記録ID: 7121004
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2024年08月11日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:33
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:30
距離 10.3km
登り 1,234m
下り 1,234m
13:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
戸台パークには23時頃到着。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありませんでした |
その他周辺情報 | 下山後は仙流荘で入浴可能(温泉ではないですが) |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
感想
甲斐駒ヶ岳へ。
昨年仙丈ヶ岳に登ったときから、バスの乗り場が変更されていた。また、バス停も仙流荘ではなく戸台パークに変わっていた。
22:51着。バスチケット売場が仙流荘の隣に移動していて、バス待機列の先頭も仙流荘の前から、駐車場側に向かって伸びていた。
早速バス待機列とチケット購入列に荷物(ペットボトル)を置いて場所を確保。バス待機列39番目。チケット購入列は5番目ぐらい。駐車場は結構埋まっていた。
0:30 バス列80番目 チケット34番目まで伸びていた。
4時バス列141番目まで伸びていた。
4:45チケット売場オープン。往復手荷物アリで2,740円。
ここって2人以上で行かないと、詰むよなと思った。
5時にバス乗車開始。
1台目に乗れた。何人か、戻ってない人がいたのが気になる。
6時北沢峠到着。甲斐駒ヶ岳登山開始。
登りは仙水峠経由で、下りは双児山経由の周回コース。
登りの途中でかなり息があがり、今日は体調悪いのかと思ったら、単に標高が高くて、軽く高山病になっていた様子。山頂で酸素飽和度を計ったら86%だった。そりゃ辛いわ。
特に駒津峰までの登りと、甲斐駒ヶ岳の砂状の登りがしんどかったです。
下りも、駒津峰手前の登りと、双児山の登りが辛かった。下山時は極力登りを入れないようにしなければ、と思ってしまいました。
かなり暑かったので、水は2.5リットル飲み干しました。この時期に登るなら、十分な量の水を持っていかないと駄目ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する