記録ID: 7148196
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
焼岳北峰〜西穂独標 (鍋平園地〜)
2024年08月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:42
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 2,439m
- 下り
- 1,581m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 11:06
距離 19.9km
登り 2,439m
下り 1,581m
4:08
33分
スタート地点
15:14
ゴール地点
ログの精度は悪いです。
天候 | 曇り 時々 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り。 https://tozanguchi-p.com/1039/ 下りは新穂高ロープウェイを利用 第2ロープウェイ (西穂高口→しらかば平) 片道1,800円 https://shinhotaka-ropeway.jp/ 焼岳往復なら、中尾登山口に無料駐車場があります。 西穂方面は、鍋平園地と しらかば平ロープウェイ乗り場の中間に 有料の登山者用駐車場(300円/日)があります。 ロープウェイ乗り場に最も近い観光用駐車場は、600円/6時間毎 です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭です。 |
その他周辺情報 | 入浴 前日は、ひらゆの森 700円 (10:00〜21:00) https://www.hirayunomori.co.jp/onsen/ 下山後は、ひがくの湯 900円 (9:00〜20:00) その他、奥飛騨温泉郷の日帰り入浴 多数あり。 |
写真
感想
ご訪問ありがとうございます。
焼岳北峰から西穂独標を歩きました。
西穂を目指しましたが、独標までになりました。
天気は回復しきらなかったですが、焼岳からは 槍、穂高が見えたのでよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する