ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7177507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山 鉾立登山口からピストン

2024年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:50
距離
15.5km
登り
1,361m
下り
1,360m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
1:45
合計
9:57
距離 15.5km 登り 1,361m 下り 1,360m
4:40
5
鉾立登山口駐車場
4:45
4:46
4
稲倉山荘レストハウス
4:50
10
鉾立登山口
5:00
5:03
61
6:04
6:05
35
6:40
6:50
14
7:04
7:05
9
7:14
7:15
4
7:19
7:20
14
7:34
7:35
10
7:45
7:50
24
8:14
8:15
30
8:45
9
8:54
8:55
19
9:14
9:15
5
9:20
9:30
4
9:34
9:35
25
10:00
10:20
10
鳥海山(新山)
10:30
10:32
3
鳥海山大物忌神社 本殿
10:35
11:05
55
鳥海山美術館前 (昼食)
12:00
12:05
18
外輪・内輪コル雪渓で休憩
12:23
12:25
5
12:30
12
12:42
5
12:47
12:48
12
13:00
13:01
16
13:17
13:20
20
13:40
13:41
48
14:29
14:30
4
14:34
14:35
2
鉾立登山口
14:37
鉾立登山口駐車場
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大平山荘泊後4:30出発 5分で鉾立登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
新山の上り下りが不明瞭で分かり難くいです。ここが核心部です。
その他周辺情報 下山後、庄内羽黒休暇村での宿泊です。約1:20分掛かりました。
4:40に到着し準備してると
4:40に到着し準備してると
段々明るくなってきました。
段々明るくなってきました。
アップで、鳥海山もキレイに見えてます。
アップで、鳥海山もキレイに見えてます。
酒田方面の景色。
1
酒田方面の景色。
アップで。たぶん十六羅漢岩とかも見えてるかも。
1
アップで。たぶん十六羅漢岩とかも見えてるかも。
この石段登って行くと
2
この石段登って行くと
鉾立の展望台。この岩ではありません。
1
鉾立の展望台。この岩ではありません。
ここです。
鳥海山へ向かって上がって行きます。
鳥海山へ向かって上がって行きます。
この辺りから
賽の河原
日が昇る前は涼し〜
日が昇る前は涼し〜
花はあまり無いのが残念ですが。
花はあまり無いのが残念ですが。
この鳥居潜ると御浜小屋です。
この鳥居潜ると御浜小屋です。
山荘や途中で皆さん食べてましたが、私はここで朝食。
1
山荘や途中で皆さん食べてましたが、私はここで朝食。
小屋の裏手が鳥海湖です。
2
小屋の裏手が鳥海湖です。
上がって御田ケ原を
1
上がって御田ケ原を
過ぎると、いよいよ
過ぎると、いよいよ
外輪を上がって行きます。
外輪を上がって行きます。
少し険しい所もあり。
少し険しい所もあり。
まずは文殊岳
新山の横に大物忌神社の建物が見えてきます。
新山の横に大物忌神社の建物が見えてきます。
アップで
さらに上がって
ここが行者岳。テープで立入禁止になってますが、以前はここから神社へ下りれたようです。
ここが行者岳。テープで立入禁止になってますが、以前はここから神社へ下りれたようです。
この先が新山への分岐。まずは外輪の最高峰へ向かいます。
1
この先が新山への分岐。まずは外輪の最高峰へ向かいます。
ラクダ岩(勝手に命名)を過ぎ
ラクダ岩(勝手に命名)を過ぎ
山頂見えてきました。
1
山頂見えてきました。
ピークの新山側は断崖です。
1
ピークの新山側は断崖です。
外輪最高峰の七高山到着
1
外輪最高峰の七高山到着
Q君、それは三角点ではないよ!右のやつ
2
Q君、それは三角点ではないよ!右のやつ
全員揃いましたね
1
全員揃いましたね
少し先の分岐まで行ってみます。
少し先の分岐まで行ってみます。
あのとんがりまで
2
あのとんがりまで
分岐まで行くと、なんと新山の右手に上ってきた鉾立ルートが見えました。
2
分岐まで行くと、なんと新山の右手に上ってきた鉾立ルートが見えました。
振り返って七高山
1
振り返って七高山
戻ります。ピークの向こうから新山へ下ります。
1
戻ります。ピークの向こうから新山へ下ります。
ここから
激下ってます。。
1
激下ってます。。
中々険しい。。落注意です。
1
中々険しい。。落注意です。
無事下りて来ました
1
無事下りて来ました
下りたコルに雪渓と池。雪解け水冷たかった〜
下りたコルに雪渓と池。雪解け水冷たかった〜
いよいよ最後の新山登り返し
いよいよ最後の新山登り返し
マーカーありますが
1
マーカーありますが
険しいです。
出ますが、
同じような高さのピークが多数。。
同じような高さのピークが多数。。
初めてなので、どれが山頂か分かりませんでした。
1
初めてなので、どれが山頂か分かりませんでした。
マーカーに導かれやっと山頂
3
マーカーに導かれやっと山頂
少しガスってきましたが好い景色でした。
1
少しガスってきましたが好い景色でした。
神社へ下りて行きます。
2
神社へ下りて行きます。
周回路らしく、行きと別ルートです。
1
周回路らしく、行きと別ルートです。
見えてきました。
1
見えてきました。
ここも険しい。。
3
ここも険しい。。
もう少し
到着。鳥海山大物忌神社です。
2
到着。鳥海山大物忌神社です。
ふむふむ。こういう事ですね。
ここには大黒様の荒神岳は載ってません。社務所で聞くとここから15分、山頂とは全然別場所でした。残念ですがやめておきます。
3
ふむふむ。こういう事ですね。
ここには大黒様の荒神岳は載ってません。社務所で聞くとここから15分、山頂とは全然別場所でした。残念ですがやめておきます。
神社併設の御室小屋内はこんな感じ。シュラフ持参要ですが、1泊2食で7700円ですと。。ホント⁇
1
神社併設の御室小屋内はこんな感じ。シュラフ持参要ですが、1泊2食で7700円ですと。。ホント⁇
10:30 美術館前のテーブルで早い昼食。まずはカンパイで
1
10:30 美術館前のテーブルで早い昼食。まずはカンパイで
11時千蛇谷ルートで下山開始です。
1
11時千蛇谷ルートで下山開始です。
さすがにこんな感じなんで暑くなってきました。
さすがにこんな感じなんで暑くなってきました。
登り返し前のコルの雪渓で休みます。
1
登り返し前のコルの雪渓で休みます。
涼しいかと思いましたが、それほどでも。。
またコレを山頂で出し忘れ。。まあ、今の方が疲れてますが。
涼しいかと思いましたが、それほどでも。。
またコレを山頂で出し忘れ。。まあ、今の方が疲れてますが。
登り返しを
終え、外輪ルートと合流します。
終え、外輪ルートと合流します。
電柱ベンチで休憩
2
電柱ベンチで休憩
下りて行きます。
1
下りて行きます。
計画では鳥海湖を周る予定でしたが、雨予報のためピストンに変更し、御田ヶ原を登り返します。
1
計画では鳥海湖を周る予定でしたが、雨予報のためピストンに変更し、御田ヶ原を登り返します。
御浜小屋見えてきました。遠雷が聞こえ始めます。。
1
御浜小屋見えてきました。遠雷が聞こえ始めます。。
小屋をスルーし
下りて行きます。
下りて行きます。
行きで見落としてましたが県境のようです。
帰りの車でも何度も行き来してました。この辺りでポツリポツリと来ましたが大雨にならず
2
行きで見落としてましたが県境のようです。
帰りの車でも何度も行き来してました。この辺りでポツリポツリと来ましたが大雨にならず
下りて来ました。
1
下りて来ました。
14:30 ちょうど10時間ですね。お疲れさまでした
2
14:30 ちょうど10時間ですね。お疲れさまでした
稲倉レストハウスでこれ頂きました。
1
稲倉レストハウスでこれ頂きました。
酒好きはたまらず
2
酒好きはたまらず
庄内羽黒の休暇村に着くや、今回はシャンパンらしい。。
2
庄内羽黒の休暇村に着くや、今回はシャンパンらしい。。
おかずが少なく感じますが
2
おかずが少なく感じますが
自分で取って来い!らしい。
1
自分で取って来い!らしい。
地ビールらしいですが
3
地ビールらしいですが
私は無難にアサヒ生で
2
私は無難にアサヒ生で
部屋飲みはワインらしいですが、疲れて先にダウンでした。皆さん何かと強い!
3
部屋飲みはワインらしいですが、疲れて先にダウンでした。皆さん何かと強い!

装備

個人装備
グローブ 雨具 ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール

感想

 東北遠征の2日目は鳥海山 朝4:30に山荘出発 4:50の登山口はすでに明るくランプ無しでスタートです。涼しい。。トムラウシの小屋ではシュラフに入らず寝たほどですが、山荘で窓を開けて寝てたら閉められてました。。午前中は涼しい風が吹く気持ちの良い快適な登山でした。
 険しいのは御田ヶ原分岐から外輪の間が少しと、外輪から新山への下りはザレてるんで落石します、それに新山の往復の岩ですね。バランス崩すと岩の間に落ちます。。神社まで下りて休憩してると、荒神岳の大黒様探索する余力はありませんでした。下りは風はあるものの太陽に照らされ暑かった。。下の雪渓でクールダウンしました。
 御浜小屋辺りで遠雷が聞こえ始め、鉾立展望台に着くころに雨がポツリと、いいタイミングで下りられたと思います。この鳥海山も今回が実は3回目。。初めての新山踏破です。またまたリベンジ果たせました。同行の皆さんありがとう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら