ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7162432
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山・蛇骨岳・Jバンド 浅間山外輪山周回&池ノ平・三方ヶ峰

2024年08月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
15.3km
登り
1,029m
下り
1,029m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
1:03
合計
8:16
6:36
13
6:49
18
7:39
7:49
5
7:54
8:00
13
8:13
8:22
18
8:40
6
8:46
8:47
23
9:10
13
9:23
9:24
8
9:32
9:35
11
9:46
6
9:52
9:59
5
10:04
10:05
13
10:18
14
10:32
10:39
51
11:30
11:42
50
13:36
14
13:50
8
13:58
13:59
18
14:17
14:19
7
14:26
14:29
8
14:37
3
14:40
9
天候 晴れ、10時頃から曇り。車坂峠、朝14度
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス 湯の丸高峰併用林道 通行可能時間:7:00〜17:00
https://www.komoro-tour.jp/blog/id_11596/

高峰ビジターセンター0267-23-3124
https://asama2000.com/green/facility.html
コース状況/
危険箇所等
登山口に登山ポストあり。全般的に普通の登山道です。
その他周辺情報 車坂峠、高峰高原ビジターセンター(カフェあり)
駐車場収容台数:30台、営業時間24時間利用可能
トイレはビジターセンター営業時間(9:00〜17:00)に利用可。なお、高峰高原ホテル横(北側)のトイレは24時間利用可。

池の平駐車場は普通車600円です。湯の丸高峰併用林道 通行可能時間:7:00〜17:00なので16:30には駐車場から出たほうが無難です。
車坂峠に向かう道中からの景色、正面は八ヶ岳だと思う
2024年08月21日 05:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
8/21 5:58
車坂峠に向かう道中からの景色、正面は八ヶ岳だと思う
富士山が見えました、左は小川山
2024年08月21日 05:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
8/21 5:58
富士山が見えました、左は小川山
高峰高原ホテルの駐車場。トイレはホテル正面を右の路地を進んだT字路にあります。現在、ホテルの宿泊営業はしてないそうです。温泉とカフェは営業してるようです。
2024年08月21日 05:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/21 5:59
高峰高原ホテルの駐車場。トイレはホテル正面を右の路地を進んだT字路にあります。現在、ホテルの宿泊営業はしてないそうです。温泉とカフェは営業してるようです。
朝ご飯とトイレを済ませビジターセンターの駐車場に移動しました。ビジターセンターのトイレは多分9時からだと思います。
2024年08月21日 06:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 6:31
朝ご飯とトイレを済ませビジターセンターの駐車場に移動しました。ビジターセンターのトイレは多分9時からだと思います。
ハクサンフウロと
2024年08月21日 06:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/21 6:33
ハクサンフウロと
マツムシソウ
2024年08月21日 06:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
8/21 6:33
マツムシソウ
登山ポストあり
2024年08月21日 06:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
8/21 6:34
登山ポストあり
シラタマノキ
2024年08月21日 06:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 6:39
シラタマノキ
ヤマハハコ
2024年08月21日 07:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 7:02
ヤマハハコ
四阿山かな?
2024年08月21日 07:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 7:10
四阿山かな?
シェルター
2024年08月21日 07:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
8/21 7:36
シェルター
2015年3月15日のシェルター、1m以上積雪してました
7
2015年3月15日のシェルター、1m以上積雪してました
槍ヶ鞘と浅間山
2024年08月21日 07:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/21 7:39
槍ヶ鞘と浅間山
浅間山と剣ヶ峰。剣ヶ峰は5月16日に行きましたが展望に恵まれなかったので今回は期待してました。
2024年08月21日 07:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 7:40
浅間山と剣ヶ峰。剣ヶ峰は5月16日に行きましたが展望に恵まれなかったので今回は期待してました。
黒斑山と浅間山
2024年08月21日 07:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 7:40
黒斑山と浅間山
キオン
2024年08月21日 07:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
8/21 7:49
キオン
黒斑山
2024年08月21日 07:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
8/21 7:57
黒斑山
外輪山と下に草すべりの道が見えました。この景色が見たかった!
2024年08月21日 07:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/21 7:58
外輪山と下に草すべりの道が見えました。この景色が見たかった!
浅間山
2024年08月21日 07:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
8/21 7:58
浅間山
黒斑山に着きました
2024年08月21日 08:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 8:13
黒斑山に着きました
2015年3月15日に蛇骨岳まで行った時の写真。黒斑山から先はこんな感じで、道型も消え歩きやすところを選んで進んだ。
10
2015年3月15日に蛇骨岳まで行った時の写真。黒斑山から先はこんな感じで、道型も消え歩きやすところを選んで進んだ。
左端のピークが鋸岳かな?
2024年08月21日 08:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
8/21 8:13
左端のピークが鋸岳かな?
リンドウ
2024年08月21日 08:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
8/21 8:28
リンドウ
3月に来た時は、このへんは雪の急斜面で怖くて近づけず、左の森の中をスノーシューで進んだ。
2024年08月21日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/21 8:39
3月に来た時は、このへんは雪の急斜面で怖くて近づけず、左の森の中をスノーシューで進んだ。
蛇骨岳。ここから先は未踏です
2024年08月21日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 8:44
蛇骨岳。ここから先は未踏です
雲でいまいち分かりにくいが、正面は志賀高原かな?
2024年08月21日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
8/21 8:44
雲でいまいち分かりにくいが、正面は志賀高原かな?
剣ヶ峰と外輪山、素晴らしい景色です!
2024年08月21日 08:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
8/21 8:52
剣ヶ峰と外輪山、素晴らしい景色です!
仙人岳
2024年08月21日 08:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 8:55
仙人岳
仙人岳に着きました
2024年08月21日 08:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
8/21 8:58
仙人岳に着きました
「ここから先は、火口から2km以内」看板、通行禁止ではありません。長居しないこと等注意事項が書いてあります。通行禁止は前掛山分岐から先です。
2024年08月21日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 9:14
「ここから先は、火口から2km以内」看板、通行禁止ではありません。長居しないこと等注意事項が書いてあります。通行禁止は前掛山分岐から先です。
雲が上がってきました
2024年08月21日 09:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
8/21 9:22
雲が上がってきました
鋸岳
2024年08月21日 09:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/21 9:27
鋸岳
右はJバンド、鋸岳ピストン後に行きます
2024年08月21日 09:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/21 9:30
右はJバンド、鋸岳ピストン後に行きます
鋸岳に着きました
2024年08月21日 09:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/21 9:34
鋸岳に着きました
気温は20.5度、風が吹くと涼しいです
2024年08月21日 09:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/21 9:41
気温は20.5度、風が吹くと涼しいです
Jバンドから湯ノ平に下ります
2024年08月21日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 9:49
Jバンドから湯ノ平に下ります
ガスでルートはトラバースのように見えました。しかし10m進むと道は下であることが分かりました。トラバースを続けると、浮石やグズグズの岩屑で滑落リスクが高いと思いました。
2024年08月21日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 9:52
ガスでルートはトラバースのように見えました。しかし10m進むと道は下であることが分かりました。トラバースを続けると、浮石やグズグズの岩屑で滑落リスクが高いと思いました。
下を見る
2024年08月21日 09:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 9:55
下を見る
マルバタケブキ
2024年08月21日 10:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 10:02
マルバタケブキ
稜線はガスで覆われ始めました
2024年08月21日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
8/21 10:04
稜線はガスで覆われ始めました
アルペン的景色
2024年08月21日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
8/21 10:04
アルペン的景色
目を転じるとたおやかな浅間山
2024年08月21日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 10:04
目を転じるとたおやかな浅間山
森林帯
2024年08月21日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
8/21 10:15
森林帯
前掛山方面は立入禁止
2024年08月21日 10:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
8/21 10:17
前掛山方面は立入禁止
マルバタケブキの群落
2024年08月21日 10:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 10:30
マルバタケブキの群落
熊にやられた標識。ここを右、草すべりでトーミの頭分岐に行きます
2024年08月21日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
8/21 10:31
熊にやられた標識。ここを右、草すべりでトーミの頭分岐に行きます
日本離れした景色、日本アルプスや八ヶ岳とも違う景色だ
2024年08月21日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 10:45
日本離れした景色、日本アルプスや八ヶ岳とも違う景色だ
きつい登り返しだ
2024年08月21日 10:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 10:55
きつい登り返しだ
トリカブト
2024年08月21日 11:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/21 11:02
トリカブト
ウメバチソウ
2024年08月21日 11:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
8/21 11:03
ウメバチソウ
深く積雪したら登るのも下るのもムリですね
2024年08月21日 11:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
8/21 11:05
深く積雪したら登るのも下るのもムリですね
2024年08月21日 11:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 11:08
下を見る、道はつづら折れ
2024年08月21日 11:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
8/21 11:12
下を見る、道はつづら折れ
上から話声が聞こえてきた、もうすぐ稜線です
2024年08月21日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
8/21 11:16
上から話声が聞こえてきた、もうすぐ稜線です
ウスユキソウの仲間?
2024年08月21日 11:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/21 11:20
ウスユキソウの仲間?
小さな花
2024年08月21日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
8/21 11:22
小さな花
1度頭頂部にガスがかかった浅間山が山頂まで見えてきました
2024年08月21日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/21 11:39
1度頭頂部にガスがかかった浅間山が山頂まで見えてきました
往路と違うルートで下りました
2024年08月21日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
8/21 11:46
往路と違うルートで下りました
高峰スキー場が見えました。4月20日にはまだ営業してました
2024年08月21日 12:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
8/21 12:08
高峰スキー場が見えました。4月20日にはまだ営業してました
ビジターセンターに戻りました
2024年08月21日 12:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
8/21 12:31
ビジターセンターに戻りました
ビジターセンターで予定していたランチを食べました。見えにくいですが下にライスがあります。美味しかったです。
2024年08月21日 12:42撮影 by  SH-RM12, SHARP
18
8/21 12:42
ビジターセンターで予定していたランチを食べました。見えにくいですが下にライスがあります。美味しかったです。
池ノ平駐車場、普通車は600円です。池ノ平は2014年2月に地蔵峠からスノーシューで来たことがあります。
2024年08月21日 13:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/21 13:36
池ノ平駐車場、普通車は600円です。池ノ平は2014年2月に地蔵峠からスノーシューで来たことがあります。
池ノ平はほとんどが木道です
2024年08月21日 13:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
8/21 13:37
池ノ平はほとんどが木道です
湿原ということですが、草原に見えました
2024年08月21日 13:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 13:45
湿原ということですが、草原に見えました
ヤナギラン
2024年08月21日 13:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/21 13:47
ヤナギラン
正面やや右に池
2024年08月21日 13:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
8/21 13:49
正面やや右に池
ツリガネソウ
2024年08月21日 13:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/21 13:51
ツリガネソウ
コマクサ群落地、すでに終わってました。翌日、万座で咲いてました
2024年08月21日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
8/21 13:59
コマクサ群落地、すでに終わってました。翌日、万座で咲いてました
三方ヶ峰
2024年08月21日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
8/21 13:59
三方ヶ峰
見晴岳
2024年08月21日 14:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/21 14:15
見晴岳
雲上の丘
2024年08月21日 14:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
8/21 14:27
雲上の丘
追加画像:予定していた、「つま恋温泉つつじの湯」に行きました。
https://www.tutujinoyu.co.jp/
2024年08月21日 15:50撮影 by  SH-RM12, SHARP
8
8/21 15:50
追加画像:予定していた、「つま恋温泉つつじの湯」に行きました。
https://www.tutujinoyu.co.jp/
入浴後、草津に移動。草津の食事処3箇所行ったがすべて休み。結局夕ご飯はコンビニ食になりました。草津の道の駅で車中泊して翌日は群馬県境稜線トレイルを歩きました。
2024年08月21日 18:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
15
8/21 18:01
入浴後、草津に移動。草津の食事処3箇所行ったがすべて休み。結局夕ご飯はコンビニ食になりました。草津の道の駅で車中泊して翌日は群馬県境稜線トレイルを歩きました。
撮影機器:

感想

ずいぶん前から浅間山外輪山の周回には興味があった。黒斑山から鋸岳にかけての荒々しい山並みの景色が見たかった。今回、午前10時ころまで晴れで見晴らしも良い予報だったので行ってみた。ほぼ予報通りの天気で外輪山、浅間山、剣ヶ峰がよく見えて良かった。また、4月20日に高峯(峰)山に行った時、行けなかった池の平にも行った。

2015年03月14日にはじめて黒斑山に行った。この時は積雪が多く(1m以上)で黒斑山から先はノートレースだった。スノーシューで膝下まで潜りながら蛇骨岳まで行った。草スベリから湯ノ平口はすごく急な雪面で、雪がないとどんな感じか見たかった。今回、草スベリを岩峰を見ながら歩けて満足した。

8月1日の北ア縦走前から膝の調子が悪く、8月13日の箱根は3時間程度の行程でも結構な膝痛になった。今回も膝痛がひどく、池の平をどうするか悩んだ。翌日の山行が膝に負担の少ない道路歩きがほとんどだったので池の平に行くことにした。コマクサは終わっていたが、翌日の万座で見られたので良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら