ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 716556
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

快晴の蝶ヶ岳

2015年09月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
easygoing_m その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:18
距離
11.0km
登り
1,404m
下り
1,409m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:17
合計
7:17
距離 11.0km 登り 1,404m 下り 1,415m
6:40
13
スタート地点
6:53
6:55
20
7:15
46
8:01
8:08
128
10:16
83
11:39
11:40
77
12:57
13:00
27
13:27
13:31
16
13:47
10
13:57
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道→中央道→長野自動車道安曇野IC
→三股登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。頂上近くまで木々に覆われた登山道です。尾根に出ると穂高岳、槍ヶ岳などの山々の迫力に感動します。
その他周辺情報 帰り途中にほりーでーゆ〜四季の郷の温泉があります。
きれいな施設でしたよ!
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
駐車場は平日にもかかわらず7割くらい入ってます。
2015年09月14日 06:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 6:45
駐車場は平日にもかかわらず7割くらい入ってます。
いよいよ登山道のスタートです。
2015年09月14日 06:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 6:56
いよいよ登山道のスタートです。
所々に沢があります。川の水もとてもきれいです。
2015年09月14日 07:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 7:00
所々に沢があります。川の水もとてもきれいです。
初めての北アルプス!!本日は蝶ヶ岳を目差します。
2015年09月14日 07:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 7:00
初めての北アルプス!!本日は蝶ヶ岳を目差します。
登山道に入ってすぐは苔むした登山道です。
2015年09月14日 07:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 7:04
登山道に入ってすぐは苔むした登山道です。
太陽の光がまぶしいくらいに差し込みます。山頂での眺望が楽しみです。
2015年09月14日 07:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 7:07
太陽の光がまぶしいくらいに差し込みます。山頂での眺望が楽しみです。
写真がぶれてます。吊橋が揺れているからかな?
2015年09月14日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 7:08
写真がぶれてます。吊橋が揺れているからかな?
吊橋上での撮影です。
2015年09月14日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 7:08
吊橋上での撮影です。
きれいに整備された登山道を無心で登込んでいきます。
2015年09月14日 07:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 7:19
きれいに整備された登山道を無心で登込んでいきます。
ゴジラのような木です。本当にゴジラのようです。
2015年09月14日 07:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 7:21
ゴジラのような木です。本当にゴジラのようです。
常念岳かな?体力があれば蝶ヶ岳から常念岳に縦走して登山口に戻りたいのですが・・・・!
2015年09月14日 07:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 7:32
常念岳かな?体力があれば蝶ヶ岳から常念岳に縦走して登山口に戻りたいのですが・・・・!
駐車場から1時間20分でまめうち平らに到着!10分ほど休憩していきます。
2015年09月14日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 8:06
駐車場から1時間20分でまめうち平らに到着!10分ほど休憩していきます。
Yさん。はたして何のポーズかな。
2015年09月14日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 8:20
Yさん。はたして何のポーズかな。
残り高度677m!!足早に進みます。
2015年09月14日 08:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 8:32
残り高度677m!!足早に進みます。
あれっ!雲が出てきた!!大丈夫かな?
2015年09月14日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 8:48
あれっ!雲が出てきた!!大丈夫かな?
最後の沢です。かなり水温は冷たいです。
2015年09月14日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 8:50
最後の沢です。かなり水温は冷たいです。
木のアーチを潜って!
2015年09月14日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 8:51
木のアーチを潜って!
このあたりから傾斜のある登山道になって行きます。
2015年09月14日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 9:01
このあたりから傾斜のある登山道になって行きます。
あれあれっ!やばいかな!ガスったら・・・・!
2015年09月14日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 9:12
あれあれっ!やばいかな!ガスったら・・・・!
所々にはしごがあります。決して危険なところはありませんのでご安心を!
2015年09月14日 09:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 9:21
所々にはしごがあります。決して危険なところはありませんのでご安心を!
少し色付いてます。
2015年09月14日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 9:48
少し色付いてます。
ガスも晴れてきて足取りも軽くテンションが上がっていきます
2015年09月14日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 9:50
ガスも晴れてきて足取りも軽くテンションが上がっていきます
空の青がとても濃いです。
2015年09月14日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 9:52
空の青がとても濃いです。
地図にも出ている最終ベンチ!少しだけ休憩して先を急ぎます。
2015年09月14日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 9:53
地図にも出ている最終ベンチ!少しだけ休憩して先を急ぎます。
尾根がだいぶ近くなってきました。気持ちがどんどん高ぶります。
2015年09月14日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 10:04
尾根がだいぶ近くなってきました。気持ちがどんどん高ぶります。
結構、色付いてます。10月上旬には見頃でしょうね!
2015年09月14日 10:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 10:06
結構、色付いてます。10月上旬には見頃でしょうね!
植物に疎い僕にはわかりませんが何の実だろうか?木苺?
2015年09月14日 10:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 10:07
植物に疎い僕にはわかりませんが何の実だろうか?木苺?
さらに青が濃くなってきました。
2015年09月14日 10:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 10:10
さらに青が濃くなってきました。
森林限界に出てきました。眺望が開けてきました。
2015年09月14日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 10:13
森林限界に出てきました。眺望が開けてきました。
結構、色付いてます。山頂までもう少しラストスパートをかけます。
2015年09月14日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 10:17
結構、色付いてます。山頂までもう少しラストスパートをかけます。
蝶ヶ岳ヒュッテまでもう少しです。
2015年09月14日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 10:20
蝶ヶ岳ヒュッテまでもう少しです。
きた〜〜〜〜!!いきなり飛び込んできたのは槍と奥穂!!
感動で鳥肌が立ちました。すご〜〜〜〜〜い!!
2015年09月14日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/14 10:24
きた〜〜〜〜!!いきなり飛び込んできたのは槍と奥穂!!
感動で鳥肌が立ちました。すご〜〜〜〜〜い!!
奥穂高さんが呼んでます。必ず制覇したいと思います。
2015年09月14日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 10:24
奥穂高さんが呼んでます。必ず制覇したいと思います。
空に向かってとんがってます。超かっこい〜〜〜〜!!
ずっと見ていても飽きません!!北アルプス最高!
2015年09月14日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 10:24
空に向かってとんがってます。超かっこい〜〜〜〜!!
ずっと見ていても飽きません!!北アルプス最高!
槍をイメージして?
2015年09月14日 18:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/14 18:46
槍をイメージして?
せっかくなのでポーズを決込み記念写真!!
2015年09月14日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 10:30
せっかくなのでポーズを決込み記念写真!!
Yさんもとんがってます。Yさんは既に槍ヶ岳、奥穂高を制覇してます。羨ましい!!
2015年09月14日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
9/14 10:30
Yさんもとんがってます。Yさんは既に槍ヶ岳、奥穂高を制覇してます。羨ましい!!
何をお願いしているのかな?
2015年09月14日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 10:30
何をお願いしているのかな?
槍と奥穂をバックに2人で記念写真!
2015年09月14日 10:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 10:32
槍と奥穂をバックに2人で記念写真!
左から北穂高岳、奥穂高岳、前穂高岳です。
かっこい〜〜〜!
2015年09月14日 10:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 10:32
左から北穂高岳、奥穂高岳、前穂高岳です。
かっこい〜〜〜!
写真では見ていた蝶ヶ岳ヒュッテです。レンズが曇っていたので白くなっちゃってます。
2015年09月14日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 10:34
写真では見ていた蝶ヶ岳ヒュッテです。レンズが曇っていたので白くなっちゃってます。
蝶ヶ岳登頂成功!!素晴らしい眺望です。天気も快晴で気持ちがいい!!
2015年09月14日 10:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 10:40
蝶ヶ岳登頂成功!!素晴らしい眺望です。天気も快晴で気持ちがいい!!
持参したチャーシューをカップ麺を乗せてカップチャーシュー麺の出来上がり!山を眺めながら美味しくいただきます。
2015年09月14日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 10:54
持参したチャーシューをカップ麺を乗せてカップチャーシュー麺の出来上がり!山を眺めながら美味しくいただきます。
食後に山を眺めながら美味しくコーヒーを!
この特別な時間が心身ともに癒してくれます。
2015年09月14日 11:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 11:09
食後に山を眺めながら美味しくコーヒーを!
この特別な時間が心身ともに癒してくれます。
常念岳と蝶ヶ岳ヒュッテ!!空の青さと山容が絵になります。
2015年09月14日 11:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 11:30
常念岳と蝶ヶ岳ヒュッテ!!空の青さと山容が絵になります。
雲ひとつ無いこの眺望を両目に焼き付けます。
2015年09月14日 11:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 11:30
雲ひとつ無いこの眺望を両目に焼き付けます。
山のエネルギーを吸収中!!
2015年09月14日 11:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
9/14 11:27
山のエネルギーを吸収中!!
松本方面は雲海でこれまたきれいです。
2015年09月14日 11:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 11:35
松本方面は雲海でこれまたきれいです。
残念ですがそろそろ帰路に!
2015年09月14日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 11:50
残念ですがそろそろ帰路に!
青い空と色付き始めた山を見上げます。
2015年09月14日 11:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 11:51
青い空と色付き始めた山を見上げます。
雲の中に入りました。すれ違う登りの方に山頂はどうですかと
「安心してください抜けてますから」と!!
byとにかく明るい・・・
2015年09月14日 12:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 12:12
雲の中に入りました。すれ違う登りの方に山頂はどうですかと
「安心してください抜けてますから」と!!
byとにかく明るい・・・
木のアーチまで降りてきました。ひたすら無心で下ります。
2015年09月14日 12:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 12:32
木のアーチまで降りてきました。ひたすら無心で下ります。
距離はほぼ折り返しです。しかしここからはなだらかな下りなので楽チン!
2015年09月14日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 12:47
距離はほぼ折り返しです。しかしここからはなだらかな下りなので楽チン!
再びここで小休憩を!!
2015年09月14日 12:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 12:59
再びここで小休憩を!!
平野部が開けてきました。
2015年09月14日 13:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 13:12
平野部が開けてきました。
登山口入り口まで2.0キロぜよ!
2015年09月14日 13:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 13:21
登山口入り口まで2.0キロぜよ!
再びゴジラに遭遇!!
2015年09月14日 13:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 13:33
再びゴジラに遭遇!!
自然の噴水発見!
2015年09月14日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 13:41
自然の噴水発見!
流水の音に癒されまくります。
2015年09月14日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/14 13:43
流水の音に癒されまくります。
行きは吊橋の上で撮ったのでブレまくり!帰りは吊橋の手前で撮影!
2015年09月14日 13:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 13:46
行きは吊橋の上で撮ったのでブレまくり!帰りは吊橋の手前で撮影!
三股登山口まで戻ってきまいた。
2015年09月14日 13:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/14 13:53
三股登山口まで戻ってきまいた。
駐車場に到着!!温泉に急ぎます。
2015年09月14日 14:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 14:03
駐車場に到着!!温泉に急ぎます。
ペットボトルに延命水をたっぷり入れます。
2015年09月14日 14:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/14 14:23
ペットボトルに延命水をたっぷり入れます。
疲れた体をしっかり癒されたいと思います。
源泉種類は放射能泉です!
2015年09月14日 15:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/14 15:10
疲れた体をしっかり癒されたいと思います。
源泉種類は放射能泉です!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ ザック 行動食 飲料 地図(地形図) 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

仕事を終えすぐに用意をし22時40分に自宅を出発!
初めての北アルプスなので今回の山行を楽しみにしてました。
長野自動車道の梓川SAに1時過ぎに到着し4時間ほど睡眠をとりました。
楽しみのあまり寝れず疲れが残ったままの山行になりました。
駐車場に到着し早速登山開始!尾根に出るまでは山林の中をひたすら登込んで尾根に出たところでいきなり槍ヶ岳と奥穂高岳が目に飛び込んできました。
このときの衝撃はとてつもないものでした。自然に笑いがこみ上げてきました。
今日の眺望は今までの山行できっと一番だと思います。
これから、北アルプスの山々を少しづつ制覇していこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら