記録ID: 7147121
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
猿倉から〜(白馬鑓ヶ岳、杓子岳)、不帰キレット、唐松岳〜八方
2024年08月16日(金) ~
2024年08月17日(土)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 17:59
- 距離
- 35.2km
- 登り
- 3,294m
- 下り
- 3,814m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:18
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 9:21
距離 19.1km
登り 2,607m
下り 1,168m
15:26
2日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:41
距離 16.1km
登り 686m
下り 2,646m
13:06
ゴール地点
天候 | 1日目、曇り 2日目、朝だけ晴れたが、天狗の頭より後の行程はガスっており、たまに小雨。唐松岳から先もたまに小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
まいたびあるぺん号で新宿から夜行バスで猿倉へ。 ■復路 帰りは八方池山荘からはリフトとゴンドラを乗り継いで八方ゴンドラ山麓駅へ。 そこから徒歩で白馬八方バスターミナルへ行き、八方の湯へ。 帰りは白馬八方バスターミナルから新宿行きのバスが満席と言われたため、長野駅へバスで向かい、新幹線。新幹線が、はくたか号の自由席は満席だったため、長野駅始発のあさま号で自由席で東京へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはペンキマークもしっかりついており、迷うことなし。 キレットの岩登りは雨で濡れた岩で指がふやけるため、怪我防止に手袋か軍手があると良い。 唐松岳から先の下りは雨で濡れた石が滑りました。 |
その他周辺情報 | 下山後は白馬八方バスターミナルよこの八方の湯でさっぱり。 |
撮影機器:
感想
台風一過で晴れを狙っていったけれど明け方以外は2日間ともイマイチなお天気でした。
1日目は猿倉でバスを降りたのは自分だけで、熊鈴をいつも通りつけていたけれど少しどきどき。時間に余裕があったので白馬鑓温泉にも入ることができました。登りで汗だくだったこともあり気持ちよかった。いつも軽く脱水症状気味になるので、今回は水をたくさん飲みながら登ろうと決めていて、たくさん飲んだら1日で2リットルちょっと飲んでました。
2日目は雨で濡れていたこともあり、不帰のキレットは鎖場は注意が必要と思っていたのと、風がそれほど強くなくてよかったけれど、結構気を使いました。
唐松岳から先はぐっと人が増えて、熊鈴もつけずに安心して降りてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
私も全く同じルートを計画し登る積もりでしたが、今日白馬で驟雨にあい、スノーピークのスタバでたまたまのんびりしていたので良かったですがさらに小1時間立ち往生しました。
明日から登山Dが毎日続きほぼ100%雨予報なので全ての山小屋をキャンセルし撤退を決め諦めてヤマレコを見て、こちらのレコを見つけました。曇っていたとは言え羨ましい限りです😊
尾瀬など除き(白馬から尾瀬は少し遠すぎるので)どの山域もDで仕方ないので明日はのんびりゴンドラって遊んで帰る予定です。
楽しく拝見しました。お疲れ様でした〜❣️
メッセージありがとうございます。
お天気ばかりは自然を相手にしていると仕方ないですよね。私もこのところガスガスや小雨だったりでなかなかお天気に恵まれないです。今回も2日目は小雨に降られてドキドキしながら進んでいたのと、実は唐松岳からの下りで濡れた石で滑って手をついてしまいました。
天気が悪いと雷鳥に会いやすいかも、というのが慰めです。
次回はSalahさんも眺望よく気持ちよく登れますように!
数日以内にはレコ上げます(笑)
お暇な折に良かったら。。。😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する