとなるといいですね。これからもご愛顧、よろしくお願いいたします(^^)
2024/8/15 11:31
mayu423さんこんにちは!レコ見ていただいてありがとうございます。
我々は花探しの時、もんのすごく遅いです(^ω^;)
コースタイムの2倍とか普通で、それはもう目を皿のようにして探しているからなのですが、それでも見逃す花も多いですね(泣)
ここではミヤマウズラは割と低木の陰に咲いていることが多いので、若干奥を見ていくと発見率は高いと思います。普通に登山道脇にもあったりはしますけど。
ナツエビネは…なかなか情報を書けないのがもどかしいですが、株数は多いので見つかる可能性は高いと思います。といってもボクはスルーしてしまい、カスティーナ博士に見つけてもらっています(笑)
あと、眼の性能は大事だと思います…(泣)
見つけられることをすごく応援しています!
2024/8/15 16:25
mayu423さん、コメントありがとうございます。

明日、米山に行くんですねー。
ウズラちゃんはかなりの株が見頃になるのではないかと思いますよ。

国上山は残念でしたね。
SMさんも言ってるとおり、花探しをするときはほんと、目が皿なんですよ。
ただし、目当ての花を「探す目」ができあがると、びしばし視界に入ってくるものなのです。

詳しい必要なんてないんです、花は。
それを美しいと愛でる心がいちばん大事♡

そうやって、ようやっと見つけたとき、うれしくて何度も号泣してきました。

わたしにはそんな花、山の思い出がいっぱいです。

mayu423さんにとって、明日の米山が良い山になるように祈ってます!
2024/8/15 20:41
みなさまこんにちわ。
私も初めて見る・知るお花が沢山で、新潟の、米山の豊かな森に思いを馳せています。
なっちゃんとかピヨピヨちゃんとか、老眼の私にも見えるかな?(笑)。
なんか、昭和のむか〜し流行ったインベーダーゲーム(ご存じ?)みたいな形なのが懐かし楽し。
動き出しそうね♬
2024/8/15 23:29
いいねいいね
1
サク姉さん、こんばんは。新潟の山、中低山でも珍しい花が目白押しで、ブナ林がこの高さで広がってるというのもびっくりです。インベーダーゲーム、懐かしい。ナツエビネもミヤマウズラも、花の形は独特ですね。たしかに、ゲーム機の上の方から降ってくるキャラクターの形と似てるかも(^^)この山は登山道がヤセ尾根にくっついてるので、花探しのエリアが無限大ということはありません。限られた狭い範囲が捜索範囲なので、注意してみてると登山道脇でいろいろ見つかると思います。高低差はあってキツいけど歩く距離は短いし、ぜひいろいろと探索してみてください(^^)
2024/8/15 23:53
いいねいいね
2
サク姉さま、おはようございます!
ミヤマウズラのこと、インベーダーって言ったのサク姉が初めてなのでは!?

たしかに👻、👾似てるかもꉂꉂ(´▽`)

ちなみにわたくし、今や老眼鏡は花探しの必須アイテムですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪
2024/8/16 8:37
いいねいいね
1
サク姉さんこんにちは!
ボクも眼の性能がよくありません(笑)
だけどまぁそこそこ見つけられてはいるので、ヤル気スイッチONにさえなれば!
きっと見つけられると思います。
インベーダー懐かしい(笑)
確かにあんな形のやつ、いた気がする!
2024/8/16 17:03
いいねいいね
1
昨日はガスガスで眺望ほぼゼロでしたが、お花探し、とっても楽しかったです。皆様のアドバイスのお陰で、初めてのなっちゃんと、何処よりも沢山のピヨピヨに会う事が出来ました。なっちゃんも1人でも見つけられたらいいと思って行きましたが、いっぱい咲いててくれて感激しました。
ありがとうございました。

余談ですが、昨年は赤城のひょんぐり滝も行ってみました。ひょんぐりって知らなかったのですが、笑わせて頂きました。こちらもありがとうございました。
2024/8/17 9:13
いいねいいね
2
mayu423さんこんにちは!
よかったです(´ω`)
ぴよぴよはあれだけ咲いていればどこかで見つかるだろうと思っていましたけど、なっちゃんは少しアレなんで心配していました。
いつまでも咲き続けて欲しいものですね。

乙女の滝、行かれたんですね!
それはとてもうれしいです!してやったりです(´ω`)
あれ見て笑わない人はいないんではないかと思うんですよ。
おもしろいからもっと多くの人が見に行けばいいのにと思っていました!
2024/8/17 10:52
mayu423さん、良かった!良かった!
どちらも見つけられましたね。
花探し、楽しいですよね。
これを覚えると天気関係なく山に入ることができるので、山の楽しみが広がりますよね。

乙女の滝はそのひょんぐり具合が最高におもしろいけど、どう見ても登れないのをチャレンジするSMセンセイの姿がさらに笑いに拍車をかけたものです。

これからもおもしろい山、紹介できたらいいなって思えました。
2024/8/17 18:52
mayu423さん、こんばんは。お花、見たかった両方とも見つかってよかったですね。大株やきれいに撮影した写真は見応えあるけど、やはり近くで見る実物は違う魅力がありますね。これからもアケボノソウ、アケボノシュスラン、センブリやムラサキセンブリなど、見たい花が目白押しです。秋も楽しく花探しができるといいですね。そしてひょんぐり滝、全国にあるようですが、地元なのに赤城にある乙女の滝は見たことがありません。灯台もと暗し、近場の勝手知った山も知らぬことはまだまだあるんだなと実感する昨今、いろいろとレコで紹介してくださいね。
2024/8/17 19:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
米山(米山海岸→大平登山口→山頂→下牧登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら