ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719703
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

SW混雑避けて三嶺北西尾根→三嶺→西熊山→天狗塚→西山登山口 〜そして師匠と下山〜

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:13
距離
17.2km
登り
1,499m
下り
1,483m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
2:38
合計
10:00
距離 17.2km 登り 1,499m 下り 1,500m
5:52
46
6:38
6:40
119
三嶺北西尾根登山口
8:39
8:52
60
9:52
43
10:35
10:46
16
11:02
12:15
16
西熊山北東尾根
12:31
16
12:47
13:05
26
お亀岩分岐
13:31
5
綱附森分岐
13:36
17
13:53
14:15
18
14:33
14:52
31
15:23
29
1476P
15:52
西山登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ハローアケボノソウ!
これが見たかったんだよ。
2015年09月20日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 6:02
ハローアケボノソウ!
これが見たかったんだよ。
ハロー!ヨメナ
2015年09月20日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 6:09
ハロー!ヨメナ
これはシカでもなくイノシシでもない。
するってーと......
クマだ!逃げろ ε=ε=ε=ε= スタタタタ(ノ≧∇≦)ノ・・・。゜.☆ ドロン♪
ウウウo(T(エ)To)イジイジ(oT(エ)T)σ[柱]
2015年09月20日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 6:28
これはシカでもなくイノシシでもない。
するってーと......
クマだ!逃げろ ε=ε=ε=ε= スタタタタ(ノ≧∇≦)ノ・・・。゜.☆ ドロン♪
ウウウo(T(エ)To)イジイジ(oT(エ)T)σ[柱]
淡いブルーのヨメナ
2015年09月20日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 6:30
淡いブルーのヨメナ
紅葉が綺麗!
2015年09月20日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 6:32
紅葉が綺麗!
マルバフジバカマ?
2015年09月20日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 6:33
マルバフジバカマ?
久保蔭谷橋より祖谷山系
2015年09月20日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 6:38
久保蔭谷橋より祖谷山系
積雪期の目印になりそうだ。
2015年09月20日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 7:36
積雪期の目印になりそうだ。
最近できた三角点。
2015年09月20日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 8:22
最近できた三角点。
でっ出たー!これを見るために北西尾根に来たんだよ。
これは端っこの方をよく見ないと見落とします。
2015年09月20日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 8:38
でっ出たー!これを見るために北西尾根に来たんだよ。
これは端っこの方をよく見ないと見落とします。
達者でな。
2015年09月20日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 8:52
達者でな。
擬似山犬嶽に入ります。
2015年09月20日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 8:59
擬似山犬嶽に入ります。
振り返れば祖谷山系。
2015年09月20日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:09
振り返れば祖谷山系。
手箱山、筒上山、石鎚山。
2015年09月20日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:09
手箱山、筒上山、石鎚山。
ヤマラッキョウ
2015年09月20日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:18
ヤマラッキョウ
遠くに天狗が頭を覗かせている。
2015年09月20日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:21
遠くに天狗が頭を覗かせている。
リンドウ
2015年09月20日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:24
リンドウ
この後、山頂直下で趣深山様と再会。
2015年09月20日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:28
この後、山頂直下で趣深山様と再会。
なななんと浦戸大橋が見えてます!
長浜の街並みも。
南国市や太平洋を行く船まで見えました。
2015年09月20日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:52
なななんと浦戸大橋が見えてます!
長浜の街並みも。
南国市や太平洋を行く船まで見えました。
人が多いのでスルーしました。
2015年09月20日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:52
人が多いのでスルーしました。
ツリガネニンジン
2015年09月20日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:54
ツリガネニンジン
シオガマギク
2015年09月20日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:54
シオガマギク
2015年09月20日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:55
今日の池はまるで逆さ栗。
しかし水の色が......
2015年09月20日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:57
今日の池はまるで逆さ栗。
しかし水の色が......
ここから見ると天狗塚みたいだな。
2015年09月20日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 9:59
ここから見ると天狗塚みたいだな。
コメツツジの紅葉。
2015年09月20日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 10:00
コメツツジの紅葉。
白髪山も何人か見えます。
特徴ある山名板も。
2015年09月20日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 10:26
白髪山も何人か見えます。
特徴ある山名板も。
気持ちいい快晴の稜線歩き。
2015年09月20日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 10:31
気持ちいい快晴の稜線歩き。
これを登れば広っぱはすぐ。
2015年09月20日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 10:45
これを登れば広っぱはすぐ。
やっと着いた!
ここを降りて大休止。
2015年09月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 10:58
やっと着いた!
ここを降りて大休止。
落合集落
2015年09月20日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 11:11
落合集落
西熊山北東尾根下り
2015年09月20日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 11:11
西熊山北東尾根下り
カッコいい!
2015年09月20日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 11:47
カッコいい!
西熊山も何人かいらっしゃいました。
すぐにスルー。
2015年09月20日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 12:31
西熊山も何人かいらっしゃいました。
すぐにスルー。
ケルンと天狗塚
2015年09月20日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 13:36
ケルンと天狗塚
途中、足がツルとゆうか肉離れしそうになって一気にペースダウン。
ノロノロと天狗塚に到着。
2015年09月20日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 13:53
途中、足がツルとゆうか肉離れしそうになって一気にペースダウン。
ノロノロと天狗塚に到着。
天狗の池はちょこっと水がある。
でも足が心配なので行きません。
2015年09月20日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 13:54
天狗の池はちょこっと水がある。
でも足が心配なので行きません。
いい眺めだねえ!
2015年09月20日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 13:59
いい眺めだねえ!
剣山→一ノ森→次郎笈。
2015年09月20日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 14:00
剣山→一ノ森→次郎笈。
綱附森
2015年09月20日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 14:02
綱附森
スケールデカい!
2015年09月20日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 14:07
スケールデカい!
ポコアポコ(オコヤトコ)からの登山道。
2015年09月20日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 14:07
ポコアポコ(オコヤトコ)からの登山道。
土佐矢筈山
2015年09月20日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 14:08
土佐矢筈山
これは凄い!
2015年09月20日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 14:09
これは凄い!
なんと1輪だけウメバチソウ発見。
2015年09月20日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 14:27
なんと1輪だけウメバチソウ発見。
肉離れが怖くておそるおそる帰ってきました。
2015年09月20日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 14:33
肉離れが怖くておそるおそる帰ってきました。
ここでまた趣深山様と再会して、一緒に下山しました。
2015年09月20日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 14:52
ここでまた趣深山様と再会して、一緒に下山しました。
2015年09月20日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 15:23
あっこのワンコは!
2015年09月20日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 15:43
あっこのワンコは!
そう、7.11に天狗峠で出会ったワンコ。
ワンコ2匹同行でテン泊だそうです。
2015年09月20日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 15:43
そう、7.11に天狗峠で出会ったワンコ。
ワンコ2匹同行でテン泊だそうです。
ボクの最速記録で降りてきました (^^;;
2015年09月20日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 15:52
ボクの最速記録で降りてきました (^^;;
小島峠手前から塔ノ丸
2015年09月20日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 16:52
小島峠手前から塔ノ丸
これもなかなかいいな。
2015年09月20日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/20 16:52
これもなかなかいいな。

感想

※ タイトルの師匠とゆうのは師弟関係があるわけではありません。
ボクが勝手に師匠と思っているだけです。

SWは雨の心配なし!
人が多いだろうから、三嶺北西尾根から登ろう。

この前の下りのときに有名な白骨樹を見逃してしまったのも見ておきたい。

西山登山口に駐車して、三嶺北西尾根登山口まで林道歩き。

途中、車をデポしてる人と話す。

後にこの方と5回も会うとゆう驚異的な奇跡が起きることになる。

林道にはアケボノソウが其処彼処に咲いている。

見たかった花なので、その容姿に感動する。

山で見ればもっといいのだが、なぜ林道なのか。

アケボノソウを激写しまくって45分で三嶺北西尾根登山口到着。

ここから急登りの退屈な植林帯が長く続く。

降りたときはGPSがなかったら降りられないほどわかりにくい道だったけど、上りでは道もだいたいはっきりしていた。

所々わからなくなったら適当に直登りしたのだけど。

SWとはいえこの道は誰もいなくて静かだ。

ここにして正解!

上りで三嶺までの時間がよくわからず、3時間半と見ていたけど、途中のおしゃべりタイムを除いたら3時間弱だった。

通称みはらしの丘のあの白骨樹は凄いオーラを放っていた。

にも関わらず、この前の下りでなぜ気づかなかったのかと思ってたが、白骨樹の位置が西の端だったので見落としていたようだった。

三嶺直下で趣深山様と再会。

20分ほどおしゃべりしてしまう。

三嶺は10時前でも人が多かったのでそのままスルーして、池の写真を撮りに行く。

ここで下でお会いした方とすれ違う。

復路はさらに人が多かったのでスルー。

本当は山頂でゆっくりしたかったのだけど仕方がない。

途中再び趣深山様とすれ違う。

下でお会いした方と西熊山北東尾根手前で3回目の再会。

そこでしばらく話し込む。

喉がカラカラだが西熊山北東尾根のあの気持ちのいい広っぱまでガマンした。

ぶっ倒れそうになりながらも到着。

計画よりも早かったのでここで1時間以上休憩してしまう。

ここからはパワー復帰して頑張れるハズだったが一般登山道まで一気に行けない。

休みすぎてペースが崩れたみたいだ。

西熊山もスルーして一気におかめ岩分岐で小休止。

そこでもまた高知からの方とおしゃべりをする。

天狗峠でも休まずそのまま天狗塚へ。

上りに入ったときに右脚に違和感。

足がつったような感じになる。

だましだまし登るもやはりおかしい。

肉離れしかけのような感じがした。

一気にペースダウンしてトボトボと山頂に這い上がる。

天狗塚山頂では羽虫の大歓迎を受けた。

天狗の池まで逆さ天狗期待で行く予定だったけど、脚がヤバいので20分ほど休んで下山する。

その途中で下でお会いした方と4回目の再会。

脚が怖くてビビりながら降りて行って天狗峠まで帰ってくると、趣深山様が休んでいた。

そこでまた20分ほどおしゃべりしているときに下でお会いした方と奇跡の5回目の再会。

お話はできなかったが5回と出会うなんて凄すぎる。

そのまま趣深山様と一緒に下山することに。

最速30分で下山したことがあるとおっしゃるので、ビックリ!

しかも脚部不安で予後不良になりそうな気配。

運良く放牧ですむなら牛の背にしよう。

そう思ってついて行く。

でもそこは趣深山様。

ボクの亀足に合わせてくださった。

下山中もずっと色んなお話を聞かせていただきとても楽しい時間だった。

7.11に天狗峠で出会ったワンコ2匹連れの方に下山途中で再会。

ワンコとテン泊するそうだ。

その間のおしゃべりタイムを差し引くと55分で降りたことになる。

脚部不安で最速タイムが出た。

これは本気になったら45分ぐらいならいけそうだ (^^;;

下山後は師匠を定位置まで送らせていただいた。

なかなかないぐらいの好天に恵まれ、また師匠と再会してためになる話の数々を聞かせていただいてとてもいい1日になった。

冒頭に書いた通り、ボクが勝手に師匠と思っているだけです。

これからも知識と技術と体力をつけてもっと奥深く山を楽しんでいきたい。

お山よ今日も素敵な1日をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(帰りは久保バス停より路線バス)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(西山林道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら