ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7123521
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

錫ヶ岳,,,やっと登りました。

2024年08月11日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
naze-yama その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:35
距離
18.4km
登り
1,567m
下り
1,551m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:45
休憩
0:50
合計
12:35
距離 18.4km 登り 1,567m 下り 1,551m
7:18
7:19
24
7:43
7:44
5
8:10
8:11
16
8:27
8:29
5
8:34
10
8:44
21
9:05
9:08
32
9:40
9:41
44
10:25
10:26
32
10:58
63
12:01
12:30
43
13:13
13:14
40
13:54
13:55
46
14:41
14:47
32
15:19
16
15:35
15:36
8
15:44
4
15:48
10
15:58
15:59
12
16:17
29
16:46
16:47
84
天候 午前中快晴 午後ガスと強風
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・3時に自宅出発。
・菅沼駐車場の奥。5時半の時点で手前も奥も結構埋まっていました。
 駐車料金1000円。
・トイレは,売店の奥にきれいなトイレがあります。
・金精峠はすでに満車でした。
・中禅寺湖周辺の信号は行きも帰りも黄色点滅でした。
コース状況/
危険箇所等
・菅沼駐車場〜弥陀ヶ池...2.9Km。なだらかなところもありますが、岩岩の所も
 行きは登りやすいと感じましたが,帰りは長く感じました。
・弥陀ヶ池〜五色沼...結構下ります。帰り登るのがつらかった。
・五色沼〜避難小屋...なだらかな登り
・避難小屋〜白錫尾根分岐...短いけれど急
・白根隠山までアップダウン数回。ザレ場の急坂もあり
・白檜岳周辺...笹原の迷路。よく探すと踏み跡あり笹に隠れているところ多。
 帰りの白檜岳への笹原の急登の登り返しが大変でした。
・錫が岳までアップダウン数回。高い笹やしゃくなげやコメツガの藪。
 ピンクテープや木の赤い反射板を探しながら行くと迷わないです。             
最後の登り手前が急。
その他周辺情報 湯元温泉が近いですが,遅かったので、やっているかどうか分からず帰りました。
三本松でソフトクリームとお土産。
駐車場周辺はキオンの花畑。途中にもたくさん咲いていました。
涼しい。茨城はこの日37℃。
2024年08月11日 05:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 5:28
駐車場周辺はキオンの花畑。途中にもたくさん咲いていました。
涼しい。茨城はこの日37℃。
あちこちでカニコウモリの大群生
2024年08月11日 05:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 5:32
あちこちでカニコウモリの大群生
きれいなキノコ
2024年08月11日 05:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 5:47
きれいなキノコ
小さいコフタバラン。もう種。
2024年08月11日 06:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 6:21
小さいコフタバラン。もう種。
カニコウモリ。くるくるとかわいい。
2024年08月11日 06:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 6:51
カニコウモリ。くるくるとかわいい。
イチヤクソウ終盤
2024年08月11日 07:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
8/11 7:03
イチヤクソウ終盤
シナノオトギリかな?
2024年08月11日 07:08撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 7:08
シナノオトギリかな?
弥陀が池 きれいな透き通った水。サンショウウオの子どもがいたようです。
2024年08月11日 07:14撮影 by  iPhone 12, Apple
6
8/11 7:14
弥陀が池 きれいな透き通った水。サンショウウオの子どもがいたようです。
ハクサンフウロもあちこちに
2024年08月11日 07:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 7:17
ハクサンフウロもあちこちに
ヒトリガ
2024年08月11日 07:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 7:17
ヒトリガ
弥陀が池の斜面花畑。トリカブト・リンドウ・キオンいろんな花が見えます。遠い。
2024年08月11日 07:18撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/11 7:18
弥陀が池の斜面花畑。トリカブト・リンドウ・キオンいろんな花が見えます。遠い。
コフタバランちらほら。キャンディみたいでかわいい。
2024年08月11日 07:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 7:31
コフタバランちらほら。キャンディみたいでかわいい。
五色沼。エメラルドが朝日に輝いてきれい。
2024年08月11日 07:41撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/11 7:41
五色沼。エメラルドが朝日に輝いてきれい。
息子と旦那。
2024年08月11日 07:43撮影 by  iPhone 12, Apple
10
8/11 7:43
息子と旦那。
一面カニコウモリ。筑波山のニリンソウのような群生。
2024年08月11日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/11 7:51
一面カニコウモリ。筑波山のニリンソウのような群生。
白錫尾根から。遠く筑波山が浮かんでしました。息子が見つけました。
2024年08月11日 08:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 8:20
白錫尾根から。遠く筑波山が浮かんでしました。息子が見つけました。
稜線はハナイカリがたくさん
2024年08月11日 08:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
8/11 8:37
稜線はハナイカリがたくさん
白根隠山かな?と思ったら手前のピークでした。
2024年08月11日 08:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 8:46
白根隠山かな?と思ったら手前のピークでした。
ヒメシャジン。濃淡ありました。
2024年08月11日 08:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 8:52
ヒメシャジン。濃淡ありました。
日光ファミリー全部登ったかな。帝釈山はまだです。どうやって行こう。女峰山に登ったときに行けばよかった。
2024年08月11日 08:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 8:52
日光ファミリー全部登ったかな。帝釈山はまだです。どうやって行こう。女峰山に登ったときに行けばよかった。
白根隠山と奥白根山。前回は白檜岳までで引き返しました。三年前は、ここで弁当を食べながら、「もう二度と来ない。」と言っていたそうです。3年過ぎるとつらさを忘れる?
2024年08月11日 08:58撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
8/11 8:58
白根隠山と奥白根山。前回は白檜岳までで引き返しました。三年前は、ここで弁当を食べながら、「もう二度と来ない。」と言っていたそうです。3年過ぎるとつらさを忘れる?
ミネウスユキソウ
2024年08月11日 09:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
8/11 9:00
ミネウスユキソウ
息子が熊を発見。谷から白根山を登ってました。望遠カメラではないので黒点です。
2024年08月11日 09:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
8/11 9:03
息子が熊を発見。谷から白根山を登ってました。望遠カメラではないので黒点です。
富士山も雲の間に見えました。
2024年08月11日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
9
8/11 9:06
富士山も雲の間に見えました。
白根隠山下りました。ザレザレです。帰り登るの大変そう。と,三年前も書いていました。
2024年08月11日 09:12撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 9:12
白根隠山下りました。ザレザレです。帰り登るの大変そう。と,三年前も書いていました。
今度は白檜岳。
2024年08月11日 09:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 9:15
今度は白檜岳。
笹原を抜けて
2024年08月11日 09:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 9:19
笹原を抜けて
また笹原
2024年08月11日 09:41撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 9:41
また笹原
踏み跡を見つけるのが大変.どこでも歩けますが。
2024年08月11日 09:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 9:48
踏み跡を見つけるのが大変.どこでも歩けますが。
立ち枯れ
2024年08月11日 09:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 9:56
立ち枯れ
今度はコメツガの藪。ピンクテープを探しながら進みます。
2024年08月11日 10:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 10:21
今度はコメツガの藪。ピンクテープを探しながら進みます。
振り返って奥白根山。遠くまで来ました。
2024年08月11日 11:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 11:19
振り返って奥白根山。遠くまで来ました。
小さな地糖が所々に。熊の水場?
2024年08月11日 11:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
8/11 11:19
小さな地糖が所々に。熊の水場?
見た目より急な斜面を登って頂上。「やっと着いたー。」最近では、一番うれしい頂上でした。
2024年08月11日 11:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
8
8/11 11:53
見た目より急な斜面を登って頂上。「やっと着いたー。」最近では、一番うれしい頂上でした。
三角点
2024年08月11日 12:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 12:09
三角点
梨がおいしかった。
2024年08月11日 12:14撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9
8/11 12:14
梨がおいしかった。
この景色はここでしか見られない?
2024年08月11日 12:17撮影 by  iPhone 12, Apple
14
8/11 12:17
この景色はここでしか見られない?
ここを戻るのか。フー
2024年08月11日 12:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 12:39
ここを戻るのか。フー
こんな感じ。思ったほど凄い藪でなかった。茨城二百山のほうが凄いところがありました。
2024年08月11日 12:58撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 12:58
こんな感じ。思ったほど凄い藪でなかった。茨城二百山のほうが凄いところがありました。
途中の三角点
2024年08月11日 13:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
8/11 13:49
途中の三角点
振り返って、錫ヶ岳。行きにここら辺で、息子が「遠くて無理じゃない?」と弱音。「ここまで来たら、いかないと。」渋々ついてきました。登れてよかったね。
2024年08月11日 13:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
8/11 13:52
振り返って、錫ヶ岳。行きにここら辺で、息子が「遠くて無理じゃない?」と弱音。「ここまで来たら、いかないと。」渋々ついてきました。登れてよかったね。
ここら辺が白檜岳。前回は山名板。見つけたのだけれど。
2024年08月11日 14:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 14:37
ここら辺が白檜岳。前回は山名板。見つけたのだけれど。
岩場にダイモンジソウ
2024年08月11日 15:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
8/11 15:04
岩場にダイモンジソウ
ミネウスユキソウ
2024年08月11日 15:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 15:04
ミネウスユキソウ
トウヤクリンドウ
2024年08月11日 15:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 15:07
トウヤクリンドウ
ガス強風の白根隠山。涼しい。オニヤンマ君がとばされそうなので,帽子しまいました。
2024年08月11日 15:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 15:11
ガス強風の白根隠山。涼しい。オニヤンマ君がとばされそうなので,帽子しまいました。
ガスの弥陀が池。手前の五色沼ですぐ近く100m先に親子の熊。旦那の「熊だ。」の声に逃げていきました。その後、笛もピーピー熊ベルも二個リンリン。夕方は熊の時間。
2024年08月11日 16:38撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 16:38
ガスの弥陀が池。手前の五色沼ですぐ近く100m先に親子の熊。旦那の「熊だ。」の声に逃げていきました。その後、笛もピーピー熊ベルも二個リンリン。夕方は熊の時間。
ハナイカリ
2024年08月11日 16:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
8/11 16:39
ハナイカリ
駐車場まで,最後の下り。ガスの森。暗くならないうちに下りられました。もののけ姫の森みたいだね。と息子。
2024年08月11日 16:58撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
8/11 16:58
駐車場まで,最後の下り。ガスの森。暗くならないうちに下りられました。もののけ姫の森みたいだね。と息子。
達成感抜群の錫ヶ岳でした。
12
達成感抜群の錫ヶ岳でした。
撮影機器:

感想

今日は山の日。ロングな山二つどちらにしようか。天気を見ると、てんくらA・登山天気はCでしたが。錫ヶ岳に決定。息子に行くかどうか聞くと,行く。この間の北横岳の2倍の距離と標高差だよ。藪も凄いらしいよ。といっても、行くとのこと、心配でしたが、結果私の方がヨレヨレでした。若いからなあ。

三年前、金精峠から白檜岳ちょと先まで行き、遠くて断念。遠く見えても行けば近かったかな。時間的に今回とあまり変わらないので、行けたかな。と思いましたがもし強行していたら、白根隠山辺りで土砂振り雷でしたね。戻ってよかったのでしょう。あの急な金精山の中で土砂振りと雷でした。
昨年は,丸沼から登ろうとした矢先。ゲレンデ通行禁止と言われ断念。三度目で、やっとたどり着きました。

水は,ペットボトル旦那二本、息子八本、私五本持って行きましたが、足りなくなり帰り、錫が岳の水場(1分)のところで旦那が先に行き汲んできました。おいしい水でした。
水場の水が出ていてよかった。結局息子は十本飲んだ様です。汗っかきなので。
行きはヨイヨイ帰りは怖いでした。やっと駐車場に着いたときは、我が家の車のみでした。頂上にいらしたお二人は、白檜岳から,谷に下りたよう。息子が,谷を人が歩いているよ。と。菅沼からなら谷に下りた方が登り返しがなくなります。そうしたかった。

今日は行く時、いろは坂の上で鹿が車の前を横切り,帰りは戦場ヶ原のところで大きな熊がゆるゆると戦場ヶ原の方へ道を横断していました。ぶつからなくてよかった。一日で熊4頭・鹿3頭見かけました。

栃木百名山。コンプリート。大佐飛山は、旦那のみ。私は,大滝山で時間切れでしたが,機会があったら,挑戦するかもしれません。雪の天空回廊を見てみたいです。
栃百の統計を取ってみました。2013年茶臼岳に家族で普段着で旅行帰りに登ったのが1座目。これが、我が家の山登りのきっかけかな。2020年が一番多く39座。このころ栃木百名山を目指し始めたようです。家族での登山が46座。単独は54座でした。娘と登ったり息子と登ったり、旦那と登ったりしていたんですね。すっかり忘れている山もありました。レコを見ると過去の山が思い出され,老後のいい楽しみになると思います。今でも,とても役に立っています。ありがとうございます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

naze-yamaさん、錫ヶ岳 登頂お疲れ様でした♪ 自分も同じ菅沼ピストンでしたが、栃木百名山の中で、最もしんどかったですし、最も印象に残っている山です。今は関西住まいで難しいですが、あの印象的な男体山と中禅寺湖の2ショットの場所にもう一度行きたいなぁと写真を拝見してしみじみ思います☺️
2024/8/11 20:59
traklさん
コメントありがとうございます。
やはり一番疲れた山でした。疲れすぎて車の中でまだ途中のレコをアップしたようです。
今家に戻りましたので編集します。関西の山のレコも楽しみにしています。
2024/8/11 21:43
いいねいいね
1
naze-yamaさん栃木百名山完登おめでとうございます🎉
3度目の正直でしたね!
ずっと残り一座だったから錫ヶ岳が心の片隅にあったとおもいます…登頂できてよかったです😄

少しのタイミングで会えませんでしたね😅
2024/8/12 9:56
まどかさん
コメントありがとうございます。
丸沼からいけるとよかったのですが。どうにかたどり着きました。
白根隠山に行かれたんですね。私たちが通り過ぎたときは誰もいませんでした。いい景色の山ですよね。つぎつぎとコンプリートされてますね。
2024/8/12 10:46
いいねいいね
1
栃木百名山完登おめでとうございます🎉
大佐飛は来春サクッとお願いしますね😋

ご家族で藪山とか、山好きファミリーじゃないとあり得ないシチュエーションですね。

あの山頂からの景色をもう一度見たくなりました。

お疲れ様でした〜👏
2024/8/12 15:44
number-shotさん
コメントありがとうございます。
栃百はもう何年も前のことですね。
思ったより藪は凄くなかったのですが、テープを見逃すと、あれ?という感じで家族でオリエンテーリング。意外と息子が見つけるのが早かったです。熊も・・・。
帰りに白檜岳から谷に下りればよかった。と、今になって分かりました。
もう行かないと思いますが,つらさを忘れた頃にまた行きたくなるかも。栃木県で登山道整備の計画はないのでしょうかね。そうすれば、もっと登る人が増えると思います。いい景色なので。
2024/8/12 19:06
いいねいいね
1
naze-yamaさん、こんばんは。

栃木百名山 完登おめでとうございます㊗️🎊🎉

ラストの錫ヶ岳は心強い味方のご家族と歩けて、思い出に残る山行になりましたね♡

3年前ヤマレコでnaze-yamaさんを知り、第一印象は凄い方だなと思いました。
それから おこがましいのですが、ほんの少しでもnaze-yamaさんに近づけるように山歩きをしています。これからもずっと私の目標です。

これからもマイペースで山を楽しんでください。
お疲れ様でした。

2024/8/12 19:14
sugarさん
コメントありがとうございます。正確には後一座あるんですが,旦那が登ったので・・・。
目標だなんて,何をおっしゃるのですか。私こそです。
肥満気味の体型であちこち持病もあるし、仕事も精神面体力面でも大変?なのによく登るなあ。と、我ながら思います。花の魅力といい景色が見られる。それに魅せられてしまっていますね。いいストレス発散になっているのかも、山があるから仕事もがんばるでしょうか。
昨日の山は疲れすぎて車の中でも布団の中でも寝言が多かったそうです。「膝が痛いよー。」「また登るのー。」などかえってストレスになったかも。
きれいな写真のレコ楽しみにしています。
2024/8/12 20:16
naze-yamaさん

錫ヶ岳登頂おめでとうございます🎊
菅沼から行かれたんですね。ご主人、息子さんとご一緒されて力強いですね。菅沼からは湯元からより短いとは言え、ロングコースを良く頑張りましたね!また最後の笹原は足元が見えず大変すよね〜。
私は10年程前に最短コースの丸沼スキー場下から登りました。川の右岸を遡上して尾根に登り上げるとすぐに笹尾根となり、山頂へは短時間で登頂出来ました。(栃百なんちゃってピークハンターですから😅)山頂展望は中禅寺湖方面のみなのでちょっと残念な栃百だった感じでしたが、菅沼から登れば途中の展望が良いでしょうね🤗
大佐飛山、再度のトライを頑張って下さい(^^)
2024/8/16 11:20
やまぐんさん
コメントありがとうございます。
丸沼が最短らしいので、昨年そこから登りたかったのですが。
行きの景色はとてもよく,どうにか行ってこられました。
大佐飛山は,来春の気分次第です。
2024/8/16 11:53
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら