ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7172754
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

裏岩手縦走路 八幡平〜源太ヶ岳〜松川温泉

2024年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
15.0km
登り
498m
下り
1,137m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
1:24
合計
6:48
8:57
5
スタート地点
9:09
7
9:16
8
9:24
9:29
6
9:35
42
10:17
10:25
22
10:47
10:48
14
11:02
11:06
32
11:38
11:45
25
12:10
12:53
4
13:11
3
13:14
13:21
4
13:25
13
13:38
13:42
35
14:17
47
15:04
35
15:39
15:43
1
15:44
15:45
0
15:45
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
8:00 松川温泉登山口駐車場に集合。源太ヶ岳登山口前に移動し、峡雲荘さんの駐車場の一角に峡雲荘のおかみさんのご厚意により1台止めさせて頂いて、八幡平へ。裏岩手縦走路登山口数十メートル手前の空き地に駐車。
登山者用駐車場はトイレのある松川温泉登山口駐車場とのこと。
コース状況/
危険箇所等
稜線上は湿原もあり、泥濘個所やごろ石あり。一部木道があるが、だいぶ朽ちてきている。
源太ヶ岳〜松川温泉へは雪崩により登山道崩壊個所あり。踏み跡とピンテはあるが、下りはザレや浮石に注意。
その他周辺情報 周辺にはガソリンスタンドがあまりない。松尾八幡平IC近くに1ヶ所。
国道282号線JA-SS西根バイパス店(西根IC近く)は7〜8円/ℓ安い。
(2024.8.24時点で156円/ℓで宮城県並み)
裏岩手縦走路登山口(八幡平)
スタート時はガスガス。強風で寒いくらい、長袖を着込みます。
2024年08月24日 09:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
8/24 9:03
裏岩手縦走路登山口(八幡平)
スタート時はガスガス。強風で寒いくらい、長袖を着込みます。
裏岩手縦走コース案内図。
今日は八幡平から畚岳・諸檜岳・前諸檜・瞼岨森・大深山荘・大深岳・源太ヶ岳を経由し松川温泉に下ります
2024年08月24日 09:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
8/24 9:02
裏岩手縦走コース案内図。
今日は八幡平から畚岳・諸檜岳・前諸檜・瞼岨森・大深山荘・大深岳・源太ヶ岳を経由し松川温泉に下ります
Welcome Flower
立派な株です
2024年08月24日 09:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
8/24 9:04
Welcome Flower
立派な株です
この先、畚岳が見えるはずなんですが・・・
2024年08月24日 09:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
8/24 9:10
この先、畚岳が見えるはずなんですが・・・
アザミ
2024年08月24日 09:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
8/24 9:22
アザミ
本日の縦走コース最高峰・畚岳1578m
ガスって、360°まっしろ
2024年08月24日 09:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
8/24 9:23
本日の縦走コース最高峰・畚岳1578m
ガスって、360°まっしろ
畚岳の三角点(三等三角点・小引山)
2024年08月24日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
8/24 9:24
畚岳の三角点(三等三角点・小引山)
ハクサンシャジン
2024年08月24日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
8/24 9:24
ハクサンシャジン
イワオトギリ
2024年08月24日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
8/24 9:27
イワオトギリ
赤い実(コケモモ?)
2024年08月24日 09:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
8/24 9:33
赤い実(コケモモ?)
ギボウシ
2024年08月24日 09:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
8/24 9:36
ギボウシ
オオシラビソのオブジェ
青空が覗いてきた
2024年08月24日 09:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
8/24 9:41
オオシラビソのオブジェ
青空が覗いてきた
ヤマハハコ
2024年08月24日 09:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
8/24 9:42
ヤマハハコ
ミヤマキンポウゲ
2024年08月24日 09:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
8/24 9:43
ミヤマキンポウゲ
石沼
2024年08月24日 09:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
8/24 9:51
石沼
振返って畚岳
2024年08月24日 10:04撮影 by  Pixel 8a, Google
5
8/24 10:04
振返って畚岳
笹っぱら
熊注意だそう
2024年08月24日 10:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
8/24 10:12
笹っぱら
熊注意だそう
諸桧岳(モロビ岳)1516m
稜線上の山頂、ピーク感はない
2024年08月24日 10:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
8/24 10:16
諸桧岳(モロビ岳)1516m
稜線上の山頂、ピーク感はない
エゾオヤマリンドウロード
2024年08月24日 10:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
8/24 10:25
エゾオヤマリンドウロード
ミクリ沼
2024年08月24日 10:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
8/24 10:51
ミクリ沼
前諸桧(前モロビ)1481m
2024年08月24日 11:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
8/24 11:03
前諸桧(前モロビ)1481m
これから向かう稜線
遠くに岩手山、源太ヶ岳、大深岳、右奥に三ツ石岳。
大深山荘、瞼岨森
2024年08月24日 11:10撮影 by  Pixel 8a, Google
6
8/24 11:10
これから向かう稜線
遠くに岩手山、源太ヶ岳、大深岳、右奥に三ツ石岳。
大深山荘、瞼岨森
マルバシモツケ
2024年08月24日 11:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
8/24 11:22
マルバシモツケ
瞼岨森のピーク
2024年08月24日 11:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
8/24 11:34
瞼岨森のピーク
瞼岨森(けんそもり)1448m
2024年08月24日 11:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
8/24 11:36
瞼岨森(けんそもり)1448m
三角点
瞼岨森・三等三角点
2024年08月24日 11:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
8/24 11:36
三角点
瞼岨森・三等三角点
鏡沼
2024年08月24日 11:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
8/24 11:45
鏡沼
瞼岨森から振り返って、前諸桧岳、茶臼岳
2024年08月24日 11:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
8/24 11:45
瞼岨森から振り返って、前諸桧岳、茶臼岳
花が開いているリンドウ
2024年08月24日 11:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
8/24 11:57
花が開いているリンドウ
まだ新しめのやつ
このルート上2ヶ所に形跡が・・・
2024年08月24日 12:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
8/24 12:02
まだ新しめのやつ
このルート上2ヶ所に形跡が・・・
大深山荘まえにて昼食休憩。
みんな半袖になりました😅
2024年08月24日 12:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
8/24 12:38
大深山荘まえにて昼食休憩。
みんな半袖になりました😅
大深山荘内部
とてもキレイです
2024年08月24日 12:16撮影 by  Pixel 8a, Google
3
8/24 12:16
大深山荘内部
とてもキレイです
大深山手前より、歩いてきた縦走路
畚岳・諸桧岳・前諸桧・瞼岨森
2024年08月24日 13:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
8/24 13:02
大深山手前より、歩いてきた縦走路
畚岳・諸桧岳・前諸桧・瞼岨森
赤い実
2024年08月24日 13:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
8/24 13:06
赤い実
大深岳ピーク1541m
2024年08月24日 13:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
8/24 13:16
大深岳ピーク1541m
三角点
二等三角点・大深岳
2024年08月24日 13:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
8/24 13:16
三角点
二等三角点・大深岳
源太ヶ岳と岩手山
岩手山山頂の雲取れて欲しい・・・
2024年08月24日 13:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
8/24 13:20
源太ヶ岳と岩手山
岩手山山頂の雲取れて欲しい・・・
大深岳からその先の縦走路
三ツ石岳・小畚岳
2024年08月24日 13:29撮影 by  Pixel 8a, Google
3
8/24 13:29
大深岳からその先の縦走路
三ツ石岳・小畚岳
八幡平
左のピークは畚岳
右のピークは茶臼岳
2024年08月24日 13:45撮影 by  Pixel 8a, Google
1
8/24 13:45
八幡平
左のピークは畚岳
右のピークは茶臼岳
源太ヶ岳山頂から岩手山
2024年08月24日 13:45撮影 by  Pixel 8a, Google
8
8/24 13:45
源太ヶ岳山頂から岩手山
岩手山をバックに記念撮影
2024年08月24日 13:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
8/24 13:49
岩手山をバックに記念撮影
雪崩による登山道崩壊個所。
踏み跡とピンテがあり通行できる。
山荘にて情報を得て下りてきた。
2024年08月24日 14:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
8/24 14:05
雪崩による登山道崩壊個所。
踏み跡とピンテがあり通行できる。
山荘にて情報を得て下りてきた。
ダイモンジソウ
2024年08月24日 14:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
8/24 14:12
ダイモンジソウ
トンボソウ?
2024年08月24日 15:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
8/24 15:08
トンボソウ?
ノコンギクかヨメナか・・・
2024年08月24日 15:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
8/24 15:35
ノコンギクかヨメナか・・・
源太ヶ岳登山口に下山
2024年08月24日 15:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
8/24 15:38
源太ヶ岳登山口に下山
源太ヶ岳登山口の案内板があるのだが、登山者用駐車場ではなさそう。
2024年08月24日 15:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
8/24 15:44
源太ヶ岳登山口の案内板があるのだが、登山者用駐車場ではなさそう。

感想

週末は前線の影響で雷雨の予報だったが、天気予報をアプリを見比べてみると、24日土曜日は盛岡〜宮古ラインより上の北岩手ならば晴れそうだし、発雷の影響もないとよんで、八幡平から裏岩手縦走コースを歩く計画で岩手のyamakituneさん、5月に七時雨山でご一緒したOさんに声をかけてみた。
yamakituneさんに都合合わせてもらい松川温泉に集合し、1台デポして八幡平へ。
八幡平から源太ヶ岳への裏岩手縦走コースのツアーが実現した。
車1台だったら松川温泉から源太ヶ岳にのぼり、八幡平へ縦走し、レストハウス14:55のバスにて松川温泉に戻ることになるが、コースタイム的に厳しくバスに間に合わなかったら悲惨なことになるので、yamakituneさんには感謝感謝🙇‍♂️

ガスガスのスタートだったが畚岳を過ぎたあたりから、ヨミ通り青空が覗き始め、気持ちのイイ稜線歩きができた。途中、石沼やミクリ沼があり樹林帯の中を歩くだけでなく、思わぬオアシスの出現でとても癒された。
晴れてからは展望も良く、とてもいいコースを歩けたことにまた感謝感謝。

yamakituneさんはメチャ歩くペースが速いので、コースタイムペースでゆっくりでお願いしますと頼んだものの、やっぱり一生懸命歩いても追いつけない😰
それでもヤマレコのコースタイムで1.0〜1.1で標準だし、なんというコースタイムだ。
登り標高差500m程度しかないのだが、下山時右足の脛の筋が張り休憩してモミモミタイム。右足はやや回復したが、しばらくして左脹脛の外側の筋が張りまたモミモミタイム。これくらいのコースで足がこんな状態じゃ、飯豊は歩き通せない。ヤバイ😱
ともあれ、yamakituneさんにはまたまた感謝感謝です。ありがとうございました。
またお付き合い、よろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

Goe730さん、思いがけず裏岩手縦走路を歩くことになりましたが、天気に恵まれていい山行でした。
過去に歩いた時はガスで周りの景色が見えませんでしたが、今回は色々と発見があり、楽しませていただきました。
Goe730さんからペースを上げないように言われたのですが、ギヤが入るとペースが上がってしまうので反省です。
でも、コースタイムからすると、あれで標準スピードだったんですね。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
2024/8/25 19:23
yamakituneさん、大変お世話になりました。
思惑通り天気回復して爽やかな稜線歩き、今回はバッチリ的中し、いい山行となり楽しませて頂きました。
それにしても、あのペースで標準タイムとは、縦走する人や地元の健脚な人達のコースタイムが標準となっているんじゃないか思うほどです。
いつもはゆっくり写真を撮りながらのんびりハイクなもんで、普段の50%アップしたつもりなんですが、気持ちだけで空回りした。
ちなみにYAMAPは110〜130%やや速いでした😅
オーバーペースになると、そのうちにどこかかしこ変調が起こってくるもんです。
鍛えないと・・・😣
2024/8/25 21:15
お疲れ様です🙋至る所に山友がいらっしゃって交友関係広いですね👌毎回、絶景とお花に癒されてます😘
2024/8/26 6:55
chanyuuさん
ヤマレコ、YAMAPつながりです😅
2024/8/26 7:55
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
裏岩手縦走路(畚岳〜諸桧岳〜前諸桧〜嶮岨森〜大深山荘)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら