ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7199452
全員に公開
ハイキング
奥秩父

やっと晴れた山に登れた@金峰山

2024年09月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
rojya-su その他1人
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
514m
下り
515m

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:43
合計
5:44
7:06
0
スタート地点
7:06
31
7:37
7:44
20
8:18
8:35
30
9:05
44
9:49
9:51
2
9:53
10:01
25
10:26
10:28
78
11:46
12
11:58
11:59
18
12:17
32
12:49
1
12:50
ゴール地点
ログを誤って消してしまった(:_;) のでルートは地図入力です。
天候 山頂到着まで晴れた❗ でもその後は雲が広がり始めた。
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝沼インター〜フルーツライン〜県道219〜林道川上牧丘線で大弛峠へ。
台風で一時通行止めとなった大弛峠への林道は無事に通行止め解除に。
山梨県側からはオール舗装で、一部路面荒れは有ったが、楽しく快適な峠道♪
(当社比)
カープミラーが無い場所や、側溝が有る場所では注意が必要だが、離合も問題無いし奥深い山の割には良好♪
楽しい林道でした(^^)d
(当社比)
帰ってきたら平日なのに駐車場は満車で、林道の長野側車が止まっておった。
早めに登山口に着いたほうがいいでしょね。
コース状況/
危険箇所等
雨続きだったのに泥濘もたいしたこと無い。
朝日岳の金峰山側の岩場の下りは急なので気を遣う。
金峰山頂周辺の岩場も歩きにくい。
それ以外は整備も良くて歩きやすい。
ロープ場や鎖場は無し。
その他周辺情報 au携帯:大弛峠は繋がった。docomoは繋がらないって。
au,docomoとも五丈岩では繋がらず。
ルート上で繋がる場所はいくらか有った。
ちょっとした立ち位置で変わるようです。

トイレ:大弛峠駐車場脇に公衆トイレ(中は未確認)。
金峰山小屋で借りれるとは思うが、小屋までの上り下りは面倒でしょうね。
けっこう急坂なんですわ。

コンビニ:道の駅まきおか近くのヤマザキは朝は営業していない。
塩山の町中には24時間営業が何カ所か有る。
フルーツライン上には無いので注意。

温泉:R140沿いのはやぶさ温泉へ。
カランからも温泉が出るすべすべのお湯で人気。
おいらの好きな温泉♪(700円)
ブドウや野菜などを安く販売してて高品質。
朝の大弛峠は寒い。
測って無いけど15℃以下だと思う。
5
朝の大弛峠は寒い。
測って無いけど15℃以下だと思う。
縞枯れ地帯がいくらか。
こういうな所は風が通って涼しいが、当日はあまり風が無かった。
4
縞枯れ地帯がいくらか。
こういうな所は風が通って涼しいが、当日はあまり風が無かった。
ケルンでは無くて、泥濘対策に石を運んでくれているんでしょう。
これらの日ごろの整備に感謝。
5
ケルンでは無くて、泥濘対策に石を運んでくれているんでしょう。
これらの日ごろの整備に感謝。
あ!富士山が出てくれてる♪
10
あ!富士山が出てくれてる♪
朝日岳手前の岩場。
ここは岩の並びが良くて歩きやすい。
6
朝日岳手前の岩場。
ここは岩の並びが良くて歩きやすい。
ちょっぴり雲がかかり始めたけど富士山が良く見える。
9
ちょっぴり雲がかかり始めたけど富士山が良く見える。
この岩場からの眺めはいいねぇ〜〜〜
6
この岩場からの眺めはいいねぇ〜〜〜
朝日岳到着。
ベンチなど座れる場所がいくらか有るわさ。
5
朝日岳到着。
ベンチなど座れる場所がいくらか有るわさ。
富士山にかかる雲が増えてきたわさ〜〜〜
でもまだ良好♪
6
富士山にかかる雲が増えてきたわさ〜〜〜
でもまだ良好♪
朝日岳山頂すぐ先の岩場から金峰山が良く見えてる。
5
朝日岳山頂すぐ先の岩場から金峰山が良く見えてる。
山頂寄りで。
五丈岩が目立つねぇ〜
6
山頂寄りで。
五丈岩が目立つねぇ〜
北岳見えてるぢゃん♪
6
北岳見えてるぢゃん♪
甲斐駒、仙丈かな。
地蔵らしきのも見えてた。
5
甲斐駒、仙丈かな。
地蔵らしきのも見えてた。
これは朝日岳を過ぎて、金峰山手前の岩場の展望地から写してます。
瑞牆山を見下ろしてますわ〜
7
これは朝日岳を過ぎて、金峰山手前の岩場の展望地から写してます。
瑞牆山を見下ろしてますわ〜
瑞牆山の東側の様子なんだけど、山頂からだとこっちはあまり見えないわさ〜
独特な景観となっとります。
5
瑞牆山の東側の様子なんだけど、山頂からだとこっちはあまり見えないわさ〜
独特な景観となっとります。
だいぶ雲が上がり始めたが、まだなかなかの景観です。
5
だいぶ雲が上がり始めたが、まだなかなかの景観です。
アレが山頂かな?
五丈岩は向こう側なのでブラインドになって見えない。
清々しい、ええ場所ぢゃな〜〜〜
5
アレが山頂かな?
五丈岩は向こう側なのでブラインドになって見えない。
清々しい、ええ場所ぢゃな〜〜〜
山頂に向けて岩ごろ地帯を進む。
歩きにくい場所なので、ストックを仕舞った。
4
山頂に向けて岩ごろ地帯を進む。
歩きにくい場所なので、ストックを仕舞った。
金峰山山頂着!
山頂の岩のてっぺんは怖いから登らなかった(*'▽')
10
金峰山山頂着!
山頂の岩のてっぺんは怖いから登らなかった(*'▽')
五丈岩どぉ〜〜〜〜〜ん♪
10
五丈岩どぉ〜〜〜〜〜ん♪
ああ、ずっと見えてた富士山が隠れていく・・・
またなぁ〜〜〜〜
5
ああ、ずっと見えてた富士山が隠れていく・・・
またなぁ〜〜〜〜
八ヶ岳も南ァも隠れていく。
でも景色はかなぁ〜りイイ(^_-)-☆
瑞牆山は良く見えておる。
5
八ヶ岳も南ァも隠れていく。
でも景色はかなぁ〜りイイ(^_-)-☆
瑞牆山は良く見えておる。
山頂は狭いので五丈岩前まで降りてゆっくり休憩っす。
たまに登ってる人が居るけど、登るの禁止です。
看板にも書いてありますから〜
6
山頂は狭いので五丈岩前まで降りてゆっくり休憩っす。
たまに登ってる人が居るけど、登るの禁止です。
看板にも書いてありますから〜
山座盤。
方角は合ってるけど、一部は五丈岩や金峰山頂のブラインドとなり、ちょっと残念だなぁ〜
立派なだけに余計にもったいない。
5
山座盤。
方角は合ってるけど、一部は五丈岩や金峰山頂のブラインドとなり、ちょっと残念だなぁ〜
立派なだけに余計にもったいない。
岩をくぐるところ。
人が写って無いとただの岩穴(笑)
程よく頭をぶつけられるぐらいの高さです。
4
岩をくぐるところ。
人が写って無いとただの岩穴(笑)
程よく頭をぶつけられるぐらいの高さです。
帰りの朝日岳付近。
かなり雲に覆われてしまったわさ。
でも座って休んでると程よく涼しい。
3
帰りの朝日岳付近。
かなり雲に覆われてしまったわさ。
でも座って休んでると程よく涼しい。
展望のいい岩尾根を下っていく。
ここも風が通って涼しい。
強風だと怖そうだけど・・・
7
展望のいい岩尾根を下っていく。
ここも風が通って涼しい。
強風だと怖そうだけど・・・
無事下山っす。
けっこうくたびれた。
登山口の木陰のベンチで一休みして荷物整理をしてから車へ。
5
無事下山っす。
けっこうくたびれた。
登山口の木陰のベンチで一休みして荷物整理をしてから車へ。
はやぶさ温泉に浸かった。
露天風呂がぬるめで気持ちよかった♪
アルカリ性泉で、お肌すべすべですわ〜
ハゲもすべすべ(笑)
5
はやぶさ温泉に浸かった。
露天風呂がぬるめで気持ちよかった♪
アルカリ性泉で、お肌すべすべですわ〜
ハゲもすべすべ(笑)

装備

個人装備
秋の寒さを意識したばーじょん
共同装備
ツエルト レスキューシート

感想

やっとまともな天気予報になったわさ〜
前回からずいぶん間が開いてしまったので、短いルートなのに結構疲れましたわ〜
評判の悪い大弛峠への長い林道は、ラリー屋コンビのおいら達には快適な林道でしたわ。

登山口の大弛峠は寒かった〜〜〜
とりあえず1枚余分に着てスタートするも、30分もせんうちに暖まって脱いだわさ。
風が無かったからねぇ
結局ほぼ夏装備で快適ぢゃったが、これからはフリース1枚は持って行かないとね。
山の秋は早いから。

快適に進むも岩場の苦手なおいら。
朝日岳からの下りでそろりそろり・・・
金峰山頂界隈もそろりそろり・・・
時間も脚力も消耗したのはこのエリアだろな〜
まあ無理するとコケてケガするんで、遅くても確実に進んだほうがええ。
ぼちぼち骨折すると、なかなか治らない歳なんぢゃからな〜

山頂まで樹林を抜けるごとに展望が有るという、良きコンディションぢゃった。
ちょくちょく止まって景色を眺めながら歩けたわさ(^^)
休憩時も快適に過ごせたのはありがたかった。
やっぱこの時期の2500m級の山は、日中涼しく過ごせていいな〜
もちろん汗はどっさりかくが、それも清々しい汗になったわさ〜

帰りは曇ってきてしまったが、ガスに巻かれるような状況にもならず、無事に下山で来たわさ。
登山口に木陰のベンチが有るのがありがたかった。
結構脚が疲れておったので助かるわい。
4週ほど間が開いてしまうと、けっこう訛ってしまうようぢゃ。
ウォーキングとかはしてたけど、山に登るにゃ山で鍛えないといかんね。

下山後の温泉も少しぬるめの露天風呂が気持ち良かったよ。
すっかり満足しましたわ〜
ええ山でした(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

rojya-suさん、こんにちは🎶

おお、いい天気〜✨
これは気持ちよかったことでしょう🎶
そして空気もさわやかそう😀

五丈岩、ほんとにど〜んですね〜。
瑞牆山のあの岩と同じような感じなんでしょうか。
ここからの景色も、途中からの景色も、すっごく雄大でいいですね〜😀
そして車で2000m超えられるのが、今日も暑いので、ほんと今からでも飛んでいきたいくらいです✨
2024/9/10 12:00
かやまる@kayamaruさん
コメントありがとうございます。
残暑厳しいですねぇ。

久々に気分よく稜線を歩けました♪
五丈岩は瑞牆山の岩とは少し違うように思えますがどうなんでしょね?
中央線の車窓からも見える大きさですしね。
登山口に戻った時も木陰に居ると涼しくて快適なのは助かります。
逆に10月になったころには登山口ではダウン着ないとですが・・・
2024/9/10 21:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら