ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7180468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳「百名山99座目は久々の絶景が堪能できた塩見岳」

2024年08月26日(月) ~ 2024年08月27日(火)
 - 拍手
GPS
08:21
距離
18.8km
登り
1,154m
下り
2,090m

コースタイム

1日目
山行
7:12
休憩
0:48
合計
8:00
4:38
0
スタート地点
4:38
37
鳥倉林道ゲート(駐車場)
5:15
5:16
87
鳥倉林道登山口
6:43
42
ほとけの清水
7:25
7:47
13
8:00
8:01
45
8:46
90
10:16
10:30
41
11:11
11:12
2
11:14
11:22
1
11:23
11:24
74
12:38
2日目
山行
3:57
休憩
0:00
合計
3:57
6:13
68
7:21
48
本谷山
8:09
90
三伏峠小屋
天候 1日目
登山開始時~15分後:霧雨
15分後~終日:曇り後ずっと晴れ
三伏山~本谷山~塩見岳: 雲量3以下の絶景
塩見小屋泊中 :
午後はカンカン照りの日が差す晴れ
おかげで着衣だけでなく登山靴の中も完全に乾燥させることが出来た

2日目
下山開始時~三伏峠小屋:
曇り時々少雨 風なし
三伏峠小屋~鳥倉第1駐車場:
曇り後雨 風なし
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉登山口第1駐車場に前日夕方から車中泊 
既に小屋泊若しくはテント泊組の車10台駐車中
コース状況/
危険箇所等
三伏峠~ゴーロ: 泥濘箇所多数
その他周辺情報 まつかわ温泉清流苑
入浴料 大人500円
併設されたレストランはボイラ故障のため休業中
04:38 霧雨の鳥倉登山口第1駐車場を出発。
もちろんヤマレコのモデルコース地図は事前に取り込んであり、登山開始ボタンを押し「登山を開始します」というアナウンスを聞いてから画面を閉じてスマホをしまったのに…。
2024年08月26日 04:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 4:38
04:38 霧雨の鳥倉登山口第1駐車場を出発。
もちろんヤマレコのモデルコース地図は事前に取り込んであり、登山開始ボタンを押し「登山を開始します」というアナウンスを聞いてから画面を閉じてスマホをしまったのに…。
15分程で雨は止んだのはいいが、10分毎に聞こえてくるはずのヤマレコの音声案内が聞こえてこないのでスマホを確認したら、なんとヤマレコのアプリ自体が消失してしまっていることに気づきパニックに陥る。こんなこと初めて!
2024年08月26日 05:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 5:10
15分程で雨は止んだのはいいが、10分毎に聞こえてくるはずのヤマレコの音声案内が聞こえてこないのでスマホを確認したら、なんとヤマレコのアプリ自体が消失してしまっていることに気づきパニックに陥る。こんなこと初めて!
電波の拾えそうな大鹿村の集落か松川辺りまで引き返そうかとも考えたが、時間が大幅に遅れることになるので取り敢えず写真で記録を残すことにして登山続行。
05:15 鳥倉登山口到着。
2024年08月26日 05:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 5:15
電波の拾えそうな大鹿村の集落か松川辺りまで引き返そうかとも考えたが、時間が大幅に遅れることになるので取り敢えず写真で記録を残すことにして登山続行。
05:15 鳥倉登山口到着。
2024年08月26日 05:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 5:16
05:44 三伏峠小屋まで2/10の標識通過。
この標識(1/10〜9/10)はありがたかった。
三伏峠小屋の愛を感じるな!
2024年08月26日 05:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 5:44
05:44 三伏峠小屋まで2/10の標識通過。
この標識(1/10〜9/10)はありがたかった。
三伏峠小屋の愛を感じるな!
稜線が見えるくらいに雲も取れてきた。
2024年08月26日 05:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 5:54
稜線が見えるくらいに雲も取れてきた。
05:57 三伏峠小屋まで3/10の標識通過。
2024年08月26日 05:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 5:57
05:57 三伏峠小屋まで3/10の標識通過。
2024年08月26日 06:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 6:04
06:10 三伏峠小屋まで4/10の標識通過。
2024年08月26日 06:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 6:10
06:10 三伏峠小屋まで4/10の標識通過。
2024年08月26日 06:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 6:14
06:24 三伏峠小屋まで5/10の標識通過。
2024年08月26日 06:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 6:24
06:24 三伏峠小屋まで5/10の標識通過。
2024年08月26日 06:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 6:27
2024年08月26日 06:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 6:27
06:36 三伏峠小屋まで6/10の標識通過。
2024年08月26日 06:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 6:36
06:36 三伏峠小屋まで6/10の標識通過。
2024年08月26日 06:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 6:41
06:43 「ほとけの清水」通過
2024年08月26日 06:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 6:43
06:43 「ほとけの清水」通過
06:49 三伏峠小屋まで7/10の標識通過。
2024年08月26日 06:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 6:49
06:49 三伏峠小屋まで7/10の標識通過。
2024年08月26日 07:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 7:02
2024年08月26日 07:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 7:02
07:03 三伏峠小屋まで8/10の標識通過。
2024年08月26日 07:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 7:03
07:03 三伏峠小屋まで8/10の標識通過。
07:07 塩川ルート分岐通過。
2024年08月26日 07:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 7:07
07:07 塩川ルート分岐通過。
07:11 三伏峠小屋まで9/10の標識通過。
2024年08月26日 07:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 7:11
07:11 三伏峠小屋まで9/10の標識通過。
07:25 三伏峠小屋まであと200歩
2024年08月26日 07:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 7:25
07:25 三伏峠小屋まであと200歩
07:25 三伏峠小屋着。
小屋に着いて直ぐにWi-Fiを使わせてほしいとお願いしたら、Wi-Fiプランがある旨説明してくれて申し込んだら、小屋番のお兄さんがカード情報入力以外全てやってくれて、おかげさまで20分程で無事ヤマレコのアプリを取り込むことが出来た。
お兄さんに最新の気象情報を尋ねたら「午後から雨予報。10時頃にガスが出るかも」とのことだったのでレインウェアは脱がずにこのまま登ることにした。
とにかく小屋番の皆さん、とっても親切でフレンドリーで最後みんなで見送ってくれて、ホント登頂後はここに泊まればよかったと後悔しました!
2024年08月26日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/26 7:47
07:25 三伏峠小屋着。
小屋に着いて直ぐにWi-Fiを使わせてほしいとお願いしたら、Wi-Fiプランがある旨説明してくれて申し込んだら、小屋番のお兄さんがカード情報入力以外全てやってくれて、おかげさまで20分程で無事ヤマレコのアプリを取り込むことが出来た。
お兄さんに最新の気象情報を尋ねたら「午後から雨予報。10時頃にガスが出るかも」とのことだったのでレインウェアは脱がずにこのまま登ることにした。
とにかく小屋番の皆さん、とっても親切でフレンドリーで最後みんなで見送ってくれて、ホント登頂後はここに泊まればよかったと後悔しました!
というわけでヤマレコのアプリは無事復活したものの鳥倉ゲートから小屋までの記録はなく、07:47登山開始ボタンを押して三伏峠小屋から登山記録を開始した。
2024年08月26日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/26 7:47
というわけでヤマレコのアプリは無事復活したものの鳥倉ゲートから小屋までの記録はなく、07:47登山開始ボタンを押して三伏峠小屋から登山記録を開始した。
08:00 三伏山到着。
塩見岳が目の前に見える。
2024年08月26日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/26 8:00
08:00 三伏山到着。
塩見岳が目の前に見える。
しばし北海道の山では味わえなかった久しぶりの絶景を楽しむ。
2024年08月26日 08:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/26 8:01
しばし北海道の山では味わえなかった久しぶりの絶景を楽しむ。
2024年08月26日 08:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/26 8:01
2024年08月26日 08:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/26 8:02
08:30 のぞき岩通過。
2024年08月26日 08:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 8:30
08:30 のぞき岩通過。
08:46 本谷山通過。
2024年08月26日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 8:46
08:46 本谷山通過。
2024年08月26日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 8:46
2024年08月26日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 8:49
塩見岳の巨大な山塊。
2024年08月26日 08:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/26 8:56
塩見岳の巨大な山塊。
09:45 ゴーロ通過。
2024年08月26日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 9:45
09:45 ゴーロ通過。
10:01 塩見新道分岐通過。
2024年08月26日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 10:01
10:01 塩見新道分岐通過。
2024年08月26日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 10:01
仙丈と甲斐駒
2024年08月26日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/26 10:07
仙丈と甲斐駒
2018年9月18日に登った仙丈ヶ岳。
2024年08月26日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/26 10:07
2018年9月18日に登った仙丈ヶ岳。
2018年9月17日に登った甲斐駒ヶ岳。
2024年08月26日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/26 10:07
2018年9月17日に登った甲斐駒ヶ岳。
2019年6月に登った間ノ岳、バックに雲に隠れて北岳。
2024年08月26日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/26 10:07
2019年6月に登った間ノ岳、バックに雲に隠れて北岳。
仙丈〜甲斐駒〜間ノ岳〜農鳥岳
2024年08月26日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/26 10:08
仙丈〜甲斐駒〜間ノ岳〜農鳥岳
2024年08月26日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 10:08
月と飛行機雲
2024年08月26日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 10:10
月と飛行機雲
塩見岳
2024年08月26日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/26 10:14
塩見岳
2024年08月26日 10:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 10:15
10:16 塩見小屋着。
ここで受付をして荷物を個室に置いてから空荷で塩見岳へ。
2024年08月26日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 10:16
10:16 塩見小屋着。
ここで受付をして荷物を個室に置いてから空荷で塩見岳へ。
久々の岩稜
2024年08月26日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 10:44
久々の岩稜
鎖場
2024年08月26日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 10:57
鎖場
2024年08月26日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 11:09
2024年08月26日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 11:11
11:11 塩見岳西峰登頂。
2024年08月26日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 11:11
11:11 塩見岳西峰登頂。
西峰より東峰を望む。
2024年08月26日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 11:12
西峰より東峰を望む。
11:14 日本百名山99座目の塩見岳登頂
2024年08月26日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/26 11:14
11:14 日本百名山99座目の塩見岳登頂
記念の1枚
2024年08月26日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/26 11:15
記念の1枚
東峰より西峰を望む。
2024年08月26日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 11:15
東峰より西峰を望む。
2024年08月26日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 11:15
2024年08月26日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 11:20
2024年08月26日 11:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 11:24
2024年08月26日 11:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 11:24
2024年08月26日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/26 11:25
2024年08月26日 11:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 11:39
12:38 今晩のお宿塩見小屋到着。
直ぐに缶ビール(350ml 800円)を注文するも全く冷たくない!
よく考えりゃ沢もないし湧水もないから天水で冷やすしかない。
それじゃ気温と一緒ってことに今頃気づいた。
やっぱ今からでも三伏峠まで降りようかと真剣に考えた。
2024年08月26日 12:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 12:38
12:38 今晩のお宿塩見小屋到着。
直ぐに缶ビール(350ml 800円)を注文するも全く冷たくない!
よく考えりゃ沢もないし湧水もないから天水で冷やすしかない。
それじゃ気温と一緒ってことに今頃気づいた。
やっぱ今からでも三伏峠まで降りようかと真剣に考えた。
下山後、塩見岳はほとんどガスの中だったけど、数回ガスがとれお姿が拝見できることがあった。
2024年08月26日 14:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/26 14:29
下山後、塩見岳はほとんどガスの中だったけど、数回ガスがとれお姿が拝見できることがあった。
新館の個室
寝具は自前のモンベル♯3とシルクインナー。
結局、宿泊者は自分を入れて2人だけだったので新館は自分一人で快適に過ごせた。
2024年08月26日 14:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 14:48
新館の個室
寝具は自前のモンベル♯3とシルクインナー。
結局、宿泊者は自分を入れて2人だけだったので新館は自分一人で快適に過ごせた。
晩飯。
日本酒の肴にはなりませんが、それでも日本酒があってよかった。
2024年08月26日 17:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/26 17:03
晩飯。
日本酒の肴にはなりませんが、それでも日本酒があってよかった。
朝食
朝食のおかずの方がよっぽど日本酒に向いている。
2024年08月27日 05:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 5:02
朝食
朝食のおかずの方がよっぽど日本酒に向いている。
朝の塩見岳。
2024年08月27日 05:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 5:52
朝の塩見岳。
06:13 下山開始。
2024年08月27日 05:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 5:52
06:13 下山開始。
07:21 本谷山通過。
2024年08月27日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 7:21
07:21 本谷山通過。
雲海
2024年08月27日 07:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 7:57
雲海
07:58 三伏山通過。
2024年08月27日 07:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 7:58
07:58 三伏山通過。
三伏山から三伏峠小屋を望む。
2024年08月27日 07:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 7:58
三伏山から三伏峠小屋を望む。
08:09 三伏峠小屋通過。
2024年08月27日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 8:09
08:09 三伏峠小屋通過。
09:39 鳥倉林道登山口通過。
2024年08月27日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 9:39
09:39 鳥倉林道登山口通過。
10:10 鳥倉林道ゲート着。
2024年08月27日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 10:10
10:10 鳥倉林道ゲート着。
10:10 無事下山。
ここへ来て土砂降りとなる。
2024年08月27日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 10:10
10:10 無事下山。
ここへ来て土砂降りとなる。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ シェラフ 携帯トイレ

感想

日本百名山99座目は南アルプスの塩見岳に登ってきました。

100座目に登る予定の光小屋の予約を9月の頭に入れてしまったので塩見岳は8月中に登ってしまわなければならないという絶対的条件のもと計画を立てた。
最初は三伏峠でテント泊するつもりでいたけど、台風接近で雨でも気にせず泊まれることを優先し塩見小屋泊まりに変更した。その時ビールの冷え具合のことまで頭に浮かべば三伏峠小屋に予約を入れただろうに…。

北海道も9座中7座が雨かガスだったので、ここも登ぼれりゃいいわという感じで大して期待もせずジムニーの中で当日の朝を迎えた。
ドアを開けると少雨。「やっぱりな」と淡々と出発準備をすすめ、あらかじめ取り込んでおいたヤマレコのモデルコースを開き、登山開始ボタンを押す。
「登山を開始しました」のアナウンスを聞いてから画面を閉じ、ウエストポーチに仕舞った。

その後、霧雨の林道をひたすら歩いて15分程経った頃、10分毎にあるはずのヤマレコの時刻と標高を伝えるアナウンスがなかったことに気づいた。
スマホを出して確認すると2ページ目下にあるはずのヤマレコのアプリがなくなっている。3ページ目、4ページ目を確認するもやっぱりない。
今までこんなことは他のアプリでも皆無。
普通アプリを消すにはそのアプリを長押しして、そこから更に「アプリを削除」を選択して押さなければ削除されないはずじゃないのか?
なぜ消えた!もう頭はパニック!
電波のあるところまで車で戻るか?
大鹿村にある道の駅まででも片道1時間、往復2時間はかかっていては確実に昼前の登頂は不可能となるだろう。
それにせっかく前日から車中泊して5時前に出発した意味がなくなる。
ということで、登山記録は写真に頼ることにしてこのまま登山を続けることにした。
それでも気分は沈み足取りは重い。

「三伏峠小屋まで2/10」付近を歩いていた時、ふと閃いた。
三伏峠小屋で使っているWi-Fiを使わせてもらえばヤマレコのアプリを取り込めるんじゃなかろうか?何とかお願いしてみるしかない。
少し希望が湧いてきて、少し足取りも軽くなった。

7時25分、三伏峠小屋到着。すぐに玄関を掃除していた小屋番のお兄さんにWi-Fiを使わせてもらえないかお願いしたら、宿泊者向けに有償でWi-Fiサービスをやっているとのこと。2時間300円コースを申し込んだら後はお兄さんがクレジットカード情報入力以外全てやってくれ、20分程でヤマレコのアプリを取り込めた。
すごく親切でフレンドリーな方達でここに予約入れてればよかったのにとすごく後悔した。

三伏峠小屋を出発してからは、やっと心が落ち着いて99座目まできたことをしみじみ思い、一歩一歩が愛おしく感じられるようになった。
そして、青空が広がり、南アルプスの名峰がずらっとお出まし!
ホント!ここまで絶景に出逢えるとは予想だにしなかったので、神様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら