ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7153204
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

穂高岳(上高地から涸沢)

2024年08月17日(土) ~ 2024年08月18日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:41
距離
39.4km
登り
1,884m
下り
1,888m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:13
休憩
1:09
合計
6:22
5:29
5:33
0
5:33
5
6:22
5
6:27
6:44
4
6:48
6:49
40
7:29
7:32
3
7:35
7:36
12
7:48
43
8:31
8:57
17
9:14
9:15
38
9:53
10:08
37
10:45
10:46
17
11:03
37
11:40
5
11:45
2日目
山行
8:51
休憩
2:23
合計
11:14
2:54
0
2:54
5
2:59
3:10
29
3:39
31
5:02
5:29
38
6:07
6:20
32
6:52
7:16
37
8:12
30
8:42
9:17
8
9:25
9:36
26
10:02
14
10:16
37
10:53
10:54
33
11:27
14
11:41
11:47
36
12:23
12:24
15
12:39
12:40
1
12:41
31
13:12
5
13:17
3
13:20
34
14:08
ゴール地点
天候 初日:ガスから晴れ、雲多し、午後に通り雨数回
2日目:晴れから雲多い

台風一過で天気の予報は難しいでしょうが、今回はウェザーニュース上高地付近の天気予報がほぼドンピシャで当たりました。
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡市営第2駐車場、足湯公園裏に停めました。1日700円です。日付を跨ぐと料金が加算されます。繁忙期ならタクシーが4:20に、駐車場隣りに並びます。相乗りの方が、バスよりも若干安くなります。
帰りはバスで沢渡に戻りました。30分に1本とのことですが、繁忙期、帰えいは結構便は臨時便がでているようです。七番ゲートに50mほどの列ができ、順番に運送してました。
コース状況/
危険箇所等
河童橋から明神池、徳沢から横尾まで、大雨災害のため一部ルートが閉鎖されています。
さすが名所、名ルートといったところでしょうか。岩場も大変整備されています。所々浮石が有りますが、まぁ岩場だから当然でしょうし、北アルプスの手の入れように脱帽しました。
ザイテnグラートから山頂まではストックポールをしまい、ヘルメット装着で行きました。
その他周辺情報 沢渡駐車場前泊時にせせらぎの湯に立ち寄ろうと思ったのですが、最終受付に5分遅れで間に合わず。風呂無しでの登山を覚悟して駐車場入りしたところ、ともしびのお風呂に救われました。今後沢渡に前泊入りする際はまた利用したいです。
下山後は、松本の温泉宿でゆったりくつろぎました。
タクシー使って早く上高地入りしましたが、落とし物を探す事件発生で結局スタートが遅れました。
2024年08月17日 05:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/17 5:14
タクシー使って早く上高地入りしましたが、落とし物を探す事件発生で結局スタートが遅れました。
梓川から穂高岳、雲がかかってます。これから晴れる予定ですが、
2024年08月17日 05:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/17 5:35
梓川から穂高岳、雲がかかってます。これから晴れる予定ですが、
岳沢湿地、明神池までの向かって右ルートが7月の大雨被害により閉鎖されていたため、グルっと回り込みます。余計な徒歩ですが、この場所が好きです。
2024年08月17日 05:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/17 5:45
岳沢湿地、明神池までの向かって右ルートが7月の大雨被害により閉鎖されていたため、グルっと回り込みます。余計な徒歩ですが、この場所が好きです。
神社奥宮の後ろに明神岳が聳え立つ。
久しぶりに徳沢方面向かいます。
2024年08月17日 06:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/17 6:34
神社奥宮の後ろに明神岳が聳え立つ。
久しぶりに徳沢方面向かいます。
横尾までの経路は、先月の大雨で工事中だそうです。関東では猛暑が災害並みですが、水害を間近で感じます。
2024年08月17日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/17 7:39
横尾までの経路は、先月の大雨で工事中だそうです。関東では猛暑が災害並みですが、水害を間近で感じます。
建設中の橋、
2024年08月17日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/17 7:48
建設中の橋、
やっとこさ横尾に到着、その距離10kmほど、結構歩きましたが、涸沢まではまだまだ歩きます。日は高く上りもう暑いです。
2024年08月17日 08:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/17 8:34
やっとこさ横尾に到着、その距離10kmほど、結構歩きましたが、涸沢まではまだまだ歩きます。日は高く上りもう暑いです。
一気に飛んで、ようやく涸沢が見えてきました。結構な距離です。
2024年08月17日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/17 11:14
一気に飛んで、ようやく涸沢が見えてきました。結構な距離です。
テント張れました。岩場でのペグの使い方、いい勉強です。
2024年08月17日 14:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/17 14:20
テント張れました。岩場でのペグの使い方、いい勉強です。
テラスから穂高連峰、この日は通り雨がすごかったです。悪天に変わる前にテントを無事に晴れてよかったです。
2024年08月17日 17:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/17 17:39
テラスから穂高連峰、この日は通り雨がすごかったです。悪天に変わる前にテントを無事に晴れてよかったです。
2日目、朝早くから出発です。ヒキガエルのお出迎え
2024年08月18日 02:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/18 2:59
2日目、朝早くから出発です。ヒキガエルのお出迎え
涸沢小屋、仕切り直して、進みます。
2024年08月18日 03:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 3:01
涸沢小屋、仕切り直して、進みます。
ザイテングラードに到着、後ろは日出の演出。岩場は思ったよりも落ち着いて進めそうで、この時間帯に登れて良かったです。
2024年08月18日 04:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/18 4:48
ザイテングラードに到着、後ろは日出の演出。岩場は思ったよりも落ち着いて進めそうで、この時間帯に登れて良かったです。
穂高岳小屋につきました。ここでご来光と一休み。
2024年08月18日 05:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 5:02
穂高岳小屋につきました。ここでご来光と一休み。
穂高岳に登ります。槍が見えました
2024年08月18日 05:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 5:39
穂高岳に登ります。槍が見えました
山頂からのジャンダルム、もう既に何名か登っていました。
2024年08月18日 05:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/18 5:55
山頂からのジャンダルム、もう既に何名か登っていました。
上から涸沢を見下ろします。
2024年08月18日 06:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/18 6:33
上から涸沢を見下ろします。
帰りはパノラマコースで、石段の素晴らしいこと、歩きやすかったです。
2024年08月18日 08:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/18 8:12
帰りはパノラマコースで、石段の素晴らしいこと、歩きやすかったです。
チングルマの群生を見上げます。夏も終わりでしょうか。
2024年08月18日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/18 8:19
チングルマの群生を見上げます。夏も終わりでしょうか。
最後に屏風岩、この後の平地歩行、流石に疲れました。
2024年08月18日 10:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/18 10:59
最後に屏風岩、この後の平地歩行、流石に疲れました。

装備

個人装備
バッグパック 手袋 レインジャケット ミッドレイヤー ファーストレイヤー 帽子(1) サングラス(1) 非常用具(1) アミノ酸(2) ストックポール(2) テント 着替え(日数+1) テント予備道具 非常食(1) 携帯電話(1) 時計(1) 食事(日数分) ファーストエイド(1) GPS(1) 地図(1) コンパス(1) カメラ(1) 調理器具
共同装備
今回は1日あたりの歩行距離が多かったため なるべく軽装備で移動しました。

感想



家内がずっと行きたかった涸沢、混雑時を避けて、ルートの確認も兼ねて行ってきました。
どうせ行くなら奥穂高岳も登りたいとこちらが提案。2日目の行程がかなり多くなるのを覚悟して、ザイテングラートから上の上りの具合を念入りに下調べ。
2日目の朝は晴天に恵まれ、山頂からは東西南北大パノラマを臨むことができました。
涸沢から横尾までの下り、そして上高地までの平地を根性で歩き切り!比較的早い時間にバス停留所に到着しました。
2日間での歩行距離が今までの山行と比較してかなり長かったため、足が疲れました。今後は荷物も含めて色々と検討が必要になるかもしれないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら