千畳敷カール〜木曽駒ヶ岳(中岳、馬ノ背、濃ケ池)〜伊那前岳
- GPS
- 24:18
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 934m
- 下り
- 1,068m
コースタイム
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 4:21
- 合計
- 8:44
天候 | 予報では曇や雨でしたが、概ね晴れでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
馬ノ背の稜線の岩場で高度を感じる場所があります。 濃ケ池分岐から濃ケ池に向う途中、足元の岩に気をつけて歩いていると、頭上の木の太い枝に頭を強打します。 |
その他周辺情報 | 下山後に千畳敷ホテルのカフェ 2612Café & Restaurantで軽食を頂きました。ソフトクリームが美味でした。 菅の台バスセンターに戻った後、最寄りのこまくさの湯で、山行の汗を流しました。 |
写真
感想
週間天気予報で、山行の天気予報が、確認できるようになってから山行期間ずっと雨予報、2日前に初日の午前中だけ晴れ間の予報で決行決定。
木曜日夜に集合し一路長野に向けて移動、土曜日早朝、菅の台バスセンターに臨接している駐車場に到着し、朝イチのバスまで仮眠。
6時起床でよかったのですが、時刻表を見間違え、5時起床、6時15分発の臨時の始発バスに乗り、駒ヶ根ロープウェイのしらび平駅に向かい ます。ロープウェイのしらび平駅までは、くねくね林道30分程度、しらび平で駒ヶ根ロープウェイに乗り換え、7分30秒で千畳敷駅に到着。
初日の午前中は晴れの予報通り、千畳敷カールは晴天、写真で見た通りの素晴しい風景でした。
暫し、涼しい風に吹かれながら、千畳敷カールの風景を堪能。
千畳敷駅すぐにある信州駒ケ岳神社に、無事下山を祈願して、登山口に向かいます。
ここから登山口の看板から登りが始まります。
息が苦しくならない(話ができる)スピードで登ると良いといろいろなところで読んだり聞いたりしますが、どんなにゆっくりでも急坂では、どうしても苦しくなります。30分頑張りました。ふと上を見上げると、あんなに遠かった千畳敷カールの尾根が目の前。
一歩登る毎に、尾根の向こう側の景色が開けてきます。
尾根に上がったところが乗越浄土。宝剣岳全体が近くにハッキリと見えます。予定では1日目の最後に宝剣岳としていましたが、今がチャンス、宝剣岳に向かいます。
私、切れ落ちているところがダメなので、デポ見張り係で、暫し休憩。同行のG夫妻、宝剣岳頂上の岩の上に立ってました。
無事戻ったG夫妻と中岳、木曽駒ヶ岳に向かいます。道幅も広く10分で中岳登頂。その後、20分で木曽駒ヶ岳登頂。あっという間でした。
コーヒーで一服したのち、馬ノ背、濃ケ池を回るコースで宝剣山荘に戻ります。
非常に良いところだったので、感想が長くなってしまいました。
以降は、題目だけにして、今後少しずつ書き足します。
・馬ノ背の稜線は最高の眺望なのに、誰もいない。
・ヒナ雷鳥
・道迷いして這松コギ
・濃ケ池から馬ノ背の稜線を通って木曽駒ヶ岳に向かうコースは中岳を通るコースの100倍つらい難コース
・頭上注意
・湧き水が豊富、山頂すぐなのにどこから湧いてる?
・宝剣山荘の布団はふかふか
・奇跡的な朝焼け、モルゲンロート
・伊那前岳の360°眺望
・ホシカラス、カッコいい。
・千畳敷カールの下
・千畳敷ホテルの喫茶は、あさイチはやってない
・早太郎温泉こまくさの湯
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する