甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根ルート)
- GPS
- 08:55
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 2,476m
- 下り
- 2,477m
コースタイム
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:55
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山開始した5:00でもガラガラ 下山時の14:00頃は満車で15台ほど待ち渋滞 |
その他周辺情報 | 駐車場の売店で山梨産ももスムージー すぐ近くの「べるが」の敷地内に温泉尾白の湯あり。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
アクションカメラ
ポール
ヘルメット
|
---|
感想
登山練習と体力測定のため三大急登の黒戸尾根ルートへ。
登りは心拍を上げすぎないよう150台維持くらいで歩き、
下りはよく膝が痛くなるので、着地時にドスン!とならないようゆっくり着実に。
樹林帯でもそれなりに風が通っていたのでとても登りやすい日でした。
山頂に着く1時間前くらいから雲が増えだしたので、速く登れたら絶景に会える確率も上がるかなぁ…などと思ったり。
次回は荷物を増やすか、トレランするか、冬季か。
【コース】
・樹林帯
トレラン勢が多いと言われるだけあって、歩きやすい・走りやすい道が多い。
平坦〜緩やかな坂の林道のような道と、そこそこの急登が交互に来る。
・ハシゴ区間
ハシゴ自体安定しているし丸太のような足場なので安心して進める。
手すり代わりの鎖もある。
ただ、ペースを考えないと一気に疲れる。疲れた。
・岩場
1、2ヶ所ほど、岩場に慣れてないと足の置き場に迷いそうなところあり。(八合目のちょっと先辺り?)
でも足が長ければ大股で突破できそうではある。
掴みづらい岩場にはガッシリした鎖が設置してあり、足元もそれなりにグリップする岩が多いため、ほとんどの場所は安定して登りやすい。
ただ、雨が降ったら一気に危なくなりそう。
ここに来るまでの疲労が一番の敵の模様。
【装備】
上
MAMMUT Aenergy FL Half Zip T-Shirt AF Men
MAMMUT Eiger Speed ML Hybrid Hooded Jacket(未使用)
MAMMUT Nordwand Light HS Hooded Jacket(未使用)
モンベル U.L.サーマラップ ジャケット(未使用)
下
アンダーアーマー UAヒートギアアーマー2.0 レギンス
ファイントラック カミノパンツ
足
RxLSOCKS RUY SPEED トレイルランニング専用 ソックス
La Sportiva CYKLON
他
グローブ エーデルリッド Work Closed Glove II
ヘルメット:ブラックダイヤモンド ベイパー
ザック:MAMMUT Lithium 20
カメラ:SONY α7RV SEL14F18GM
カメラ:GoPro12
水分メモ
尾白川渓谷駐車場→七丈小屋 700ml
七丈小屋 コーラ500mlがぶ飲み
七丈小屋→甲斐駒山頂 200ml
甲斐駒山頂→尾白川渓谷駐車場 600ml
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する