榛名 相馬山・榛名旭岳・三ッ峰山 青春18きっぷを消化しよう…
- GPS
- 04:31
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 679m
- 下り
- 602m
コースタイム
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:30
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
往き: 東京 06:20 → 高崎 08:15 高崎 08:30 → 榛名湖 09:55 (群馬バス:1416円) 帰り: ヤセオネ峠 14:22 → 石段街口 14:33 (群馬バス:662円) 石段街口:15:51 → 渋川駅 16:17 (関越交通:669円) 渋川 16:31 → 16:57 高崎 高崎 16:59 → 18:54 東京 群馬バス 路線図・運賃・時刻表 https://gunbus.co.jp/routebus/price/ 関越交通 伊香保方面 路線図・運賃・時刻表 https://kan-etsu.net/publics/index/23/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全体的に、夏なので笹やカヤトが元気がよく、 道の上のかぶさっているところもあります。 三ツ峰山・榛名旭岳への道には、一部藪をかけ分ける 部分があります。(道ははっきりしています) ・木の階段が多く、雨後でしたので大変滑りやすいです。 その他、相馬山へはハシゴなどありますが、特段の問題は 無いと思います。 |
その他周辺情報 | 伊香保温泉 石段の湯 800円を利用しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
傘
靴
ザック(笛つき)
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯(時計/地図/コンパス/計画書/カメラを兼ねる)
地図
熊鈴
ストック
ゲーター
|
---|
感想
どこかに紛失してしまったと思っていた、4枚残ったままの18切符が、期限まであと10日というこのタイミングで出て来てしまいました。という訳で、頑張って消化しようと、同行を山友さんにお願いした次第です。私は、相馬山も水沢山も登っていなかったので、ご提案しましたが、山友さんはどちらも行ったことがあるとのこと。でも、レンゲショウマが見られればということで、ご承諾いただきました😊。
榛名山は、ここ数年毎年来ているような気がしますが、特に山に登るというわけではなく、観光したり、ロープウェイで榛名富士に登ったりという感じなので、山に登りに来るのは久しぶりです。それも、天神峠から二ッ岳の尾根を歩いたのは、1994年ですから、なんと30年も経過してしまいました。そうなると、初見に等しいですね。😅
今回は、相馬山初登頂はもちろんですが、登っていなかった(当時は道があったかどうか?)三ッ峰山と榛名旭岳のピークハントも組み入れています。三ッ峰山は樹林の中で、ぐっと登って緩やかに登頂というパターン。旭岳は緩やかに登って、最後は岩混じりで登りました。旭岳は展望があって、榛名山の一面も見ることができます。最後は相馬山ですが、バスの時間と競争になり、下山してヤセオネ峠までは走ることになりました。バスを逃すと2時間待ちか、伊香保まで歩くということになります。ギリギリ間に合って、ゆっくり温泉に入ることができました。相馬山の登り口では、レンゲショウマが残っていたようで、山友さんの目的も叶い良かった良かったということでした…。
さて、18切符はあと2枚。9月10日までに消化しなければ…。
No.508 2024-41
東京周辺の山350を一個GET(あと71)
いつ見ても良い風景ですね🥺
また榛名エリアに行ってみたくなりました(*^^*)
相馬山のハシゴもサクッとクリアしたようで流石です!!!笑
以前調べたところ相馬山からの別ルートは死亡事故があって閉鎖になったようですね💦
どんな道なのかは気になりますが…笑
しかし東京周辺の山350の達成数が凄いですねΣ(゚ロ゚;)
怪しげな場所なども多い印象ですのでここまで集めたのは本当に大変だったかと思います😨
コンプリートした人なんているんですかね?笑
特に2019年版(笑)
コメントどうもありがとうございます。
榛名は、交通の便もいいし、気軽に楽しめていいところですね。最近行かれていましたね👍
私も思い出したように、榛名に行くのですが、まだ行っていないピークが幾つかあるので、今後の楽しみです。
私は、ハシゴは捕まっていれば落ちないと思う方なのでメンタル的には大丈夫ですが、慎重に通過しています(笑)。最近歳で、絶対バランスがおかしい!と思うことが多くなってきましたので…。
東側の尾根のルートは、現在通行禁止ですが、ヤマレコでもいくつか報告がありますね。死亡事故があったのですか…。😱
昔からの古い信仰ルートのようで、かつての鎖などはそのまま残されているようですし、ロープなどもあるようです。ただ、もし落ちたら……という感じみたいです。昔の信仰ルートって、通行禁止になっていなくても、マイナーな所だとかなり厳しい所があったりしますね。
実は今回も、濡れた木道で滑って転んだので、自分が事故らないように、気を付けないと…😅
350…ここまで来たら、なんとか達成したいですね。2010年版の方は、350を登るときに通過するピークも載せているようですので、350達成しても、ガイドブックと違うルートで登っていれば、もう一回行かないと…ということになるのかもしれません。2010年版の方は後出しなので、比較対照はしていませんが、予めチェックしておいた方がいいかも?と思い始めました。
最近、出歩こうと思っても天気が今一つで、どうも消化不良です。とりあえず、18切符を片付けます(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する