ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714511
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

日陰名栗峰(↑日陰名栗沢↓ヤケト尾根)釣り付♡

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:57
距離
13.6km
登り
1,727m
下り
1,768m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:47
休憩
0:09
合計
10:56
8:22
433
スタート地点
16:25
16:25
173
19:18
天候 晴れのち曇りガス
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日原林道通行止めゲート前
(谷側に停めた方が落石リスクは若干緩和されるでしょう)
コース状況/
危険箇所等
日陰名栗沢◇沢基本装備で大丈夫です。
ヤケト尾根◇ルート不明瞭、迷いやすいので下りに使うのは向きません。
お、「田中陽希」さんだ!という事で許可をいただき撮影させていただきました。今日は沢山のファンの方と出会うんだろうな〜
(JR御嶽駅から多摩川を渡って右折して少し進んだピザ屋さんら辺の吉野街道)
2015年09月12日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
21
9/12 7:25
お、「田中陽希」さんだ!という事で許可をいただき撮影させていただきました。今日は沢山のファンの方と出会うんだろうな〜
(JR御嶽駅から多摩川を渡って右折して少し進んだピザ屋さんら辺の吉野街道)
今日が大岳山だったのね〜ここからアクセスだと杉並木の舗装林道から登るのかな??吉野街道は交通量多いから気を付けてくださいねー。
2015年09月12日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
12
9/12 7:27
今日が大岳山だったのね〜ここからアクセスだと杉並木の舗装林道から登るのかな??吉野街道は交通量多いから気を付けてくださいねー。
割と車多いですな、キャンプしてた人もいた
2015年09月12日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 8:23
割と車多いですな、キャンプしてた人もいた
う!水量多い〜日陰名栗への渡渉地点、渡れるかな、、
2015年09月12日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10
9/12 8:25
う!水量多い〜日陰名栗への渡渉地点、渡れるかな、、
桧枝岐で釣りをした。田中陽希さんのサポート隊の誰かさんを知っている!ナンテ言ってました。ここでのテント泊、味がありますね〜
2015年09月12日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10
9/12 8:29
桧枝岐で釣りをした。田中陽希さんのサポート隊の誰かさんを知っている!ナンテ言ってました。ここでのテント泊、味がありますね〜
帰りはここに出てくる予定です(ヤケト尾根入口)
2015年09月12日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/12 8:41
帰りはここに出てくる予定です(ヤケト尾根入口)
林道4.5卉賄世寮茲妨える日陰名栗沢入口、スクーターがある、、釣りかな?
2015年09月12日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 8:58
林道4.5卉賄世寮茲妨える日陰名栗沢入口、スクーターがある、、釣りかな?
日原川への釣り道は平和です
2015年09月12日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/12 9:03
日原川への釣り道は平和です
日陰名栗沢出会いにある「光石」なんだって
2015年09月12日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8
9/12 9:10
日陰名栗沢出会いにある「光石」なんだって
本流渡渉は画面右方向をヒザまでの水深でしたが渡れました(ひざ上まで水が来たので、いきなりネオプレーンソックスの中に水が入った・怒)
2015年09月12日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10
9/12 9:13
本流渡渉は画面右方向をヒザまでの水深でしたが渡れました(ひざ上まで水が来たので、いきなりネオプレーンソックスの中に水が入った・怒)
日陰名栗沢いきまーす
2015年09月12日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
9/12 9:16
日陰名栗沢いきまーす
支流の水はもう澄んでます
2015年09月12日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
9/12 9:25
支流の水はもう澄んでます
クリアークリアー
2015年09月12日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
9/12 9:35
クリアークリアー
7mの滝と右岸からニノ沢のようです。ここは画面右(左岸)を巻きます、ちょっと危ない
2015年09月12日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/12 9:38
7mの滝と右岸からニノ沢のようです。ここは画面右(左岸)を巻きます、ちょっと危ない
いい天気!石尾根に出たら富士山がみられるかな!
2015年09月12日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/12 9:45
いい天気!石尾根に出たら富士山がみられるかな!
いいですな〜〜〜
2015年09月12日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
12
9/12 9:48
いいですな〜〜〜
7mの滝?ここは手前から画面左側を巻きます。(斜面がグズグズで、ちょっと疲れる)
2015年09月12日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 9:52
7mの滝?ここは手前から画面左側を巻きます。(斜面がグズグズで、ちょっと疲れる)
巻中!
2015年09月12日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 9:56
巻中!
あらら、コケがハゲてしまってる、、好きだったのにな、ここの天然コケ橋
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=287023&pid=6bb4f7227687438f03003df0bbfb7598
2015年09月12日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
9/12 10:06
あらら、コケがハゲてしまってる、、好きだったのにな、ここの天然コケ橋
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=287023&pid=6bb4f7227687438f03003df0bbfb7598
左から支沢(三ノ沢のようです)が流入。
本流には2段8mの滝、ここは右です
2015年09月12日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 10:07
左から支沢(三ノ沢のようです)が流入。
本流には2段8mの滝、ここは右です
三ノ沢の様子。ここら辺でもうヨレヨレになってます、、
2015年09月12日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/12 10:14
三ノ沢の様子。ここら辺でもうヨレヨレになってます、、
ヤケト尾根側の崩壊地帯
2015年09月12日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/12 10:29
ヤケト尾根側の崩壊地帯
10mトイ状?いい風景だ〜ちょっと寒いけど
2015年09月12日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
9/12 10:39
10mトイ状?いい風景だ〜ちょっと寒いけど
日が差してる
2015年09月12日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/12 11:00
日が差してる
巨木の倒木が多いです
2015年09月12日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 11:04
巨木の倒木が多いです
キノコ
2015年09月12日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
13
9/12 11:05
キノコ
他にもたくさんあってキノコだらけでした
2015年09月12日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
12
9/12 11:05
他にもたくさんあってキノコだらけでした
ワサビ田跡?左岸からの支沢
(四の沢のようです)
2015年09月12日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/12 11:12
ワサビ田跡?左岸からの支沢
(四の沢のようです)
その上に「ツバノ尾根」のP1,399へ行けそうな尾根があります(ツバノ尾根の支尾根のようです)
2015年09月12日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/12 11:45
その上に「ツバノ尾根」のP1,399へ行けそうな尾根があります(ツバノ尾根の支尾根のようです)
黙ってたけど(笑)魚が走ってるんです〜〜〜
2015年09月12日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
9/12 11:48
黙ってたけど(笑)魚が走ってるんです〜〜〜
水量の少ないところは水線沿いに行きます、その方が結構安全だったりします
2015年09月12日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 11:48
水量の少ないところは水線沿いに行きます、その方が結構安全だったりします
ここも左から水量の比較的多い支沢、ここも本流は右です
2015年09月12日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 11:54
ここも左から水量の比較的多い支沢、ここも本流は右です
ぐふふ、、小さいけど
2015年09月12日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
9/12 12:08
ぐふふ、、小さいけど
これは25儖未な
2015年09月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
19
9/12 12:32
これは25儖未な
また支沢が左から流れ込みます。これが五ノ沢かな
2015年09月12日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 12:37
また支沢が左から流れ込みます。これが五ノ沢かな
ワサビ田跡
2015年09月12日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/12 12:58
ワサビ田跡
これも25儖
2015年09月12日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
23
9/12 13:00
これも25儖
なんかトボケタ顔(笑)
2015年09月12日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
14
9/12 13:00
なんかトボケタ顔(笑)
たくさん釣れましたよ〜これで最後の一匹
2015年09月12日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
18
9/12 13:13
たくさん釣れましたよ〜これで最後の一匹
最後の一匹を釣ったらすぐに水が枯れました(伏流になってるようです)
2015年09月12日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 13:31
最後の一匹を釣ったらすぐに水が枯れました(伏流になってるようです)
この二俣は、
右=日陰名栗と高丸山の鞍部に出る本流
左=日陰名栗山に出る六ノ沢
2015年09月12日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/12 13:44
この二俣は、
右=日陰名栗と高丸山の鞍部に出る本流
左=日陰名栗山に出る六ノ沢
という事で右に行ったのですが、本流は前回行ったし作業道跡が見えたので日陰名栗山に直登する六ノ沢方面に行ってみることにしました
2015年09月12日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 13:49
という事で右に行ったのですが、本流は前回行ったし作業道跡が見えたので日陰名栗山に直登する六ノ沢方面に行ってみることにしました
最後の水場で石清水補給(最後じゃなかったけど)
2015年09月12日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/12 13:56
最後の水場で石清水補給(最後じゃなかったけど)
静寂の中を喘ぎながら登ります
2015年09月12日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 14:00
静寂の中を喘ぎながら登ります
あ、まだ水があった
2015年09月12日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 14:14
あ、まだ水があった
滝もできてる
2015年09月12日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/12 14:17
滝もできてる
ここの二股はもう時間も無くなってきたのでまっすぐ行って
2015年09月12日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 14:25
ここの二股はもう時間も無くなってきたのでまっすぐ行って
支尾根に乗ります
2015年09月12日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 14:33
支尾根に乗ります
尾根も楽じゃなかった、、フェルト底の靴なのでよく滑るし、時々4足歩行になります(笑)
2015年09月12日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 14:46
尾根も楽じゃなかった、、フェルト底の靴なのでよく滑るし、時々4足歩行になります(笑)
ふ〜休み休みやっと石尾根が見えてきました
2015年09月12日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/12 15:28
ふ〜休み休みやっと石尾根が見えてきました
日陰名栗山はここから100m位先にあるので行ってみます
2015年09月12日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/12 15:32
日陰名栗山はここから100m位先にあるので行ってみます
逆モヒカンな日陰名栗山
2015年09月12日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/12 15:36
逆モヒカンな日陰名栗山
山頂標識は
2015年09月12日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/12 15:37
山頂標識は
左右に2枚あります
2015年09月12日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
9/12 15:37
左右に2枚あります
来た道を戻って、この見晴らしのいい場所の左に、、
2015年09月12日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 15:50
来た道を戻って、この見晴らしのいい場所の左に、、
ヤケト尾根入口はあります、黄色テープあり
2015年09月12日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/12 15:51
ヤケト尾根入口はあります、黄色テープあり
あー意外と踏み跡ありますね〜と思ったら
2015年09月12日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/12 16:16
あー意外と踏み跡ありますね〜と思ったら
そのうちそうでもなくなり(三又の大木のあたりかな?)
2015年09月12日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/12 16:18
そのうちそうでもなくなり(三又の大木のあたりかな?)
右へルートミス(左方向に戻っています)
2015年09月12日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 16:39
右へルートミス(左方向に戻っています)
地図に載ってた林界班標識(立て直しときました)
2015年09月12日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
9/12 16:40
地図に載ってた林界班標識(立て直しときました)
でも安心できません右方向は間違いで
2015年09月12日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 16:51
でも安心できません右方向は間違いで
こっちの左方向が正解です
(尾根が広くて踏み跡もとぎれとぎれで迷います)
2015年09月12日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/12 16:51
こっちの左方向が正解です
(尾根が広くて踏み跡もとぎれとぎれで迷います)
ここも右方向は間違いで
2015年09月12日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 16:53
ここも右方向は間違いで
こっちの左方向が正解です(違いが判らない・汗!)
2015年09月12日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 16:54
こっちの左方向が正解です(違いが判らない・汗!)
P1247です(三角点見つけられず、ないのかな?)
2015年09月12日 17:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 17:07
P1247です(三角点見つけられず、ないのかな?)
ここでも左方向だったのに右へ行ってしまい、思いっきり間違えて元に戻ってます
2015年09月12日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 17:10
ここでも左方向だったのに右へ行ってしまい、思いっきり間違えて元に戻ってます
今さらの赤テープです、しかしまだ不明瞭な道は続きます
2015年09月12日 17:13撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/12 17:13
今さらの赤テープです、しかしまだ不明瞭な道は続きます
こんな感じなら間違えないんですけどね〜(笑)
2015年09月12日 17:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/12 17:32
こんな感じなら間違えないんですけどね〜(笑)
地図上の広場
2015年09月12日 17:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 17:37
地図上の広場
(広場を振り返って)ここはちょっと右に行って左方向に尾根を下りるのが正解だったのですが
2015年09月12日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 17:39
(広場を振り返って)ここはちょっと右に行って左方向に尾根を下りるのが正解だったのですが
勘違いしてまっすぐ下りてしまい右方向にあるルンゼを横切り正しい道に復帰しました。その後はしばらくすると明確な作業道になり淡々と日原川を目指しました
2015年09月12日 17:43撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
9/12 17:43
勘違いしてまっすぐ下りてしまい右方向にあるルンゼを横切り正しい道に復帰しました。その後はしばらくすると明確な作業道になり淡々と日原川を目指しました
この吊り橋、明るいうちに渡りたかったな〜(少しは明かりが残っています、ここまではヘッデン無で来ました。釣りではよく来たところですけどね)
2015年09月12日 18:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
9/12 18:23
この吊り橋、明るいうちに渡りたかったな〜(少しは明かりが残っています、ここまではヘッデン無で来ました。釣りではよく来たところですけどね)
平和な林道復帰
2015年09月12日 18:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/12 18:51
平和な林道復帰
テントのオジサンはもう寝てました、車はほかに2台駐車中
2015年09月12日 19:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
9/12 19:03
テントのオジサンはもう寝てました、車はほかに2台駐車中
お色直しを済ませ日原郵便局前の自販機で太るコーラゲッ!
2015年09月12日 19:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
16
9/12 19:34
お色直しを済ませ日原郵便局前の自販機で太るコーラゲッ!
撮影機器:

感想

少し日陰名栗沢を甘く見てました、2年前に行ったときはそんなに大変じゃなかった感じがしてたんだけど、本日は「ヘロリンQ!」になってしまいました。
(ヘロリンQはプリマさんの専売特許?です。無断使用してしまい申し訳ございません)
それなのに釣りまでしてしかも夢中になってしまうという失態をやらかしてしまい、またまた帰りは暗くなってしまいました(釣りばかりして満足な山登り知ってないからという噂も、、笑)

また下山道に選んだヤケト尾根は初めての場合下山に使わない方が賢明です。行程の半分は踏み跡不明瞭ですし、巳ノ戸沢の方に降りて行ったらシャレになりません。時間がたっぷりあればゆっくりルーファイできますけどね!

お魚さんは今回結構源流部で釣りをしたんですけど、ポイントごとに釣れる感じで「ウブなイワナちゃん♡」って感じでした、何の迷いもなく毛バリに反応してきましたし、普段は水の少ない源流部なのにソコソコのサイズもいたことにうれしくなってきました。大事にしたいですね、源流岩魚!

で、最後に吉野街道のピザ屋さん手前で田中陽希さんを発見、グレートトラバース15minもすべて録画して見ているワタクシとしては後ろ姿ですぐわかりました。田中陽希さんは多分ヤマレコのみな様尊敬の対象と思われますので、今まで私ごときが彼を語るのはおこがましいと思っていたのですが、今回は会ってしまったので写真をアップさせていただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2307人

コメント

C-54さん、こんにちは。
最近、少しだけ、釣りも奥多摩エリアも
分かるようになりました。釣りの成果も
上々なようで、気分すっきりですね〜
関東は、大雨だったみたいですが
道も川も荒れてなくて、何よりです。

田中さん、会えてラッキーですね。
昨日録画した放送、早く見なきゃ。
この秋には、中京、関西の山に
みえる予定なので、ぜひ会って
みたいものだなと思ってます。
2015/9/13 5:52
Re: C-54さん、こんにちは。
こんちはkomaki さん

奥多摩エリア分かって頂けているようで良かったです〜(謎
私は奥多摩エリアしかわからない!って感じでしょうか〜(笑)

雨はすごかったんですけど多摩地区はそれほど目立った被害もなく
茨城・栃木の方がびっくりする位の災害になりましたね。

田中陽希さんはこれから登るのに足止めしてはいけないと思い
先回りして遠くから写真撮影の許可をもらいました。結局2ショット
を取るとき5秒くらい「寸止め!」してしまいましたけどね。
この日は久々の晴天だったので御岳山、大岳山はすごい人出だった
と思うので記念撮影攻めにあったんでしょうね!
2015/9/13 8:16
おおぉ〜、奥多摩ですと・・・
C54さん、おつかれさまです

いぁ〜、奥多摩ですと 熊に出会うよりも
田中氏に 出会うほうが珍しいかも〜^^

もしかして
C54さんも 大岳山編で TVデビューしそうですかw
TVを楽しみにしないと〜^^ノ
 
2015/9/14 18:01
Re: おおぉ〜、奥多摩ですと・・・
いやいやクマさんには会いたくないですよ〜(((( ;゚Д゚)))

こんちはhayakazeさん
仰る通り田中さん←(近所の知り合いみたい・笑)
に会う方が難しいかもしれませんね〜待ち伏せすれば別ですけどね!

あ、TVの方は出ません。カメラがなかったので大丈夫です
もし写ってたとしてもモザイクかカットされること間違いないです!

太鼓判! (笑)
2015/9/14 21:12
チーム陽気
意外に少人数なんすね〜。平地移動とはいえ、もっとカメラ密着!なのかと思ってた。

自棄と尾根、気になってたんですよ〜。偵察ありがと!
でろーんと広い尾根でちょっとワタシの苦手なかんじですね〜。
てか、あのガスで地味ルートを行くとはさすが

25cm美味しそう
おつかれでした!
2015/9/15 21:08
Re: チーム陽気
こんちはkunikonちゃんさん
25僂魯廛螢廛蠅靴討討っとおいしいよ♡

黄色いシャツの人たち(サポート隊?)が全部で4人くらいいましたよ
たまたま撮影しないトコロだったんじゃないのかな

そうそう『自棄になる尾根』は勘違いしててkuniちゃんさんが歩いた、と思ってたんですよ
今回は初めてなのに下りで使ったので少し慎重になりましたがな〜
実はスマホにログ入れてたから大丈夫だったんですけど、誰のログか忘れちゃって、、
お礼のコメント記入出来ないんです(笑)

登りで使う分には例によって最初はきつそうだけど、でんでーろみたいな、
あの広大な尾根は感動もんですよ!秋とか新緑の季節に再訪したいところですね!
石尾根から寄り道してマワシコミ辺りまで散歩するのも良さげな感じです

スーガー につきましては少し下れば無いものと確信しておりました
2015/9/15 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら