ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7191564
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

ガスガス伯耆大山(ほうきだいせん)↑夏山登山道↓行者谷登山道

2024年09月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
8.5km
登り
1,001m
下り
1,003m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:57
合計
5:22
距離 8.5km 登り 1,001m 下り 1,003m
7:17
2
スタート地点
7:19
4
8:12
8:13
15
8:28
8
8:36
10
8:46
8:52
20
9:12
9:13
7
9:20
9:21
9
9:32
3
9:35
9:41
4
9:45
10:05
9
10:14
10:15
5
10:20
10:21
26
10:47
10:50
7
10:57
10:58
26
11:41
11:42
22
12:04
12:06
11
12:17
12:29
5
12:39
0
12:39
ゴール地点
天候 晴れ予報が見事なガス!
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:30兵庫県豊岡市のホテル→山陰近畿道→7:00大山ナショナルパークセンターP
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
夏山登山道:合目表示もあり階段等でとても良く整備されている。八合目付近は少し岩が多い。山頂手前は木道。
◎トイレ
大山ナショナルパークセンターは施設が開かないと入れない(8時から?)
登山口近くの南光河原駐車場のトイレ(無料)は開いていたので利用。
山頂避難小屋にトイレ有り。入山協力金500円がトイレ整備にも使われているとの事。
◎駐車場
大山ナショナルパークセンター駐車場(無料)はかなりの台数が置けるが登山口まで10分ほどかかる。夏山登山口に一番近いのは南光河原駐車場(無料:冬季はスキー場利用で有料)で徒歩1分だが50台位で平日でも満車だった。
母親の法事を終え兵庫県豊岡市のホテルを早朝に出て鳥取県の大山ナショナルパークセンターの駐車場に到着。ここでは快晴だったのに…。
2024年09月02日 07:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
9/2 7:18
母親の法事を終え兵庫県豊岡市のホテルを早朝に出て鳥取県の大山ナショナルパークセンターの駐車場に到着。ここでは快晴だったのに…。
大山寺の門前町の参道をしばらく進む。
2024年09月02日 07:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
9/2 7:22
大山寺の門前町の参道をしばらく進む。
南光河原駐車場の近くの登山口から。
2024年09月02日 07:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
9/2 7:29
南光河原駐車場の近くの登山口から。
夏山登山道へ。
2024年09月02日 07:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
9/2 7:32
夏山登山道へ。
ひたすら階段。まだ緩め。
2024年09月02日 07:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
9/2 7:35
ひたすら階段。まだ緩め。
阿弥陀堂にはベンチ。
2024年09月02日 07:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
9/2 7:38
阿弥陀堂にはベンチ。
どうしても宇宙人に見えるヤマジノホトトギス。
2024年09月02日 07:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
9/2 7:42
どうしても宇宙人に見えるヤマジノホトトギス。
一合目。英語では1st Stationなのか。
2024年09月02日 07:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
9/2 7:44
一合目。英語では1st Stationなのか。
ブナ林が良い感じ。大山のブナ林は西日本最大級との事。
2024年09月02日 07:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
9/2 7:50
ブナ林が良い感じ。大山のブナ林は西日本最大級との事。
五合目には祠があり安全祈願。
2024年09月02日 08:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
9/2 8:30
五合目には祠があり安全祈願。
少し開けた所から米子の街と日本海の美保湾が見えた。
2024年09月02日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
9/2 8:34
少し開けた所から米子の街と日本海の美保湾が見えた。
行者谷登山道と合流。帰りは行者谷登山道で下りる予定。
2024年09月02日 08:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
9/2 8:35
行者谷登山道と合流。帰りは行者谷登山道で下りる予定。
避難小屋のある六合目。快晴予報だったのに山頂から中腹までガス(>_<)
2024年09月02日 08:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
9/2 8:47
避難小屋のある六合目。快晴予報だったのに山頂から中腹までガス(>_<)
楽しみにしていた大山北壁は展望図で想像。
2024年09月02日 08:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
9/2 8:48
楽しみにしていた大山北壁は展望図で想像。
三枯峰とユートピア避難小屋は辛うじて見える。
2024年09月02日 08:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
9/2 8:53
三枯峰とユートピア避難小屋は辛うじて見える。
ビタミンカラーのアキノキリンソウ。
2024年09月02日 08:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
9/2 8:55
ビタミンカラーのアキノキリンソウ。
鳥取県の海岸線も薄らボンヤリ。
2024年09月02日 09:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
16
9/2 9:02
鳥取県の海岸線も薄らボンヤリ。
八合目前後はイワイワ。ずっと階段だったのでちょっと楽しい。
2024年09月02日 09:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
9/2 9:03
八合目前後はイワイワ。ずっと階段だったのでちょっと楽しい。
ミッキーマウスの手の様なコゴメグサ。
2024年09月02日 09:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
9/2 9:09
ミッキーマウスの手の様なコゴメグサ。
ハクサンフウロと思いきやイヨフウロ。
2024年09月02日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
17
9/2 9:12
ハクサンフウロと思いきやイヨフウロ。
ダイセンキャラボク保護の為の木道で山頂へ。やっぱりガス〜。
12
ダイセンキャラボク保護の為の木道で山頂へ。やっぱりガス〜。
日本百名山 伯耆大山1,709m、頂きました。ゆずパパは学生時代以来2回目、ゆずママはお初。最高峰は学生の時に登った剣ヶ峰1,729mだけど崩落の為立入禁止なので今はここ弥山が大山山頂。
2024年09月02日 09:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
16
9/2 9:32
日本百名山 伯耆大山1,709m、頂きました。ゆずパパは学生時代以来2回目、ゆずママはお初。最高峰は学生の時に登った剣ヶ峰1,729mだけど崩落の為立入禁止なので今はここ弥山が大山山頂。
体も肝も小さいが大山なので「大!」
2024年09月02日 09:34撮影 by  iPhone 14, Apple
23
9/2 9:34
体も肝も小さいが大山なので「大!」
寒いしガスなので頂上下の避難小屋に。
2024年09月02日 09:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
9/2 9:36
寒いしガスなので頂上下の避難小屋に。
中では多くの人が休憩。売店もあり入山協力金を払うとカードをくれた。トイレを借り手ぬぐいとバッチ購入。
2024年09月02日 09:58撮影 by  iPhone 14, Apple
14
9/2 9:58
中では多くの人が休憩。売店もあり入山協力金を払うとカードをくれた。トイレを借り手ぬぐいとバッチ購入。
ガスで寒いのでレインウェアを着て下山開始。
2024年09月02日 10:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
9/2 10:12
ガスで寒いのでレインウェアを着て下山開始。
だいぶ下ると暑くなってレインも脱ぐ。それにしても階段が多い〜。
2024年09月02日 10:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
9/2 10:52
だいぶ下ると暑くなってレインも脱ぐ。それにしても階段が多い〜。
分岐からは行者谷登山道で下る。
2024年09月02日 10:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
9/2 10:56
分岐からは行者谷登山道で下る。
さすが行者の道、急坂が多い。斜めった階段見ると正丸駅の階段思い出す奥武蔵ハイカー。
2024年09月02日 11:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
9/2 11:06
さすが行者の道、急坂が多い。斜めった階段見ると正丸駅の階段思い出す奥武蔵ハイカー。
行者谷や元谷の横断ヶ所は北壁の崩壊部分から大量の土砂が流れて道が分かり難い。
2024年09月02日 11:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
9/2 11:17
行者谷や元谷の横断ヶ所は北壁の崩壊部分から大量の土砂が流れて道が分かり難い。
途中の看板で大山は東西南北見る角度で全然様相が異なる事を知る。
2024年09月02日 11:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
9/2 11:22
途中の看板で大山は東西南北見る角度で全然様相が異なる事を知る。
大山寺参道の表示に従い。
2024年09月02日 11:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
9/2 11:23
大山寺参道の表示に従い。
巨木の森を進む。
2024年09月02日 11:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
9/2 11:39
巨木の森を進む。
行者登山口まで下りて来た。
2024年09月02日 11:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
9/2 11:41
行者登山口まで下りて来た。
大神山神社の奥宮。立派な社殿。
2024年09月02日 11:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
9/2 11:42
大神山神社の奥宮。立派な社殿。
狛犬さんの毛渦がクリクリしてて可愛い。
2024年09月02日 11:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
9/2 11:45
狛犬さんの毛渦がクリクリしてて可愛い。
長〜い石畳の参道を下る。
2024年09月02日 11:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
9/2 11:54
長〜い石畳の参道を下る。
大山に来たからには大山寺も参っておかねば。
2024年09月02日 12:01撮影 by  iPhone 14, Apple
12
9/2 12:01
大山に来たからには大山寺も参っておかねば。
檀家を持たない大山寺、参拝料を払ってお参り。
16
檀家を持たない大山寺、参拝料を払ってお参り。
門前町から少し入ったモンベル大山店に立ち寄り、ゆずママは大山限定Tシャツお買い上げ。
2024年09月02日 12:18撮影 by  iPhone 14, Apple
14
9/2 12:18
門前町から少し入ったモンベル大山店に立ち寄り、ゆずママは大山限定Tシャツお買い上げ。
お店の扉の取っ手がピッケル!
2024年09月02日 12:28撮影 by  iPhone 14, Apple
13
9/2 12:28
お店の扉の取っ手がピッケル!
店の前のマンホールのフタに大山北壁。
2024年09月02日 12:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
9/2 12:28
店の前のマンホールのフタに大山北壁。
モンベルの店の隣から北壁。まだ山頂付近は雲がかかったまま。
2024年09月02日 12:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
9/2 12:29
モンベルの店の隣から北壁。まだ山頂付近は雲がかかったまま。
大山ナショナルパークセンターに戻って来た。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。麓は晴れてる…。
2024年09月02日 12:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
9/2 12:38
大山ナショナルパークセンターに戻って来た。今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。麓は晴れてる…。
大山をぐるりと回ってみようと南側の道の駅 奥大山へ。蕎麦がめちゃ美味しかった。
2024年09月02日 13:34撮影 by  iPhone 14, Apple
18
9/2 13:34
大山をぐるりと回ってみようと南側の道の駅 奥大山へ。蕎麦がめちゃ美味しかった。
宿に向かう途中で大山の南壁が見えた。学生の時は左の弥山から右の剣ヶ峰に縦走。
2024年09月02日 14:10撮影 by  iPhone 14, Apple
18
9/2 14:10
宿に向かう途中で大山の南壁が見えた。学生の時は左の弥山から右の剣ヶ峰に縦走。
この日のお宿は鳥取県倉吉市の「旅籠屋」途中のスーパーで買ったマツイビール「倉吉」高いけど美味しかった。翌日埼玉の自宅まで車で無事帰還(^^)
2024年09月02日 17:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
19
9/2 17:12
この日のお宿は鳥取県倉吉市の「旅籠屋」途中のスーパーで買ったマツイビール「倉吉」高いけど美味しかった。翌日埼玉の自宅まで車で無事帰還(^^)
山頂小屋で買った山バッジ。夏山登山道側から見える弥山、剣ヶ峰、三枯峰かな。花はダイセンキャラボク。
18
山頂小屋で買った山バッジ。夏山登山道側から見える弥山、剣ヶ峰、三枯峰かな。花はダイセンキャラボク。

感想

鳥取の伯耆大山(ほうきだいせん)に登って来ました。

漢字では丹沢の大山(おおやま)とよく間違えられるのと、伯耆も難読なので(自分だけ?)振り仮名を付けました。
実家のある兵庫県豊岡市での母親の四十九日法要も台風に振り回されながらも無事に終わり、帰るには埼玉はまだ台風の影響があったのと台風が通り過ぎて「登山天気」アプリで1日晴れ予報だった大山に急遽登ってみる事に。

結局晴れ予報は見事に裏切られガスガスでしたが見事なブナ林や時折見える日本海や一部ではありましたが大山北壁などの景色や色んな花を楽しむ事が出来ました。そして下山後は大神山神社や大山寺なども参拝出来て良かったです。

学生ワンゲル時代は弥山から剣ヶ峰まで縦走出来たのですが、今は大山は終末期に入っているらしく崩壊が進んでいる様です。出来るだけ長く立派な伯耆富士の姿を見せていて欲しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

ゆずパパさん、こんにちは!

広島から兵庫へそしてぬわんと鳥取県まで大遠征でしたね!大変お疲れ様です。
台風の進路には大分翻弄されてしまったようですが、これといった問題もなくご無事で何よりでした!

伯耆大山(ほうきだいせん)と読むのですね!この辺りは地理感がないので全くピンと来ませんが、中国地方の最高峰のお山なんですね!信仰のお山らしく立派なお寺さんや門前町などもあって風情があるところですね。

モンベルのマンホールとかマツイビールとか珍しいものがたくさんあって目新しい感じがしました!
ガスガスだったのは想定外だったでしょうが、これもまたよき思い出となったことと思います😃!

「奥武蔵の中の蛙」の私にとっては、遠い見知らぬ場所ならどんな景色でも見られて嬉しいです!ありがとうございました!

ではまた〜😊
2024/9/4 13:58
いいねいいね
1
Nimaさん こんにちは。コメントありがとうございます。

今回の10日間の遠征?(広島の葬儀、豊岡の法事、浜坂の加藤文太郎記念館、大山登山)で2,000キロ走ってきました。タフト君もタイヤが新品になったので頑張ってくれました(^^)

台風で法事が1日延期になりましたが、逆に中国地方は晴れマークになり期待して大山に登りましたが見事にガスガスでした〜(^^; でも展望のある所からはいつもとは違う風景が観られて良かったです。
モンベルはすぐ近くのキャンプ場も運営していて広くて綺麗でビックリでした。大山には力が入っている様でした。倉吉のマツイビール、一番搾りに似て美味しかったです。もっと飲みたかったのですがゆずママから「高いから1本にしときなさい!」(-ω-)/とダメ出しされました〜(泣)
2024/9/4 14:38
いいねいいね
1
伯耆大山(ほうきだいせん)普通は読めません

こんばんは😄
伯耆大山に行かれたんですね^o^
迷走台風に多くの方が翻弄されたと思います。
中々多忙の中での山行き、それと何時も感じてますが難読の山名地名、パパさんのお人柄が凄く良くかんじられます^o^

まぁ毎日が日曜日の私には余りなる様になる的な感じで、風も雨も然程の事は無かったです。
しかしながら2,000kmも、軽自動車で、、
まぁ私からしたら若さですねー、

10年?ぐらい前に広島の大和ミュージアムへ高速乗り継いで2,000km以上走りましたが、2,000のvoxyでしたから、、、。

大山、工事も終えて綺麗になりましたよね。
寝台列車サンライズ出雲で行った大山、凄い人人でしたが天気も良くて海も良く見えて良かった記憶があります^o^
2024/9/4 20:53
いいねいいね
1
テヘさん こんにちは。コメントありがとうございます。

貧乏性ゆえ葬儀や法事に引っ掛けて折角遠い所へ行くなら山にも登ってみようと大山まで行ってしまいました。難読漢字のふりがなは自分も読めないので〜(^^;
テヘさんも大和ミュージアムまで2,000km走られてるから同じですよ。タフトも軽でも乗り心地良いので疲れません。
寝台列車サンライズ出雲が羨ましいです〜(^^)
2024/9/5 11:05
ゆずパパさん 遠征お疲れ様でした!

越生は読めなかったですが伯耆は何故か読めます(笑)
兵庫や広島までいつも車で大変だな〜って思ってましたが2,000kmとは恐れ入ります^^;
山をやっていると普通の方と距離感違ってきますがそれでもこの距離はちょっと無理かな?多分眠くなっちゃいます・・
そして今回は鳥取の大山まで行ったんですね!
天気予報では晴れだったのに見事なガスガス・・
ダメ出し大丈夫だったでしょうか?
でも久々の大山無事登頂できましたし無事帰宅出来た様で良かったです!

まんゆ〜
2024/9/4 21:39
いいねいいね
1
まんゆ〜さん こんにちは。コメントありがとうございます。

越生、最初は読めなかったです。生越で「おごせ」と言う地名もあるようで、まだこちらの方が読めそうですよね。
広島には年に何回か車で行ってるので慣れているので大丈夫です。今回は日本海側を久しぶりに走りましたが無料自動車道でずっと繋がっていてラクチンで懐にも優しかったです(^^)
気象庁の天気JPが元の「登山天気」という有料アプリで山頂、登山口、麓いずれも1日晴れ予報だったのですが見事に外れました。ゆずママは「だから台風10号の進路予想も外れるんだ(-"」と気象庁を怒ってたのでこちらは被害無しです(^^)
無事下山、無事帰宅が一番ですね!
2024/9/5 11:17
いいねいいね
1
ゆずパパさん こんばんは😊

大山というと私も登った丹沢の大山(おおやま)が一番に頭に浮かびますが、伯耆大山(ほうきだいせん)は日本百名山ですから、一度行ってみたいお山でした🎵

パパさんは学生時代以来の2度目ということですが、ママさん初登頂!おめでとうございます!
できれば、お天気で、楽しみにしていた北壁の偉容が眺められたら良かったですが、次回のお楽しみですね*
行者登山道なんかあるので信仰のお山なのでしょうが、斜めった階段 正丸駅の階段みたいで 目が回りそうな錯覚に陥りそうです😮

ご法事や加藤文太郎記念館に加えての山行 大遠征になりましたね(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚!
台風の影響もあったと思いますが、無事ご帰還おつかれさまでした(✿╹◡╹)ノ
2024/9/4 21:51
いいねいいね
1
ちほさん こんにちは。コメントありがとうございます。

丹沢の大山、関東の人ならまず思い浮かべますもんね。西日本は「山」を「せん」と読むお山が多いみたいで、我が兵庫県にも加藤文太郎も登った氷ノ山(ひょうのせん)なんかが有りますね。
ゆずママに迫力ある北壁を見せてあげたかったですがガスで半分くらいでしたが、下山後に奥大山からは(車からですが)南壁が見られて良かったです。
正丸駅の斜め階段、覚えておられるんですね。毎回、どうやって下りようか悩みますよね(^^)

台風には振り回されましたね。元々新幹線で行く予定が計画運休に、高速道路も一部通行止めになったり、法事も台風で1日ずれてホテルを取り直したりバタバタでした。それでも山に登って帰ってくると言う転んでもタダでは起きないゆず登山隊です(^^;
2024/9/5 11:30
yuzupapaさん、おはようございます!

かなりの長い期間、実家方面にいらしたのですね!
とっくに帰宅していると思っていました(笑)

これが日本百名山の一つ、大山ですか!
何気に標高差が1000m近いのですね。
本来は剣ヶ峰と言うピークが大山なのですね。
46枚目写真の大山の山容、流石、百名山って感じです。

ロングドライブ、大変お疲れでした。
2024/9/5 4:25
いいねいいね
1
アヤモエさん こんにちは。コメントありがとうございます。

兵庫の私の母親の法事は元々日にちが決まっていて1人で新幹線で行く予定だったのですが、ゆずママの親戚の葬儀が急に入って、結局2人で車で行く事になり、今度は台風の動きに翻弄されながらの遠征?でした。でもちゃっかり葬儀や法事を利用して加藤文太郎記念図書館や大山まで行ってしまいました(^^;

伯耆大山は百名山ですね。でもお子様や初心者でも登れる優しいお山です(とパンフレットに書いてました)。学生の時は剣ヶ峰まで行けたのですが当時でもかなり足元は悪かったです。たしかに北壁や南壁の様相をみるとどんどん山体崩壊が進んでいる感じでした。
2024/9/5 11:40
いいねいいね
1
ゆずパパさん

おはようございます☀
遠征お疲れ様でした〜🙇‍♀️ お母様の法事とはいえ長距離運転でお疲れではないですか?
ゆっくり休んでくださいねー✨

…ってもうシメのような言葉ばかりになりましたが😅小さい宇宙人とミッキーの手🖐️ ホントにそうですね‼️ 私もこれから一生そう見ちゃうと思います笑

伯耆大山はガスって残念でした どんな景色が見えたんでしょう…ゆずパパさんは2回目なのでお分かりかと思いますが 埼玉からはなかなか行ける山ではないけどいつか西日本遠征もやらないと!と思ってます⛰️

モンベルのマンホール🕳️蓋ってあるんですね❗️
初めて見ました👀 すごーい!

台風のせいで全然山に行けてなく引きこもりの私には羨ましすぎるレコでした❗️

ありがとうございました😊
2024/9/5 7:06
いいねいいね
1
あずきさん こんにちは。コメントありがとうございます。

年に何回か片道800kmの広島のゆずママ実家に車で行っているので慣れています。兵庫の自分の実家はほとんど行かないんですけどね〜。

西日本では花の名前もビミョーに違ったりするので気を付けていますが、ヤマジノホトトギスとコゴメグサは同じで一安心でした。お花も色んな特徴があって面白いですよね。

台風一過の晴れを期待していたのですが、見事に外れ!ゆずママに独立峰の大山からの360度の景色を見せてあげたかったですが、でもそれなりに楽しめました。行動力溢れるあずきさんですから是非西日本にも〜。モンベルの大山限定Tシャツもコレクションにどうぞ(^^)
2024/9/5 12:27
いいねいいね
1
遠征お疲れ様でした🙏

パッと見で丹沢の大山かと思っちゃいました(笑)
大遠征でしたね💦
めっちゃ疲れたのではないでしょうか😨

台風の影響は無かったようで良かったです(-人-)
あそこまで行ってガスガスなのは残念でしたが…

それでも楽しさが伝わってくるレコでホッコリしました☺?
いつ何時も山を楽しむ姿勢は見習わなくてはなりません🙏

麓が晴れてるはあるあるですね(笑)
山にガスが引っかかるんでしょうかね🤔?
筑波も少し移動したら普通に腫れていてショボンになりましたけど…

力が入っているのかマンホールまでモンベルなんですね(笑)
奥武蔵もガッツリ力入れて欲しいですね🥺
2024/9/5 8:04
いいねいいね
1
ハセさん こんにちは。コメントありがとうございます。

ですよね。関東ではまず丹沢の大山が浮かびます。年に何度か広島へ車で行くので長距離運転は慣れています。富士山見たい時は新東名、アルプスや八ヶ岳見たい時は中央と気分で走っています。

台風の遅さと進路には振り回されましたが、あまり大変な事も無く、無事に用事も山もこなせました。ただ葬儀や法事に引っ掛けて山に登ろうとしたのでお天気の神様が「調子に乗るな」とガスらせたのかも〜。まぁ山アルアルも慣れているアルよ〜(^^;

モンベル、近くのキャンプ場も運営していて広くて綺麗でした。何気に大山で会った登山者はウェアも靴もモンベラーが多い様に思ったのは気のせい?
2024/9/5 12:43
いいねいいね
1
ゆずパパさんこんばんは
お邪魔させていただきます
実は昔、学生時代に一人旅で山陰を巡っていた時に山陰本線から素晴らしい大山の姿に惹かれました
翌日米子から伯備線に乗り予定になかった伯耆大山を登りました
8合目から見た北壁は今でも鮮明に覚えています
多分当時は剣ヶ峰まで行ったと思いますが、今は崩壊の為いけないのですね
記憶が蘇ったレコ楽しませていただきありがとうございました
長い運転もお疲れ様でした

ps.数年前に神戸在住の甥っ子の結婚式でお相手の方は豊岡の方でした
なんとなく身近に感じました♪
2024/9/5 21:12
いいねいいね
1
小川わっしーさん おはようございます。コメントありがとうございます。

小川わっしーさんも学生時代にしかも思い立って登られたのですね。北壁をバッチリご覧になられて羨ましいです。でも大山って迫力ある顔、優しい顔があってどこから見ても堂々としてますよね。

豊岡の方ですか、但馬弁は理解出来ましたか(笑) 姪っ子から聞いたのですが「だから」を但馬弁では「ほんだしけぇ」と言いますがスマホの英語翻訳にかけると「ジャパニーズスープ」と表示されたそうです。「本出汁」(笑)でもきっと真面目で優しい方でしょうね(^^)
2024/9/6 4:32
ゆずパパさん、こんばんは⭐️

私も関西圏に縁ができたこともあり、パパさんの遠征レコはとりわけ楽しみにしております♬

鳥取は、足立美術館目当てに8年前に訪れました(同行人と出会うほんの少し前‥) 他に砂丘と水木しげるロードがうっすら記憶に残っています😅
レコ拝見しながら、今ならぜったいお山に登るのに‥と思いました!

「正丸駅の階段」で、まさに!と膝を打つとともに笑ってしまいました🤭 人間工学を思いっきり無視した階段ですよね笑

36枚目、狛犬さんの巻き毛そのものに霊力が宿るそうです。くりくりしてるほど強いとか‥このお写真を待ち受けにしたら魔除けになるかもしれませんね🧿

マンホーラー(?)としては、モンベル×大山マンホールをご覧になられたのがとっても羨ましいです〜
もちろん、パパさんの綺麗に線対象な「大」の字も!😆

ではでは♬
2024/9/5 23:11
いいねいいね
1
reiさん おはようございます。コメントありがとうございます。

私もいつも同行人さんに親近感持っています。動きや関西弁もチェイスしてますよ(笑)

足立美術館!まだ行った事が無くて時間があったら行こうと思っていましたがタイムアウトでした。砂丘は遠足の定番でしたが水木しげるロードは未踏?です。美術館と合わせて再訪したいです。

正丸駅の階段、反応頂きありがとう
ございます。少しだけ奥武蔵ハイカーらしくしてみました(^^)

狛犬さんの渦毛にはそんな意味があったのですね。さすが博識のreiさん!待受ににしてゆずママに向けて魔除けにします(コロサレル)

大山のモンベル、ピッケルドアやマンホール、そしてキャンプ場と気合入ってました。最近モンベラーになりつつあるので色々見られて良かったです。

気持ちも大きくなりたい小心者のゆずパパでしたー(^^;
2024/9/6 4:46
いいねいいね
1
奥様の実家に車が止まっていたので広島に奥様と帰ってこられていたのですね。次回は遠慮無く声をかけてください。コーヒーでも飲みましょう。大山頂上で購入の山バッジ麓で買うと「大山」のみの文字となっています。山頂避難小屋で購入すると「大山頂上」となっています。また、数年前の鳥取の地震で標高が変化したので現在の山バッジには1709表記となっていますが、私が山バッジ購入したときは地震前だったので標高の表記が1711となっています。参考までに。
2024/9/8 18:54
いいねいいね
1
やまびこさん こんばんは。コメントありがとうございます。

今回はゆずママの親戚の方が亡くなられその葬儀で広島に帰ってました。今度は「やりっぱなし」でお好み焼き食べながら🍺飲みましょう(^^)
鳥取の地震で標高が変わったのですか、2mはかなりの差ですね。1711mの山バッジは貴重ですね、羨ましい〜。
2024/9/8 19:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら