蔵王山
- GPS
- 03:30
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 505m
- 下り
- 505m
コースタイム
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:25
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい |
その他周辺情報 | 遠刈田温泉 |
写真
感想
四駆を求めて 名古屋港から
仙台行きフェリ~ に乗船し
翌日夕方到着。
日本一低い標高3mの日和山に
無事登頂!
その後無事四駆をゲットして
翌日 仙台市内は曇り空の中
蔵王エコーラインの葛折を登って、、
登って行くと 山頂方面は
晴れてる!^_^
下界は雲海!
そして とても広い
大黒天 駐車場から出発しました^_^
駐車場から 蔵王の火山らしい
荒々しい風景 山容に感動。
何度も振り返りながら
木々の木道を行くと お花はずらっと咲いており
蝶々が舞う!
きれい!
花にとまるのを撮ろうと近寄ると
さっと上の方の花に飛んでいく!
蝶を追う様に登って行く。
木々の間からも 荒々しい景色。
そうこうしているうちに
刈田岳 刈田嶺神社へ。
まずは参拝。
無事 600km遠くのいえに
戻れます様に、、
神社から降って まずはまっすぐ平な稜線を気持ちよく進む。
下界は雲海。稜線は晴れ^_^
でも いつガスってくるか?
とにかく 急いでお釜 そして山頂へ向かいたい、、。
お釜が右手に見えて来た!
素晴らしい の一言^_^
湖面はエメラルドグリーン。
風で波打ったり 輝いているところも。
そして背景の幾重にもなる地層や
崩れ落ちた岩岩。
その背景には下界の雲海と
沸き立つ 夏の雲!
夏空 夏色!
きれいで 何度も 何度も
お釜を見る。
角度が違って ますます迫力が!
一旦離れて 山頂へ向けて進み
まずは避難小屋へ。
入ってみるときれいにされている。
毛布 ストーブ、、
そして 山頂 熊野岳へ。
こちらの神社にも参拝。
こちらにも避難小屋。
山頂付近には百名山の案内や
熊野岳の案内。
ここは山形。
見落とすと 木々がずっと緑できれい。
ここが 真冬は あの
モンスターになるのかな?
と思いを寄せながら降りて行く。
帰りも いろいろな角度からお釜を見る。
帰路は 一旦下がって 登り返す別ルートで。
再度 刈田岳 刈田嶺神社に参拝し
家用のお札と 温度計を購入して下山開始。
雲がだんだん多くなって来たが
なんとか お空がもってくれた^_^
感謝 感謝
下山途中 蝶が飛び交う道を降って行くと
お釜方面は次第に真っ白に、、、。
台風が外れてくれたのもあってか
とても素晴らしい
蔵王の旅でした^_^
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する